徒然日記2022年07月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

07月31日(日)

・ラジオパラダイス1985年10月~12月号を入手

ちょっと前の話ですが、古本のラジオパラダイスを入手しました。


入手したラジオパラダイス。左から1985年10月号(創刊号)・1985年11月号・1985年12月号。ヤフオク!で入手。合計\11,520なり(送料込み)

ここ最近、私が所有していないラジオパラダイスを集めています。
1986年5月号から後は所有していて、昨年10月に1986年4月号と3月号、今年の1月に1986年2月号を入手しています。
で、今回、1985年10月号~1985年12月号を入手した次第。
創刊号~創刊3号が入手できましたよ!

これまでの実績から、高価になる&競ると思っていたのです。
しかし、私以外の入札者は出てこず、あっさり終了。
まあ、創刊号が\5,000、創刊2号・3号が各\3,000でしたが(汗)

さっそく読んでみました。
創刊号は、まだ、読者の反応が無いので、編集部が考えている紙面の内容となっています。
意外と硬派な内容・・・。
創刊2号・3号も、まだ手探りな感じがしますよ。
けど、創刊2号から「クリアキャッチレスキュー隊」のコーナーがあったのね。

で、やっぱり、気になったのは、創刊号に書かれている、科学万博の時に設置された「ラジオきらっと」の記事。
科学万博は行きたかったからな~(涙)
記事に登場した松崎さんって、この後、長崎放送でアナウンサーをしていた気がします。

残るは、1986年1月号だけになりました。
河合奈保子さんが表紙の号ですね。
以前、ヤフオク!で出品されていたのですが、競り負けたのよね(涙)
その時は\5,000超えていたからなぁ・・・。
まあ、気長に探しますか。


07月30日(土)

・TSUTAYA富士宮バイパス店が閉店する

TSUTAYA富士宮バイパス店が8月28日で閉店するのですね(店舗のツイートはここ、WEBサイトの案内はここ)

ああ、「すみや」の流れを汲む店舗が、また無くなってしまうのですね。
TSUTAYAすみや富士宮バイパス店から、「すみや」の名前が消えただけでお寂しかったのに・・・。
まあ、店舗運営が厳しいのは確かなんでしょうけど(汗)
8月に帰省した時に、行ってみるかな。
レンタル落ち商品が販売になるようだし


07月29日(金)

・K-mix 8月の特番

8月12日(金)に「K-mix Summer Special 『盆voyage ~ 2022夏』」が放送になるのですね(ここを参照)

いつもの特番ですが、注目したのが元Daiichi-TVアナウンサーの杉岡沙絵子さんがパーソナリティを務めるというところ。
あれ・・・いつの間にか退社してたのね(汗)
どんな内容で喋るんでしょうね・・・。
ラジオだとテレビに比べると喋ることのできる時間が多いから、その辺が気になりますよ。


07月28日(木)

・JF1PPZの再免許申請(その3)

18日に手続きを行い22日に審査終了となった、JF1PPZの再免許申請。
昨日、免許状が届きました。


別紙があるので2枚綴りです。

再免許は処理が早いですね~。
2週間かからずに終わってしまいました。

別紙には「無線設備規則の一部を改正する省令(平成17年総務省令第119号)による改正後の設備規則第7条の基準(新スプリアス規格)に合致することの確認がとれていない無線設備の使用は、令和4年12月1日以降、他の無線局の運用に妨害を与えない場合に限る。」という記述があります。
新スプリアス規格への以降期限が「令和4年11月30日」から「当面の間」になった関係で、このような記述になっているのですね。
こんな長文なので、ほとんどの免許状が2枚綴りになっているんじゃないかな(汗)
これなら、他の無線局と同様の、A4サイズの免許状に変更しても良いような気がする・・・。
まあ、「当面の間」がどのくらい続くかによるんでしょうけど。


07月27日(水)

・ラジオライフ購入

ちょっと遅くなりましたがラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2022年9月号」。\880なり。

今月の第1特集は「YouTube裏視聴ガイド」、第2特集は「格安スマートウォッチ大全」、第3特集は「アルインコ立志伝」です。

もちろん、注目は第3特集の「アルインコ立志伝」ですよ!
結構、攻めた製品を出してきているし、しっかりと次期製品に改善点をフィードバックしているのですね。
実際、私も、最近購入した製品だと、アルインコ製が増えているし・・・。

で、注目は、やっぱり裏表紙の広告でしょう。



DJ-Xという型番なので、受信機なのでしょう。
本体周辺の文字からすると、デジタル機?
そうなると、ちょっと期待しちゃいます。
デジタル波が受信できるハンディ機というと、ICOMのIC-R30とAORのAR-DV10がありますが、IC-R30は受信できるものが、各所に配慮したような状態だし、AR-DV10は高価な割に動作不安定な印象だし・・・。
アルインコの受信機は、2社の中間くらいを狙って欲しいな。
4値FSKのAMBE系だけでも受信できれば、結構楽しめそうなのですが・・・。
8月のハムフェアで公開になるそうなので、それに期待ですね。


07月26日(火)

・自宅に帰ってきた

上越市から帰ってきました。


ホテルの窓から見える景色です。

朝、ホテルを出発後、叔父さんの家に行き挨拶。
その後、帰宅の途につきました。
帰りも、国道8号→国道18号→上信越道→関越道で帰ってきましたよ。

途中、松代PAで休憩、横川SAで休憩と昼食をとりました。
平日なので、変な運転の人も少なく、快適に走ることができたのですが、工事の車線規制が多かった(汗)

昼食を含めても4時間の行程だったので、まずまずでしょうか。
帰宅後は、スーパーマーケットへ行き、今週1週間の食材買いだし(汗)
なかなか疲れましたよ。
明日から仕事です。
うむ・・・現実に戻りたくない(笑)


07月25日(月)

・鵜の浜海水浴場に行ってきた

今日は、鵜の浜海水浴場で海に入ってきました。


新潟の海に入るのは、中学以来かな・・・とうか、海に入ること自体が、中学以来かもしれない(笑)

ここは思ったより急深な海で、子供の頃に泳いでいた浜と勝手が違ったので、焦ってしまいましたよ。


今回は、防水のスマートフォンケースを用意して撮影しました。

いやはや、久々に海で泳いで疲れました。
こりゃ、明日は筋肉痛だな(笑)
水に浸かりすぎて、皺だらけになった指を久しぶりに見ましたよ。


07月24日(日)

・海釣りをしてきた

今日は、浜に行って海釣りをしてきました。


昨年とほぼ同じポイントです。

私は釣りはサッパリなので、今年も叔父さんに教えてもらいながら釣りをしました。
昨日の大雨で、あまり釣れないという話でしたが、それでもキスやフグなど、何種類かの魚が釣れましたよ。

しかし、相変わらずルアーの投げ方が難しかった(汗)
そりゃ1年ぶりだから、上達するわけないか・・・。

で、見事に日焼けしました(汗)
痛い&痒いです。
日焼止め塗ればよかった・・・。


07月23日(土)

・上越市にやってきた

昨年に続き、今年も新潟県上越市にやってきました。
頸城区に住んでいる、おじさんに会うためです。

自宅から、関越道→上信越道→国道18号を利用です(今年は中郷ICで降りて国道18号を使った)
朝7時20分過ぎに自宅を出発。
サンデードライバーが多く、意味不明な運転をする人が多いのがキツかったです(汗)
「追い越し車線絶対譲らないマン」のなんと多い事か・・・。

で、今年も松代PAで休憩です。


奥さんが帰りに購入するお土産を物色してました(笑)

泊まるホテルのある直江津駅前には、11時過ぎに到着しました。
走行時間は3時間半ほど。疲れました・・・。

昼食を食べても、ホテルのチェックイン時間まで余裕があったので、ホテル近くの「上越市立水族博物館 うみがたり」に行ってきました。


昨年に続き2回目です。マゼランペンギンで有名なところです。

今年は、娘がスタンプラリーにハマり、展示をあまり見なかったかな(汗)
イルカショーも、発情期ということで、演技はほぼ無かったし・・・。

ホテルのチェックイン後に、おじさん家に挨拶に行き、帰り際に夕飯を食べて一日が終了です。

しかし、今日は上越市は土砂降りで、なかなか難儀しました(汗)
明日からは天気は回復するようなので、期待していますよ。


07月22日(金)

・JF1PPZの再免許申請(その2)

18日に手続きを行い、20日に電子納付申請の手続きを行った、JF1PPZの再免許申請。
今日、「審査が終了した」というメールが届きました。


こんなメールが届きました。

やっぱり、再免許申請は処理が早いな~。
1週間以内に終わるんだもんな・・・。

返送用の封筒は送付済みなので、あとは免許状が届くのを待つばかりです。


07月21日(木)

・「阿部寛のホームページ」をさらに高速化

ねとらぼの記事に、「阿部寛のホームページをさらに高速化した猛者現る」という記事がありました(ここを参照)

このサイトも、阿部寛さんのサイトと似たような作りなので、「おっ、どうやって高速化した?」と思いながら読んでいたのです。
しかし、CDN(コンテンツ・デリバリー・ネットワーク)を使うとか、画像をWebP形式にするとか、このサイト的にはすぐに適用できない物ばかり・・・。
やっぱり、そんな簡単に高速化できないか~。
何か良い方法がないかな。


07月20日(水)

・富士宮市の須藤市長

富士宮市の須藤市長が、4選を目指して立候補する意向を固めたそうで(静岡新聞の記事はここ)

前回は無投票当選だし、派手な実績は無いけど、大きな問題も無いし、対抗馬がいなければいけそうな感じ?
「多選阻止」といって対抗馬が出てくるかもしれないけど・・・。
どうなるんでしょうね・・・投票権は無いので、外野から見ているだけになりますが(汗)


07月19日(火)

・10日の圏央道の事故

10日(日)に書いた、圏央道で通行止めとなった事故。
父親とツーリング中の20歳の女子大生が亡くなられたのですね(読売新聞の記事はここ、埼玉新聞の記事はここ)

転倒して中央分離帯に衝突・・・ですか。
朝6時過ぎの事故で、通行止め解除に時間がかかったのは、その後の現場検証も一緒に行ったのかな。
圏央道は路面が悪くて走りにくいという話もあるし、その辺が関係するのでしょうか。


07月18日(月・祝)

・JF1PPZの再免許申請

ちょっと早いのですが、固定局JF1PPZの免許が来年の6月で切れるので、再免許申請を行いました。


「電波利用 電子申請・届出システム Lite」を使用し、再免許申請です。

「免許の番号」があれば、ウィザード形式で数項目の入力をするだけで申請完了なのよね。
便利ですね~。

さあ、早く、申請手数料の納付案内が来ないかな~。
あと、免許状送付用の返信用封筒を用意しないと。


07月17日(日)

・掲示板を移行しました

3月にも書いたのですが、このサイトで利用しているレンタル掲示板のteacup.が2022年8月1日13時でサービスを終了するそうです(ここを参照)
2016年10月から3代目として使い始めたので、ほぼ6年使っていたことになります。

で、次の掲示板として、せっかく掲示板に移行しました。
シンプルだけど、かなりカスタマイズできます。
私の場合、ほぼデフォルトですが(汗)
なお、teacup.のデータは移行できないため、過去のデータは残っていません(涙)
teacup.のデータ、ダウンロードすらできないんだもんなぁ・・・。

今度の掲示板も、気軽に書き込んでください。
といっても、設置している本人がほとんど見ておらず、レスポンスが少ないですが(滝汗)


07月16日(土)

・三本和彦さん

自動車ジャーナリストの三本和彦さんが亡くなられたそうです(ここを参照)
三本さんと言えば、テレビ神奈川(tvk)で放送していた「新車情報」ですよね。
父親が「新車情報」が好きで、よく番組を見ていました。
といっても、実家はテレビ神奈川が受信できないし、ケーブルテレビのエリアでもなかったので、街中に住んでいる友人に頼んで、録画してもらった物を見ていましたよ。
(街中は「富士宮CATV」(当時)を契約していればテレビ神奈川を見ることができた)
一時期は、SBS(静岡放送)でネットしていたので、その時は楽でしたね。

テレビ神奈川さんが、YouTubeで過去の放送の一部を公開しているのね。
後で見てみますよ・・・。


07月15日(金)

・7月18日は「今日は一日"ユーミン"三昧」

特定のジャンルをテーマに放送する、NHK-FMの三昧シリーズ。

7月18日は「今日は一日"ユーミン"三昧」だそうで(ここを参照)
8時間半もユーミン曲でいけるのか?(笑)
山下達郎さんの時もそうだったけど、曲は少なめなのかな。
時間があったら聞いていると思います。
月曜のラジオ番組って、聞きたいのが無いしね・・・。


07月14日(木)

・「電波利用料納付のお願い」が届いた

ちょっと前の話なのですが、「電波利用料納付のお願い」が届きました。


いつもの書類で到着です。

先日再免許申請を行った、JL2FKQのものです。
前納の申し出をしていたので、5年分\1,500を支払いです。
支払いは、Pay-easyでサクッと完了ですよ。
有効に使ってね・・・。


07月13日(水)

・首都圏ラジオ局の聴取率週間の結果

6月の首都圏ラジオ局の聴取率週間の結果がニュースになっていますね。

TOKYO FMが全日平均の「男女12~69歳」で首位、ニッポン放送はオールナイトニッポンが好調だったようです(ニュースサイトの記事はここここを参照)
特に、TOKYO FMは各番組がどの区分でトップなのか詳細に書いてあるのが興味深いです。
やっぱり、全体的に若い人に強い感じ。
あと、サンデーソングブックは男性に強いんだな(笑)
なんだかんだで、TOKYO FMがこれからのリスナーを確保できている印象です。

他の局の結果も知りたいなあ・・・。


07月12日(火)

・大雨

夜、埼玉県を襲った大雨で、住んでいる日高市にも土砂災害警戒情報(レベル4相当)が発表されました(ニュースはここここを参照)
住んでいる所は対象ではなく、もう少し山の方が対象ですが・・・。
それにしても、自宅周辺も大雨(汗)
道路が冠水していて、帰宅に難儀しました。
明日はちょっと早起きして、自宅周辺を確認しよう・・・。


07月11日(月)

・JARDから保証シールが届いた

JARDから「保証シール(基本保証)」が届きました。


今回はA4用紙でした。

7月3日に「基本保証」の手続きを行ったのですが、その時に、「保証シール」を希望したのです。
で、そのシールが届きました。
これをTH-F7に貼りますよ。

前回は「宛名書き専門の人(筆耕士)がいるのかな?」と思える、達筆な手書きの宛名だったのですが、今回は窓付き封筒で届きました。
作成方法が変わったのかな?それとも、複数グループで対応している?
と、そんなことが、ちょっと気になるのでした・・・。


07月10日(日)

・自宅に帰ってきた

富士宮の実家から、日高市の自宅に帰ってきました。

移動は、いつものように、県道71号→国道139号→中央道→圏央道で帰ってくるつもりだったのですが、圏央道の青梅IC→入間IC間が事故で通行止め(汗)
「移動中に通行止めが解除になればいいな」と思いながら進んだのですが、大きい事故なのか、なかなか解除にならない。
諦めて、途中から下道を走ることにしました。

青梅ICは圏央道を降りる車で渋滞しているようだったので、2つ手前のあきる野ICで降りて国道411号→都道・県道28号を使って移動しました。


水色が今回の移動ルート、赤色が圏央道、濃い青色が国道16号です。

当初は、わかりやすさから国道16号を使うつもりだったのです。
しかし、圏央道の通行止めで迂回する車が多く、国道16号方面は大渋滞。
自宅から遠いルートでもあったので、そのルートは早々に諦めました。
で、山道になる、今回のルートとなりました。
まあ、下道を通った割には、順調に進んだんじゃないかな。

ちなみに、通行止めとなった事故は、バイクが中央分離帯に衝突して吹き飛ばされた単独事故のようでした。
朝6時台に事故が起きて、解除になったのが13時頃だもんなぁ・・・。
バイクの人、大丈夫だったのでしょうか。


07月09日(土)

・父親の三回忌を行った

そんなわけで、今日は父親の三回忌を行いました。

朝からお寺に行き、お経を上げてもらいましたよ。
曇り模様でしたが、やっぱり礼服は暑い(汗)
朝早かったので、そこまで気温が高くなかったのが救いでした。

明日、帰宅します。
なかなか慌ただしいな・・・。


07月08日(金)

・実家に帰ってきた

富士宮の実家に帰ってきました。
父親の三回忌を行うためです。
そのため、二泊三日の帰省と、ちょっと慌ただしいです。
明日は朝が早いので、もう寝ます・・・。


07月07日(木)

・DJ-G7とTH-F7の変更申請(その2)

7月3日にJARDに申請した、DJ-G7とTH-F7の保証認定の話。
今日、JARDから「技術基準適合の保証書(変更)」が届きました。


いつもの書類がPDF形式で届きました。

前回の変更申請の時も、その前の変更申請の時も、この書類が届いたのは木曜日なのよね。
木曜日に処理のタイミングがあるのかな?

さっそく、東海総合通信局に変更申請を行いました。


24時を過ぎていたので、S20220708になってます。

さて、東海総合通信局は何日で処理が終わるかな。
この変更申請が終わったら、トランスバータの追加だな。


07月06日(水)

・西武の乗車ポイント

通勤に西武鉄道を使っています。
で、その西武鉄道で、7月11日から乗車ポイントサービスが始まります(ここを参照)

だいぶ前から事前登録を行っていたので、私も登録を行ったのです。
通勤でポイントがたまる「オフピークプラス」を考えていたのですが、そもそも、池袋駅・高田馬場駅・西武新宿駅が定期券の区間に入っていないとダメとのこと(汗)
この3駅よりだいぶ手前で降りちゃうからなぁ・・・「オフピークプラス」は、そもそも対象外だった(涙)
しっかりサービス内容を読まないとダメですね・・・。
「おでかけプラス」で対象になる時にポイントが付けばいいかな。


07月05日(火)

・@nifty v6サービス

インターネットサービスプロバイダ(ISP)に@niftyを使っています。
で、その@niftyからこんなメールが届きました。



@nifty v6サービスという、IPv4 over IPv6を契約しているのに、その設定になっていないよ・・・というメールでした。
設定してあるはずだけどな・・・と思いながら確認したところ、やっぱり、設定してある。



どういう判断で、このメールが送られてきたんだろう・・・。
そちらの方が気になりますよ。


07月04日(月)

・Wiiリモコンプラスを購入(リベンジ)

またまたWiiリモコンプラスを購入しました。


購入したWiiリモコンプラス。Amazonマーケットプレイスで購入。\1,300なり。

6月19日に書いた、液漏れしていたWiiリモコンプラスのリベンジです(笑)
今回は、液漏れも無く、動作も確認できました。
が、しかし、汚い(汗)
クリーニングしましたが、できれば分解したいな~。
7月は忙しいので、また後日だな。

しかし、Amazonマーケットプレイスで機器を購入すると、ハズレ率が高いな。
これなら、現物を確認できるHARD OFFでジャンクを漁った方がいいぞ・・・。


07月03日(日)

・6m AND DOWNコンテストを聞いてみた

昨日の晩から、6m AND DOWNコンテストを聞いていました。

土曜の夜は、ハンディ機を使って、リビングで1200MHz帯を受信。
ハンディ機のアンテナでも複数局聞こえるほど、賑やかな状態でした。

日曜の午前は、トランスバータを使い、2400MHzを受信。


Transverter 2300とTH-F7の組み合わせ。

が、しかし、何も聞こえない(涙)
今年は(ちょっと暑いけど)移動運用日和かと思ったのですが、朝から小雨模様。
昼頃には雷も鳴り出したので、移動運用に行く人がいなかったのかな?
それとも、こちらの受信環境の問題か?(汗)
ダミーロードを使って送受の確認をしたけど、アンテナをつないで受信したことないからなぁ・・・。
マキ電機のトランスバータも併用すれば良かったかな。

また、次回のコンテストで受信にチャレンジしますよ。

・DJ-G7とTH-F7の変更申請

2022年4月に入手したアルインコDJ-G7と、先月入手したケンウッドTH-F7を使えるようにするべく、変更申請を行っています。
まずは、旧スプリアス機であるTH-F7の保証認定を行うため、JARDに申し込み。


「電波利用 電子申請・届出システム Lite」で申請用の書類を作成し、そのデータで申請です。

一度、この2台の変更申請を行ってから、2021年11月に購入したトランスバータ「Transverter 2300」の変更申請を行う流れで考えています。
ちょっと面倒ですが、そうしないと、費用がかかってしまうからね(汗)

さて、今回の変更申請はどのくらいで完了するかな?

・期日前投票に行ってきた

参議院選挙の期日前投票に行ってきました。


行ったら、ウェットティッシュをもらいました。

奥さんも私も、10日は用事があるので・・・。
期日前投票はスムーズに投票できましたよ。


07月02日(土)

・芝刈りをした

今日は、この猛暑の中、芝刈りをしました(汗)
芝を刈る前は「暑くなってきたし、(芝が)よく伸びてるな~」と思っていたのです。
しかし、芝を刈ってみると、意外と元気が無い・・・。
朝の水撒きだけじゃ足りないのか、それとも肥料が足りないのか。
あと、モグラに穴を開けられた部分が不陸(ふろく)になっているのも気になる。
ただ、連日30℃越えの天気なので、修正するのには相応しくないのよね。
秋に近づいたら、対策を考えようかな・・・。


07月01日(金)

・今週末は「6m AND DOWNコンテスト」

明日~明後日は、「6m AND DOWNコンテスト」ですね!(hamlife.jpの記事はここ)

1200MHz帯より上の周波数が賑やかになるコンテストなので、JARL4大コンテストの中でも、一番好きなコンテストです。
今週末は天気が良いのですが、あまりに暑すぎるので、移動運用する局が少ないかな?(汗)

2021年11月に購入した、ブルガリアSG Laboratoryの「Transverter 2300」という、430MHz→2400MHzのトランスバータで、まだ1度も受信していないので、今回のコンテストで何か聞こえると良いな。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで