徒然日記2009年08月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

08月31日(月)

・夏休みは終わらない

8月31日と言えば、「夏休みは終わらない」・・・そう、おニャン子クラブです。
って、おととしと、その前の年の8月31日も、同じ書き出しで、同じ事を書いてます(笑)

この曲を聞くと、中学生の頃の、8月31日を思い出しますよ。
「ああ、こんなシチュエーションになってみたいなぁ」と思いながら、宿題を片付けておりました・・・。

で、今年の9月20日は日曜日ですね。
それも大型連休。
毎年おなじみ、代々木のビデオコンサートが、今年も開催されるようです(ここを参照)
参加したい!と思うし、連休だから実家に行きたい・・・というのもある。
ん~、悩ましいです。

・斉藤斗志二さん

昨日の衆院選、静岡5区の斉藤斗志二さんが落選したのですね。
で、政界を引退されるそうで(静岡新聞のニュースを参照)
このニュースを見たとき、「ええっ!」と思わず言ってしまいました。
まあ、最近は、小選挙区で落選して、比例で当選が多かったですしね・・・。

以前の選挙区(富士市と富士宮市が同じ選挙区だったとき)なら、大昭和製紙の関係もあり、今でもかなりの強さがあったと思うのですが、富士市・三島市・御殿場市の選挙区になってからは、毎回苦戦していましたからね。

引退は、ちょっと寂しいですね・・・。
お疲れ様でした。


08月30日(日)

・衆院選

選挙に行きましたか?



私は、埼玉県狭山市に引っ越してきて、初めての選挙でした。

で、投票所となる最寄りの小学校に行ってきたのですが、車で行ったら大渋滞・・・。
校庭には駐車できず、来客用の駐車場にしか止められないので、そこが空くまで待つ必要があったのです。
実家の近くの投票所は、田舎な事もあり、駐車場が多い&投票者数が少ないので、ものの数分で投票が終わっていたのとは大違いです(汗)
次回からは、歩いて投票に行こうかな・・・。
けど、投票所は、歩いて行くには、ちょっと遠いのよね。

ちなみに、私が行ったときは、20代と思われる人は少なく、30代以上が大半でした。
しかし、比例区と最高裁判官の国民審査の投票用紙を一緒に渡すって、どうなのよ?
間違える人がいると思うんだけどなぁ・・・。

・USBIF4CW組み立て

先週のハムフェアで購入したUSBIF4CWを組み立てました。
なんとなく、「組み立てに時間がかかりそうだな・・・」と思いながらキットを開封したのですが、中を見て、部品の少なさに驚いてしまいました。


キットの内容はこれだけ(あとUSBケーブルも付属します)

そりゃそうだよね・・・大半がUSBマイコンで制御しているので、周辺部品は少ないはずです。
しかし、このキット、気合いが入っています。
プリント基板は起こしているし、ケースも専用ケース。
ケースは「タカチケースを加工しているのかな?」と思っていたのですが、このキット専用にケースを作っていました(サイズなどはタカチケースを参考にしている感じですが)
シルクも入っているので、できあがりは市販品のような感じになります。


基板に部品を実装し終えた状態。

で、キットを作り始めて、2時間で組み立て完了です。


完成はこんな感じ。

ショートチェックをし、組み立てに問題がないことを確認したら、PCと接続します。
USBケーブルを使い、PCと接続すると、HIDデバイスとして認識します。
で、USBIF4CW用のソフトを使うと、おお!制御しています。


USB-Keyerを使って動作確認中。

これで、コンテスト用のロギングソフトを使って、便利に運用することが出来ますよ。
実際に使うのは、いつになるかな・・・。
まずは、無線機と接続するケーブルを作らねば。

・ゲームセンターCX24

昨日の23時から始まった、「ゲームセンターCX24時間生放送を見てしまいました。



結局、番組の1/3くらいは見ることが出来なかったかな・・・。
特に、番組前半に寝てしまったのが残念。
ラストコンティニュー(番組で公開したオリジナルソング)が始めて流れた時を見ていないのは、失敗だったなぁ・・・。
24時間、ほぼ丸ごと録画をしたので、最初の部分だけでも見ようかな。

しかし、あの状態から、ゲームクリアできるとは思いませんでしたよ。
魅せてくれますね~。
さすがです。

一番笑えたのは、明け方のプロレス。
一番気持ち悪かったのは、たまゲイ・・・かな。

もう24時間はやらないって言っていたけど、来年もやってくれないかな~。


08月29日(土)

・ゲームセンターCX24

23時から始まった、「ゲームセンターCX24時間生放送を見ています。



現在、翌日の5時。
放送開始から6時間経っているのですが、8割以上の時間で寝てしまっています(汗)
すでに、話の通じないところがあるんだよなぁ(涙)
番組を録画しているので、あとで見直します・・・。


08月28日(金)

・オール山口コンテスト

またまたアマチュア無線の話。

5月に参加した、オール山口コンテストの結果が発表になっていました。
結果は、最下位(汗)
まあ、2局しか交信していないので、当然ですね。
アンテナを強化して、もう少し交信局数を稼げるようにしたいです・・・。


08月27日(木)

・オール三重33コンテスト

アマチュア無線の話。

1月に参加した、オール三重33コンテストのコメント集が掲載されました
もちろん、私のコメントも掲載されています(笑)
驚いたのが、コメント一つ一つに、返事が書いてあること。
いや~、返事があると嬉しいですね。
次回も参加しようかな・・・という気になります。
ただ、次回は5月の連休なのよね。
静岡コンテストと被りそう・・・。


08月26日(水)

・富士宮市と芝川町

富士宮市と芝川町が合併協定書に調印したそうで(静岡新聞のニュースを参照)
合併は、来年3月23日とのこと。
おお・・・とうとう、富士宮市と芝川町が合併するのね。
以前は、どちらも合併に反対の結果が出たのに・・・。
まあ、消防・救急は、もともと一緒だし、高校なども学区が一緒だから、合併しても、あまり違いを感じることはないかもね。
しかし、富士郡の名前が消えてしまうのは、寂しいですね・・・。

ここからはK-MIXネタ。

・WEEKENDヤッホー!!

やっと、先週土曜に放送した、ヤッホーを聞くことができました。

今回は、「物書き」ならぬ「モノ痒き」の放送でしたね(笑)
吉澤さんのこの一言に、大爆笑です。

で、明日27日に、久保さんがロープウェイの一日ガイドをするそうで。
日本平ロープウェイのサイトには、「久保ひとみさんがK-MIXの公開生放送で日本平にやってきます」という記述があるのに、K-MIXのサイトにはそれらしき記述がない。
内容からして、「うご★ラジ」か?
久保さん、どんな感じでガイドをするのでしょう?


08月25日(火)

・CD購入

CDを購入しました。


上が「森口博子 ALL SINGLES COLLECTION」、下が「島田奈美 ベスト」。Amazon.co.jpで購入。森口さんが\2,878、島田さんが\3,324なり。

8月15日にNHK-FMで放送していた、『「なつかしのアイドル」三昧』で、森口博子さんと、島田奈美さんの曲を流していました。
で、その曲を聞いていたら、無性に他の曲も聞きたくなり、CDを購入しました。

森口さん、歌が上手ですよね・・・。
最近、「水の星へ愛をこめて」をよく聞いてます。
あと、「夢がMORIMORI」を久しぶりに聞きましたよ(笑)
この曲を聞くと、土曜の夜って感じになります。

島田奈美さんで思い浮かぶ曲は、「Free Balloon」です。
もちろん、このCDに曲が収録されています。
当時(1987年頃)、FM静岡(現K-MIX)で18時に放送していた、「日産HeartBeatTop10」にランクインしたのです。
で、ちょうど、その放送をTDKのSFというハイポジションテープに録音してあり、この曲を何回も聞いた思い出があります。
ああ、懐かしいなぁ・・・。
実家に帰ったとき、このカセットテープを探してみようかな。

・本購入

本を購入しました。


CQ誌(CQ ham radio)2009年9月号と、ラジオライフ(RL)2009年10月号。CQ誌が\930、RLが\590なり。

ラジオライフの特集は、「カネを生み出すスレスレ手口」「タダ動画・タダDVD・
タダ画像」です。
え~・・・、見どころは無いですねぇ・・・(汗)
最近、この系統の話題ばかりですね。
この手の話には興味がないので、面白くないです・・・。

CQ誌の特集は、「コンパクトに楽しむハムライフ」です。
主にベランダアンテナの話題なので、マンション住まいの私としても、参考になります。
ただ、住んでいる所のベランダの壁は、ガラスでできているのよねぇ。
何かいい方法はないかな。
あと、「アマチュア無線の運用倫理と運用手順Vol.2」が付録しています。
先月の続きですね。
こちらは、まだ読んでいません・・・。

・アキパラ嬢

8月9日に取り上げた、だいいちテレビの「狩野英孝★熱血アイドルアカデミー アキパラ嬢」が、諸般の事情により、放送打ち切りになったのですね。
このニュースが影響していると思うのですが、だいいちテレビさんも、とんだ迷惑ですね。
開局30周年記念で制作した番組なのに、こんな形で終わってしまうなんて。
何か別の番組を制作するのかな?


08月24日(月)

・一陸技の試験結果が来た

岩手県に行っている間に、7月に受験した、第一級陸上無線技術士(一陸技)の試験結果が届いていました。

結果は・・・。



ん~、自己採点通り、法規のみ科目合格でした(涙)
くぅ・・・悔しいなぁ。
目標としていた、1科目合格にはなったのですが、勉強していた科目がダメだったのが悔しい。
くそぉ・・・次回も受験してやる。


08月23日(日)

・ハムフェア2009に行ってきた

週末に開催していた、ハムフェア2009に行ってきました。

といっても、昨日まで岩手県を観光していて、今日はクタクタだったので、目が覚めたら、おもむろに現地に向かうという、元気のなさでした(汗)
で、西武池袋線→東京メトロ有楽町線→りんかい線を使い、東京ビッグサイトへ。



今年は、「ガンダムビッグエキスポ」と「国際鉄道模型コンベンション」が同時開催されていたので、東京ビッグサイトは人であふれていました。
やっぱり、ガンダムの力はすごいです(汗)
あと、ハムフェア入り口の隣で開催していたのは何だったのでしょう?

今年は、頒布物を入手するのを主な目的として行ったので、会場に滞在していたのは1時間強。
疲れていたので、すぐに帰ってきてしまいました(汗)
2日目の午後だったこともあり、会場も元気がなかったし。

そうそう、今年は参加クラブが少なかったような気がします。
「あれ?通路ってこんなに広かった?」と思いながら歩きましたし・・・。

入手したのは、こんな感じ。


左から、マルツ電波の「『4チャネル・メモリーキーヤーを作ろう』製作部品キット」、A1 Clubの「ナイト2009キット」、JG5CBRさんの「USBIF4CWキット」、後ろは「別冊CQ ham radio ベランダ・バルコニ アンテナ専科」。

『4チャネル・メモリーキーヤーを作ろう』製作部品キット」は、以前製作した、CQ誌2008年6月号付録基板+秋月パーツセットと同等の物です。
なんでも、このキーヤー、かなり人気があるらしく、基板付きで、新たにマルツ電波から発売になったそうで。
私も、もう1台製作したくて、「秋月の通販を使うかな・・・」と思っていたら、このキットの存在を知り、ハムフェア会場で購入してきました。

A1 Clubの「ナイト2009キット」は、CWチューニングインジケータです。
今回は、部品付きのキットではなく、プリント基板+PICマイコンのみの物を入手しました。
回路図・部品表が公開になっているので、部品を集めて、ボチボチと組み立てます。
というか、どんな感じ組み立てようかな。

USBIF4CWキット」は、説明不要のインタフェースですよね。
パソコンでCWを送信するためのインタフェースです。
コンテストでランニングをするなら、必須といってもいいくらい。
対応ソフトが多いですからね・・・。
去年のハムフェアで、買おうかどうか、かなり悩んだ末、金額(\8,000)のこともあり諦めたのです。
しかし、本格的にCWを始めると、やはり欲しくなる。
で、1年越しで購入しました(笑)

あと、会場でGHDキーを購入するかどうか、かなり悩みました。
触ると、なかなか良い感じなのよね。
しかし、ここ数日の散財と、パドルの前にオシロが欲しいこともあり、購入は我慢しました。
購入は来年かな・・・。

さて、来年のハムフェアはどんな感じになるんでしょうね?


08月22日(土)

・今日は盛岡周辺観光

昨日は、宮古市周辺を観光したのですが、今日は、盛岡市周辺を観光しました。
といっても、盛岡市内は観光していませんが・・・。
今日も、レンタカーを借りて移動です。

まずは、東北道に乗り、中尊寺へ。


盛岡南→平泉前沢間を走りました。

盛岡南→平泉前沢間は73kmあり、料金は\2,050なのですが、ETCの割引で\1,000で済みました。
東北道は、「高速千円」の影響で混んでいた上に、有名な大曲の花火大会が行われるため、秋田方面に行く人が多かったようです。

途中、前沢サービスエリアで「前沢牛」を堪能です(笑)


食べたのは、前沢牛の握り(\800/2貫)です。

やっぱり、その地に行ったら、名物は食べないとね~。
もちろん、盛岡市内では冷麺を食べました(笑)

そんなこんなで、昼頃に中尊寺に到着です。


本堂。


金色堂(内部は撮影禁止)


白山神社能舞台。

歴史もあるし、なかなか見所は多いのですが、いかんせん、観光地化しすぎな感じです(汗)
なんか、威厳を感じないんだよなぁ。
金色堂や讃衡蔵が、新しい建物だから、そう感じたのかもしれません。

次に向かったのが、宮沢賢治記念館
東北道の平泉前沢→花巻南を移動です。


宮沢賢治記念館(内部は撮影禁止)

ちなみに、宮沢賢治の文章は、学校で習ったものしか読んだことがありません(汗)
それと、思ったよりも、規模が小さかった・・・。
宮沢賢治ファンなら、面白かったのかな?


宮沢賢治記念館から見える景色は、きれいでした。

その後は、国道を使い、盛岡駅まで戻ります。

ちなみに、ここ数日、岩手県内では高校野球・花巻東の話題一色です。
ラジオ番組のオープニングでも、「昨日の花巻東の試合・・・」で始まる番組ばかり。
「野球を見てしまい、仕事に集中できない」なんていう投稿を聞くと、「どんな職場や!」とツッコミたくなってしまいます(笑)

盛岡駅からは、「はやて」に乗って帰宅です。


「はやて」に乗るために、花巻から盛岡まで移動しています。

ちなみに、今日の車での移動距離は約190km。
意外と走っていました・・・。

で、「はやて」で大宮まで行き、埼京線→武蔵野線→西武池袋線と乗り継ぎ、自宅へ到着です。
いや~、今回は、岩手県を堪能してしまいました。
機会があったら、また行きたいな・・・。


08月21日(金)

・今日は宮古周辺観光

というわけで、昨日で宮古市での仕事は終わり、今日は休みを取って、宮古市周辺の観光をしてきました。
といっても、あまり計画性のない観光で、今朝になって、急いでレンタカーを手配するという状態でした(汗)
バスなどの本数が多くないので、車がないと、観光も難しいのです・・・。

で、まず行ったのが、浄土ヶ浜
観光船に乗って、見学してきました。


このボロボロの建物で切符を売ってました・・・。

この建物、土産物店なども入っているのですが、かなりボロボロです・・・。
何とかした方がいいと思うんだけどなぁ・・・印象が悪くなっちゃいます。


この観光船に乗って見学しました。

この観光船、船自体も、観光案内も、昭和の香り漂う内容でしたよ・・・。
ガイドのお姉さんは、私より若いと思うのですが、あの、独特のしゃべり方は何ともいえません(笑)

けど、この観光船の目玉は、なんといっても、ウミネコへの餌やりでしょう。


常にこんな状態になります。

観光船が走り出すと、ウミネコが寄ってきます。
で、観光客のあげるパンを目当てに、船に近寄ってきます。
これがまた、器用に受け取るんだ・・・。
はっきりいって、お姉さんのガイドを聞いている人はほとんどいません(笑)
みんなウミネコに夢中です。


もちろん、リアス式海岸の綺麗な風景を見ることも出来ます。


次に向かったのが、龍泉洞

浄土ヶ浜から50kmくらい離れていて、1時間30分くらい車を走らせました。
道は海岸線沿いを走るのですが、リアス式海岸らしく、曲がりくねっています。
その後、山に向かって走るのですが、距離の割に運転が大変な感じです。
あと、「これで国道なの?」と思えるくらい、車が走っていない・・・。
ちょっとビックリしてしまいました。

で、やっとのことで龍泉洞に到着です。


入り口はこんな感じ。


やっぱり、洞窟の中は、涼しいです。というか、寒かった(汗)


頭上を注意する場所や、通路が1人分の幅しかないような場所があります。

龍泉洞は透明度の高い水が見所なのですが、「これが水なの?」と思えるくらい、綺麗な水でした。


水の色が出ているのがわかるかな?底まで見えます。


で、最後に向かったのが、北山崎
あまり時間に余裕がなかったので、駆け足での観光になってしまいました。

それでも、突端にある「第2展望台」まで行くことに。


この階段が延々と続きます。

けど、途中で「やめればよかった・・・」と後悔しましたよ(汗)
遠いうえに、アップダウンがきつくて、行くだけで汗だくで息が上がってしまいました・・・。

けど、その苦労をしただけの風景に出会えます。


これぞ、リアス式海岸という風景ですね。

で、北山崎から車で宮古市内に戻ります。
1時間30分、曲がりくねった道を走り、レンタカーを返却。
宮古駅前から、106急行というバスに乗り、盛岡に向かいました。
その106急行、2時間10分かけて、山道を移動します・・・。
バス酔いする人は、結構辛いかも(汗)

そんなこんなで、盛岡駅に到着です。



というわけで、今は盛岡にいます。
明日土曜日は、盛岡周辺を観光する予定。
どこに行こうかな・・・車は確保したけど、行く場所を決めてない(汗)


08月20日(木)

・宮古で酔っぱらい

今日で宮古市での仕事は終了。
で、そのまま飲み会へ・・・。
みんな、酒が強いんだ(汗)
というわけで、完全に酔っぱらいです。
おやすみなさい・・・。

って、文章を書いて、アップロードする前に寝てしまった(汗)
翌日になったけど、アップロードはします(21日記入)


08月19日(水)

・宮古市にやってきた

というわけで、岩手県宮古市にやってきました。



東北新幹線で盛岡まで行き、そこから、山田線に乗り宮古へ。
宮古でまた乗り換え、山田線の津軽石という駅で下車しました。


盛岡→宮古間はキハ110系、宮古→津軽石間はキハ100系でした。

しかし、山田線の電車の本数が少ないのには驚いてしまいましたよ(汗)


宮古駅の時刻表。

特に少ないのが、盛岡-宮古間。
日に4本しかありません(汗)
私が乗車したのは、そのうちの1本のようです・・・。
そりゃ、「バスを使え」って言われるわな。

もちろん、しっかり仕事をしましたよ(笑)
朝から移動し、疲れました・・・。
続きはまた明日。


08月18日(火)

・明日は宮古市に出張

明日は岩手県宮古市に出張です。
朝早いので、もう寝ます。
お休みなさい・・・。

山田線に乗れるぞ~。
その区間、急行バスの方が多いらしいのですが、電車で移動です。
電車移動が楽しみです(笑)


08月17日(月)

今日はK-MIXネタのみ。

・番組審議会議事録

久しぶりに、番組審議会議事録が更新されました
で、今月・・・じゃない、先月取り上げた番組は、「やうこのアルデンテ ルーム」。
日曜早朝に放送している番組ですね。
聞いたこと無いなぁ(汗)
今回は、委員の皆さんのコメントも、好意的な内容が多いので、一回くらい聞いてみようかな。
内容は、日曜朝に聞くには、重たそうですが(汗)


08月16日(日)

・「RGBビデオコンバータキット+追加回路」の動作確認

実家に帰省していたとき、先月完成させた「RGBビデオコンバータキット+追加回路」の動作確認を行いました。


動作確認には、MZ-2000を使いました。

MZ-2000の上に、今回製作した「RGBビデオコンバータキット+追加回路」が置いてあるのがわかるでしょうか?
で、コンバータの出力を、左側のテレビに映しています。
やっぱり、ケースに入っていると便利ですね。
あ、動かしているソフトは、キャリーラボの「大脱走」です。

コンポジットとS映像の比較をしてみました。


コンポジットの映像。


S映像の画像。

ブラウン管テレビの画面を、直接撮影しています。
これを見るとわかると思うのですが、S映像の画面はきれいです。
「これなら、普通にディスプレイとして使えるかも」と思いましたよ。
コンポジットの内部配線に、シールド線を使っていないので、その関係もあるかも。
もう少し、内部に手を入れたいですね。

ん~、MZ-2000のゲームがいろいろ欲しくなってきたぞ(笑)
特に、ミステリーハウス(マイクロキャビン版ね)がプレイしたい。
当時、憧れのゲームだったんだよなぁ・・・。

・「水谷麻里 コレクション」購入

というわけで、昨日、NHK-FMで放送していた、『「なつかしのアイドル」三昧』の影響をもろに受け、CDを買ってしまいました(笑)


購入した、「水谷 麻里 コレクション」。Amazon.co.jpで購入。\2,195なり。

水谷麻里さんといえば、漫画家の江口寿史さんの奥さんですね。
で、水谷麻里さんの曲で、一番最初に思い浮かぶのが、「ポキチ・ペキチ・パキチ」。
このCDで、その曲を久しぶりに聞いたのですが、あまり聞いた記憶がない(汗)
なのに、なぜ曲名だけは覚えてるんだろ・・・。

ちなみに、デビュー曲「21世紀まで愛して」は、資生堂「恋コロン」のCMで使われていた事もあり、有名ですよね。
昨日聞いたときも、「おお~、久しぶりだなぁ・・・」と思いましたもん。

しかし、私が「水谷麻里さん」と聞いて、一番最初に思い浮かぶのが、ラジオ番組「トキメキパジャマ MARI・NORI・AKIのドッキンタイム」かな。
確か、SBSラジオでも放送していたはずです。
他の番組を聞いていた流れで聞いていたと思うのですが、NORIが酒井法子さんだとは知りませんでした・・・。
そんな状態なので、番組の内容もよく覚えていません(汗)
もう一度聞きたいなぁ・・・。
確か、ラジオパラダイスで取り上げられていたはずだから、その号を探してみようかな。


08月15日(土)

・自宅に戻ってきました

というわけで、実家から自宅へ戻ってきました。

「Uターンラッシュだ」と盛んにニュースで取り上げていたので、「どのくらい渋滞するんだろ」と思っていたのですが、予想より渋滞が短く、拍子抜けしてしまいました。
移動には中央自動車道を使うので、渋滞の名所「小仏トンネル」を通るのですが、今日の渋滞は、長くでも15kmでしたね。
15kmなら、普通の週末の渋滞と変わらないじゃん。
渋滞を避けるために、24時30分頃に実家を出発したのですが、そんなに遅くする必要もなかったみたい。
明日は混むのかな?

・「なつかしのアイドル」三昧

今日は、午後から、NHK-FMの『「なつかしのアイドル」三昧』を聞いていました。
1970~80年代のアイドルを取り上げていたので、1980年代後半~1990年代前半のアイドル好きとしては、ちょっと物足りなかったです(笑)
全体的に、1970年代の曲が多かったし・・・。

それでも、おニャン子クラブの特集みたいなのがあるのは、さすがNHK?!
「会員番号の唄」をフルコーラスで流しちゃうくらいですからね。
国生さゆりさんの「あの夏のバイク」も久しぶりに聞けましたよ。

そうそう、森口博子さんの「水の星へ愛をこめて」って、いい曲ですねぇ。
Zガンダムのテーマ曲らしいのですが、それとは関係なく、歌唱力に感激してしまいました。
当時、この曲を知っていたら、ファンになっていただろうなぁ・・・。
もちろん、この曲が収録されたCDを手配しましたよ(笑)

あと、懐かしい~と思ったのは、水谷麻里さんの「21世紀まで愛して」と、島田奈美さんの「パステル・ブルーのためいき」かな。
で、当然のように、この2人のCDを手配しました(笑)

水谷麻里さんのCD以外は、取り寄せなんだよな・・・。
早くCDが聞きたいです。

・オシロが壊れた

「久しぶりにオシロ(オシロスコープ)を使うかな」と思い、オシロを引っ張り出し、電源を投入しました。

「電源ON!」

「痛っ!」(感電した)

パン!」(コンデンサが破裂した)

「うぉっ!」(音と煙で焦っている)

オシロが壊れてしまいました・・・。


これが壊れたオシロ。2002年10月に購入

どうも、漏電して、コンデンサが破裂したようです。
コンデンサの絶縁不良で、漏電していたのかもしれませんが・・・。
どちらにしても、そんな状態の物を修理する気力も出ず、廃棄することにしました。

代わりのオシロが欲しいな・・・。
秋月で、デジタルオシロが3万円台で買えるし、それにしようかな。
オシロがないと不便だし。

ここからはK-MIXネタ。

・WEEKENDヤッホー!!

やはり、今週は地震の話題でしたね。
触れないわけにはいかないよね・・・。
けど、それも「おいなり」に絡めてしまう所が、すごい。
そういわれてみれば、昨日のSHIZUOKA TOP 40で、39 MY LOVEをリクエストしていた人も、「おいなり」絡みのラジオネームだったな。
柴田さんは、そのことを知らないようで、スルーしてましたが(笑)

で、「週末ドゥビドゥバ」は、JITTERIN'JINNの「夏祭り」を選曲していました。
久保さんは、Whiteberry世代だと言っていましたが(笑)

・初老無常の響きあり

先週の長い曲(ディープ・パープル・アンド・ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラの第一楽章)を、今週も流すのね(汗)
番組の7割が、その1曲で占められて、どうなるかと思いましたよ・・・。
さすがに長いです(汗)
終わったのが、1時20分過ぎだったもんね。
もう少し、いろいろな曲を聞きたいなぁ・・・。


08月14日(金)

・ふ・わ・ふ・ら+シングルコレクション

CDを購入しました。


購入した、うしろゆびさされ組「ふ・わ・ふ・ら+シングルコレクション」。TSUTAYAすみや富士宮バイパス店で購入。10%割引があり、\1,890なり。

うしろゆびさされ組の曲が無性に聞きたくなり、CDを買ってしまいました。
以前、K-MIXさんの番組モニターで頂いた、音楽ギフト券で支払いですよ。

私が自分のお金で買った最初のレコードが、うしろゆびさされ組の「うしろゆびさされ組」なのです。
で、そのあとは、∞(アンリミテッド)をよく聞いていました。


その「∞」と「うしろゆびさされ組」。LPとEPです。

なので、本当は∞が欲しかったのですが、復刻CD化されていないようなので、初期のシングルを網羅している、このCDにしました。
しかし、「ふ・わ・ふ・ら」の「うしろゆびさされ組」と「バナナの涙」は、アルバムバージョンなのね・・・。
ああ、やっぱり、「∞」が欲しいなぁ・・・。


08月13日(木)

・PCエンジンシャトル

またまたオールドゲーム機の話。

PCエンジンシャトルを分解清掃しました。


分解し、樹脂部分のみ水洗いです。

分解には、スーパーファミコン、NINTENDO64などで使われている、特殊ドライバが必要です。
このPCエンジンシャトル、発売当時から所有していて、結構汚れてしまったので、清掃することにしました。
購入したのが、平成2年(1990年)で、19年経ってますからね~。
汚れてしまうのも当然か。


内部の基板はこんな感じ。

NEC-HE(日本電気ホームエレクトロニクス)の製造なので、任天堂と違い、家電っぽい感じがします。

で、内部で使われているICはこんな感じ(左側から紹介)


左側がSRAMが2ヶ、右側がHuC6270

HuC6270はVDC(Video Display Controller)のようです。
なんか、簡単なチップだなぁ・・・。


左がHuC6270、右がHuC6260

HuC6260はVCE(Video Color Encoder)のようです。
実際、この近くに、映像出力用のコネクタがあるので、エンコーダと考えて問題無さそう。


上がHuC6280、下がSRAM

HuC6280は、CPUとPSGのようです。
やっぱり、簡単なチップだなぁ・・・。
ちなみに、抵抗・コンデンサは半田面に円筒形を実装しています。

というわけで、すべてハドソンのカスタムICが使われていますよ。
なので、詳細は不明・・・。
8ビット機だし、特に難しいことはしていないようです。

そうそう、片付けをしていたら、箱も見つかりました。


箱に取説と、各種チラシ。

取扱説明書には、すべてルビが振ってあります。
さすが、対象年齢が低いだけはある・・・。
あと、チラシは、NECアベニューのゲームソフト紹介です(笑)

ああ、これを見ていたら、ゲームをプレイしたくなりましたよ・・・。

・スタンダードブランド修理終了

アマチュア無線の話。

旧・日本マランツ製造のアマチュア無線機(スタンダードブランドですね)が、今月末で修理終了だそうで(ここを参照)
販売終了から6年が経過したからだそうなので、妥当といえば妥当なのですが、ちょっと早い感じもするな~。
今後は、受付もしてくれないのかな?
有償でもいいから、受付だけでもしてくれないかな・・・。
それか、回路図公開して!


08月12日(水)

・オールドゲーム関係色々購入

オールドゲーム機とゲームを色々買ってきました。
まずはこれ。


ファミコン本体。左は富士鑑定団で購入。\580なり。右はハードオフ富士店で購入。\525なり。

ファミコン本体は、以前、ニューファミコンを購入しているのですが、やはり、赤白ファミコンが欲しくなり購入です。
どちらもジャンク扱いですが、富士鑑定団で購入した物は、1コンの"START"が動作しなかった(汗)
原因を調べると、プリント基板のパターンが切れていたので、そこを接続したら、動作するようになりました。
切れた感じからして、どうも、エッチング不良のようです。
ハードオフで購入した物は、汚れているだけで、問題なく動作です。

で、修理が終わったら、いつものように、水洗いクリーニングをして、完成です。


以前購入したディスクシステムと、これまた以前購入したファミリーベーシックと一緒に記念撮影(笑)

いや~、当時の小学生憧れの光景ですよ(笑)
やっぱり、ファミコンは赤白ファミコンの方が趣がありますね。
ちなみに、富士鑑定団で購入した物は新基板、ハードオフで購入した物は旧基板でした。
赤白ファミコンはRF出力しかないし、AV出力改造でもしようかな・・・。


ゲームはこんなのを購入です。


上段は左から、「すーぱーぐっすんおよよ」(SFC用)、「スーパーゲームボーイ」(SFC用)、「スーパードンキーコングGB」(GB用)。
下段は左から、「ファミコン探偵倶楽部(前編)」「ファミコン探偵倶楽部(後編)」「3Dホットラリー」「もえろツインビー シナモン博士を救え!」(すべてディスクシステム)。


「すーぱーぐっすんおよよ」が\800、「スーパーゲームボーイ」が\350、「スーパードンキーコングGB」が\700なり。「スーパーゲームボーイ」のみハードオフ富士店で購入。それ以外は富士鑑定団で購入。

ゲームの感想は以下の通り。

「すーぱーぐっすんおよよ」

毎回欠かさず見ているテレビ番組、「ゲームセンターCX」で取り上げていて、楽しそうなゲームだったので購入しました。
パズルゲームが苦手なのに(汗)
プレイしていると、課長みたいに、「ぐっすん~」と思わず言ってしまいますよ(笑)

「スーパーゲームボーイ」

スーパーファミコンでゲームボーイのゲームをプレイするための物ですね。
特に必要というわけでもなかったのですが、先日、ゲームボーイが見つかったことだし、安価だったので購入しました。

「スーパードンキーコングGB」

先日、ゲームボーイ本体が見つかったので、何かソフトが欲しくなり、購入です。
内容は、SFC版スーパードンキーコングと似たような感じです。
しかし、このゲーム、初代ゲームボーイでプレイするには、残像が多すぎる(汗)



「ファミコン探偵倶楽部」が前後編各\280、「3Dホットラリー」が\380、「もえろツインビー」が\180なり。富士鑑定団で購入。

富士鑑定団、ディスクシステムのゲームを大幅に値下げしていました。
以前は、「こんな値段で買えるか!」という値付けだったのですが・・・。
「もえろツインビー」なんて、\180ですからね(笑)
そうそう、アルバイトの高校生らしいレジのお姉さんに、「えっ、ディスクシステムですか・・・」と言われて、困惑されたのには参った(汗)
レジをどう打てば良いかわからなくて、悩んでおりました・・・。
そんなに買う人が少ないのかい。

ゲームの感想は以下の通り。

「ファミコン探偵倶楽部(前後編)」

任天堂が発売した、コマンド選択式のアドベンチャーゲームです。
途中までプレイしたのですが、これは、なかなか時間がかかりそうです(汗)
特に、シーンが変わるたびにディスクを読みに行くのは辛い・・・。
まあ、当時のパソコン用ADVもそんな感じでしたが。

「3Dホットラリー」

詳細をよく知らなかったのですが、シャッター付き青ディスクで\380だったので、購入してしまいました(笑)
ああ、ディスクファックスを使いトーナメントに参加したいな・・・。
ちなみに、トーナメントは1988年4月14日~1988年5月31日に開催で、意外と短期間でした。
ええぃ、トーナメントに参加できないなら、3Dシステムで立体化だ(笑)

「もえろツインビー シナモン博士を救え!」

このディスク、\180でした。
完全に、ディスクシステムの動作確認用です(笑)
注目は、ファミコンなのに「3 PLAYERS」ですよ!
ジョイカードなどの、拡張コネクタに接続するコントローラがあれば、3人プレイが出来るようです。
しかし、ゲーム自体の出来が・・・。
横スクロールのツインビーって、変な感じ(汗)
グラディウスのツインビー版って感じです。


今回のゲームで、一番ハマっているのは、「すーぱーぐっすんおよよ」かな。
まだ、2面までしか行けません(汗)
今回のゲーム購入で、また当分遊べそうです。


08月11日(火)

・修正した免許状が届いた!

アマチュア無線の話。

昨日、総務省東海総合通信局電話をして、修正をお願いした免許状が到着しました!


届いた免許状と、間違っている免許状を返送するための封筒。

いや~、仕事が早い(笑)
インク(?)が乾かないうちに折り曲げたためか、反対側に文字が写っちゃうくらい早い(汗)
今回の修正で、4630kHzの追加と、144MHz/430MHzの3VAに変更が反映されました。
これで、堂々とFT-817NDで電波を出すことが出来ますよ(嬉)

しかし、今回の変更申請は、色々あったなぁ・・・。

・電子部品購入

電子部品を買ってきました。


ケース・スイッチ・線材・収縮チューブなど。よりみちで購入。\8,800くらいなのを、\8,000におまけしてもらいました。

キットを入れるケースなどを買ってきました。
詳細については、また後日・・・。

一度更新します(6時30分)

・地震

朝の地震はビックリしましたね。
私が帰省している富士宮市は、震度5強だったようです。
結構長い時間揺れていましたからね。
揺れが強くなるようだったら、外に出ようかと思っていました(建物が古いので、倒壊するおそれがある(汗))
私の所では、特に被害はありませんでした。

ちなみに、4時40頃に目が覚めて、テレビの台風情報を見ていたのですが、揺れ始めても緊急地震速報は流れませんでしたよ(汗)
さすがに震源地近くで、間に合わなかったようです・・・。
ちなみに、富士宮市の防災無線は、20分後に「地震が発生しました」と放送しました・・・。


7時追記
富士宮市の震度は以下のようだったようです。
富士宮市野中:震度5強
富士宮市弓沢町:震度4
富士宮市井の頭:震度3

弓沢町はたぶん市役所だと思います。
井の頭は山梨県との県境近くなので、私の住んでいるところも、震度4位かな?
体感的にも、そんな感じでした。

周辺市町村の震度からしても、野中の地震計が、大きめな値が出ている感じです。


9時20分追記
静岡放送(SBS)のみ、特番を放送しています。
朝ズバもほとんどネットせずに、特番を放送していましたしね。
さすがSBSです。
やっぱり、静岡県内のニュースなら、NHKよりSBSです。

で、野中の地震計が大きめの値が出る件、どうも、歴史的経緯からしても、あの辺は地盤が軟らかいからのようです。


08月10日(月)

・「7MHz CW QRP送信機」組み立てその1

アマチュア無線の話。

CQ誌2009年7月号付録基板の、「7MHz CW QRP送信機」を作成しました。


左から、マルツパーツ館の「専用アルミケースキット」「基本部品セット」と、CQ誌2009年7月号(リンク先はマルツの通販サイト)

ちなみに、「専用アルミケースキット」は、ケース以外に、BNCコネクタ・DCジャックや、線材も含まれています。


加工済のケースに、BNCコネクタや線材・同軸などが入って\3,150なら、結構お得かも。

「専用アルミケースキット」「基本部品セット」があれば、追加で部品を買う必要はありません。
「基本部品セット」には、終端用の51Ω抵抗だって入っています。

さっそく、記事の通り、フルブレークイン部分をのぞいて組み立てます。


組み立て完了。

ここまでで、3時間ほどかかっています。
それも、半分が、コイルの作成。
それ以外は、部品点数も少ないので、すぐに組み上がります。
ショートチェックをして、さっそく送信テストです。


出力に終端抵抗を接続し、送信テストをします。

おおっ!7MHzちょうどで信号が聞こえますよ!
すばらしい・・・再現性はよいです。

で、ここでタイムアップ。
消費電力・送信電力の測定や、ケース組み込みは、また後日。

・免許状の事で電話した

アマチュア無線の話。

おととい、「申請した内容と違う」と書いた、免許状の話。
さっそく、総務省東海総合通信局に電話をしました。
電話をしたのは、無線通信部 陸上課。

私:「先日頂いた免許状の内容が、申請した内容と違うのですが、なぜかな?と思いまして」
担当者:「そうですか・・・確認して、10分以内に連絡します」

4分後。

担当者:「申請した内容が反映されていませんでした。修正し、今日郵送します」
私:「ありがとうございます。よろしくお願いします」

さらに5分後。

担当者:「先ほどの連絡先が、申請書の場所と違うようですが、今は実家にでも戻られているのですか?」
私:「ああ、実家の常置場所に帰省しています」
担当者:「では、免許状は今日郵送ですので、常置場所に発送します。あと、返信用封筒を入れるので、間違っている免許状を返送してください」
私:「ありがとうございます!」

と、超スピーディに問題が解決しました。
久しぶりに、「電話してよかった」と思いましたよ。
それと、免許状発送の心遣いに、感激しました。
いや~、嬉しいなぁ。
「お役所仕事」的な対応を想像していたのですが、全然違いました。
免許状が届くのが楽しみだな。

ここからはK-MIXネタ。

・うご★ラジ

キャラメルポケットのメシリクを聞いていたら、うご★ラジのコーナーを放送していた。
月曜日にうご★ラジ?と思ったのですが、夏休みからか、特別出動のようです。
で、藤田佳代さんって、誰?(汗)
はままつアナウンス倶楽部に所属されているようですが。

富士山こどもの国からの中継のためか、電話がつながらず・・・。
スタッフの「もしもし」がOAに乗るし(笑)
なかなかバタバタした放送でした。
というか、なぜ、スタッフの「もしもし」がOAに乗るんだ?
サブとブースの扉は開けっ放しということか?・・・メシリクの時間だし、それもあるかも。


08月09日(日)

・ディスクシステムを修理

6月14日に購入した、ディスクシステム(ファミリーコンピュータディスクシステム)を修理しました。

動作させたときの様子が、ベルト切れの感じだったので、まずは、ベルトを手配しました。
しかし、任天堂では、ディスクシステムの修理が終了している・・・。
なので、互換品のベルトを購入しました。


ディスクシステム用交換ベルト」と「ディスクシステムヘッド調整用 六角ドライバー」。TEA4TWOで購入。交換ベルトが\980、六角ドライバが\378で、送料+代引き手数料\1,055の合計\2,413なり。

六角ドライバは、特に特殊な物でもなく、普通の六角レンチでも代用できるのですが、「あると便利」とのことだったので、安かったこともあり、購入しました。

で、まずは、ディスクシステムを分解し、ドライブ本体を取り出します。
ベルトを見てみると・・・。



あら・・・完全に切れています(汗)



その上、ベルトが溶けてベチャベチャです・・・。
ここは、アルコールを使い、じっくりと拭いていきます。


これが、取り外した古いベルト。

で、新しいベルトを取り付け、ドライブを組み立てていきます。


ベルト交換完了!

互換品のベルトですが、特に問題なく取り付けられました。
その後、ヘッドの調整を行い、元通りに組み立てていきます。

で、動作確認をすると・・・。



おっ!動作しました。
無事、ディスクシステムが使えるようになりましたよ。
これで、あと何年かはディスクシステムが使えるかな?(笑)

ちなみに、本体入手価格が\1,050、修理用の部品代が\2,413なので、修理にかかる費用の方が高くなってしまいました(汗)
まあ、楽しめたからいいか・・・。

・玉ニュータウン

昨夜、実家に帰ってきて、何気なく静岡第一テレビ(だいいちテレビ)を見ていたら、あれ?「玉ニュータウン」を放送しているぞ?
だいいちテレビで放送を開始したのね(8月1日から始まったらしい)
夜中の2時過ぎの放送ですが・・・。

しかし、なぜにテレビ埼玉(テレ玉)の「玉ニュータウン」?(笑)
う~む、だいいちテレビの基準がわからん(汗)
放送日も1週間以上遅れていなくて、むしろ、他の局より早いくらい・・・。

ちなみに、ネット局は、だいいちテレビ以外、すべて独立U局の放送です。
やっぱり、だいいちテレビの基準がわからん・・・。
誰かファンでもいるのか?
あ、テレ玉で、だいいちテレビ制作の「狩野英孝★熱血アイドルアカデミー アキパラ嬢」をネットしている関係か?


08月08日(土)

・免許状が届いた!

アマチュア無線の話。

6月7日に申請書を提出し、その後いろいろあった、免許状がやっと届きました!


結局、2ヶ月かかりましたよ・・・。

さっそく、免許状の中身を確認します。


これが届いた免許状(クリックで拡大)

・・・あれ?145MHzと435MHzが4VFだ!
4630kHzも無いぞ・・・。
なんか、申請した内容と違うんですけど(涙)

今回、去年の6月に購入した、FT-817NDをやっと申請したのです。
で、申請書には145MHzと435MHzを3VAと記入し提出しているのですが、反映されていません・・・。


申請書の内容はこんな感じ。

何かミスがあったのかな・・・。
それとも、TSSで書き直しが発生しているから、そのときに何かあった?
まずは、月曜日に東海総合通信局に電話をしてみるかな。
も~・・・。

ここからはK-MIXネタ。

・WEEKENDヤッホー!!

番組冒頭、Sho1さんが電話での登場。
この時期に、浜松まで高速道路で移動し、渋滞に巻き込まれ遅刻という(笑)
結局、50分くらい遅れて登場しました。
で、番組の話になったら、「僕はZIP聞いてたんで」は、シャレにならないかも(汗)
会長の山口さんが登場したとき、Sho1さんが焦った感じなのがなんとも(笑)

あと、先週から「おいなり」ネタ満載。
「チームおいなり」って(笑)
掻きすぎないようにしないと・・・。


08月07日(金)

・明日から夏休み!

明日から1週間、夏休みになります!
嬉しいな~。
とりあえず、土曜の夜には実家に移動する予定。
何をしようかな・・・。


08月06日(木)

・「ノルウェイの森」上巻読了

先日、「読んでいる」と紹介した、村上春樹さんの「ノルウェイの森」。
やっと、上巻を読み終えました。
いや~・・・エロい本です(笑)
電車の中で読んでいると、ちょっと気恥ずかしくなってしまいますよ。
もちろん、メインとなる難しい話題もあるのですが・・・。
明日から、下巻を読み始めます。


08月05日(水)

・夏休み明けは盛岡

来週1週間は、夏休みです。
で、その休み明けに、岩手県に出張になりました。
行き先は、宮古市。
盛岡から離れているので、移動に時間がかかりそうです。

で、その出張後、1日有休を取得して、観光をしてくる予定(笑)
どこに行こうかな・・・。
おすすめがあったら、教えてください。

最近は、出張して、そのまま一人旅というのが多いです(笑)
(去年の3月は高知今年の2月は広島)
気分転換しないとね。


08月04日(火)

・全日本国民的美少女コンテスト

第12回全日本国民的美少女コンテスト」のグランプリが決まったのですね(ここのニュースを参照)
グランプリは、宮崎県の工藤綾乃さんだそうで。
やっぱり、オスカーっぽくて、国民的美少女コンテストらしい印象の女の子ですね。
過去のグランプリ受賞者は、藤谷美紀さんとか、細川直美さんとか、BABY'Sなのですが、何となく、似たような印象があるよね・・・。
これから、見かける機会が増えるかな?


08月03日(月)

・いろいろ更新&作成

富士山ライブカメラ写真集」「RGBビデオコンバータキットを作る」を更新、「切手サイズキーヤーを作る」「ゼロインインジケータを作る」を作成しました。
目新しさはないと思うけど(汗)、見てね~。

ここからはK-MIXネタ。

・小室富士宮市長

先週金曜日のキャラメルポケットに、小室富士宮市長が登場していたのね(河村さんのBlogを参照)
しかし、いつ見ても、市長らしくないんだよなぁ(笑)
まあ、そんな所が、富士宮らしくていいのですが・・・。

しかし、なぜに市長がラジオ出演?
8月2日に「宮おどり大会」があったから、それの関係かな?

「宮おどり」といえば、振り付けはラッキィ池田さん。
私は一度も踊ったことがありません・・・。
富士宮音頭(「新」じゃない方ね)は、小学校の時に、なぜか運動会で踊りましたが(笑)


08月02日(日)

・ゲームセンターCX COMPLETE

本を購入しました。


ゲームセンターCX COMPLETE」(太田出版)。Amazon.co.jpで購入。\1,344なり。

7月30日に発売になった本です。
ゲームセンターCX」ファンなので、もちろん購入ですよ。
内容は、太田出版らしい内容です(笑)
過去のゲームセンターCX本と、CONTINUEの内容をまとめた感じかな?
読んだことがなかったのは、課長のロングインタビューと、管さんのインタビューでしょうか。
あと、1/3くらいは、番組スタッフの事が書いてあるという、不思議な本です(笑)
巻末には、ガスコイン・カンパニーの皆さんの写真が掲載されているし・・・。

読んだことのある内容が大半ですが、CONTINUEを買ったことのない人は、読み応えがあるかも。
過去の内容がまとめられているし、おすすめです。

ここからはK-MIXネタ。

・「カラフル」音源入手

CDを購入しました。


カミナリグモの「夕立のにおい」。Amazon.co.jpで購入。\1,000なり。

もちろん、目当ては、ヒロキユミコ meets カミナリグモの「カラフル」です(笑)
みかんのオ~レ ちゅう」のオリジナルソングですね。
今年は、「応募してCDプレゼント」が無くなったので、「こりゃ、音源入手は無理か?」と思っていたのです。
けど、カミナリグモのシングルのボーナストラックに収録されて、一安心。
さっそく購入してしまいましたよ(笑)

本当は、全国発売の前に、静岡県内で入手する予定だったのですが、売っていなかった・・・。
Amazonでの購入も、発送は発売日の2日後だったし。
どうなってるんでしょ?

で、「カラフル」、初めて最後まで聞きました・・・。
こんな終わり方だったんだ。
そろそろ、「ちゅう」も終了の季節だし、また買いだめしようかな(笑)


08月01日(土)

・ラジオマニア2009

本を購入しました。


ラジオマニア2009」(三才ブックス)。Amazon.co.jpで購入。\1,500なり。

2006年から、毎年この時期に発売になっている、「ラジオマニア」シリーズの2009年版ですね。
今回は、だいぶ技術寄りな内容で、読んでいて楽しいです。
「受信報告書を書いてみよう」など、こういう本ではおなじみの内容があるのも、ポイントが高い(笑)
ちなみに、私も設置している、WebRADIO@anyPlaceの事も取り上げられています。

あと、各局のラジオカーを紹介しているページがあります。
SBSラジオだと「スクーピー」、K-MIXだと「うご★ラジ」なのですが、BMWを使っているK-MIXさんだけ、なんか浮いた感じです(笑)

それと、面白いのが「ラジオ番組表アーカイブ」。
「ラジオ新番組速報版1989年秋号」と、「ラジオ番組表1999年秋号」を縮小版で掲載しています(一部の局のみ)
SBSラジオのページを見ていると、1989年に、「オレンジ通り」「クンちゃんのなんでもナイト」「小田急ミュージックブレイク」「パソコンアタッククラブ」とかがあって、「あ~、この頃はSBSラジオをよく聞いていたんだなぁ・・・」と思いましたよ。
K-MIX(FM静岡)の番組表がないのが、残念ですが・・・。

付録は、「山田耕嗣ベリカードコレクションNHKラジオ編」です。
「民放ラジオ編」「海外放送局編1」「テレビ局編」に続くものです。
NHKは、現在の支局・中継局でも、ベリカードを発行していたのね・・・。

というわけで、今年の「ラジオマニア」はおすすめです。

ここからはK-MIXネタ。

・WEEKENDヤッホー!!

今週は、ツインメッセ静岡で開催している、「WAZAフェスタ2009 in しずおか」の会場から、公開生放送。
ヤッホーでも毎年おなじみの、「WAZAフェスタ」ですね。
こういうイベントで、毎年呼ばれるのも珍しい(笑)
けど、今週はお客さんがあまり多くなかったのでしょうか?
ガヤの音が寂しく感じましたよ・・・。
で、後半はボサカサライブ。
「LADY LAYLA」「39 MY LOVE」「星の数ほど抱きしめて」でした。
夏だし、たまには「夏の日の"JODY"」も歌って欲しいな・・・。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで