徒然日記2016年10月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

10月31日(月)

・SBSラジオのワイドFM試験電波を受信してみた(失敗)

SBSラジオのワイドFM試験電波が、今日から発射になるので、さっそく聞いてみました。


色がおかしいのは気にしないで(笑)

実家に設置してある、ICOMのIC-PCR1000でリモート受信です。
が、しかし、聞こえない・・・。
受信した時間が23時30分だから試験電波の発射が終了していたのか、受信場所が富士宮市(SBS富士宮中継所近く)でエリア外だからなのか・・・?
ちなみに、アンテナはディスコーンアンテナのD1300AMです。

まずは、昼間に受信してみよう。
祝日である11月3日の昼間にチャレンジだな。


10月30日(日)

・K-mixで技術職の中途採用募集中

K-mix(静岡エフエム放送株式会社)が、技術職の中途採用を募集していますね(ここを参照)

技術職の中途採用は珍しいですね。
欠員が出たのでしょうか・・・?

私も、年齢以外は条件に合致しているな~。
独身で、もう少し若かったら、ちょっと考えたかもしれません(笑)

最初に募集要項を読んだとき、「二陸技でいいの?」と思ったのです。
で、調べると、本局(79.2MHz)でも、1kW出力だから、二陸技の操作範囲で間に合うのね。


10月29日(土)

・「ラジオ番組表2016秋」購入

本を購入しました。


購入した「ラジオ番組表2016秋」(三才ブックス)。Amazon.co.jpで購入。\1080なり。

改編期におなじみの本ですね。
ラジオ各局の、秋(ナイターオフシーズン)からの番組表が掲載されています。
今回の表紙は、ベイビーレイズJAPANの高見奈央さん大矢梨華子さんです。

今回から、i-dioの番組表も掲載されています。
番組表があると、「お、聞こうかな」と思える番組もあるのですが、スマートフォンを使って聞くのは面倒だな(汗)

あと、「好きなDJランキング」の結果が発表されています。
AM部門は、アイドルに偏っていて、ランキングが参考にならない(汗)
完全に組織票だろ・・・。
FM部門も、「誰?」と思うけど、アイドルが少なめなのは良いか(というか、アイドルが担当している番組が少ないか)
ちなみに、4月の時点でトップだった黒江美咲さんは、6票差で2位になってます。
コミュニティ部門は、結局、レディオ湘南のDJ・HAGGYさんが1位だし・・・。
ん~、ランキングが実態を表していない気がするなぁ。


10月28日(金)

・今日は霞が関に出没

今日は霞が関に出没していました。


出没先の内部。

10月7日にプレゼンを行った結果などを聞きに行きました。
なんとか、要望は盛り込まれそうです。
順調に進んでいるようで、良かったですよ。
うまくいくか、心配だったから・・・。


10月27日(木)

・塚本教授

今日は小金井市に出没していました。

で、その出没先で、「ウェアラブルの伝道師」塚本昌彦教授に遭遇しましたよ!
InternetWatchの記事などで、HMDを常時着用していると書いてあるのですが、ホントに常用しているのね。
思わず、「すげぇ・・・」って言ってしまいました。


10月26日(水)

・ネタが無い

ネタが無い・・・。

明日は仕事で小金井市に、明後日は霞が関に出没します。
小金井市の方の仕事は、行く予定では無かったんだけどな~。
担当者の能力の問題から、私がサポートする事になりました。
まずは、決める事は、かっちり決めてこよう。


10月25日(火)

・ラジオライフ購入

25日なので、ラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2016年12月号」。\980なり。

今月の第1特集は「コンビニ進化論」、第2特集は「VR超入門」です。
まあ、どちらもコメント無しです(汗)

面白かったのは、DJインタビューの千倉真理さんかな。
いま、文化放送で「ミスDJリクエストパレード~8116サタデーアップ」という番組を担当しているのですね。
知らなかったよ・・・。
というか、この30数年の間、色々な事があったのですね。
私の千倉さんの印象というと、「サントリー 港区海岸一丁目」なのですよ。
番組は聞いた事が無かったけど、ラジオパラダイスに広告が良く出ていました。
で、「ミスDJリクエストパレード」をradiko.jpのタイムフリー機能で聞いてみたのです。
いや~「80年代」って感じの、しゃべり方が良いです。
こういう感じの、ラジオ番組が多かったよね・・・。

興味深いのは、東京消防庁のデジタル無線が傍受できたという話。
RTL-SDRで受信した信号を、復調しているようです。
確か、ARIBで仕様が公開されていたはずなので、じっくり読めば、復調ができなくはない。
ただ、個人で開発だと、かなりの時間が必要になりそうです。
ソフトウェアが公開されないかな~。

付録は「犯罪研究白書」です。


10月24日(月)

・31日からSBSワイドFM試験電波発射

10月31日から、SBSラジオのワイドFMの試験電波が発射されるようです(ここを参照)
で、試験電波発射に伴い、既存FM放送に影響が出たり、テレビ放送に影響が出た場合、連絡をして欲しいとのこと。

首都圏のワイドFMの時も、同じような話があったよね。
既存FM放送に影響が出る可能性があるのはわかるけど、テレビ放送に影響が出るんだ・・・。
(FM放送は抑圧を受ける可能性があるけど、テレビ放送だと周波数が離れているので)

とりあえず、31日になったら、遠隔受信で富士宮の実家から受信してみよう(アンテナはディスコーン)
八木アンテナを使って試すのは、実家に帰省したときだな。
実家でも、放送エリアから外れているのよね(ここを参照)
聞こえるかな・・・?


10月23日(日)

・CQ誌2016年11月号購入

だいぶ遅くなりましたが、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2016年11月号。\970なり。

今月の特集は、「アマチュア無線機購入ガイド」です。
タイトルの通り、無線機についての話題が書かれています。
けど、高級機の話題が多い気がするな~。
個人的には、エントリー機の性能で、技術的に改善していくのが楽しいのです。
なので、もっと、エントリー機のことを取り上げて欲しいな~。
だって、今回、アルインコのDX-SR9J/Mが取り上げられていないし・・・。

付録は「2016アマチュア無線機器カタログ」です。
興味深いのは、巻末にある「アマチュア無線機の修理体制」です。
ICOM以外は、古い機種でも可能な限り対応してくれるようです。
もちろん、部品があることが前提ですが・・・。

・ラクティスを車検に出した

ラクティスを車検に出してきました。
2007年に購入したので、これで9年目に突入します。

で、代車がアクアだったのです。
いや~、なかなか楽しい車ですねぇ。
ハイブリッド車を持とうという気にはならないのですが、たまに乗るのは楽しい。
ただ、家族からは、「後部座席が狭い」とクレームが入りましたが(笑)

さて、次の車検で、ラクティスは11年ですよ。
買い換えるか、もう少し乗るか・・・悩みどころです。


10月22日(土)

・i-dioの静岡局が運用を開始

ちょっと前の話ですが、10月14日から、i-dioの静岡局が運用を開始したそうで(プレスリリースを参照(PDF))

全然知りませんでしたよ(汗)
話題になりませんねぇ・・・大丈夫なのでしょうか。
まあ、富士宮市はエリア外なので、アンテナを準備しても、聞くのは難しそうですが。

気になったのが、i-dio Wi-Fiチューナでの屋外受信の目安エリア。
結構狭いねぇ(汗)
機器の受信感度が悪いから?
それとも、アンテナの性能のせいなのでしょうか?


10月21日(金)

・明治座に行ってきた

仕事の関係で、日本橋にある明治座に行ってきました。


この写真じゃわからないか(汗)

明治座で公演している、「SAKURA~JAPAN IN THE BOX~」を見に行ったのです。


チケットの半券はこんな感じ。

目的は、ここで使われている技術を体感してくるため。
仕事の関係なので、これ以上は書けませんが・・・。

しかし、舞台は面白かった。
日本人より、外国の人が見たら面白いんじゃないかな~。


10月20日(木)

・今日は町田に出没

今日は町田に出没していました。
4月5日以来かな。
仕事は順調に進み、なかなか良い結果が出せそうです。

で、ボスも大ボスも一緒だったので、その後は接待(汗)
美味しい所だったのですが、量は少なかったかな~。

そんなわけで、ちょっと酔っ払いです。

・早く帰ってきた

おととい、築地に出没した関係で、帰宅がだいぶ早くなったのです(会社を定時であがって、なんとかその時間に着くかな・・・という時間)

そうしたら、昨日、娘が保育所(保育園)で、「昨日はパパが早く帰ってきた」と、そこらじゅうで言っていたらしい(汗)
先生から、そんな連絡がありましたよ(笑)

そうかぁ・・・帰宅時間について、ちょっと考えちゃうなぁ。
もう少し、早く帰れる方法を考えよう。

・伊藤圭介さん

8月にSBSを定年退職となった、伊藤圭介さんの慰労会(?)が行われたようですね(鬼頭里枝さんのツイートを参照)

いや~、写真のメンバーが凄いですね。
鈴木昭儀さんや國本良博さん、吉本寿さんなどが写っているよね?
これぞ、SBSのアナウンサーという感じです。

圭介さん、どこかでラジオ番組を担当しないかなぁ。
また声が聞きたいです。


10月19日(水)

・今週末は「東京CWコンテスト」

今週末23日は、「東京CWコンテスト」ですね(hamlife.jpの記事はここ)

今回も、聞くだけになりそうです(涙)
このコンテスト、周波数が3.5MHz~430MHzということもあり、私の好きな1200MHzより上は使われないのです。
それでも、VHF/UHF帯のCWが聞けるので、楽しみですよ。
特に、144MHz帯でどこまで遠くが聞こえるか・・・かな~。
この時だけは、アンテナを変更してみようかな。


10月18日(火)

・築地に出没

今日は、築地に出没していました。
もちろん、仕事ですよ(笑)

いつもだと、15時くらいから開始で、夜になると飲み会強制参加だったのですが、今回はそれも無し。
というか、用事があると言って、帰ってきたのですが(汗)
毎回、飲みに行かなくてもよいから、普通に仕事がしたいです・・・。

大ボスの指示で、この会社の仕事を進めているけど、うまくいくのかなぁ?


10月17日(月)

・「TAKERU」のイベント

ブラザーが、「TAKERU」の誕生30周年記念イベントを開催するそうで(PC Watchの記事はここ)
イベントは秋葉原UDXで行われ、レトロPCゲームが体験できるようです。

TAKERUの思い出というと、パソコンショップ「メルバ」に設置してあった機械かな~。
使ってみたかったけど、結局、一度も使ったことがないや。
X68000を使っていた友人が、何回か購入していたようですが・・・。

レトロPCゲームって、何が体験できるんでしょうね。


10月16日(日)

・FT-747クリーニング完了

ここ何日か続けていた、FT-747のクリーニング。
やっと、完了しました。


結果はこんな感じ。

見た目は綺麗になりましたよ。
しかし、昨日も書いたとおり、ボタンのクッション用スポンジや、光が漏れないように隙間に入っていたスポンジを取り除いてしまったため、ボタンが左右にガタついたり、光が隙間から漏れるようになってしまいました(汗)
まあ、しょうがないか・・・。

で、使ってみて思ったのが、「VFOダイヤルのクリックが煩わしい」。
SSBやCWを聞くのに、ダイヤルのクリックは不要かなぁ~。
あまりに「クリクリ」音が出るので、ダイヤルを回すのが面倒になってきますよ(汗)

あと、「受信音が意外とちゃちな感じ」。
まあ、値段相当ではあると思うのですが、感度が良いので、もったいないなぁ・・・と思いましたよ。

全体的に、「値段相当」という感じでしょうか。
これなら、同時期に発売されていた、もう少し高い機種の方が、良いかもしれない。
それとも、私が八重洲のHF機に慣れていないだけ?

ただ、このFT-747の受信回路には興味があるのよね。
ブロック図を見ると、Mコネクタの後は、LPFとBPFが入っているだけで、いきなりミキサー(MIX)なんだもん。
これで感度が確保できるんだ・・・。
その辺を気にしながら、使っていきたいと思いますよ。

あと、保証認定はどうしようか・・・。
移動する局で免許を受けるなら、50Wに制限する必要がある。
50W改造を行おうか?
それにしたって、50Wも出したくないんだけどな~(笑)
もう少し悩もう。


10月15日(土)

・FT-747クリーニング中(その2)

今日も、FT-747をクリーニングしていました。


今日は完全分解しましたよ。

参ったのが、ボタンのクッションに使用されていたスポンジ。
溶けてベタベタになっていたので、すべて取り除いてしまいました。
で、その後は、フロントパネル部を水洗いです。

あと、PA(パワーアンプ)部のMコネクタ部が、ガタガタしていて接触不良だったので、開けて修理を行いました。


修理中の様子。

ガタついた時に、プリント基板側が半田クラックを起こしたようです。
半田付けをして、修理完了。

明日は、このPA部をクリーニングして、筐体に組み込みますよ。
どのくらい綺麗になったか楽しみです・・・。


10月14日(金)

・FT-747クリーニング中

そんなわけで、昨日入手したFT-747をクリーニングしています。


分解中。

分解して、樹脂筐体部とつまみ類を水洗いしましたよ。
明日以降、前面パネル部を水洗いする予定。

で、分解していて思ったのですが、メンテナンス性が悪い!
特に、前面パネル部は、半田ごてを使って分解する必要がある(汗)
価格を下げるためだとは思うのですが、こういうときは面倒です。
まあ、気長に分解して、クリーニングしていきましょう。


10月13日(木)

・FT-747入手

無線機を入手しました。


入手した八重洲無線のFT-747SX。ヤフオクで\7,560なり(送料別)

なぜ、FT-747を入手したのかというと、この無線機の発売当時(1987年頃)に、父親が使っていたからです。
楽しそうな無線機だったので、入手した次第。

で、送られてきたものを見た第一印象は、汚い!
オークションの説明写真から、汚いのは承知していたつもりでしたが、予想以上に汚かった(汗)
特に、たばこの"ヤニ"でベタベタなのには参りました・・・。
近年は触っていなかったらしく、つまみ類も、特定の向きだけ埃がたまっています(汗)
これは、クリーニングしましょう。
ハンドマイクは、汚いし、廃棄かなぁ・・・。

で、簡単な動作試験を行いました。
受信は、TBSラジオやNHK第二が受信できたので、まあ、動いていそう。
送信は・・・あれ、100W出る(汗)
どうも、FT-747SXの100W改造品のようです。
出品者が、無線に詳しくなさそうだったので、致し方ないか。
しかし、予定が狂ったなぁ。
10W機が欲しかったのに・・・。
耐入力100W以上のアンテナを、持っていたかな?(笑)
当時の製品なので、28MHz帯は50W出力です。

内部を覗くと、FMユニットは実装されていませんでした(残念)
けど、CWフィルタは装着されていました(意外)
思ったより、アクティブに運用していた?
Mコネクタも、ネジが緩んでガタガタになっていたし・・・。
どちらも、バックライトが切れていなかったので、やっぱり、よくわからないや・・・。

まずは、クリーニングが先決だな。


10月12日(水)

・大規模停電

今日は、やはり、大規模停電の話題でしょうか(サンケイスポーツの記事はここ)
勤めている会社が練馬区にあり、やはり、多少の影響を受けていました。
影響を受けたといっても、停電にはならず、瞬断が何回か起きた・・・という感じです。
瞬断に敏感な機器は、動作停止などしたようで、一部で騒いでいましたが(汗)

それより困ったのが、西武池袋線が止まってしまったこと。
電源の供給を受けている場所の関係か、西武鉄道が一番影響を受けていましたね(汗)
運転を再開しても、本数が減っているらしく、ホームで15分近く待ちぼうけ。
来た電車は、朝の通勤よりすし詰め状態で、げんなりしてしまいました・・・。

明日は通常ダイヤに戻っているかなぁ?


10月11日(火)

・「タイムフリー聴取機能」開始

やっぱり、今日の話題はradiko.jpの「タイムフリー聴取機能」開始ですね!(AV Watchの記事はここ、INTERNET Watchの記事はここ)

さっそく試してみましたが、何も準備せずに過去の番組が聞けるのが、こんなに便利だとは思いませんでしたよ。
今は、なぜか、SBSラジオ「GOGOワイド らぶらじ」の本日放送分を聞いてます(笑)

面白いのは、「シェア」ボタンかな。
番組の情報だけではなく、「シェア」ボタンを押した時間から再生できるのね。
これは、ネタを共有するのに良さそうです(笑)

とりあえず、これで、「伊集院光 深夜の馬鹿力」が聞きやすくなりました(笑)


10月10日(月・祝)

・「UD」のデザイン復刻版が発売

ちょっと前の話ですが、日立マクセルが、カセットテープ販売50周年を記念して、「UD」のデザインを復刻した製品を、11月25日に数量限定発売するそうで(ニュースサイトの記事はここ)

マクセルUDのこのデザインは1970年代なので、「自分が使っていた」というより、「父親が使っていた」という印象が強いな~。
私の場合、1987年頃に販売していた、「UDII」(2代目ね)の印象が強いです。

見かけたら購入しちゃうかも。
使い道は特にないのですが・・・(汗)


10月09日(日)

・昨日今日は全市全郡コンテスト

昨日今日は全市全郡コンテストでしたね。
娘が小さいこともあり、参加はできなかったのですが、なるべく聞くようにしていましたよ。
こんな時でもなければ、1200MHzのCWは聞こえないからね(笑)

しかし、昨夜コンテストを聞いていたら、430MHzと1200MHzで、同じ時間に同一の個人コールで電波が出ていました。
430MHzは女性で、1200MHzは男性。
う~む・・・。
そんな事しても、楽しくないと思うんだけどなぁ。

・乾電池購入

こんな電池を購入しました。


パナソニック アルカリβ乾電池(LR6RJ/20SW)。トイザらス入間店で購入。\1,078なり。

姪っ子の誕生日プレゼントを買いに、トイザらスに行ったのです。
で、そこに、この電池を発見。
パナソニック製という事もあり、購入してしまいましたよ。

で、調べると、ルート限定品の商品のようで。
なんか、製品添付用の電池みたいですね・・・。
性能はどうなんでしょう?


10月08日(土)

・ホームページ・ビルダー21購入

ホームページ・ビルダー21を購入しました。


購入した「ホームページ・ビルダー21」。Just MyShopで購入。ポイントなどを使用して、\5,679なり。

毎年、この時期におなじみのバージョンアップですね。
最近は、追加される機能をほとんど使わないのです。
しかしソフト自体は、このサイトの更新用に毎日使っているので、バージョンアップしていますよ。
新機能の、「イメージデザイナー」は試してみようかな。


10月07日(金)

・今日も霞が関に出没

今日も霞が関に出没していました。


今日の出没場所はここ。

何十人もの前でプレゼンを行ってきましたよ(汗)
緊張しました・・・。
プレゼンは、まあ、成功でしょうか。
プレゼンは上手ではないので、もう少し練習しないとね~。

疲れましたよ・・・。


10月06日(木)

・霞が関に出没

今日は霞が関に出没していました。


定位置からのショット。

6月にも書いた、ある調査研究会の会議に出席していました。
会議の時間が長引いて、予定より1時間遅れになったのには参りましたよ(汗)
質問するのはいいけど、本質とは関係ない事をネチネチ質問するなよ~・・・と思っておりました。
なんだろなぁ・・・。

で、明日も霞が関に出没予定。
別の所に行きますよ。


10月05日(水)

・HDMI→ISDB-T変換器

幕張メッセで開催中の「CEATEC JAPAN 2016」。
電波新聞社のブースで、マイコンソフトのHDMI→ISDB-T変換器XHEAD-2(仮称)が展示されているようです(ここなどを参照)

記事やパンフレットを読むと、HDMIレシーバやA/Dコンバータで受けた映像・音声信号をMPEG-2TSにエンコードして、OFDM変調で出力するという、本格的な装置のようです。

いや~、これは面白い!
宅内の同軸ケーブルを使って家庭内放送局や、RF出力にミキサーとパワーアンプを取り付けてDATV(デジタルアマチュアテレビジョン)にチャレンジするとか、いろいろ遊べそうですよ。

あと、回路も気になるな~。
写真だと、肝心なデバイスの型番が読めないのよね。
見る限り、各規格の専用デバイスを使っているようですが、ISDB-Tはどう作っているかが判別できない。
EPGなどのデータ部分は、どう処理してあるんだろ?
そもそも、物理チャネルはいくつなんだ?
いろいろ気になります・・・。

価格は6~7万円台だそうで・・・まあ、そうなるか。
ん~、欲しいけど、先立つものが・・・。


10月04日(火)

・掲示板終了

このサイトの掲示板として利用していた、@niftyレンタル掲示板が、今日でサービスを終了しました(ここを参照)
2007年3月20日から2代目として使い始めたので、ほぼ10年使っていたことになります。

で、次の掲示板として、teacup.レンタル掲示板に移行しました
ちょっと見にくいですが、気軽に書き込んでください。


10月03日(月)

・雨傘番組の「日曜日で棚からひとつかみ」

昨日の、JFN系「山下達郎サンデー・ソングブック」は、「何らかの理由で番組が収録できなかったから」という理由の、雨傘番組でした。
(前後の話の様子から、仕事がタイトで収録している時間が無かったようです)

で、雨傘番組の内容が、「日曜日で棚からひとつかみ」でした。
嬉しかったのが、3曲目にThe Peppermint Rainbowの「Will You Be Staying After Sunday」が流れたこと。
この曲といえば、K-MIXで放送してた「ボサノバ・カサノバ LOUNGE AFFAIR」だよね~。
番組が好きで、このCDも購入していますよ(2006年1月31日の日記参照)
当時、K-MIXにあったLOUNGE AFFAIRのサイトに、Dr.K(久保田さん)の解説もあったしね~。


こんな感じ。保存してあるファイルのタイムスタンプを見ると、2003年3月の事みたい。

サンデー・ソングブックでも、2007年2月25日に流れたようです(当日の日記参照)
で、やっぱり、サンデー・ソングブックで山下達郎さんの解説があると、また違いますね~。
初めて聞く情報が多かったですよ・・・。


10月02日(日)

・COAST-FMスタジオ移転

沼津市のコミュニティFMである、COAST-FM(エフエムぬまづ)のスタジオが移転したのですね(静岡新聞の記事はここ)

記事は「沼津市寿町のメディアセンター」と書いてあるのですが、どこかわからない・・・。
調べたら、TOKAIケーブルネットワークの本社がある所なのね。
場所からすると、ブケ東海沼津のあった場所の近くのようで・・・。

なぜスタジオ移転したんでしょうね?
魚町にあるサンフロントのテナント料が高かったのでしょうか・・・?
それとも、静岡新聞SBSとの関係が薄くなったから?
(サンフロントは静岡新聞SBSの東部総局ビルなので)
いろいろ気になりますよ。


10月01日(土)

・「あいあいまつり」に行ってきた

今日は、日高市社会福祉協議会で行っている、「第12回あいあいまつり」に行ってきました。


車で5分ほどの、総合福祉センター「高麗の郷」が会場です。ちなみに、住所が日高市楡木(にれぎ)。読めないよ(汗)

祭りの性格から、福祉関係が主な内容なのです。
けど、ミニSLや、盲導犬とのふれあい、"くまモン"の滑り台などがあったので、娘を連れて行ってきましたよ。
滑り台は楽しそうに遊んでいましたが、そのほかは、人が多いからか、緊張気味(笑)
最後には、眠たくなっているし・・・。
それでも、2時間ほど楽しんで帰ってきましたよ。
楽しかったようだから、まあ良いか。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで