徒然日記2021年10月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

10月31日(日)

・RFワールドNo.56購入

本を購入しました。


購入した、「RFワールド No.56」。Amazon.co.jpで購入。\2,200なり。

RFワールドが、今号で休刊になるというので購入しました。
なので、特集はあまり興味なし(汗)
後半のVNA(ベクトルネットワークアナライザ)の記事が面白かったかな。


休刊のお知らせが掲載されています(涙)

しかし、無線とか高周波の雑誌が無くなるのは寂しいですね・・・。
今後は、トランジスタ技術(トラ技)にRF関連記事を掲載するそうですが、トラ技は買う気が起きないんだよなぁ(汗)


10月30日(土)

・「ラジオ番組表2021秋号」購入

本を購入しました。


購入した「ラジオ番組表2021秋号」(三才ブックス)。Amazon.co.jpで購入。\1,320なり。

改編期におなじみの本ですね。
ラジオ各局の、秋からの番組表が掲載されています。
今回の表紙は、橋爪ももさんです。
NACK5で「橋爪ももの生乾き放送」を担当されています。
聞いたことあるかもな・・・特に気にして聞いてはいませんが(汗)

在静局の改編情報は、特に目新しい情報は無いですね。
まあ、ほぼ改編無しだったしね。

「第14回好きなDJランキング」の結果が発表になっていますね。
今回も、やっぱり、上位はアイドルばかり・・・。
これじゃ集計する意味が無いよね~。
これまでと変わったのは、結果が本の前半に掲載されたことでしょうか。

これまでの形式のランキングは今回で終了し、次回は「イチ推し番組・DJランキング」になるそうです(内容は毎回変わるらしい)
部門が「アナウンサー部門」「女性アイドル部門」「コミュニティFM番組部門」と実情に合った内容になりそう。

付録は「全国おすすめ音楽番組ガイド」です。
なんだろう・・・各局の自己申告制なのかな?
なんとなく偏っている気がします・・・。
まあ、「おすすめ番組」ではありますが(汗)


10月29日(金)

・「アルピー酒井 地方局アナ結婚へ」

Yahoo!のトップニュースに、「アルピー酒井 地方局アナ結婚へ」という項目がありました。
「どこの地方局アナだ?」と思いながら記事を見たら、SBSだったという(笑)
SBSさん、最近話題になるのは週刊誌の話題ばかりですね・・・。

ちなみに、きっかけとなった「チョコレートナナナナイト!」を聞いたことがあるのです(夕食の時にラジオを聞いているので)
しかし、しゃべり方や話の内容に、だいぶイラッときたので、それ以降は聞かないようにしています(汗)
K-mixのユーコ・タケダさんを聞いていることが多いかな・・・。

・リスナープレゼントの着服

TOKYO FMが、「当社社員によるリスナープレゼントの着服について」という発表をしています(ここを参照)
番組リスナーへのプレゼントを着服して使用していたとのこと。
よくある「当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます」ではなく、名前を番組内で発表したものに手を付けていたようです。

「プレゼント品がデジタルデータ」との事なので、Amazonギフト券みたいな物かな?
しかし、名前を発表しているから、問い合わせが来ることくらい、分かりそうなものですが。
これ、リスナーにもプレゼント品の提供社にも印象悪いよね。
しっかり対処しないと、みんな離れていってしまうよ・・・。


10月28日(木)

・SG LaboratoryのTransverter 2300が発送された

10月11日に注文した、ブルガリアSG Laboratoryの「Transverter 2300」という、430MHz→2400MHzのトランスバータ。

今日、発送したという連絡が来ました。
日本時間の午前2時15分にメールが届いたので、現地は27日の20時15分でしょうか。
日本のいろいろな書き込みを見ると、カレンダーで7~8日ほどで到着しているようです。
そうなると、到着は11月4日頃かな?

BG Post(BULGARIAN POSTS)で送ると連絡が来ているのだけど、どういう扱いで来るんだろ?
航空便ではあるようですが・・・。
あと、免許申請用の情報をもらわないと。

あ~、早く届かないかな。


10月27日(水)

・アップルコンピュータ

AKIBA PC Hotline!の「ボクたちが愛した、想い出のレトロパソコン・マイコンたち」というコーナーで、「海の向こうのコンピュータその1」としてアップルコンピュータを取り上げていますね(ここを参照)

当時は、"外国のパソコン"と"ベーマガの最初の方に出てくる機種"という認識しかなくて、あまり興味は無かったです(汗)
Apple IIcのキーボードは印象的でしたが・・・。

いろいろ有名な機種なので、一度は触ってみたいですね。
この機種だと、エミュレータじゃ物足りないな・・・。


10月26日(火)

・ラジオライフ購入

ちょっと遅くなりましたが、ラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2021年12月号」。\1,000なり。

今月の第1特集は「裏テレビ実験室」、第2特集は「安眠のすゝめ」、第3特集は「昭和と令和の東芝ラジオ」です。

「裏テレビ実験室」の地デジ遠距離受信は面白かったです。
受信できるポイントに移動するのも良いけど、自宅で遠距離受信する方法も紹介して欲しいな~。
東芝ラジオは、あまり思い入れがないので、ほぼスルー(汗)

特別付録は「RL別冊ムックDVD-ROM」です。
2018年から2020年に発売した5種の別冊ムックを収録しているようです。
太っ腹・・・なのかな?
それとも、1年経つと売れ行きが悪くなるから?
毎年発売しているムックを収録しているので、次の号が出る前に・・・なのかもしれません。
PDFファイルなので、本棚の場所を取らないし、保管するにはちょうど良いかも。


10月25日(月)

・ラジオパラダイス1986年3月・4月・5月号を入手

ちょっと前の話ですが、古本のラジオパラダイスを入手しました。


入手した、ラジオパラダイス。左から1986年3月号・1986年4月号・1986年5月号。ヤフオク!で入手。合計\3,890なり(送料込み)

3冊とも、同じ人が別々に出品していたのですが、私が全て落札してしまいました(笑)
なので、落札価格はバラバラ(汗)
だいたい、1冊が千円くらいです。

1986年5月号は所有しているのですが、当時、かなり読んだので本がボロボロ(汗)
なのでもう一度入手しています。
それ以外の3月号・4月号は、まだ見たことがないので入手しましたよ。

で、いちばん良かったのが、1986年3月号の、「斉藤洋美のラジオはアメリカン」のレポートかな。


カラーですよ!

ラジオはアメリカンは、斉藤洋美さんの頃もよく聞いていたからね~。
こういう所で収録していたんだ・・・と思いましたよ。
四谷のマンションだけど、スタジオ(金魚鉢ね)があり、そこそこのミキサーがあり・・・とマンションの一室とは思えませんでしたよ。
外観だけでもいいので、一度見てみたいな~。
今も残っているだろうか・・・。

あと、「当時は景気が良かったな」と思ったのが、この広告。


「進め!おもしろバホバホ隊」を担当していた所ジョージさんを起用してますね。

TBSラジオが開局35周年で、自動車7台とビデオデッキ100台が当たるキャンペーンを実施していました。
当時は、金があったんだな・・・と思いましたよ。
スポンサーも多かったんだろうね・・・。
ちなみに、今年は70周年ですが、プレゼントは見当たらないです(汗)

あ~、当時の番組を聞いてみたくなりましたよ。
いろいろ楽しそうだったんだなぁ・・・。


10月24日(日)

・今日は「東京CWコンテスト」

今日の午前は、「東京CWコンテスト」でしたね!(hamlife.jpの記事はここ)

最後の1時間だけ聞いてみました。
最後の1時間だからなのか、天気が良く行楽日和だったからか、参加局が少なめな印象でした・・・。
他のコンテストに比べて、50MHz帯のCWは多めでしたね。
個人的には、1200MHz帯以上が対象になっていないのが残念ですが・・・。


10月23日(土)

・今日は運動会

今日は娘の通っている小学校で運動会でした。


今日のカメラはEOS 40DとEF28-135mm F3.5-5.6 IS USMでした。

心配していたグラウンドも綺麗に乾いており、運動会日和の天気でしたよ。
運動会は学年ごとに3部構成、娘の学年は11時25分から約1時間の第3部でした。
近くで撮影できないのは分かっていたので、今年も遠くからズームで狙いましたよ。
35mm換算で216mmだとちょっと足りない感じですが、これ以上だと、三脚がないと綺麗に写せる自信がありません(汗)

娘はクラスの女子の中でいちばん背が高いので、見つけるのは簡単です。
本人も体格差を理解しているせいか、本気で競技に臨まない(汗)
50m走も余裕かましてたしなぁ・・・。
その体格差も、今だけだぞ(笑)

競技後は、娘達は教室へ、親は帰宅となりました。
あ~、本来の運動会はいつできるんだろうか・・・。


10月22日(金)

・明日は運動会

明日は、娘の通っている小学校の運動会です。
このご時世なので、各学年ごとに1時間強だけ開催。
親も、その時間だけ見に行くことができます・・・。

明日は良い天気の予報だけど、今日は一日雨だったのよね。
校庭(グラウンド)が乾くかな?
乾いていないなら、日曜日に延期がいいな~。


10月21日(木)

・「コロナはうそ」と学生に一斉メール

ちょっと前のニュースですが、静岡大学の教授が「コロナはうそ」と学生に一斉メールを送ったことを、口頭で注意したそうで(静岡新聞の記事はここ)
先生が生徒や学生に、こういう事を言うのって多いのね・・・。

姪っ子が通っている高校の先生も、そんなことを言っていたらしいのです。
ただ、姪っ子を含め、生徒達は相手にしていないらしい(笑)
それを聞いて、ちょと安心しました・・・。


10月20日(水)

・スピードラーニング

ラジオを聞いていると、よくCMが流れていた「スピードラーニング」。
事業を展開していたエスプリラインが、8月31日で事業を終了したそうで(ここを参照)
言われてみれば、最近は「スピードラーニング」のラジオCM流れてないもんね。

今年になって、CDからスマートフォンのアプリ版に完全移行していたんですね。
効果のほどはともかく、CDを聞く・・・という行為が減っているから、アプリ版への移行は必要だったのでしょうね。
ただ、アプリ版だと"売り"であった"ながら聞き"が難しいような気もしますが・・・。

しかし、あんなにラジオ・テレビでCMを流していたけど、そんなに売り上げがあったのかな?
・・・と思い価格を調べてみましたが、意外と高価なのね(汗)
これなら、ある程度の売り上げがあれば、CM出稿はできそうですね。
まあ、どちらにしても、スピードラーニングは使わないと思いますが(汗)


10月19日(火)

・TBSラジオの70周年スペシャルサイト

TBSラジオが、70周年スペシャルサイトをオープンしましたね。
12月24日で放送開始70周年になるので、それを記念して12月の1ヶ月間は、色々な企画を行うようです。

やっぱり、気になるのは過去のアーカイブかな。
富士宮だとTBSラジオはあまりよく聞こえないけど、JRNとしてネットしていた番組はSBSラジオでよく聞いていたからね・・・。

しかし、開局が12月だったとはいえ、聴取率週間のある12月のというのは気になりますね・・・。
TBSラジオはスペシャルウィークを廃止しているからね(汗)


10月18日(月)

・投票所入場券が届いた

衆議院選挙の投票所入場券が届きました。


いつもの封筒で届きました。

明日公示だけど、もう届きましたよ。
封筒の表に、投票日が書いてないのね・・・。

もちろん投票に行きますよ。


10月17日(日)

・Raspberry Pi 400を購入(その3)

そんなわけで、購入したRaspberry Pi 400を動かしてみました。


Raspberry Pi 400と、2020年3月に入手した秋月IGZO液晶パネルの組み合わせ。

いや~、キーボードが一体になっているのは便利ですね。
これなら、クライアントとして常用する気になります。

ただ、ディスプレイで使った秋月IGZO液晶パネルが、画面サイズの割に解像度が高いので、文字が小さい(汗)
7.9インチで1536ドット×2048ドットだもんね~。
OSの設定で文字を大きくしても、それでも老眼の目には厳しいです。
近視なので、裸眼で画面に目を近づけて見ていましたよ(笑)

とりあえずは、無線部屋のPC用のモニタに接続して使うことにします。
無線部屋で常用しているデスクトップPCより動作が軽いからね(笑)
Internetでの調べ物なんかは、こちらの方が便利そう。
それとも、この秋月IGZO液晶パネルで、もう少し解像度を下げる方法を探すかな・・・。


10月16日(土)

・Raspberry Pi 400を購入(その2)

昨日到着したRaspberry Pi 400ですが、こんな内容で購入しています。


Raspberry Pi 400本体(日本版)

日本版が品切れの時も、英語キーボード版は購入できたのです。
しかし、英語キーを購入したら、後悔するだろうな・・・と思い購入は我慢していました(笑)



左から、ガイドブック、公式USBマウス、KSYのACアダプター。

ガイドブックは、「Raspberry Pi 公式 ビギナーズ ガイド 4th 日本語版」です。
英語版を日本のコミュニティで翻訳したそうで・・・。
印刷はイギリスで行われているらしく、「価格:10ポンド」という記載があります(日本円の記載はない)
ACアダプタは、Raspberry Pi 400の電源がUSB Type-Cなので購入です。
Type-CのACアダプタは持っていないので・・・。



左から、Micro HDMI (TypeC)-HDMI (TypeA)ケーブル、書き込み済みMicroSDカード、USB 電源スイッチ。

書き込み済みのSDカードは、安価に32GByteのカードが購入できるから手に入れています。
どんな物が書き込まれているかも興味あるしね~。
あと、USB 電源スイッチは、Raspberry Piだと必須だよね(笑)
電源をON/OFFする度に、USBコネクタを抜くのは面倒なので・・・。


USB電源スイッチ以外は、「Pi 400 日本版 スターター キット ガイドブック付き」という名称で一式となって販売されています。価格は\14,850。
USB電源スイッチは\605です。

とりあえず、MicroSDカードの中身をバックアップして、他のMicroSDカードに書き込みました。
まずは、それを使って起動させてみよう・・・。


10月15日(金)

・Raspberry Pi 400を購入

Raspberry Pi 400を購入してしまいました(笑)


購入したのは、KSYの日本版スターターキットです。

販売開始した頃から、欲しいなぁ・・・と思っていたのです。
しかし、長い期間、品切れ状態で入手できず。
やっと入手できました。

とりあえず、週末はこれで遊びますよ・・・。


10月14日(木)

・来週はスペシャルウィーク

首都圏のラジオ局は、来週がスペシャルウィーク(聴取率週間)ですね(ニッポン放送の案内はここ)

ニッポン放送は、特別番組は無いけど、ゲストが多い感じですね。
あと、意外なのが、今回は「テレフォン人生相談」が休止にならない事。
スペシャルウィークは、「あなたとハッピー!」の放送時間が延長になって、「テレフォン人生相談」が休止になることが多かったのに・・・。
最近、垣花アナがMXの「5時に夢中!」があるからか、ニッポン放送に関わる時間が減ってますね。
「砂糖と健康セミナー」も垣花さんじゃなくなったし・・・。


10月13日(水)

・80年代初期のソフトハウスとパソコン雑誌

AKIBA PC Hotline!の「ボクたちが愛した、想い出のレトロパソコン・マイコンたち」というコーナーで、80年代初期のソフトハウスとパソコン雑誌が取り上げられていますね(ここを参照)

電波新聞社(マイコンソフト)のナムコゲームの広告は初期はこんな感じだったよね。
当時でも、PC-8001のディグダグは「なんか違う」って思ったなぁ(笑)

マイコン雑誌の、「I/O」「ASCII」「マイコン」は読んだことあるけど、「RAM」は読んだこと無いのよね。
「RAM」は1984年に休刊しているので、目にする機会が無かったかも。
「マイコン」「ASCII」はそれなりに読んでいたけど、「マイコン」がビジネス寄りになってからは「ASCII」だけになったかな・・・。

あ~、なんか、久しぶりに「ASCII」を読んでみたくなったよ。
もちろん、当時のね・・・。


10月12日(火)

・中京テレビのサイトに「権利者を捜しています」

中京テレビのサイトに「権利者を捜しています」という案内が掲載されています
「お笑いマンガ道場」に出演していた「鈴木義司氏のご遺族」の連絡先を知りたいそうで・・・。
ちょっと意外でしたよ。
有名な方だから、連絡先は簡単にわかりそうなのに・・・。
権利関係が解決すると、昔の「お笑いマンガ道場」が見られそうなので楽しみにしています。


10月11日(月)

・SG LaboratoryのTransverter 2300を注文した

CQ誌2021年10月号に掲載されていた、ブルガリアSG Laboratoryの「Transverter 2300」という、430MHz→2400MHzのトランスバータ。
性能も良さそうだし、安価だったので、思わず注文してしまいました(笑)
製品のリードタイムは2週間、それにブルガリアから日本までの輸送時間がかかります。
10月末くらいに届けばいいな~。
楽しみです・・・。


10月10日(日)

・全市全郡コンテストを聞いてみた

そんなわけで、今日は全市全郡コンテストを聞いていました。


奥はケンウッドのTS-2000VXで1200MHzを、手前はマキ電機のUTV-2400EとケンウッドのTH-55で2400MHzを聞いていました。

けど、1200MHz帯はCWが聞こえず・・・FMは何局も聞こえたのですが。
2400MHz帯も屋外のディスコーンアンテナや、写真のループ八木など使ってみたのですが、何も聞こえず(涙)
そもそも、2400MHz帯は受信できていたのかなぁ?(汗)
もう一台のトランスバータを出してみるべきでした。
もう少し環境を整えたいな・・・。


10月09日(土)

・今夜から全市全郡コンテスト

今夜から、全市全郡コンテストですね!(hamlife.jpの記事はここ)

今回も、聞くだけですが・・・(汗)
ただ、JARLのコンテストなので、2400MHz帯以上も期待できそう。
明日は午前から、受信環境を整えてチャレンジしますよ。
8月に購入した、2400MHz帯のループアンテナも試したいしね・・・。


10月08日(金)

・JARDから保証シールが届いた

JARDから「保証シール(基本保証)」が届きました。


いつもの達筆な宛名。

9月20日に「基本保証」の手続きを行ったのですが、その時に、「保証シール」を希望したのです。
で、そのシールが届きました。
まだ、総合通信局の変更申請が完了していないので、シールを貼るのは、ちょっと待ちます。

しかし、毎回、JARDからの封筒が届くと、家族から「綺麗な字ね」と言われます。
前回は奥さん、今回は娘から言われました(笑)
住所だから、タックシールに印刷→封筒に貼り付けでも良いはずなのに、毎回手書きなのは、宛名書き専門の人(筆耕士)がいるのかな?
妙なところが気になります・・・。


10月07日(木)

・DJ-S57L/IC-575/IC-820の保証書が届いた

9月20日にJARDに申請した、DJ-S57L/IC-575/IC-820の保証認定の話。
今日、JARDから「技術基準適合の保証書(変更)」が届きました。


いつもの書類がPDF形式で届きました。

今回は時間がかかりましたね。3週間弱かかっています。
電子申請ファイルを修正してもらったので、その辺の関係もあるかも?

で、さっそく、東海総合通信局に変更申請を行いました。
修正してもらった電子申請ファイルを使用し、保証書を添付するだけで、すぐに申請完了です。
週末、免許状返送用の封筒を送る準備をしないとね・・・。

ちなみに、電子申請ファイルを修正してもらったのは、IC-820にA3Eの記述をしてしまったから。
A3Eを削除してもらいましたよ。

さて、東海総合通信局は何日で処理が終わるかな。
この変更申請が終わったら、次は再免許申請だな。


10月06日(水)

・今日は会社の健康診断

今日は会社の健康診断でした。
また体重が増えていましたよ(汗)
年をとって代謝が悪くなってるのと、ストレスで食べて発散してしまうのと、寝不足があるんだろうなぁ・・・。
多分、肝臓の値も悪くなっています(滝汗)
血圧が変わらないのが不思議ですが。
ダイエットを頑張りますか・・・。


10月05日(火)

・通勤用の鞄を購入

通勤用の鞄を購入しました。


エース株式会社の「ポストグリップAT」(30412-01)。エースのオンラインストアで購入。\37,400なり。

いま使っている通勤用の鞄は、2001年頃に沼津の西武百貨店で購入した、同じメーカの鞄なのです。
さすがに20年も使用しているとガタが来て、ここ1~2年はファスナー部分が壊れてしまい、だましだまし使っている状態でした。
新型コロナウイルス感染症が終息したら、デパートに見に行こうかな・・・と思っていたのですが、終息の気配がない(汗)
そのため、通販で購入してしまいました。

この鞄を選んだポイントは、いま使っているのと同じような機能があること。
あと、自立するのも選ぶポイントでした。
サイズは一回り大きくなってしまいましたが、これがいちばん小さかったし・・・。

とりあえず、来週の月曜から使ってみようかな。
今回も、20年使えれば良いな。
その前に、定年が来てしまいますが・・・(汗)


10月04日(月)

・JAGUARさんが引退?

千葉の有名人JAGUARさんが、「JAGUAR星へ帰還した」と所属事務所が発表したそうで(ここここを参照)
"芸能界を引退した"という事でいいのかな・・・?

静岡県民だった私がJAGUARさんを知ったのは、1987年に放送していた「パオパオチャンネル」で登場していたから(当時は静岡けんみんテレビでネットしていたからね)
当時は、ctc(千葉テレビ)で放送していた「ハロージャガー」を見てみたいと思ってましたよ・・・。

その時期から活動していたとなると、なかなかな年齢だもんね・・・。
お疲れ様でした。


10月03日(日)

・アニメ「ぐんまちゃん」

今日から、アニメ「ぐんまちゃん」が放送になるというので、娘と一緒に思わず見てしまいました(笑)
8時から放送のTOKYO MXと、18時30分から放送のテレ玉の、合計2回視聴です(それ以外の放送局はアンテナを設置していないので見られない)
かわいいのだけど、なかなかシュール・・・。
制作は群馬県だし、スポンサーは群馬の企業だったり、群馬に関係のある企業だったりと、かなりの群馬推しです(笑)
"企画"が県知事だしね・・・。
娘が来週も見るというので、録画予約しますよ。
TOKYO MXで録画予約かな。
といか、1クール(3ヶ月)もネタがあるのか?(笑)
30分で3話も放送するのに・・・。


10月02日(土)

・運動会の日程が決まった

娘の運動会が、10月23日の開催となりました。
このご時世なので、開催日が確定していなかったのですが、何とか決まったような状況です。
23日(土)が雨の場合は、翌24日(日)に開催、24日も雨の場合は、日曜だけど授業を行うそうです(汗)
で、25日は振休・・・。
また、密集を避けるために、学年毎に約1時間だけ開催するような形になります。
今年もこの形式なのね・・・寂しいなぁ。

運動会が決まったので、カメラの準備をしないとね。
さて、どのカメラと、どのレンズを使おうかな・・・。


10月01日(金)

・台風16号

今日は台風16号の影響で、娘が通っている小学校は臨時休校となりました。
休校の可能性の案内が前日で、休校するかは当日朝6時にメール配信・・・。
バタバタと対応しましたよ(汗)
しかし、台風上陸しないし、海から離れているし内陸だし・・・で実際は雨が強いかな?くらいだったのよね。
まあ、用心するに越したことはないのですが・・・。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで