徒然日記2022年08月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

08月31日(水)

・夏休みは終わらない

8月31日といえば、「夏休みは終わらない」・・・そう、おニャン子クラブです。
もちろん、今年も同じ書き出しです(笑)

といっても、娘の通っている小学校は8月26日から2学期が始まってるけどね(汗)
ただ、勤めている会社近くの小学校は、今日も休みだったから、明日から2学期なのかな?

今年は台風が発生しているので、歌詞にあるような状況ではあるのですが、北上はしてこないようで・・・。


08月30日(火)

・USBオーディオを購入

USBオーディオを購入しました。


購入した「Sound Blaster PLAY!3」。Amazon.co.jpで購入。\1,682なり。

Sound Blasterシリーズを購入するのは、何十年ぶりかですよ。
過去のここの日記を見ると、1999年5月にSound BLASTER PCI 64(SB64PCI)を購入しているようなので、23年ぶりか?

先日、KVMスイッチを設置し、Raspberry Pi 400が常用できるようになりました。
ただ、まだオーディオを鳴らすことができていないのです。
Raspberry Pi 400は本体にφ3.5mmのジャックが無く、HDMIから出力されるのですが、HDMI-DVI変換でDVIのディスプレイに接続しているため、HDMI側からもオーディオを出せない。
HDMIからオーディオを分離する機器の購入も考えましたが、"つぶし"が利いて安価なUSBオーディオを使うことにしました。
これなら、Raspberry Pi 400で使えなくても、他の用途で使えるしね~。
週末に動作確認しますよ。
Linuxでの動作実績もあるようなので、動くはず・・・。


08月29日(月)

・ラジオネタ3点

ラジオネタを3点ほど。

東海ラジオの秋の改編が大幅なものになるようです。
平日午前のワイド番組「小島一宏モーニングッド」「タクマ・神野のどーゆーふー」は、早々に終了を発表。
ナイターオフ期の平日夕方「ドラゴンズステーション」、土曜深夜と日曜夕方の演歌・歌謡曲番組も終了のようで。
ドラゴンズ色を消して、"おしゃれな放送局"に向かおうとしている?
土日の昼間なんて、アルファベットしか並ばないような番組名が揃っているし・・・。
今でも聴取率が低いのに、さらに低くなりそうな気がします(汗)
中京圏は、FM AICHIZIP-FMがいるから、"FM化"も厳しいと思うのですが。

NBCラジオ佐賀のWEBサイトが今月で閉鎖になるようです(ここを参照)
2021年の秋の改編で、佐賀局独自の番組が無くなり、長崎本局と一緒になったからね・・・。
独自のサイトを用意する必要が無くなったのでしょう。
ちょっと寂しいなぁ・・・。

朝、TBSラジオの「歌のない歌謡曲」を聞いていたら、プレゼントのお知らせが(ここを参照)
ちょうど、首都圏のラジオ局で「スペシャルウィーク」を実施しているので、「TBSラジオも、なんだかんで対応しているじゃん」と思ったのです(TBSラジオは数年前にスペシャルウィークを廃止している)
けど、調べると、他の放送局でも「歌のない歌謡曲」でプレゼントしていました(例えばSBSラジオはここを参照)
偶然なのか、狙ったのか・・・。
気になるところです。


08月28日(日)

・高橋由美子「最上級 GOOD SONGS」購入

CDを購入しました。


購入した、高橋由美子さんの「最上級 GOOD SONGS [30th Anniversary Best Album] (Limited Edition)」。Amazon.co.jpで購入。\7.971なり。

高橋由美子さんのシングルA面曲全てと人気のある曲を収録したCDが2枚、スペシャルDVDとして、テレビ番組での歌唱を収録したDVDが2枚、スペシャルBOOKが一つになった物です。
定価が\9,900!
なかなか高額だったのですが、買ってしまいましたよ。

盆休み中に、高橋由美子さんのLDをデジタル化したのです。
で、それを見ていたら、高橋由美子さんの当時の映像が見たくなり購入した次第。
CDは当時購入した物があるので、「どうしても聞きたい!」というものはありません(笑)

まだ開封していないので、これから楽しみますよ。
ああ、「南くんの恋人」が見たくなったなぁ。
実家に1回分だけ録画した物があるので、次回の帰省時にデジタル化しよう。

・KVMスイッチを設置

6月27日に購入したKVMスイッチをやっと設置しました。


奥に見える緑色のLED部分がKVMスイッチ。手前はRaspberry Pi 400。

7月・8月は、趣味部屋・無線部屋が暑くて、KVMスイッチを設置する元気が無かったのです(汗)
部屋にエアコン無いし・・・。
今日は、そこそこ涼しかったので、やっと設置できましたよ。

これで、簡単な調べ物の時は、Raspberry Pi 400を使うことができますよ。
Raspberry Pi 400の下に見えるデスクトップPCは、Windows10が起動して操作できるまでに、10分くらい必要だからね・・・。


08月27日(土)

・ラジオライフ購入

ちょっと遅くなりましたがラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2022年10月号」。\1,100なり。

今号で通巻500号だそうです。
今月の第1特集は「やり得の儲けワザ」、第2特集は「水害対策の心得2022」、第3特集は「軍用エアーバンド攻略」です。

で、今回気になるのは、「鳥取県に有害図書指定の理由を聞いてみた」ですね(ここで記事が読めます)
各種ニュースサイトにも取り上げられています(ここここを参照)
有害図書指定の是非はともかく、鳥取県の雑な仕事が嫌いですね。
この後はどうなるんでしょうね?
三才ブックスがアクションしなければ、このままなのか・・・?


08月26日(金)

・来週は首都圏のラジオがスペシャルウィーク(その2)

昨日も書いた、首都圏のラジオ局がスペシャルウィークの話。

ニッポン放送の「あなたとハッピー!」に、大沢悠里さんが登場するのですね(番組サイトを参照)
自分が番組を担当していた時の、裏番組に出演するのですね(笑)
もう、そんなに制約が無いって事なのかな?
どんな話をするか興味があります・・・。
8月31日の放送のようなので、後日聞く感じかな。


08月25日(木)

・来週は首都圏のラジオがスペシャルウィーク

来週は、首都圏のラジオ局がスペシャルウィーク(聴取率週間)ですね。

ニッポン放送は、スペシャル番組+スペシャルゲストで進めるようです(ここを参照)
スペシャル番組はいつも通り・・・安定してきたとも言えますね。
それに、今回は露骨なプレゼント攻勢が無いのよね。
数字が良くなってきている証拠なのかな?

気になるのがTOKYO FM。
スペシャルウィークの告知がWEBサイトに出ていないのよね。
ただ、前回(6月)も、告知が前週の金曜に行われているので、明日分かるのかな?

あと、そろそろTBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」の結果が知りたいですね・・・。


08月24日(水)

・自動車保険の代車特約

自動車保険の更新案内が届きました。
特に内容の見直しはしていないのですが、昨今のレンタカー事情を反映して、事故・故障時の代車特約が見直され、増額となっていました。
これ、保険代に影響しているんでしょうね・・・。
昨年と直接比較できないので、何とも言えないのですが(汗)


08月23日(火)

・iPhoneのソフトウェアキーボード

会社から、AppleのiPhoneを支給されています。
といっても、仕事中はPCで作業していることが大半なので、iPhoneで文章を作成することは殆ど無いのです。

そんななか、先日、「適性検査を行うのでスマートフォンで受診せよ」との連絡があり、iPhoneで受診したのです。
その際に、メールアドレスや文章をiPhoneで入力したのですが、なぜあんなに入力しにくいソフトウェアキーボードなんでしょう・・・?
特に、QWERTYキーでのメールアドレスの入力の面倒さ。
慣れの問題?それとも、何か設定がある?
アプリのインストールは制限されているので、他のソフトウェアキーボードは試せないしなぁ・・・。


08月22日(月)

・フルデジタルFMチューナ

ImpressのAV Watchを見ていたら、「FMアンテナからのRF信号を直接デジタル変換"フルデジタルFMチューナ"」という記事がありました。

「おっ!」と思いながら記事を読んでみたのですが、ミュージックバードでおなじみの港北ネットワークサービスが、JA2SVZ林さんの技術を使って製品を作り、クラウドファンディングで始めたとのこと。
記事の写真や、類似製品の内部写真を見ると、FPGA部は林さんの基板をそのまま使っているようなのよね。
電源部や制御部、D/A部は新たに作っているようですが。
これで、この価格かぁ・・・。
けど、クラウドファンディングのページを見ると、既に目標達成していました。
いやはや・・・オーディオマニアはお金持ちが多いですね(汗)


08月21日(日)

・ハムフェアでの新製品発表

昨日・今日と、東京ビッグサイトでハムフェア2022が開催されましたね(hamlife.jpの記事はここ)
私は参加しませんでしたが(汗)

気になるのは、やっぱり、アイコムの2400MHz帯・5600MHz帯の無線機ですね(hamlife.jpの記事はここ)
詳細なスペックが発表になりましたが、144/430/1200/2400/5600MHz帯に対応しているのですね。
で、トランスバータを使うと、10.1GHz帯/10.4GHz帯にも対応するという。
ICOM SHF Projectで話の出ていた2400/5600MHz帯以外の周波数、特に10GHz帯が使えるのは、なかなか良いです。
価格にもよるのですが、買うと思います(笑)
10GHz帯トランスバータも、各周波数のアンテナも欲しいなぁ~。

あと、アルインコのデジタルモードが受信可能な受信機も気になる(hamlife.jpの記事はここ)
こちらは思い切ったスペックにしていますね。
受信できる周波数は、30~470MHzのみ。
まあ、それ以上の周波数を受信できても、聞けるものが少ないからね。
けど、デジタルで受信可能なものが、ちょっと物足りないかな?
DCR/NXDN/DMR/D-STAR/C4FMは聞けるけど、APCO25/TETRAや、自社で採用しているRALCWIも聞けないみたいだし・・・。
受信できるものと受信できないものを比べると、CODECがAMBE以外は対応していない感じ?
こちらは、ラジオライフのレビューを見てから買うかどうか決めたいな~。
アルインコなので、期待しているのですが・・・。


08月20日(土)

・ウィルスバスター for HomeNetworkが不調(その3)

8月2日に故障して8月6日にサポートセンターに連絡した、「ウィルスバスター for HomeNetwork」が不調の話。
結局、本体故障という結論となり、今日、交換品が到着しました。


交換品と入れ替えで、故障品をトレンドマイクロに返送しました。

さっそく設置したところ、動作しました(当たり前か)
ただ、これまでの設定が全てクリアされちゃうのね(汗)
分かっていれば、設定をバックアップするなり、メモするなりしたんだけどなぁ・・・。

しかし、盆休みがあったとはいえ、解決までに時間がかかったな。
昼間にTELでしか連絡できないサポートセンターとか、故障の確定に5日間かかったとか、交換品と引き換えに故障品を宅配便業者に渡す必要があるとか、会社勤めの人には使いにくいサポートセンターでした。


08月19日(金)

・Amazonプライムの年会費

クレジットカードの明細を見ていた時のこと。
Amazonプライムの年会費が\4,900でした(汗)
なんか、高くなったなぁ・・・と思って調べたら、\3,900が\4,900になった1回だけで、そんなに頻繁に値上げしていなかったよ(笑)

Amazonプライムは、サービスが開始になった2007年から会員なのですが、まあ、頻繁に利用しているサービスなので、許容するしか無いですね。


08月18日(木)

・今週末はハムフェア

今週末はハムフェアですね。
行く予定はありませんが・・・。
知り合いがいれば、まだ楽しめるかもしれませんが、いないしなぁ(汗)
あと、参加者の年齢層が高すぎて、ついて行けないというのもあります。

ただ、アルインコの新製品と、アイコムの新製品は気になるのよね。
それは期待しましょう・・・。


08月17日(水)

・作文を書いていた

夏期休暇も終わり、今日から仕事でした。

で、昨日の午後から、会社に提出する作文を書いていたのです。
1,600文字程度で・・・という指定だったので、そんなに苦労しないと思っていたのですが、気分がのるまでが時間がかかった(汗)
気分がのってしまえば、ザザッと書けてしまうのですが・・・。

なんか、以前に比べて、気分がのるまでの時間が長くなったような気がするのよね。
これも、加齢のせいなのでしょうか(涙)


08月16日(火)

・PCエンジンのパックランド

実家に帰省中、台風が来ていたこともあり、娘はビデオゲーム(テレビゲーム)で遊んでいました。
といっても、最新の機器は持っていないため、私が持っている懐ゲー(レトロゲーム)で遊んでいたのですが・・・。

今回、意外と気に入っていたのが、PCエンジンのパックランド。
ゲームセンターCXで、有野課長が挑戦しているのを見ていたので、すんなりとプレイできたようです。
なので、プレイしていて"やられ"ても、「見なしてくれた!」と一人で騒いでいたし(笑)
TRIP25あたりまでプレイしていたようです。

ただ、来年はゲームでは無い別のことをしたいですね。
今回は台風だったので、仕方ないのですが・・・。


08月15日(月)

・自宅に帰ってきた

富士宮の実家から、日高市の自宅に帰ってきました。

移動は、いつものように、県道71号→国道139号→中央道→圏央道で帰ってくるつもりだったのです。
けど、圏央道の日の出IC→青梅IC間が事故で渋滞していて、7kmの渋滞なのに通過に50分かかると案内が出ている(汗)
結局、先月と同じように、あきる野ICで降りて国道411号→都道・県道28号を使って移動しました。
50分もあれば、下道を走ってもリカバリーできるという判断です・・・。

今回は、国道139号の「道の駅なるさわ」辺りの渋滞と、中央道の小仏トンネルの渋滞もあって、家に着くまで3時間半くらいかかりました(通常だと2時間20分ほど)
自宅に到着後は、今週の食材を買い出しにスーパーマーケットへ。
いやはや、疲れましたよ・・・。


08月14日(日)

・LDシングルアダプタを入手

LDシングルアダプタを入手しました。


入手したLDシングルアダプタJ-L20。ヤフオク!で入手。\510なり(送料込み)

先日入手したLD-8200DはLDシングルに対応していないのです。
で、LDシングルを再生するために、LDシングルアダプタを入手した次第。
LDをメインで使っていた1990年当時は、LDシングル対応のプレーヤだったので、今回、初めてLDシングルアダプタを使いますよ。

さっそく再生・・・。
LDシングルアダプタを使っただけでは上手く再生できず、ピックアップ(それか隣のディスク検出センサ?)の清掃が必要でしたが、その後は順調に再生できています。

で、デジタルデータ化したのはこれ。


小川範子「桜桃忌(ひとひら)」とWink「"Heart On Wave"」。

小川範子さんの「桜桃忌」は、LDシングルで販売していたから購入したはず。
小川範子さんのファンではなかったので・・・(汗)
けど、今になってみてみると、映像が懐かしい感じです。


最初に登場する駅が、西武鉄道の「玉川上水駅」なのですが、旧駅舎だったりします。

Winkの"Heart On Wave"はよく再生したな~。
流行っていたWinkの曲で、PVだけ収録しているのが気に入っていたのです。
ただ、頻繁に再生していたので、盤面にカビが(涙)
記録面では無かったので、問題無く再生できましたよ。



森川美穂「Watch the Vocalization」

8月12日に再生できなかった「miho morikawa SHOW」「COLORS OF VOICES」と同じタイミングで購入しています。
こちらは、LDシングルだったことが幸いして、問題無く再生することができました。
(片面盤なので貼り合わせが無い事と、ポリカーボネートを使用しているから盤面が強いのよね)
まあ、DVDでも持っていますが(汗)


これで、所有しているLD(レーザーディスク)と、LDシングル、VSD(ビデオシングルディスク)のデジタルデータ化ができました。
これで一安心です。
あとは、このデータを消さないように、しっかり保管しなければ(汗)

・デュープレクサMX610購入

デュープレクサを購入しました。


購入した第一電波工業の「MX610」。CQオームで購入。\7,824なり(ポイント利用・送料込み)

2021年5月に設置した、コメットのブロードバンドアンテナ「HA750BL」を、HF帯と50MHz帯に分けたいために購入しました。
これを、実家(常置場所)に設置している、TS-680VとFT-690mk2に接続します。


実家の無線機群はこんな感じ。50MHz帯を使える無線機が多いです。

TS-680Vも50MHz帯が使えますが、FT-690mk2用のアンテナが無くてかわいそうだったので・・・。
FT-690mk2は開局時に使用していた無線機なので、思い入れがあるのです。

しかし、ブロードバンドアンテナだと、50MHz帯でもあまり聞こえませんね。
他のアンテナだと、50.01MHzのJA2IGYが弱く聞こえるのですが、ブロードバンドアンテナだと、Sメータが振れるけど、ベースノイズが高いから音として聞こえにくい感じ。
そういうのを加味して使うしか無いですね。
ホントは、Eスポ発生時に他のアンテナと比較してみたいのですが。


08月13日(土)

・LD-8200D用のリモコン入手

リモコンを入手しました。


入手した、パイオニアCU-LD004。ヤフオク!で入手。\1,110なり(送料込み)

昨日書いた、パイオニアのLDプレーヤLD-8200D用のリモコンです。
LD-8200Dが本体のみだったので、リモコンが欲しくなり入手した次第。

年代相応に汚いのと、電池ケース部が液漏れしていたので、分解して清掃&液漏れ部の修理を行いました。
(液漏れしていたのは承知の上で入手しています)


分解して水洗いです。プリント基板はアルコール洗浄。

液漏れ部の修理・・・+極と-極を接続する電極が、液漏れでボロボロだったので、別のリモコンの部品を流用し補修しました。


動作確認で、LEDが発光していることを確認です。

実機で操作したら、しっかりと反応してくれましたよ。
これで、LDプレーヤをリモコンで操作できます。


08月12日(金)

・LDプレーヤを購入

LDプレーヤを購入しました。


購入した、パイオニアの「LD-8200D」。ハードオフ富士宮ひばりが丘店で購入。\8,800なり。

ここ数年、実家にあるLDをデジタルデータ化したかったのです。
けど、LDプレーヤが壊れてから、別の機器を入手していない(汗)
で、いろいろ探していたのですが、なかなか良い物が無い・・・。
ちょっと古い&リモコンが無い物でしたが、再生できるというので購入しました。

実家に持って帰り、動作確認をしたら、しっかり動く(嬉)
その後は、手持ちのLDを一気にデジタルデータ化してしまいました。
まあ、LDシングルが再生できない年代の機種というのを失念していて、LDシングルは、まだ再生できていませんが(汗)

あと、このLDプレーヤ、MSXと接続できるようです。
専用の8pin DIN端子が出ています。
ただ、接続相手はパイオニアのMSXであるPalcom(PX-7やPX-V7)になりますが・・・。


で、デジタルデータ化したLDはこれ。


ribbon「FIRST WAVE」と高橋由美子「Sweet Dressing」。

ribbonの「FIRST WAVE」はDVD化されていないのね。
まだ、松野さんがセンターだった頃。
映像は、1990年頃のフジテレビっぽい感じ(笑)

高橋由美子さんの「Sweet Dressing」はDVD化されていたのは知っていたのです。
で、「あとで買おう」と思っていたら、販売終了していて、DVDはプレミアム価格になっている(汗)
まあ、今回、デジタルデータ化できたらか良いですが・・・。
ただ、ディスクが劣化していて、メダカノイズがちょっと出ているのが残念。



河田純子「思いっきりLIVE!」「LIVE TOUR Jun Mind 1990」。

歌唱力を期待してはいけません(笑)
河田さんのファンだったので購入しています。
というか、現場の、あの独特の雰囲気が懐かしいです(笑)



森川美穂「Mが来た。」「Foo,Fou,Fun!」。

当時、森川美穂さんの「Mが来た。」が見たいために、LDプレーヤを購入しています。
接触メディアであるVHSはイヤだったのでLDを選んだのですが、今になって再生に苦労するとは・・・。
ただ、30年以上経過しても、映像の劣化が少ないのは良いですね。
このLDは以前デジタルデータ化しているのですが、もう一度デジタルデータ化しています。

「Foo,Fou,Fun!」は、2002年に中古で入手しています。
既に、中古で入手してから20年経過しているのか(汗)
このLDも以前デジタルデータ化しているのですが、もう一度デジタルデータ化しています。



川本真琴「LIVE 1997 早退」。

社会人になってから、秋葉原の石丸電気で購入しています。
ん~、あまり記憶が無い・・・(汗)
これも、2000年にDVDで販売しているようです。


で、森川美穂さんのこの2枚が再生できませんでした(涙)


森川美穂「miho morikawa SHOW」「COLORS OF VOICES」。

どうも、LDの貼り合わせ面の「のり」がしみ出しているようで、LDの端面がベタベタ。


LDを入れている袋が"ひっついて"ます。

無理に剥がしてから再生して、LDプレーヤが壊れても困るので、諦めましたよ。
この2枚は、DVDでも所有しているので・・・(笑)
他のLDはそんなことが無かったので、東芝EMIだけの症状なのかな。


残りはLDシングルの3枚だな。
LDシングルアダプタを手配したので、入手でき次第、デジタルデータ化しますよ。


08月11日(木・祝)

・「昭和50年男」購入

本を購入しました。


購入した「昭和50年男 2022 September vol.18」。Amazon.co.jpで購入。\780なり。

「オレたちがダイブした1986年のテレビゲーム」という内容だったので購入しましたよ。
ただ、インタビューとか対談とかが殆どで、ゲーム自身の話が少なかったのは残念。
堀井雄二さんとか高橋名人・橋本名人のインタビューなど、当時開発していた人の話は面白いけど、ユーザーの話を読んでもなぁ・・・。
期待していたほどの内容じゃなかったのは、ちょっと残念です。


08月10日(水)

・実家に帰ってきた

夏期休暇なので、富士宮の実家に家族でやってきました。

圏央道→中央道→国道139号→県道71号というルートで移動したのですが、圏央道が渋滞していて、いつもより20分ほど余分に時間がかかりました。
トンネルに入る度に渋滞しているんだもんな。
走っている→トンネルが暗いからスピードが落ちる→後ろの車も遅くなる・・・で渋滞したのでしょうね。
特に「渋滞の原因」となるような物も無かったし。

さて、週末は台風が来るかも?
何も影響が無いと良いのですが・・・。


08月09日(火)

・ソフトベンダーTAKERU

AKIBA PC Hotline!の「ボクたちが愛した、想い出のレトロゲームたち」というコーナーで、「ソフトベンダーTAKERU」を取り上げていますね(ここを参照)

NHKのテレビ番組でTAKERUを取り上げたから、こちらでも取り上げているのかな?
TAKERUというと、メルバ富士の店の奥に置いてあったよね~。
中央が黄色い筐体の印象があるのですが、これは3代目で、初代・2代目は写真でも見たこと無いぞ・・・(ブラザーのサイトが参考になる)

当時はソフトを買えなかったのと、アマチュア無線やパケット通信にハマっていたので、TAKERUを使ったことは無いのよね(汗)
MSX用のカートリッジも対応していたみたいだけど、それも都度書き込みしていたのかな?
いろいろ気になることがあります・・・。


08月08日(月)

・DJ-G7とTH-F7の変更申請(その4)

7月7日に変更申請を行い8月2日に審査終了となった変更申請。
今日、免許状が届きました!


免許状2枚と、「アマチュア無線をする方に重要なお知らせ」というパンフレット。

これで、DJ-G7とTH-F7の電波を出すことができますよ。
次は、2400MHz帯のトランスバータ「Transverter 2300」を使えるように変更申請を出そう。
まずは、送信系統図の作成だな。
盆休み中に作れるかな・・・。


08月07日(日)

・フィールドデーコンテストに参加した

昨晩から今日の昼間は、「フィールドデーコンテスト」でしたね。
2400MHz帯を聞くだけ・・・のつもりが、参加してしまいました(笑)


左側がマキ電機のUTV-2400E+ケンウッドTH-55、右側がブルガリアSG LaboratoryのTransverter 2300+ケンウッドTH-F7。後ろに見えるTS-2000VXはお休み。

まだ、Transverter 2300で他局を受信したことが無かったので、UTV-2400Eで聞こえる局を探しつつ、聞こえたらTransverter 2300で受信を行っていました。
で、今回は、1局聞こえた(嬉)
UTV-2400EでもTransverter 2300でも聞くことができました。

聞いていたら、コンテストに参加したくなってしまい、免許が下りているUTV-2400E+TH-55で電波を出してみましたよ。
そんなわけで、2400MHz帯で初QSOです。

2400MHz帯でしか交信していないので、コンテストにはX2400で参加として、ログを提出しました。
ちなみに、コンテストに"電話"で参加するのも初めてです(笑)
(いつもは電信で参加なので)
早く変更申請を出して、Transverter 2300も使えるようにしないとな。


08月06日(土)

・ウィルスバスター for HomeNetworkが不調(その2)

火曜日に書いた、「ウィルスバスター for HomeNetwork」が不調の話。
今日、サポートセンターに電話連絡しましたよ。

お決まりのユーザーに関する確認から、情報収集の操作、その後、1日様子を見て、ダメならスクリーンショットをメールで送る・・・という結果となりました。
サポートの人の対応は、大変満足。
技術的なことを聞いてくれるし、こちらが「FAQに書いてあることは試した」と言ったら、そこは考慮してくれたし。
まだ、最終的な結果が出ていませんが、早めに解決するといいな・・・。


08月05日(金)

・週末はフィールドデーコンテスト

明日の夜から明後日にかけて、「フィールドデーコンテスト」ですね(hamlife.jpの記事はここ)

今年は、曇り模様で気温が上がらない感じだから、移動する局は多いかも?
特に、1200MHz以上の周波数で、移動運用する局が増えるのを期待しています(笑)
今回、2400MHz帯を聞く時は、Transverter 2300とマキ電機のUTV-2400Eの両方を準備しようかな。


08月04日(木)

・kainatsuさんがアド街

K-mixではおなじみのkainatsuさんが、出没!アド街ック天国のクルーに声をかけられたそうで(本人のツイート参照)
多分、「コレクション」のコーナーの撮影なんでしょうね。
8月末の放送・・・それらしい街の時は要チェックですね。


08月03日(水)

・DJ-G7とTH-F7の変更申請(その3)

7月7日に総務省に変更申請を行った、JL2FKQの変更申請。
昨日、「審査が終了した」というメールが届きました。


こんなメールが届きました。

JARDの保証認定の期間を含めると、ほぼ1ヶ月で審査終了です。
前回の変更申請に比べると短いかな。
まあ、2台とも技適(工事設計認証)の機器で、附属装置も無いからね。

返送用の封筒は送付済みなので、あとは免許状が届くのを待つばかりです。
ここは時間がかかるのかな・・・。
早く届かないかな~。


08月02日(火)

・ウィルスバスター for HomeNetworkが不調

昨年9月に購入した、トレンドマイクロの「ウィルスバスター for HomeNetwork」。

設置して常時使用しているのですが、今日の夕方になって「オフラインになっている」という案内が来るようになりました。
で、帰宅して確認すると、電源LEDが赤点滅状態。
"ヘルプセンター"に書いてある項目を一通り試したのですが、変化無し。
そもそも、初期化操作をしても、初期化シーケンスに移行した気配が無い・・・。
こりゃ、ハードウェア故障っぽいですな(汗)

で、サポートに連絡をしようとしたら、「ウィルスバスター for HomeNetwork」の連絡は電話のみ。
年中無休だけど、受付時間が9:30~17:30・・・。
これじゃ、平日は連絡できないよ。
チャットとかLINEはともかく、メールは受け付けて欲しいなぁ。


08月01日(月)

・TBSラジオの時報が変わった

8月1日から、TBSラジオの時報が変わったのですね(ここを参照)

毎朝TBSラジオを聞いているけど、気づかなかったや(汗)
まあ、聞いているのは、「森本毅郎 スタンバイ!」の中の、「歌のない歌謡曲」だけだけど・・・(それ以外の時間はニッポン放送を聞いてる)

しかし、なぜ、いま変えるんだろう?
「○○記念で!」みたいな事もなく、年度の変わり目でもなく・・・。
4月には、森本毅郎 スタンバイ!の曲を変更しているし、長年使用しているものを変更していくのでしょうか。

・teacup.が今日で終了

このサイトでも使用していた、掲示板のteacup.が、今日で終了しました。
このサイトで使用していたアドレスにアクセスすると、終了の案内が。
このサイトでは6年ほどでしたが、サービスとしては25年も提供していましたからね。
無くなると寂しいものがあります・・・。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで