徒然日記2022年02月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

02月28日(月)

・3回目接種の案内が来た

新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目)の案内が届きました。


こんな封筒で届きました。

昨年の8月22日に2回目を接種していて、それから6ヶ月が経過したので送られてきたようです。
3月の接種は、集団接種がメインになりそう。
いつにしようか・・・今回は日曜日に実施しないようなので、ちょっと悩みますよ。

・・・と書いている間に、予約してしまいました。
3月12日に接種します。
また、副反応が出るんだろうなぁ・・・。


02月27日(日)

・QEX Japan No.42を購入

ちょっと遅くなりましたが、QEX Japanを購入しました。


購入したQEX Japan No.42。\1,980なり。

巻頭特別企画は「144MHz帯20Wリニア・アンプ」です。
といっても、今回はこの記事が目的ではなく、「HF機に見るSメータの遍歴と表示性能」が購入の目的です。
私も(アマチュア無線機じゃ無いけど)、とある受信機を設計した時、Sメータの値に悩んだのです。
バカ正直に受信信号の強度とSメータを割り付けると、Sメータがだいぶ振らないと復調できない。
それだと使い勝手が悪いので、復調するレベルまでは低めに設定して、その後を大きく振らせるような形にしました。
で、メーカの無線機は、どうしているんだろう・・・と興味があったので、今回の購入となりましたよ。
それよりも、dBu表記にすると、終端(PD)と開放端(EMF)の説明が必要だからと、dBm表記になっていたのが意外でした。
というか、dBu(dBuVEMF)表記に慣れているので、dBm表記だとどうにも感覚がつかめない(汗)

今回のQEX Japan、技術的なところはKENWOODに関係する人が執筆していて、他のメーカの人の文章も読みたいなぁ・・・と思いましたよ。

・ラジオライフ購入

こちらも、ちょっと遅くなりましたが、ラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2022年4月号」。\998なり。

今月の第1特集は「コンビニ最得攻略」、第2特集は「悪グッズカタログ」、第3特集は「ハンディ機ベストバイ」です。

意外と面白かったのが、第2特集「悪グッズカタログ」かな。
ファミコンディスクシステムのRAMアダプタ端子に接続するドライブエミュレータは、ちょっと使ってみたいかも。
これならディスクの劣化を気にせず、ファミコン実機で遊べるしね。

あと、第3特集「ハンディ機ベストバイ」かな。
受信ライターさんが選んだ機種を紹介しています。
今回は、八重洲機がほぼ無し(汗)
ICOMのIC-R30や、AORのAR-DV10が多かったですね。
使ってみたいけど、どちらも高額な機器だからなぁ・・・(汗)

付録は「ネット動画フル活用マニュアル」です。


02月26日(土)

・ラジオのネタ2件

ラジオに関するネタを2件ほど。

12月に道上アナの番組卒業を発表した、大阪ABCラジオの「おはようパーソナリティ道上洋三です」。
4月からの番組が発表になりましたね(ニュースサイトの記事はここここを参照)
番組は継続で、小縣アナと古川アナが引き継ぐとのこと。

ちょっと意外でしたよ。
道上アナの名前が入った番組なので、番組は終了になると思っていたのです。
けど、番組は継続とのこと。
約45年も続いた番組フォーマットは変えられないか・・・。
裏のMBSラジオの浜村淳さんの番組が変わらない限り、このフォーマットが続くのかな。


TBSの堀井美香アナが、3月末で退社するとのこと(本人のツイートはここ、日刊スポーツの記事はここ)
あら・・・年齢からすると、管理職よりも現場が良い・・・という理由でしょうか。
現在担当している番組はどうなるのかな~。
意外と、「高見沢俊彦のロックばん」を聞いているので、あのコーナーのナレーションが堀井アナじゃなくなるのは寂しいぞ・・・。


02月25日(金)

・ニッポン放送が聴取率調査で首位

ニッポン放送が、2月度の聴取率調査で首位になったそうで(オリコンニュースの記事参照)

最近、ニッポン放送の番組が面白くなってきましたからね。
ただ、記事を見る限り、平日午前・平日午後は首位となっていない様子。
"ラジオのゴールデンタイム"は、まだ他の局が強いようです。
金曜昼間の番組は首位だったりするので、TBSラジオがコケてる時間帯は有利なのかも(汗)
そうなると、4月以降は順位が大きく変動しそうですね・・・。


02月24日(木)

・35年前の上ちゃん

元フジテレビの中井美穂アナが、新人時代の写真を公開したことが話題になっていますね(スポーツ報知の記事はここ)

私が注目したのは、一緒に写っているニッポン放送の上ちゃん(上柳昌彦アナ)ですね(笑)
当時は、フジテレビの番組によく出演していたよね・・・。
というか、まだフジテレビが河田町の頃の話だもんね。
また、あの頃の上ちゃんの番組を聞きたいと思いましたよ・・・。


02月23日(水・祝)

・衣類乾燥除湿機F-YHUX90購入

衣類乾燥除湿機を購入しました。


購入した、PanasonicのF-YHUX90-H。オノデン オンラインショップで購入。\41,700なり。

名前の通り、洗濯物を乾燥させる機器です。
これから、花粉や梅雨の時期になるので、室内干しが増える。
今は、扇風機で風を当てて乾かしているのですが、真冬や梅雨時の雨の日が続くと、1日で乾かない・・・(汗)
で、この衣類乾燥除湿機を購入した次第です。

この機器、昨年の7月に、DMMいろいろレンタルで1週間1,000円で借りたのです。
で、大変便利だったので、梅雨のシーズンになる前に同じ物を購入しましたよ。
Panasonicだし、デザインも良いし、特に、冬場にも強いハイブリッドタイプなのも決め手でした。

しかし、オノデンで家電を買う時が来るとは思わなかったですよ。
ちょっと感慨深いなぁ・・・。
オノデン坊やに未来を運んでもらいました(笑)
で、オノデンにしたのは、安かったから。
ヨドバシだと\49,800+10%ポイントだったからね・・・。
(今日見たら、\45,500+10%ポイントになってた)

次の雨の時に、さっそく使ってみますよ。
当分、冬晴れの日が続くようですが・・・(笑)


02月22日(火)

・銀行口座を解約

この前の日曜日は、使用していない銀行口座を解約していました。
解約したのは、PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)・新生銀行・ソニー銀行の3行。
どれも、口座残高は0円で、「何かに使うかもな・・・」と思って残していたものです。
結局、何年もこの状態で困ったことが無かったので、解約することにしましたよ。
で、手続きを行ったのですが、どの銀行も、あっさりと解約できました。

あと、証券口座とスルガ銀行(Dバンク支店ね)も解約したいのですが、ここは手続きが面倒・・・。
当面、このままになると思います(汗)


02月21日(月)

・祝!23年

今日で、このサイトを始めて23年になりました(始めたのが1999年2月21日なの)

最近は、自分の備忘録として書いているような状態ですね(笑)
ただ、ここのところ、Googleのクロール回数が激減していて、この「徒然日記」も数ヶ月後に取得されているような状態です(汗)
まあ、モバイルに対応していない、レガシーな個人サイトだからね・・・。
仕方ないとは思うのですが。
ただ、外出先で、最近の出来事を調べる時に苦労します(笑)
今後も継続できるよう、のんびりとやっていきますよ。


02月20日(日)

・島崎和歌子さんの「Marshmallow Kiss」を購入

島崎和歌子さんのCDを購入しました。


購入した「Marshmallow Kiss(マシュマロ・キッス)」。Amazonマーケットプレイスで購入。\1,980なり(送料別)

突然、島崎和歌子さんの楽曲が聞きたくなったのです。
シングルCDで、「恋のピー・カ・ブー」「J・Jがいた夏」「南南西」は持っているのですが、それ以外の楽曲が聞きたくなって、購入した次第。
てっきり、ベスト盤が出ていると思ったのですが、出していないのね(汗)
まだ現役だからなのか、本人・事務所の意向なのか、レコード会社がポリドールだからなのか・・・。
そのためか、当時の8cmシングルは高額で販売されていたりします(汗)
まあ、このCDに「Album Version」だけどシングル曲が収録されているから、それで妥協します(笑)

で、このCDを聞いてみたのですが・・・独特の世界観があります(笑)
なんだろう・・・当時としても、マイナーな曲調なのよね。
アイドルCDらしくないですよ(汗)
何回か聞くと、印象が変わってくるのかな?


02月19日(土)

・一文字弥太郎さん

RCCラジオ(広島・中国放送)で長年パーソナリティをされていた、一文字弥太郎さんが亡くなられたそうです(RCCニュースのツイートはここ、中国新聞の記事はここ)

番組は聞いたことが無いけど、覆面パーソナリティだったのが印象的で、名前はよく覚えています。
『ラジオパラダイス別冊「'87DJ名鑑」』で既に名前があったので、かなりの期間活躍されていたのですね。


もちろん、この時も覆面パーソナリティでした。

顔写真も、本名も生年月日も公表しない徹底ぶり。
今じゃ、覆面パーソナリティを続けるのも難しいはずなのに・・・。
現在担当されている、土曜午前の番組はどうなるんでしょうね。


02月18日(金)

・五輪は4Kで見てる

北京冬季五輪が開催中ですね。

五輪は昨年7月に購入した4Kチューナを使って、4Kで見ています。
映像が綺麗だし、NHKの中継も地上波などに比べてシンプルなので見やすいです。
今日のカーリング女子の準決勝も4Kで見てましたし・・・。

というか、こんな時でもないと4Kチューナを使わないのですが、次は何のイベントの時に4Kチューナが活躍するかな(汗)


02月17日(木)

・2.4GHz帯と5.6GHz帯のアマチュア無線機(その2)

昨年12月に書いた、ICOMが2.4GHz帯と5.6GHz帯に対応するアマチュア無線機の開発に着手した件。
進捗状況が公開されましたね(ICOMのサイトはここ、hamlife.jpの記事はここ)

「越えなければならない壁」として、同軸ケーブルのロスと、発振器の周波数安定度を挙げています。
で、解決方法として、LANケーブルを使用して、RFモジュールをアンテナ直近に持ってくるとか、GPSを使用して周波数安定度を高める方法が検討されているようです。
いや・・・課題("壁"ね)はその通りだと思うのですが、解決方法はユーザーに考えさせて欲しいなぁ。
解決済みのシステムを提示されても、アマチュア無線機としては面白くない・・・。
それと、だいぶ高価な機器になってしまいそうです。
どうなるんだろう・・・。


02月16日(水)

・バルダーダッシュ

AKIBA PC Hotline!の「ボクたちが愛した、想い出のレトロゲームたち」というコーナーで、「バルダーダッシュ」を取り上げていますね(ここを参照)

これ、どんなゲームか全然知らないのだけど、広告のキャラクターだけはよく覚えていますよ。
コンプティークの広告といえば、これでしたからね~。
ただ、プレイしたいとは思わなかったなぁ(汗)
海外ゲームって、あまり興味が無かったからね・・・。


02月15日(火)

・文化放送の春からの新番組

文化放送が、春からの新番組を発表しましたね(オリコンニュースの記事はここ)

平日の朝~夕は、「大竹まこと ゴールデンラジオ!」以外は全て新番組になるのですね。
そんなにガラッと変えてしまって、大丈夫かな・・・と心配になるほどです。
まあ、昔の、TBSラジオ「スーパーワイドぴいぷる」、KBCラジオ「KBC-INPAC」のような、極端な改編ではありませんが・・・。
文化放送が開局70周年になるのも意識しているんだろうなぁ。

で、改編後の文化放送を聞くかというと・・・微妙(汗)
もともと文化放送は聞かないので、状況は変わらないかな。


02月14日(月)

・雪が積もった

昨晩遅くに降った雪が、朝になっても残っていました。
といっても、路面は濡れているだけで雪は無し。


芝生部分は積もったけど、コンクリート部分は濡れただけでした。

けど、車にはそれなりに積もっていました。
で、朝からその雪を下ろしていましたよ(汗)
湿った雪だったので、なかなか難儀しました。
結局、10分ほど早く起床したけど、自宅を出発したのは、いつもより遅い時間(汗)
いつも乗る電車には間に合いましたが・・・。

これ、明日の朝は車のフロントガラスが凍ってるだろうなぁ。
明日は明日で、早起きが必要そうです。


02月13日(日)

・バレンタイン・キッス

今日は2月13日です。
そう!国生さゆりさんの「バレンタイン・キッス」を聞くのにふさわしい日なのです。
だって、歌詞に「明日は特別スペシャルデー」ってあるからね・・・って、毎年同じ事を書いてます(笑)

ただ、今のところ、ラジオでは「バレンタイン・キッス」を聞いてないのよね。
まあ、楽曲が発売になって36年経ってるからね・・・しょうがないか(汗)
「渡り廊下走り隊7」のカバーですら11年経ってるし。
CDを聞いて我慢します(笑)


02月12日(土)

・ブックマークの整理

ちょっと気が向いたので、ブラウザのブックマークを整理しました。


Google Chromeの「Bookmarks clean up」という拡張機能を使いました。

このツール、404とかタイムアウトとかを見て判断するのです。
なので、「サービスを終了しました」という案内が出るサイトや、ドメインパーキングになっているサイトは、検出できない・・・。
結局、手動で整理していきましたよ。
特に、ジオシティーズ(GeoCities)のサイトが軒並みダメなのが辛かった・・・。
あと、意外なのが、UNIX系のサイトは20年以上経っても見られるところが多かったですよ。

これで620件ほどあったブックマークが、465件まで減りました。
もう少し整理しないとな・・・。


02月11日(金・祝)

・「関東UHFコンテスト」を聞いてみた

今日は「関東UHFコンテスト」を聞いていました。


2400MHz帯はトランスバータTransverter 2300+アルインコのDJ-S57L、1200MHz帯はケンウッドのTH-59を使いました(TS-2000VXはお休み)

昨日の雪の影響で、移動運用する人がいなかったからか、やっぱり2400MHz帯は聞こえませんでした(涙)
1200MHz帯も、ちょっと少ないかな?という感じ。
それでも、1200MHz帯は近所の山に移動している人がいたので、強力な信号が聞こえましたよ。
ああ・・・Transverter 2300を使って、2400MHz帯で受信してみたいなぁ。


02月10日(木)

・関東地方は雪

今日は、関東地方は雪でしたね。
私は仕事だったので出社したのですが、同じフロアの人は、大半の人が在宅勤務にしていたので、フロアはガラガラ。
静かだったので、仕事は捗りましたが(笑)

今回も、会社のある練馬区の方が積もっていて、自宅のある日高市は昼間は雪が積もらなかったようです。


夜になっても、芝生にこのくらいしか積もっていません。

明日になったら、雪は溶けてしまうだろうな~。
凍らなければいいのですが・・・。


02月09日(水)

・11日は「関東UHFコンテスト」

11日は、「関東UHFコンテスト」ですね!(hamlife.jpの記事はここ)

1200MHz帯以上が賑やかになるコンテストなので、楽しみにしていますよ。
特に、昨年11月に購入した、2400MHz帯用のトランスバータ「Transverter 2300」を使ってみたいし・・・。

ただ、関東地方は10日~11日は雪の予報なのよね。
雪が降ったら、移動運用する局が減ってしまいそう・・・。
そうなると、2400MHz帯以上は聞こえないだろうなぁ(涙)


02月08日(火)

・X1版のマッピー

AKIBA PC Hotline!の「ボクたちが愛した、想い出のレトロゲームたち」というコーナーで、X1版の「マッピー」が取り上げられていますね(ここを参照)

このゲーム、プレイした事は無いけど、ベーマガ(マイコンBASICマガジン)の広告でよく見ましたよ。
マッピーが、あんなに綺麗な画面でプレイできる・・・というだけで羨ましかったなぁ。

しかし、「マイコン」誌にプログラムリストが掲載されていたとは。
当時、実機とこのリストがあったら、入力していただろうなぁ(笑)
要mini HuBASICコンパイラのようでしたが(汗)


02月07日(月)

・吉原の毘沙門さん

2年ぶりに、吉原の毘沙門さんが開催になるのですね(静岡新聞の記事はここ)
毘沙門天大祭」という名前なんだ・・・知らなかったよ(汗)
最近は行ってないな~。
最後に行ったのは、妹夫婦と一緒に行った時なので、15年以上前か?
旧暦の1月7日・8日・9日の開催なので、週末と重ならないと、なかなか行きにくいよね・・・。


02月06日(日)

・サイクルスポーツセンターがリニューアルオープン

伊豆市にある「自転車の国サイクルスポーツセンター」が、3月18日にリニューアルオープンするのですね(このツイートを参照)

東京オリンピックの会場だったので自転車の国が閉園中だったそうで。
オリンピックが1年延期したので、オープンも1年延びたのですね(汗)

20代のころ、まだ「伊豆修善寺サイクルスポーツセンター」って呼んでた頃に行った記憶があるな~。
どんな理由で行ったのか、全然覚えていませんが・・・。
新型コロナウイルス感染症が落ち着いたら、娘を連れて一度は行きたいですね。


02月05日(土)

・北京冬季五輪の開会式

昨日、22時30分頃に帰宅したら、北京冬季五輪の開会式を中継していたので、久しぶりにNHKの4K放送で楽しみましたよ。
こんな時でもないと、4K放送を見ないし(汗)
ただ、すぐにバッハ会長のスピーチになったので、見るのをやめてしまいましたが・・・。

NHKは8K放送で22.2chサラウンドを使ったようですね。
機材を中国に持って行ったのは知っていたのですが、東京の時と違って、作りにくいだろうな・・・と思いましたよ。


02月04日(金)

・スマートフォンの電池の持ちが悪くなってきた

いま、スマートフォンは2018年7月に購入した、HUAWEI nova lite 2を使ってます。
しかし、最近は電池の持ちが悪くなってきた・・・。

購入した直後は、データ通信専用だった事もあり、充電無しで4日弱も使えていました
通話もできるようにしても、3日強は使えていた
けど、今は2日弱しか使えない・・・。
このシーズンなので、室温が低くてバッテリ性能が低下しているのか、そもそもバッテリの寿命なのか・・・。
まあ、3年半も使ってるからね~。
バッテリの寿命かも。
一部のアプリで、OSバージョンの制約に引っかかる物も出てきたし、買い換えを検討する?
といってもな~、スマートフォンの買い換えより、他のことをしたいのですが・・・。


02月03日(木)

・ハバナ症候群

『「ハバナ症候群」電磁波が一部原因か、専門家部会の報告書』というニュースが話題になってますね(ここを参照)
アメリカの外交官や情報機関職員や、その家族が、原因不明の頭痛などを訴えているそうで、一部は電磁波の標的にされた・・・と報告書がまとめられたようです。

これを見ると、アマチュア無線家としては、高い周波数の電波を浴びたんじゃないか・・・と思ってしまいますね。
1200MHz帯で長時間QSOしていると、頭痛が出てくるアレです(汗)
まあ、そんな電波を、どうやって浴びせたんだ・・・という疑問は出てしまいますが。


02月02日(水)

・ATOKをバージョンアップした

今日から、新しいATOKが提供開始になりましたね(窓の杜の記事はここ)
ATOKユーザーなので、朝イチでさっそくバージョンアップしましたよ。


バージョン表記だと、最新版かわかりにくいですね(汗)

期待しているのは、オンライン会議中に、予測変換を表示させないようにする「ATOKプロテクトモード」かな。
ただ、ZOOM使用時は自動的にONになるけど、それ以外は手動でON/OFFはちょっと面倒だな・・・。

あとは、カスタムATOKかな。
イマイチ、どんな感じに変化するのか、記事からは読み取れませんが・・・。
まあ、まずは使ってみる?

個人的には、学習した辞書を、もっと簡単にメンテナンスしたいのだけど。
今のツールは面倒なんだよな・・・。
以前みたいに、バージョンアップしたら綺麗さっぱり削除しちゃう?(笑)


02月01日(火)

・新型コロナウイルスが広がっている

新型コロナウイルスのオミクロン株が広がっていますね・・・。
家族で感染した人が出て、濃厚接触者になったから自宅待機とか、客先に調査に行ったら、その客先の人が濃厚接触者で、同じ車に乗って移動したから、様子見で自宅待機とか、そういう理由で出社できなくなった人が増えてきました。
今は、開発した製品を触らなければならない時なので、この自宅待機は辛い(汗)
しょうがないんですけどね・・・。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで