徒然日記2023年09月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

09月30日(土)

・「伊集院光のタネ」のアシスタント

10月3日からニッポン放送で始まる、伊集院光さんの新番組「伊集院光のタネ」。
一部のアシスタントが判明しましたね(ここを参照)
うえちゃん(上柳昌彦さん)と、竹内香苗さんなんだそうで。
おお・・・なんというか、"本気"を感じます(笑)
伊集院さんと竹内さんのコンビが復活するのは嬉しいなぁ。

番組は収録が基本で、週1回くらい生放送になるとのこと。
どんな番組になるんだろう?
番組が発表になったときから、ネタは募集していましたが・・・。


09月29日(金)

・「歌のない歌謡曲」が終わってしまった

とうとう「歌のない歌謡曲」が終わってしまいましたね。
朝、駅に向かう車の中でTBSラジオ版を聞いていたのですが、最後まで聞くと泣いてしまいそうだったので、聞くのはやめて、帰宅してから聞きましたよ。
しかし、番組終了直後に「明るいナショナル」BGMにしたCMが流れるとは思いませんでしたよ。

番組の性質から、各局で放送開始日が違うけど、TBSラジオ版は71年放送していて、遠藤泰子さんが、ほぼ半分の34年担当したとのこと。
今週の放送で、50年前は何をしていたか・・・という話題も出たのですが、その時も、遠藤泰子さんは「この時間にマイクの前にいた」という事を言っていて、その時に、番組中なのに、珍しく森本毅郎さんが笑っていたのが印象的でした。
(その当時の番組表がX (旧Twitter)に掲載されています)
しかし、出てくる数字が何もかも凄いな・・・。

「歌のない歌謡曲」、番組を知ったのは、小学生の頃、SBSラジオ版で鈴木道代さんが担当していた頃かな?
オープニングは「明るいナショナル」だったし、ちょっとした話と、生CMと、曲が流れるだけの、シンプルな番組だった気がします。
というか、TBSラジオ版が内容盛りだくさんなんだよな(笑)
最初に聞いたときに、曲がBGM扱いなのに驚いたもん。

で、番組サイト「うたなしどっとこむ」が29日24時に閉鎖してしまうとのこと。
Facebookページは、それより前に削除されていると書かれていて、帰宅して確認したら、既に削除されていた(涙)
あっさりしすぎ・・・。
どちらも、週末までは残して欲しかったな~。

来週からは、TBSラジオは「モーニングポスト」というコーナへ、SBSラジオは「SBSラジオショッピング」が始まるとのこと(SBSラジオの改編情報はここ)
おいおい・・・SBSラジオは何を考えているんだ。
朝、15分間もラジオショッピングなんか聞かないよ。
そんなことしたら、リスナーが離れちゃうよ。
せめて、曲だけ流す番組にするとかできなかったのかなぁ・・・。


09月28日(木)

・8月期 首都圏ラジオ局 聴取率調査の結果

先月実施された、首都圏ラジオ局の聴取率調査の結果を、各局が発表していますね(ニュースサイトのTOKYO FMの記事はここ、ニッポン放送の記事はここ(昼)ここ(夜))

どちらも「首位」と書いてあるけど、TOKYO FMが全日で首位となっているので、局としての首位はTOKYO FMなんでしょうね。
TOKYO FMの発表が、『全日平均の「男女12~69歳」で首位』と書いているのに、詳細の発表になると年齢別だけになるから、よく分からないんだよな・・・。

ニッポン放送は、平日午前と平日夕方~夜は強いけど、平日午後だけは弱いようですね。
文化放送とTOKYO FMが強いんだろうな・・・。

次回の調査は、TBSラジオの各番組が拡大する改編をした後の調査ですね。
どういう結果が出るか、興味深いです。


09月27日(水)

・山瀬まみ「パーフェクト・ベスト」購入

CDを購入しました。


購入した、山瀬まみ「パーフェクト・ベスト」。Amazon.co.jpで購入。\1,811なり。

日曜の昼食後に、デザートでカットメロンを出したのです。
で、そのメロンを運びながら、山瀬まみさんの「メロンのためいき」を歌ったのですが、娘(小4)に「なにそれ」と言われて撃沈(涙)
そんなこともあり、「メロンのためいき」を聞きたくなり、CDを購入した次第です。
音源を持っていると思ったけど、無かったよ・・・。

このCDの中には、「ゴォ!」も入っているのです。
超久しぶりに聞きましたよ。
当時はよく流れていたよね・・・。
「ゴォ!」は真冬に流行っていた印象があるのですが、調べたら、リリース日が1989年11月21日なんだそうで。
そうかぁ・・・FM静岡「アイドルアカデミー」でよく聞いていた気がする。

他の曲も含めて、もう少し聞いてみますよ。


09月26日(火)

・ラジオライフ購入

ちょっと遅くなりましたが、ラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2023年11月号」。\880なり。

今月の第1特集は「プロテクトを蹴散らす!」、第2特集は「クラウド極限活用」、第3特集は「エアーバンドPC受信」です。
第1特集・第2特集はいつも通りなので、特にコメント無し。

第3特集の「エアーバンドPC受信」は、RTL-SDRの記事があって、ちょうど日曜日に同じような事をしたばかりだったので、期待して読んでみました。
まあ、環境構築の話だけで、あまり深い話が無かったのが残念ですが・・・。

あと、広帯域受信機の「Jマーク」で自主規制していた周波数が緩和されたという記事も興味深かった。
DJ-X100も緩和されているらしいのですが、気づかなかったよ。
(私の場合、購入して速攻で受信改造しているのもありますが(笑))
こういう記事が出るのは、さすがラジオライフですね・・・。


09月25日(月)

・無線局免許状の「周波数等の一括表示記号」

今日から無線局免許状の「周波数等の一括表示記号」が施行されましたね。
といっても、総務省の「無線局免許状等情報」では、昨日の段階で一括表示記号に移行していましたが・・・。

JL2FKQの免許状もこんな感じになっていました。


クリックすると拡大します。

いや~、シンプル(汗)
申請している無線従事者の資格によって、使用できる周波数などを一括で表記しているとのこと(総務省のサイトのここを参照)
私の場合、1アマで移動する局なので、「1AM」となっています。

ちなみに、これまでの免許状はこんな感じ。


クリックすると拡大します。

・・・だいぶ簡素化されたな(汗)
ただ、一括表示になったので、変更申請時に周波数と電波型式の入力が無くなり、だいぶ楽になりそうです。
意外と、周波数と電波型式の欄は苦労するからね・・・。

ちなみに、申請したときの資格で扱われているので、2アマの時に開局した1エリアの移動しない局JF1PPZは「2AF」となっています。


クリックすると拡大します。

開局以来、変更申請を出していないからなぁ。
この辺は、「人」で紐付けられているわけでは無いのね。


09月24日(日)

・RTL-SDRで遊んでみた

ちょっと気が向いたので、RTL-SDRで受信をしてみました。


2021年2月に購入した「RTL-SDR.COM V3」を使用です。

Windows PCでRTL-SDR.COM V3の使用が初めてで、ドライバのインストールから実施しました(汗)
そうか・・・RTL-SDR.COM V3はRaspberry Piでしか使っていなかったよ。

ドライバインストール後は、SDR#(SDRSharp)で、まずはFM放送を受信しました。
アンテナは、2020年5月に設置した、ディスコーンアンテナD3000Nです。

受信をしていると、83.4MHzで聞いたことの無い局が・・・。


電波は弱いですが、話をしている内容は聞き取れます。

局のIDは確認できませんでしたが、周波数と、放送している内容からして、コミュニティFMの「エフエム世田谷」のようでした。
そうなのか~、世田谷の電波が飛んでくるのね。
調べてみると、送信所と自宅との距離は、直線で40kmも離れています。


中央の灰色の線が測定している距離。

送信所が世田谷ビジネススクエア(120m高)の屋上であるのと、自宅との間に、これといった山が無いのが、受信できている理由のようです。
しかし、自宅から13kmしか離れていない、コミュニティFM「ラジオ川越」の電波より強いのは驚きです。

やっぱり、外部アンテナで受信をすると、意外なところの電波が受信できますね。
もう少し遊んでみよう・・・。


09月23日(土・祝)

・アンテナとデュープレクサを購入

アンテナとデュープレクサを購入しました。

まずはアンテナ。


購入したマルドル(北辰産業)のAS-25。CQオームの中古品コーナーで購入。\594なり。

144MHz帯/430MHz帯SMA接栓のショートアンテナです。
商品案内を見たとき、この短さが気に入ってしまい、すぐに購入手続きをしました(笑)
もちろん、性能は求めてはいないし、ヘタをすると、帯域内すら特性が怪しい短さ・・・。
用途としては、広帯域受信機の秘匿受信用ですね。
アルインコのDJ-X7用にピッタリだと思ったのです。

DJ-X7に装着してみると・・・。


おお!このDJ-X7用に設計したとしか思えないフィット感。

これは良いです。
これまで、秘匿受信には第一電波工業のSRH805Sを使っていました。
しかし、アンテナの方が太く、見た目がイマイチ・・・。


こんな感じなのです。

これからは、秘匿受信時はAS-25がメインになりそうです。


あと、デュープレクサも購入しました。


購入した第一電波工業のMX-72H。CQオームの中古品コーナーで購入。\1,188なり。

1.6MHz~150MHzと、350MHz~460MHzのデュープレクサですね。
実家(常置場所)に設置しているIC-820に、MX-72を使っているのです。
しかし、本体側の同軸ケーブルが外れてしまい、半田付けで修正して使用している状況。
新しい物が使いたくなり、中古で格安だったこともあり、購入しました。
価格が価格だったので、あまり期待していなかったのですが、美品でしたよ。
ホントは、430MHz帯がN型コネクタのMX-72Nが良かったんだけど、まあ、贅沢は言いません(笑)
次回、実家に帰省したときにMX-72Hに交換しますよ。


09月22日(金)

・今日は誕生日

今日は私の誕生日でした。
49歳になりましたよ。

会社には、「バースデー休暇」というシステムがあるので、今日は仕事を休み、運転免許の更新に行ってきました。
「優良」区分なので、最寄りの警察署で更新です。


最寄りの飯能警察署は、このプレハブ小屋で免許更新の手続きが行えます。

手続きを済ませ、視力検査・写真撮影・講習で約1時間強かかったでしょうか。
けど、今回はスムーズに手続きが行えました。

その後は、車の給油と洗車をして、午後はまったり・・・というか、ハンディ無線機をいじりながら、昼寝をしていました(笑)
いや~、満足。
リフレッシュできましたよ。


09月21日(木)

・UARTでちょっと苦労

今日は、仕事で開発している機器でトラブルがあり、ちょっとした調査を行っていました。
で、原因切り分けのためにUARTを使おうとしたのですが、文字化けする・・・。
3.3Vレベルの信号を1.5m近く引っ張ったので、信号の品質が悪くなり、文字化けを起こしていました。
とりあえずの対策として、通信スピードを落として終了。
というか、UARTの通信確立が目的ではないのに、それに時間を取られましたよ(汗)

ホントは、役職的な関係で、私がこういう作業をやってはいけないのよね。
けど、OSがLinuxだと、みんな手を付けないんだよなぁ・・・。


09月20日(水)

・西武鉄道のSEMTRAC

11日に「西武鉄道の自動放送が更新された」という事を書きました
で、西武鉄道が、運行管理システムSEMTRACを更新したと発表しましたね(ここを参照)

運行管理システムを更新したときに、自動放送も変更になったのですね。
で、10日から新システムに入れ替えたようなので、11日に"変わった"と気づいたのか・・・。
今後、微調整するのかな?
今度の自動放送、駅に2列車が同時に入線すると、片方の列車は何も案内しないんだよな。
以前はしていたのに・・・。
システムはどこが作ったのでしょうね?
以前のシステムは三菱電機だったようですが。


09月19日(火)

・ニッポン放送の10月からの新番組

先日、TBSラジオの10月からのタイムテーブルについて書きました
で、ニッポン放送の10月からの番組も発表になっていますね(ここを参照)

ナイターオフシーズンの夜の番組と、週末の番組が数番組始まるだけで、他は変更なし。
改編率の低さに驚きましたよ。
ホント、今は良い感じなんですね・・・。


09月18日(月・祝)

・ハードオフ・ホビーオフ高麗川店に行ってきた

今日は、「ハードオフ・ホビーオフ高麗川店」に行ってきました。
3月のグランドオープン時以来なので、6ヶ月ぶりの訪問です。

店も落ち着いただろうから、何か面白い物がないかな・・・と思ったのです。
しかし、値段が高い(汗)
この地域のハードオフをFCで展開している会社は、全体的にその傾向があるのよね。
特にオーディオ機器の値付けは高い傾向にあります・・・。

で、結局、面白い物も見つけられず、退散となりました(汗)
まあ、また、気が向いたら行ってこよう。


09月17日(日)

・秋の一斉オンエアデイ2023

昨日・今日は、ライセンスフリー無線のイベント、「秋の一斉オンエアデイ2023」が開催されていましたね(hamlife.jpの記事はここ)

今日の昼間、昼寝をしつつ、特定小電力無線・デジタル簡易無線・デジタル小電力コミュニティ無線を聞いていました。
自宅の、それも室内なので、あまり聞こえませんでしたが・・・。
デジタル簡易無線は、何局かCQを出しているのが聞こえました。
あと、特定小電力無線は業務使用が何局か。
デジタル小電力コミュニティ無線は何も聞こえませんでした(汗)
まあ、こんなものかな・・・。

堂平山で運用している局は、強力に入感していました。
自宅から近いからね~。
一度は、環境の良さそうな場所で受信してみたいですね。


09月16日(土)

・「GOLDEN☆BEST 国生さゆり SINGLES」購入

CDを購入しました。


購入した「GOLDEN☆BEST 国生さゆり SINGLES」。Amazon.co.jpで購入。\1,836なり。

おととい、「ソレ以上、アレ未満」の事を書いたのです。
で、楽曲を聞きたくなって、所有しているライブラリを探したのですが、やっぱり持っていなかった(汗)
そんなわけで、CDを購入した次第。

ジャケットの国生さんが若いな~と思っていたのですが、このCDが発売されたのが2002年11月なのね。
21年前のCDでした(汗)

「ソレ以上、アレ未満」は、フジテレビ系で放送していた「キスより簡単」というドラマの主題歌でしたね。
ドラマは見ていた記憶が無いのですが、CMが流れていたから、曲はよく聞いていた気がします。
あと、「夏を待てない」のカップリング、「サンバを躍らせて」は久しぶりに聞いたな~。
「夏を待てない」は、リアルタイムで購入した数少ないEP盤なのです(当時から、購入するのはCDと決めていたので)
なので、よく曲を聞いていましたよ。

このCD、もう少し"じっくり"聞いてみますよ。


09月15日(金)

・K-MIXが番組モニターを募集

K-MIXが、10月開始の番組モニターを募集していますね。
(MY K-MIXへ登録している人にメールが来た)
来年3月までの任期のようです。

以前は番組モニターに参加していたのですが、最近は、ほとんど番組を聞けていないからなぁ・・・。
参加は難しそうです。
というか、年齢制限は書いていないけど、想定している年齢からは外れていそう(笑)
リアルタイムに聞いていないと、レポートを書くときに苦労するしね(汗)

9月25日まで募集だそうです。


09月14日(木)

・ソレ以上、アレ未満

阪神タイガースが"アレ"しましたね。
で、この"アレ"という言葉を見るたびに、国生さゆりさんの「ソレ以上、アレ未満」という曲を思い出してしまいます(笑)
久しぶりに聞いてみようかな・・・。
けど、たぶん、音源を持っていないんだよな(汗)
探してみよう・・・。


09月13日(水)

・伊集院光さんの新番組

伊集院光さんが、10月からニッポン放送で夕方の帯番組を担当するのですね(オリコンニュースの記事はここ)
ナイターオフシーズンの番組なので、来年3月まで限定ですが・・・。

ニッポン放送の"あの人"がいなくなってから、伊集院さんのニッポン放送出演が増えていますね。
しかし、火曜から金曜の17時30分~18時の30分番組かぁ。
リアルタイムで聞くのは難しそうです(涙)
けど、番組の内容からしたら、リアルタイムが面白いんだろうな・・・。


09月12日(火)

・「歌のない歌謡曲」が終了する(その3)

今日、SBSラジオの、「歌のない歌謡曲」が9月末で終了すると発表しましたね(このポストを参照)

3週間前になったから発表したのかな?
SBSラジオは「歌のない歌謡曲」は15分の単独番組だけど、この枠はどうなるんだろう?
5分くらいの箱番組が続くようになるのか、IPPO(いっぽ)が15分前倒しになるのか・・・。
いろいろ気になります。


09月11日(月)

・西武鉄道の自動放送が更新された

週末、西武鉄道の自動放送(列車が接近したときに放送するやつ)が更新されたらしく、アナウンスする人の声が代わり、英語アナウンスが追加になっていました。
通勤で西武鉄道を使うのですが、今朝、駅に着いて声を聞いた途端に違和感が(汗)
聞き慣れるまでの辛抱ですね。
しかし、男性の声に"圧"がなく(大人しい感じ)、意識していないと聞き逃しそうです・・・。

しかし、こういう放送を集めているマニアな皆さんは、どうするんでしょうね(笑)
全ての放送パターンを集めていたりすると、集めている途中で変更になったでしょうし・・・。
まあ、趣味だから、その辺は許容するしかないか。


09月10日(日)

・今日は八景島シーパラダイスと鎌倉

今日は、入間市工業会の従業員レクリエーションに、家族で参加してきました。
(私は入間市工業会は関係ないのだけど、奥さんが該当するので)
2017年以来の、2回目の参加です。

今回は、横浜八景島シーパラダイスと鎌倉散策という内容でした。


八景島シーパラダイスは、もちろんショーが目当てです。

ショーは、さすが八景島シーパラダイス・・・と思える内容でした。
これまで何カ所か水族館には行っていますが、八景島シーパラダイスは一番楽しい内容でしたよ。

で、次は鎌倉に。


鶴岡八幡宮です。

小町通りがメインのようでしたが、ああいうの、興味ないからなぁ(汗)
もう少し、鶴岡八幡宮をゆっくり見たかったですよ。

イベントは楽しかったのですが、各場所の時間が短すぎて慌ただしい(汗)
各場所2時間じゃ、落ち着いて見学できないよ・・・。

自宅を6時20分出発、帰宅が19時30分というスケジュールだったので、疲れました・・・。
今日は早く寝ます。


09月09日(土)

・RKBラジオのFM転換

福岡RKBラジオが、2028年までにAM局からFM局になることを目指すという案内を出していますね(ここを参照)
実証実験として、KBCラジオと共に行橋中継局の運用休止を行うので、その告知の意味もありそうです。

行橋中継局を休止すると、RKBとKBCを聞けなくなる人がある程度出てきそう。
地図を見ると、北九州のAM中継局は山を越えたところにあるように見えるので、受信は厳しそう。
ワイドFMの中継局があるけど、どちらも90MHz帯なので、聞けないラジオがありそうだし・・・。
その辺の確認も含めた実証実験なんでしょうけど。

どんな結果が出るんでしょうね。
興味深いです。


09月08日(金)

・日本道路交通情報センターに"潜入した"動画

ロックバンド、スピラ・スピカの幹葉さんが、九段にある日本道路交通情報センターに"潜入した"動画を公開していますね(Xのポストはここ)

fm yokohamaの番組を担当している関係で、fm yokohama中心の内容になっています。
見ていて気になったのは、各社のブース構成。
文化放送とfm yokohamaが同じブースというのが興味深い。
ということは、この2局の交通情報の時間は被っていないのか・・・。

交通情報というと、大きな情報パネルを見ながら放送・・・というイメージだったのですが、九段センターは事前に情報を集めて放送なのね。
静岡は情報パネルがあったような気が・・・。
もう少し、交通情報センターについて取り上げて欲しかったな。
原稿読みチャレンジは・・・そんなに興味ない(汗)


09月07日(木)

・マキタ係長

YBS山梨放送で放送している「マキタ係長」。
特に熱烈なファンでもないけど、夕飯時になんとなく、TVerで見てしまいます(笑)

で、ここ1ヶ月は、「70周年だから社内見学しちゃいましょうなのだ」で、YBSのある「山梨文化会館」内を探索しているのですが、こういうのが好きなので、なかなか楽しい。
9月2日放送分は、テレビスタジオとかラジオスタジオに行っているのですが、サブにも行って欲しかったな・・・なんて思ったりして。
とりあえず、小松千絵アナのキャラが強烈だったな・・・。

TVerでも1ヶ月分を見ることができます。
初回分は、今週末くらいで配信終了かな?


09月06日(水)

・マイコンBASICマガジンと山下章さん

AKIBA PC Hotline!の「ボクたちが愛した、想い出のレトロゲームたち」というコーナーで、マイコンBASICマガジンと山下章さんを取り上げていますね(ここを参照)

マイコンBASICマガジン(ベーマガ)といえば、スーパーソフトマガジンの山下章さんですよね}!
この本がなければ、小学生の私にはアドベンチャーゲームが解けませんでしたよ(笑)
まあ、それでも、「デゼニランド」の最後の英単語で苦労したりしましたが・・・。
PC-8801のアドベンチャーゲームが掲載される度に、「綺麗なグラフィックだな・・・」と羨ましかったですよ。
この記事にある、「サラダの国のトマト姫」も、もう一度、読んでみたいなぁ。
2005年9月に、このアドベンチャーゲームをまとめた「チャレンジ アドベンチャーゲーム」を購入しているので、実家に帰ったときに読もう・・・。


09月05日(火)

・堀江さんがCROSS FMを経営する

堀江貴文さんが、福岡のFM局CROSS FMを経営することになったそうで(スポニチの記事はここ)

どういう経緯かは分かりませんが、X (旧Twitter)界隈はこれに批判的ですね(汗)
まあ、ニッポン放送の事があったからねぇ・・・。
けど、CROSS FMも、一度経営破綻していて、その後は親会社が何回か変わって・・・となかなか落ち着いていない印象ではあります。
経営するのは大変そうですね・・・。
ニッポン放送の時とは目的が違いそう。

とりあえず、記者会見の内容待ちですね。


09月04日(月)

・サイト改ざん被害

『公式サイトに「破産した」の偽情報 改ざんの被害続々 研修施設、コンサルなどで』という記事がニュースサイトに掲載されていますね(ここを参照)

娘の通っているスイミングスクールも被害に遭っています。


こんな文章が、サイトのトップページに掲載され、同文がメールでも送られてきました。

これを見たとき、「怪しい・・・」と思いましたよ。
1) こういう文章で、監査役の名前なんて書く?
2) 弁護士の名前を調べたら、某掲示板関係で有名な弁護士だった。
3) 倒産するような噂がこれまで無かった。

結局、メールが送られてきてから2時間後くらいに、「事実ではなく、当社とは一切関係ございません」という発表が、"連絡アプリ"で送られてきました。
さすがに、"連絡アプリ"までは手が回らなかったようで・・・。

しかし、テンプレートな内容ではなくて、その会社の業務に沿った内容になっているのは、手が込んでますね。
「8月末で破産」で、9月頭に改ざんを実行しているし・・・。
用意周到ですね(汗)
さて、犯人は判明するのかな?


09月03日(日)

・ONE-Jパーソナリティ降板

毎週日曜午前に放送している、「地方創生プログラム ONE-J」のパーソナリティが、また降板になりました(ここを参照)

放送が始まって2年半しか経っていないのに、番組の内容以外でイロイロ起きていますね(汗)
次のパーソナリティはどうなるんでしょう?
すぐには決まらないだろうから、またピンチヒッターでつないで、次の人を決めるのかな?
それとも、今後は片桐さんと坐間さんで行くのかな?

・今日は地区の運動会

今日は地区の運動会でした。
今年は町内会の役が回ってきているので、参加必須です。
まあ、その関係で、競技には出ずに、審判みたいな事をしていましたが・・・。
しかし、引っ越しして2回目(?)の参加な事もあり、超アウェーな感じ(汗)
参加者の年齢層も高いし・・・。
まあ、それでも何とか終わらせることができました。
こういうの、苦手なのよね・・・。


09月02日(土)

・「ラジオマニア2023」購入

ラジオマニア2023」を購入しました。


購入した「ラジオマニア2023」(三才ブックス)。Amazon.co.jpで購入。\1,760なり。

毎年おなじみの、ラジオの本ですね。
今年も書き下ろしの記事が多いです。

今回の1局集中ガイドは、RNB南海放送です。
スタジオの音声調整卓が、全てヤマハのQL1ってのが、いやはやなんとも・・・。
マスターも「IPマスター」で、Danteで構築しているらしいけど、上手く動いているのかな?気になります。
南海放送で夜の番組(ファニーナイト)を担当している杉作J太郎さんが、先日、倒れて緊急入院していて、なんともタイムリーな・・・と思いましたよ。

それ以外だと、8エレのFM受信用八木アンテナ+ローテータを屋根に設置した記事かな。
国内の放送局を聞きたいなら、radikoを使った方が便利だけど、電波を受信するのが楽しいんだよね(笑)
ラジオライフにこういう記事が減ったので、ラジオマニアにはこの路線で続けて欲しいですよ・・・。


09月01日(金)

・「おもしろ無線受信ガイドVer.24」購入

本を購入しました。


購入した「おもしろ無線受信ガイドVer.24」。ヨドバシ・ドット・コムで購入。\1,650なり。

いつもは、この手の本は購入しないのです(ラジオライフの過去記事をまとめたものなので)
今回は、DJ-X100の特集があるから購入しました。
なので、新しい情報を求めるというより、過去記事が確認できれば良いです(笑)
特に、改造方法の所などは、何年か経ったら忘れてしまいそうなので・・・。
とはいえ、購入したので他の部分も読みますよ。

・「ありがとう浜村淳です」の平日版が終了する?

MBSラジオで朝に放送している「ありがとう浜村淳です」の平日版の放送を来年3月末で終了するそうで(スポニチの記事はここ)
土曜日版は引き続き放送するとのこと。

MBSラジオからは公式に発表されていないので、確定事項ではありませんが、50年も放送しているし、そうかもな・・・とも思えます。
しかし、この枠を引き継ぐ人も大変だよね。
いろいろ言われるだろうし・・・。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで