徒然日記2022年03月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

03月31日(木)

・VR-160用の周辺機器購入

CQオームさんで、こんな物を購入しました。


左から、八重洲無線のCSC-92、VX-3用DCジャック用ゴムカバー、SPF-VR160/VX3 CQオームオリジナル液晶保護シート。CSC-92が\1,683、ゴムカバーが\110、液晶保護シートが\950なり。

すべて29日に入手したVR-160用です。

ソフトケースは、傷と埃から保護したいから。
なぜか、広帯域受信機だけはソフトケースに入れることにしています(笑)
鞄に入れて持ち運ぶ時とか、擦り傷が気になるしね・・・。

DCジャック用ゴムカバーは、交換用の予備です。
ここ、簡単に引きちぎれるからね(汗)
\110なので、ついでに買ってしまいました。
トランシーバのVX-3用ですが、筐体が一緒なのでVR-160でも使用できます。

液晶保護シートは、今さら・・・ではあったのですが、貼って大正解でした。
入手したVR-160は、表示部の表面に細かい傷が付いていたのです。
それが、液晶保護シートを貼ったら見えなくなった(嬉)
傷の部分で光が乱反射しなくなったから?

今回は満足できる買い物でしたよ。
週末はVR-160で遊ぼう・・・。


03月30日(水)

・JARL選挙

月曜日の話ですが、JARLの選挙関係の書類が届きました。


13日に継続手続きを行った、会員証も一緒に届きました。

さて、どうしましょうねぇ・・・。
聞こえてくるのは、財政的な話とか、倫理面の話とか、会員数が減っているとか、そういう話ばかりなのよね。
立候補している人の年齢層も高すぎるし・・・。
アマチュア無線の代表機関としての役割を考えてくれる人にしようかな。


03月29日(火)

・VR-160を入手!

会社から、こんな物をもらってきました。


八重洲無線の広帯域受信機VR-160です!

4月に組織変更がある関係で、機材などを整理しているのです。
で、このVR-160を廃棄するというので、もらってきた次第。
27日に「VR-160は会社にあるので触ってみたことがある」と書いた、その機器です(笑)

このVR-160、購入したのは2013年で、あるシステムを構築するために、テスト用で購入したものです。
結局、そのシステムの案件はポシャってしまい、その後は棚に置いたままでした。
私が定期的に充電をしていたのですが、特に使うわけでも無く、箱に入れたままだったものです。

しかし、改めて触ってみると、小さいですね~。
秘匿受信には良いサイズです。
AF DUAL機能で、ラジオを聞きながら他のバンドも聞けるしね。
で、ザーッと取説を読んで、だいたいの操作は理解しました。
というか、取説に目を通さないと、使い方が理解できないぞ(汗)

とりあえず、今度の週末は、これで遊んでみたいと思います。


03月28日(月)

・iPhone12miniが支給された

iPhone12miniが会社から支給されました。


iPhone12miniとACアダプタ、液晶保護シートと、スマホケースまで支給です。

これ、会社の内線用です。
今までは、構内PHSを使っていたのです。
けど、公衆PHSサービスが終了してから、端末の入手に困っているのと、PBX(交換機)が古くなったとのことで、電話のシステムが入れ替わることになりました。
で、iPhoneが支給された次第。
FMC(Fixed-Mobile Convergence)ってやつですね・・・。
在宅勤務が増えていることもあり、自宅で簡単に連絡できる方法にもなるしね。
内線はMicrosoft Teamsで、外線は携帯電話回線を使うことになります。

しかし、こういう物を支給されると、どこまでも仕事に追いかけられている気がして、イヤなのよねぇ(汗)
まあ、勤務時間外は電源切っちゃうけどね(笑)
とりあえず、会社指定の設定をしないと・・・。
そのマニュアルだけで17ページもあるので、既にうんざりしております(笑)


03月27日(日)

・ラジオライフ購入

ちょっと遅くなりましたが、ラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2022年5月号」。\880なり。

今月の第1特集は「自己防衛の心得」、第2特集は「LNEフル活用のすゝめ」、第3特集は「エアーバンド再入門」です。
第1特集と第2特集は、まあ、いつも通り・・・。
第3特集のエアーバンドは、ちょっと聞いてみようかな・・・と思っているジャンルです。
アナログで受信できる「おもしろ無線」が減っているのもあるのですが(汗)
ただ、航空機に興味が無いので、なかなか悩ましいです。

で、受信機関係で、八重洲のVR-160がディスコンになる情報と、徹底使用レポートが掲載されています。
VR-160は会社にあるので触ってみたことがあるのですが、確かに小さくて便利。
けど、これならIC-R6の方が魅力的かな・・・。
というか、次に受信機を購入するなら、デジタル対応機だよな~。
なかなか高価なので、手が出ませんが・・・。


03月26日(土)

・SBSの長寿番組が終わってしまった

今日は、SBSラジオの各長寿番組が最後でしたね。
樹根爛漫」に「テキトーナイト」に・・・。

で、個人的に驚いたのが、「すっとんしずおか昔話」が今日で終了だったこと。
番組開始当初は日曜の夕方に放送していて、小中学生だった私は、父親が運転する車の中でよく聞いていました。
で、一緒に近所のラーメン屋にラーメンを食べに行くというね・・・。
(夕飯とは別に食べに行ってた(笑))
さすがに、今は土曜の早朝の放送なので、最近は聞いていませんでしたが、スポンサーが降りてからは再放送だったようで。
radikoタイムフリーで、久しぶりに聞いてみようかな・・・。

・「大沢悠里のゆうゆうワイド 土曜日版」が最後

「大沢悠里のゆうゆうワイド 土曜日版」が、今日で最後でしたね(日刊スポーツの記事はここ)
細切れで番組を聞いていましたが、やっぱり寂しいなぁ。
実家では聞こえにくいTBSラジオで、平日午前の放送だったので、あまり聞いてはいなかったのです。
けど、関東地方に出かけて聞いた時には、やっぱり「首都圏の放送」って思ったもんな~。

今日の放送、戦争の話の時は悠里さんの語気が強かったのと、森本毅郎さんのコメントが印象的でした。
しかし、Spotifyで毒蝮三太夫さんと一緒に配信番組を開始するのには、驚きましたよ(日刊スポーツの記事はここ)
ゆうゆうワイドのリスナーがSpotifyに行くのは、敷居が高そうです(汗)

・ノーマルタイヤに交換してきた

馴染みのタイヤ屋さんに行って、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換してきました。
去年も3月27日に交換しているので、まあ例年通りですね。
まだ寒の戻りがあるかもしれませんが、もう4月だし・・・。
今日以降に雪が降った時は、出かけるのを諦めることにします(笑)


03月25日(金)

・α-STATIONの配信エリア拡大

4月1日正午頃から、「α-STATION FM KYOTO」のradiko配信エリアが、京都府のみから、京都府と大阪府に拡大するそうで(radiko.jpのツイートはここ、α-STATIONの案内はここ)

電波は京都府・大阪府・滋賀県に届いているはずだけど、今回のradiko.jpの配信エリア追加に滋賀は含まれていないのね(汗)
まあ、放送局側の費用負担の関係とかあるのでしょうけど・・・。

α-STATIONで思い出すのは、DJの寺田有美子さんです(笑)
元K-mixパーソナリティですね。
フリーになってから、α-STATION歴が長いのよね・・・。
水曜・木曜の昼間の番組を担当しているようなので、聞いてみようかな。
radikoエリアフリー&タイムフリーを使ってですが(笑)


03月24日(木)

・「伊集院光とらじおと」が最後

今日で、TBSラジオの「伊集院光とらじおと」が最後でしたね。
まだ放送は聞けていないのですが、ニュースサイトの記事や皆さんの反応を見ていると、番組の最後に思いを語ったようで。

1クールはオファーを断っているとのこと。
ラジオの1クールも3ヶ月なのかな?
さすがに改編期ではない7月開始は無さそうだし、ラジオだから早くても来年春からなのかなぁ。
今後の動向が気になりますよ・・・。


03月23日(水)

・シャープのX68000

AKIBA PC Hotline!の「ボクたちが愛した、想い出のレトロパソコン・マイコンたち」というコーナーで、シャープのX68000を取り上げていますね(ここを参照)
説明不要な有名な機種ですよね。

記事を読んで衝撃を受けたのが、発売から35年も経っていること(汗)
もっと最近の機種だと思っていたのに・・・。
販売を始めたのが1987年で、1993年まで発売していたから、そんな感覚になったのかもしれません。

記事では、有名なグラディウスの「1ドットでも違っていたら私は腹を切る!」について触れていますね。
そんなオチがあったのか・・・初めて知りましたよ。
けど、当時の店頭デモを見ると、この話が頷けるほど、よくできた移植でした。

X68000というと、同級生のM君がどっぷりハマっていたよなぁ・・・。
私も、ソフトウェア(アプリケーションね)が入手できれば、触ってみたい機種ではあります。


03月22日(火)

・竹内由恵さんがK-mixに

今週末の3月25日に、K-mixで「K-mix SPRING MEETING ~新生活作戦会議」が放送になるのですね(K-mixの案内はここを、ニュースサイトの記事はここを参照)
いつもの年度末の番組だよね・・・とスルーしていたら、意外な情報が。
元テレビ朝日アナの竹内由恵さんがパーソナリティとして出演するのですね。
見逃していましたよ(汗)

しかし、どういう経緯で参加することになったのでしょうね?
単に特番に参加してもらっただけなのか、将来的に番組を持ってもらう予定なのか・・・。
しかし、平日帯の番組をお願いできるとも思えないし、週1レギュラーくらい?
テレビの人だから、ラジオってどうなんだろう・・・とも思うし。

まずは、25日の番組を聞いてからですね。
radikoタイムフリーで聞くことになると思いますが(汗)


03月21日(月・祝)

・ICF-7600Aを入手

ラジオを入手しました。


入手したソニーのICF-7600A。PayPayフリマで入手。\13,000なり(送料込み)

ICF-7600Aですよ!格好いいなぁ。
この前の機種である、ICF-7600を祖父が持っていて、小学生の私は、KYOIやラジオたんぱをよく聞いていたのです。
なので、この外観のラジオに思い入れがあります。
(2007年3月にもそのことを書いている)
今回入手したものは、本体の程度が大変良く、満足できる取引でしたよ。

入手するまで知らなかったのですが、ICF-7600は75mバンドがあるけど、ICF-7600Aは75mバンドが無いのね。
ラジオたんぱ(現ラジオNIKKEI)の3.925MHz/3.945MHzが受信できないじゃん・・・。
当時は、どういう考えで販売したんでしょうね?
現在は、49mバンド(6.055MHz/6.115MHz)がメインなので、困ることは少ないのですが・・・。

ちなみに、このラジオが届いたのが地震で停電した16日で、動作確認中に停電したので、いきなり大活躍でした(汗)

その後も、事あるごとに触っているのですが、アナログチューニングは、やっぱり面白いですね。
まあ、短波放送を行っている放送局が減っているので、あまり聞こえないのですが・・・。
ダイヤルを回していると、決まって聞こえてくるのは「朝鮮の声放送」(汗)
放送時間を調べて、中国国際放送(昔の北京放送ね)や、KBSワールドラジオ(昔のラジオ韓国ね)を聞いてみようかなぁ。
一部で、KTWRフレンドシップラジオが話題になっているから、それを狙うのもアリかな?

・芝生の手入れを始めた

暖かくなってきたので、今シーズンの芝生の手入れを始めました。

で、まずは、除草剤と肥料の散布。
いつもは除草剤を撒いてから、肥料を撒いているのですが、今回入手したのは除草剤入りの肥料。
どんな効き目か楽しみですよ。


03月20日(日)

・SBSラジオ4月からのタイムテーブル

昨日・今日と、SBSラジオパークが開催していましたね(ここを参照)
で、会場で4月以降のタイムデーブルが配布されていたようで、情報を見ることができました。

で、17日に書いたような事態になってる・・・。
「樹根爛漫」の時間は、TBSラジオの番組をネットするのが1時間、もう1時間は「週刊!しゃべレーザー」の再放送って(汗)
「テキトーナイト」の時間も、ネット番組で埋まっているし。
長寿番組の後の時間帯が、その扱いで良いのかな・・・。
聴取習慣が付いているはずなのに、もったいない。

あと、土曜の19時代も再放送だよ。
再放送が多すぎないかい?
ホント、昼間の番組に資源を集中しているように見えます。
大丈夫かな・・・。


03月19日(土)

・BSデジタルの新チャンネル

3月21日~27日にかけて、BSデジタルの新チャンネル3局が開局しますね(ニュースサイトの記事はここ)

個人的には、「BSJapanext」が気になってます。
アタック25を引き継いだしね・・・。
自宅はフレッツテレビですが、特に何もせずに3局が受信できています。
この3局は無料放送だし、現在、WOWOWとスターチャンネルが割り当てられてるリモコンのチャンネルボタンに、この3局の何れかの局を割り当てようかな。
開局が楽しみですよ・・・。


03月18日(金)

・映画「バックドラフト」のサウンドトラック

CDを購入しました。


映画「バックドラフト」のサウンドトラック。Amazonマーケットプレイスで購入。本体\129に送料\400の合計\529なり。

突然、フジテレビ系で放送していた「料理の鉄人」のオープニング曲が聞きたくなったのです。
ダウンロード販売で入手できるだろうな・・・と思い調べたのですが、無い(汗)
そもそも、料理の鉄人のオリジナル曲じゃなかった(笑)

調べたら、映画「バックドラフト」で使われている、「Show Me Your Firetruck」とのことで、この曲のダウンロード販売を調べたのですが、やっぱり無い(涙)
そのため、Amazonマーケットプレイスで中古盤を購入です。

いや~、良いねぇ。
この曲を聞きながら、「私の記憶が確かならば~」って言って、パプリカかじりたくなりました(笑)


03月17日(木)

・SBSラジオ「樹根爛漫」が終了

SBSラジオ土曜午後の「満開ラジオ 樹根爛漫」が3月で終了するのですね。

しかし、今回のSBSラジオの改編は、週末の番組が軒並み変わるような内容になってますね。
特に土曜日の変更が大きい。
午前の「Radio*East」の3人が卒業、午後の「樹根爛漫」が終了、夜の「テキトーナイト」が終了・・・。
やっぱり、このご時世なので、週末はお金がかからないようにするのでしょうか・・・。
それとも、日曜日に始まる「ヌンヌンヌーン!」に資源を集中する感じ?


03月16日(水)

・夜中の地震

皆さん、夜中の地震は大丈夫だったでしょうか?

私は自宅でPCを触っていて、最初の揺れが来たので、震度を調べていたのです。
そうしたら、いきなり停電・・・。
その後、2回目の揺れが来ましたよ(汗)
住んでいる所は震度3で、ケガをしたり、物が落ちたりなどもありませんでした。

とりあえず、2021年7月末に購入した、Panasonicの「電池がどれでもライト」で明かりを確保しています(これを書いている時点で、まだ停電している)
こんなに早く、「電池がどれでもライト」が活躍する時が来るとは思わなかったな(汗)


03月15日(火)

・ワクチンの副反応

12日(土)の午後にワクチン接種の3回目を行ったのです(当日の日記参照)
で、翌日13日の午後になって、発熱。
14日(月)になっても熱が下がらなかったので、当日は会社を休みましたよ。
14日の午後になったら熱も何とか下がりましたが・・・。

しかし、今回はキツかった(汗)
2回目の接種より、副反応が強かった。
ヒーヒー言いながら寝ていましたよ。
奥さんは、2回目の時より軽かったようですが・・・。
ちなみに、ファイザー→ファイザー→モデルナの順で接種しています。


03月14日(月)

・シンキングラビットの「倉庫番」

AKIBA PC Hotline!の「ボクたちが愛した、想い出のレトロゲームたち」というコーナーで、シンキングラビットの「倉庫番」が取り上げられていますね(ここを参照)

有名なパズルゲームですよね。
私も、無性にプレイしたくなって、2021年9月にプレイしていたりします。

その時に、「いちばんプレイしたのがMZ-1500版」と書いているのですが、どうも私の記憶違いのようで・・・。
倉庫番はMZ-1500で発売されておらず、その後に発売された、「T.N.T. Bomb Bomb」と勘違いしていたようです。
(パッケージを見て「おおっ!」と思ったのはナイショ(笑))
「T.N.T. Bomb Bomb」は情報が少ないのよね・・・。
あ~、MZ-2000版の倉庫番と、MZ-1500版のT.N.T. Bomb Bombがプレイしたいな~。


03月13日(日)

・JARLの会費を支払ってきた

5月頭に会員期限が来る、JARLの会費を支払ってきました。


今回もコンビニ払いです。

最近は、あまりJARLを利用していないので、ちょっとだけ「どうしようかな」と考えたのです。
けど、JARL自体が無くなると困るので、継続することにしました(汗)
もう少し、アマチュア無線の代表団体として活動してくれると良いのですが・・・。
ちなみに、そんな理由なので、3年払いはしませんでした。


03月12日(土)

・ワクチン接種3回目に行ってきた

新型コロナウィルス ワクチン接種の3回目に行ってきました。


いつもの写真を撮ろうと思ったら、集団接種会場の看板の前に小学生軍団がいて撮影できませんでした(笑)

会場に到着して驚いたのが、2回目の接種の人が多かったこと。
受付の窓口が、2回目が3ヶ所に対して、3回目は1ヶ所・・・。
住んでいる所の2回目接種完了率が86.3%なので、今日が特別な日だったのかな?

で、受付後は大変スムーズで、こちらの準備が間に合わないくらいでした。
14時からの接種だったのですが、「15分前を目処に会場に来るように」との事だったので、13時45分に会場入り。
で、会場を出たのが14時15分頃でしたよ。

今回はモデルナを接種したのですが、注射をされたのか分からないくらい痛くなかった(汗)
大丈夫かな?と心配になるくらい(笑)
注射した人が上手だったのか、針がそういう物なのか・・・。

そんなわけで、週末はおとなしく過ごしますよ。


おまけ。



集団接種会場近くに、市制施行30周年記念のマンホールがありました。
のだめカンタービレです。
作者が市内在住だそうで・・・。
市制施行30周年記念のマンホールは3種類作られたのですが、「のだめカンタービレ」タイプは数が少ないのです。
しかし、「こんな所にあるのね・・・」と思うくらい、人通りの少ないところ。
なので、綺麗に維持はされそうです(笑)


03月11日(金)

・ダイヤ改正

明日から、鉄道各社はダイヤ改正ですね。
私が通勤で利用している西武池袋線も、ダイヤ改正があります(ここを参照)

コロナ禍を反映して、運転本数が減る内容になっています(汗)
一番驚いたのが、朝の通勤時間帯の快速急行が1本無くなったこと。
それでさえ、飯能→池袋方面で1日2本しか無かった快速急行が、1本だけになってしまいました・・・。
まあ、無くなった快速急行だと会社の始業時間に間に合わないので、それ自体は影響が無いのです。
しかし、快速急行が無くなった関係で、7時台の電車が軒並み1分早く発車することになっている・・・。
月曜日から、人の流れがだいぶ変わりそうです。


03月10日(木)

・伊集院光さんが新型コロナウイルスに感染

伊集院光さんが、新型コロナウイルスに感染したとのこと(スポニチの記事はここ、日刊スポーツの記事はここ)

あら・・・「伊集院光とらじおと」が今月末で終了しちゃうのに、1週間以上不在になってしまうのね。
次の番組が28日から始まるようなので、「伊集院光とらじおと」は24日で終了のはず。
最後の1週間に間に合うかな・・・。
この番組、いろいろ波乱がありますね(汗)


03月09日(水)

・ANN0のネット局数

オールナイトニッポン0(ANN0)の4月からのパーソナリティが発表になったのですね(ニュースサイトの記事はここ)
これまでよりも、お笑いの要素が強くなった感じかな?

それより気になったのが、秋田放送・ラジオ福島・山口放送・熊本放送・宮崎放送の5局がネット局に加わったこと。
この5局、TBSラジオの「CITY CHILL CLUB」をネットしていたのですが、ANN0に鞍替えするようです。
まあ、録音で音楽だけを流す番組と、生で放送している番組を比べたら、そりゃ、後者を選ぶよねぇ・・・。
文化放送の「ヴァイナル・ミュージック」をネットしている局はごく僅かなので、ANN0が一強という感じですね。

ANN2部の頃を考えると、ANN0のネット局が27局まで増えたのは、感慨深いですね・・・。
「歌うヘッドライト」「走れ!歌謡曲」が元気な頃は、そちらをネットする局が多く、ANN2部を聞きたくてもクリアに聞けませんでしたからね。


03月08日(火)

・SBS御殿場FM中継局(その2)

3月1日に書いた、SBSラジオの御殿場のワイドFM中継局。
7日に免許の交付を受け、14日から放送を開始するようです(東海総合通信局の報道資料はここ、静岡新聞の記事はここ)

これ、民放ラジオ難聴解消支援事業を使って設置したのですね。
というか、これが無いと新規に中継局を設置するのは大変だよね・・・。

送信所の位置はどこなんだろう?
NHK-FMや、K-mixと同じ場所なのかな?
サービスエリア図を見ると、同じ場所に見えるのですが・・・。


03月07日(月)

・内山アナが3月末で退社

SBSの内山絵里加アナが、3月末でSBSを退社するとのこと(「内山絵里加のふくわうち」のツイートを参照)
4月以降も番組は担当するそうです。
退社はするけど番組は続ける・・・小沼アナと同じ感じなのかな?

しかし、SBSの女性アナウンサーの皆さん、退社される人が多いですね。
2月頭に大槻アナ、2月末に矢端アナ、で、3月末に内山アナですか。
有期雇用なのかな?
それとも、例の"W不倫"の関係が引きずっているのかなぁ・・・。
ラテ兼営なのに、他の在静放送局より女性アナウンサーの人数が少ないですよ。
どうするんだろう・・・。


03月06日(日)

・西村京太郎さんが亡くなった

西村京太郎さんが亡くなられたのですね(日刊スポーツの記事はここ)

西村京太郎さんの本が好きで、以前は全ての著作を読んでいたくらいです(ここ10年くらいは読んでいませんが・・・(汗))
年齢からか、最近のはあまり面白くないのですが、初期の作品はスケールが大きくて面白いですからね。
久しぶりに、西村京太郎さんの本を読んでみようかな。
「赤い帆船」「寝台特急殺人事件」辺りが面白いのよね。
以前購入した文庫本は捨ててしまったから、再度購入する必要がありますが・・・。


03月05日(土)

・テキトーナイトが終了する

SBSラジオ土曜夜の「テキトーナイト!!」が、3月末で終了するのですね(鬼頭さんのBlogはここ、番組Twitterの告知はここ)

とうとう番組が終わってしまうのですね・・・。
もう少し続くかと思っていたのですが、やっぱり、中高生向けの番組パーソナリティを担当するには、年齢が離れてきたのかな?
聴取率やスポンサーの関係では無さそうだし・・・。

しかし、SBSラジオの今回の改編は、結構大きな動きがありますね。
Radio*Eastの3人も番組を降板するようだし、アルピー酒井さんが担当する日曜昼の「ヌンヌンヌーン!」という番組が始まるし・・・。

で、K-mixはどうなるのかな?
昔から、改編に関する情報は1週間前に発表するのが多いからね。
今月末にならないと分からないかな?


03月04日(金)

・teacup.がサービス終了する

このサイトでも利用している、レンタル掲示板のteacup.が2022年8月1日でサービスを終了するそうです(ねとらぼの記事はここ、teacup.からのお知らせはここ)

おぅ・・・この記事を見た時は、不意打ちを食らった感じでしたよ(汗)
サービスの内容から、細々と続けていくと思っていたので・・・。
「他にサービスしている所が無いだろうし、どうしよう・・・」と思ったのですが、調べると、意外とまだ利用できる所があるのね。
さすがに、掲示板を自前で用意するのは、管理が大変なので(汗)

さて、移行先を決めないとな・・・。
「FC2 掲示板」にする?
ただ、FC2ってのが引っかかるんだよな~(汗)
8月までに決めよう・・・。


03月03日(木)

・「電波利用料納付のお願い」が届いた

「電波利用料納付のお願い」が届きました。


いつもの封筒で到着です。

この時期で、関東総合通信局からだったので、すぐにデジタル簡易無線のものだと分かりましたよ。

Pay-easyを使い、\400を支払いました。
有効に利用してくださいね・・・。


03月02日(水)

・TBSラジオ平日午前の番組

TBSラジオの、平日午前の番組の詳細が発表になりましたね(オリコンニュースの記事はここ、TBSラジオのプレスリリースはここ)
「パンサー向井の#ふらっと」という"現在進行形トークバラエティー"だそうで。

これを読んだ時、例のゴタゴタの件を除いても、「大丈夫かな・・・」と思いましたよ。
同じ時間帯の金曜日と同じ感じがする(汗)
都民ニュースとか、お堅い内容のものは誰が読むんだろう?
そもそも、そういう類いのコーナが無くなるのかな。

なんか、ノリが午後の番組のようです。
午前はもっと"しっとり"とした番組がいいなぁ。
まあ、ラジオ番組だから何年かは続けるだろうけど、どうなることやら・・・。


03月01日(火)

・SBS御殿場FM局

2月21日から、SBSラジオの御殿場のワイドFM中継局が試験電波を発射しているのですね(ここを参照)

全然知りませんでしたよ(汗)
話題になっていたかなぁ・・・。
ただ、着実にワイドFMのエリアを増やしていますね。

けど、この放送エリア図を見ると、やっぱりFMはエリアが狭いよね(汗)
AMと同等のエリアにするには、もう少し送信所を増やす必要がありそう。

あと、富士宮の送信所は、そのままにして欲しいなぁ。
実家は送信所の近くなので、SBSはクリアに聞こえるのよね。
(FMは家の中どこでも・・・という信号強度ではない)
クリアに聞こえたから、ラジオ好きになったというのもあるのですよ。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで