徒然日記2023年08月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

08月31日(木)

・夏休みは終わらない

8月31日といえば、「夏休みは終わらない」・・・そう、おニャン子クラブです。
もちろん、今年も同じ書き出しです(笑)

今年は台風が3つも発生していて、「古いラジオでは次の台風北上すると伝えてた」なんていう状態ではありませんが(汗)
もう37年も前の曲なので、ラジオではなかなか流れませんが、今年はニッポン放送「土田晃之 日曜のへそ」で流れていて、ちょっと嬉しかったですよ。

・「歌のない歌謡曲」が終了する(その2)

今日、「森本毅郎・スタンバイ!」放送中に「歌のない歌謡曲」が9月末で終了すると発表しましたね(スポニチの記事はここ)

TBSラジオのタイムフリーはここ

8月21日に地方局で終了の発表がありましたが、TBSラジオも終了してしまうのですね・・・。
都市圏はまだ続くと思ったけどな~。
10月からは同じようなコーナーになるそうですが、慣れるまでは時間がかかりそうです。


08月30日(水)

・「こんにちはPython」「こんにちはマイコン2」購入

本を購入しました。


購入した「こんにちはPython」。Amazon.co.jpで購入。\1,650なり。

すがやみつるさんの、「こんにちはマイコン」の現代版ですね。
今までも、本の存在は知っていたのです。
けど、「Pythonだしなぁ・・・」と思っていて、購入していませんでした。

ここ何日か、X (旧Twitter)で「こんにちはPython」の話題が出ていて、その流れから、サンプル(最初の16ページだけ読める)を読んでみたのです。
そうしたら、最初のコマがこんな絵でした。


お古のノートパソコンをもらって喜んでいる絵です。

これを見た瞬間、本を購入することにしました(笑)
なぜかというと、「こんにちはマイコン2」の出だしも、こんな感じだったから。
それを確認するために、「こんにちはマイコン2」の古本も購入してしまいました。


購入した「こんにちはマイコン2」。Amazonマーケットプレイスで購入。\2,200なり。

実家に行けば、「こんにちはマイコン2」があるのです。
しかし、読みまくってボロボロだし、カバーは無いし、書き込みしているし・・・という状態なので、追加で購入しました。
カバーなんて、約40年ぶりに見ましたよ(笑)
ただ、本に付属していた「テンプレート」はありませんでした。残念・・・。

で、「こんにちはマイコン2」の出だしがこんな感じ。


"父ちゃん"にマイコンを買ってもらって喜んでいる絵です。

絵はだいぶ違ったけど、プログラミングを始めるきっかけが同じな事が確認できて満足です(笑)

これで、「こんにちはマイコン」「こんにちはマイコン2」が揃いました。


「こんにちはマイコン」は2020年1月に購入しています

やっぱり、この2冊は手元に置いてきたいですね。
2冊が揃って満足です(笑)

「こんにちはマイコン」「こんにちはマイコン2」は、小学館より電子書籍として復刊予定との事で(このポストを参照)
どこまで復刊してくれるのかな?
eBookJapan版は本文だけで、巻頭や巻末の文章がなかったからなぁ・・・。

・TBSラジオ10月からのタイムテーブル

昨日書いた、TBSラジオの番組終了と時間移動の話。
「アフター6ジャンクション」が移動して空いた枠はどうなるんだろう?と思っていたら、今日、TBSラジオから発表がありましたね(TBSラジオの発表はここ、ニュースサイトの記事はここ)

昼から夕方の番組を各1時間延長して、枠を埋めるようで・・・。
何を考えているんだろう?ちょっとひどいと思いましたよ。
コストカット以外の何物でもないですね。
午後ワイドの「コネクト」が14時開始って、リスナーの聴取習慣を無視しているよね。
「コネクト」は長崎放送でネットしているけど、それもどうなるのか。
さすがに、新しい番組を始めて欲しかったですよ・・・。


08月29日(火)

・「アシタノカレッジ」終了「アトロク2」として開始

TBSラジオで月曜~木曜の22時~23時30分に放送している「アシタノカレッジ」が9月28日の放送で終了するようで(このポストを参照)

まあ、そうだろうな・・・というのが感想です(汗)
仕事帰りの帰宅時に、車に乗ると聞こえてくるのですが、「一日の終わりにそんな話聞きたくないよ・・・」という内容が多くて、すぐに周波数を変更してしまいます。

で、その時間に、「アフター6ジャンクション」が「アフター6ジャンクション2」となって移動してくるそうで(このポストを参照)

ライムスター宇多丸さんの番組なら、このくらいの時間の方が良いよね~。
夕方~夜は合わないと思っていたし・・・。
以前の「ウィークエンド・シャッフル(タマフル)」みたいな感じになって欲しいな~。
タマフルはよく聞いていたので・・・。

今回のTBSラジオの改編は、意外と大規模になりそうですね。
他の番組はどうなるんだろう?
気になります。


08月28日(月)

・ラジオライフ購入

ちょっと遅くなりましたが、ラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2023年10月号」。\998なり。

今月の第1特集は「裏カメラのトリセツ」、第2特集は「Amazon超攻略」、第3特集は「乗り物無線受信ガイド」です。
第1特集・第2特集はいつも通りなので、特にコメント無し・・・。
第3特集の「乗り物無線受信ガイド」も、基礎的な話なので、ちょっと物足りませんでした。

面白かったのは、特別企画「FM・AM・短波のラジオ送信所巡り 千葉編」かな。
本局だけでなく、中継局も紹介していて、アンテナの解説付き。
ただ、費用の関係で、全国は無理だろうなぁ・・・(寂)

付録は「RLドキュメント傑作選Part3」です。
1980~1990年代の取材記録が掲載されています。
当時のRLは硬派だよね・・・。
いま、ここまで足で稼いだ記事を見ることはないよ。
予算の関係なのかな・・・ちょっと寂しいです。


08月27日(日)

・明日から首都圏のラジオがスペシャルウィーク

明日から、首都圏のラジオ局がスペシャルウィーク(聴取率週間)ですね。

ニッポン放送・TOKYO FMとも、スペシャルゲストとプレゼントがメインで、特別番組は少ない感じ(ニッポン放送の案内はここ、TOKYO FMの案内はここ)
最近は、"あからさま"なスペシャルウィーク対策は減っていますね。

気になったのは、文化放送「ミスDJリクエストパレード360」のスペシャルウィークの案内。
番組が10月1日で終了するとのこと(ここを参照)
最後のスペシャルウィークだから、今の時点で終了を告知したのかな?
日曜の12時~14時の放送なので、意外と聞いていたのですが、終了しちゃうのね。

あと、スペシャルウィークと関係ないけど、毎月最終土曜に放送している「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」が、10月から「えんがわ」に引っ越しだそうで(ここを参照)
毒蝮さんの相手は、今なら玉さんと外山さんが良いよ・・・。

先日は、「歌のない歌謡曲」の一部の局での終了の話もあったし、10月は、いろいろ動きがありそうですね。


08月26日(土)

・「ライセンスフリー無線完全ガイドVol.8」購入

本を購入しました。


購入した「ライセンスフリー無線完全ガイドVol.8」(三才ブックス)。Amazon.co.jpで購入。\1,980なり。

タイトルの通り、免許不要な無線の事を取り上げている本です。
これ、三才ブックスの本なの?と思うくらい、他の本とノリが違う(笑)
巻末を見ると、編集協力に株式会社パイルアッププロダクツの名前が。
パイルアッププロダクツはhamlife.jpを運営している会社ですね。
どうりでノリが違うわけだ・・・。

そんな理由なのか、ユーザーのインタビューや取材の記事が多いですね。
あと、女性の登場が多い。これは驚きました。
広告以外は全てカラーだし・・・。

いつもは、この本はスルーしているのですが、今回はアルインコのDJ-X100の記事があるので購入しました。
肝心なDJ-X100の記事は4ページほどで、目新しいことが書いていなかったので、ちょっと残念でしたが・・・。


08月25日(金)

・「TDKカセットテープ・マニアックス」購入

本を購入しました。


購入した「TDKカセットテープ・マニアックス」(双葉社)。Amazon.co.jpで購入。\1,980なり。

カセットテープと言えば、やはりTDKなのです。
AV Watchでこの本を紹介している記事を見つけ、どんな内容か見たくなり購入しました。
盆休み前に見つけて購入しようと思ったのですが、Amazonでは欠品が続いていて、昨日確認したら、在庫があったので購入した次第。

やっぱり、よく使っていたノーマルポジションの「AD」が懐かしいです。
メタルテープとかハイポジテープは、手が出せなかったからね・・・。
特に、1986年~1992年頃のパッケージが懐かしい。


所有している「AD」。上が1986年で、下が1988年のパッケージとのこと。

父親が、TDKのカセットテープを見ると「つき抜ける高音の冴え」(広告のキャッチコピー)といつも言っていたのを思い出しますよ。
その影響で、低音よりも高音が伸びる音が好みだったりします(笑)
この本の記事を見ながら、実家にあるカセットテープを確認したいな。
正月休みにやろうかな・・・。


08月24日(木)

・品川に出没

今日は、品川に出没していました。


ここです。

会社の上層部が持ってきた案件なので、慎重に対応しましたよ(汗)
目的は果たせましたが・・・。

しかし、品川なので、駐車場は見つからないし、昼飯を食べたくてもどの店も混んでいて、結局、昼飯を食べたのは、目的が済んだ後の16時頃。
いろいろ慌ただしかったです・・・。


08月23日(水)

・12年前の設計

ここ数日、12年前に私が設計した製品の、経年劣化と思われる不具合の調査をしています。
で、仕様書や回路図を見ているのですが、今より上手く設計しているなぁ・・・と思いましたよ。
余裕があったんだろうな(笑)
それとも、年齢による衰えか?(汗)
まあ、今は設計などさせてもらえず、マネジメントがメインではあるのですが・・・。


08月22日(火)

・県民の日

昨日8月21日は、静岡県の「県民の日」でしたね。
関東圏だと、"都民の日"とか"県民の日"で学校が休みになったりしますが、8月21日だと学校は夏休みだしね・・・。
(おニャン子クラブの「会員番号の唄」で福永恵規さんが「都民の日には休めるんだヨーン」と歌っていたのを思い出す(笑))

「小学校の頃って"県民の日"ってあったっけ?」と思って調べたら、条例制定が平成8年(1996年)だそうで。
私が社会人になってからの制定でした。
そりゃ「県民の日」に馴染みがないわけだ・・・。

2月23日の「富士山の日」で、県立高校や、富士宮市の小中学校などは学校が休みになっていましたが、それも天皇誕生日になったし、なかなか県単位での学校の休みが無いですね。


08月21日(月)

・「歌のない歌謡曲」が終了する

今日、X (旧Twitter)を見ていたら、「一部の放送局で"歌のない歌謡曲"が終了する」というポスト(ツイート)を見かけました。

「えええっ!」と思い調べてみると、ABS秋田放送、YBC山形放送、KBS京都、RSK山陽放送で、9月末で番組が終了するという告知を行っていました。

ABS秋田放送のタイムフリーはここ
YBC山形放送のタイムフリーはここ
KBS京都のタイムフリーはここ
RSK山陽放送のタイムフリーはここ
(どれも、終了の告知部分から始まります)

ということは、他の放送局も終わってしまうのかも?
TBSラジオで毎朝聞いていますが、特に告知はなかったし、SBSラジオも告知はなし。
まあ、番組終了の発表は各放送局で違うだろうから、まだ何とも言えませんが・・・。

歌のない歌謡曲は、ニュースや時事を扱わないので、イライラせずに聞ける番組なんだけどな~。
TBSラジオの放送が終わってしまったら、朝の通勤時間帯にTBSラジオを聞かなくなるかも。
歌のない歌謡曲を聞くために、TBSラジオにしているくらいなので・・・。


08月20日(日)

・食事に行ってきた

今日は、今月が奥さんの誕生日だったこともあり、家族で食事に行ってきました。
ホントは、11日に行く予定だったのが、葬式が入り、今日に延期になったのです。
いつも行っている所ですが、なかなか美味しかったですよ・・・。
ただ、新型コロナウイルスが流行ってから、営業時間が短くなったままだし、今年いっぱいでクレジットカードの扱いをやめるそうで、「店閉めちゃうのかな・・・」と心配になっております(汗)
今度はいつ行こうかな。


08月19日(土)

・ハムフェア2023

今日・明日と、「ハムフェア2023」が開催されていますね。
今年も参加はしませんが(汗)
7月末から、いろいろな所に行っているので、ちょっと自重しています・・・。

今回は、「おっ!」と思える発表もないですね。
ICOMがサプライズでIC-R15を参考出品したようですが、買いたいと思わないしなぁ・・・。
販売店の参加が少ないのも気になります。
JARLの体制が変わったので、来年のハムフェアは期待できるかも?


08月18日(金)

・「Dunk 1989年10月号」を購入

古本を購入しました。


購入した「Dunk 1989年10月号」。ヤフオク!で\410なり(送料込み)

無性に、私がアイドルにハマっていた頃のアイドル雑誌が読みたくなり、入手しました。
1989年10月のダンクなら、当時も購入しているはず・・・それは廃棄してしまったけど(涙)

当時、A5サイズのアイドル雑誌と言えば、この「Dunk」(集英社)と「BOMB!」(学研)があり、どちらも購入していました。
久しぶりにDunkを読んでみましたが、Dunkらしい内容だな~と思いましたよ(笑)
やっぱり、巻頭の河田純子さんが良いですねぇ。
週末、じっくり読んでみますよ。


08月17日(木)

・運転免許証の更新のお知らせが届いた

運転免許更新のお知らせが届きました。


埼玉県公安委員会から、はがきで届きました。

今回も「優良」区分なので、簡単な講習で済みます。
平日だと、飯能警察署で更新できるので、有休を取得して更新に行きますよ。

これで、やっと裏面の「備考欄」に書かれた住所から解放されます。
前回は、免許更新して半年くらいで引っ越しをしたからな・・・。

あと、この更新のお知らせに、「埼玉県収入証紙は、令和5年12月末で販売終了になります」という記載が。
東京都なども収入証紙が廃止になっていますが、埼玉も終了になるのね。
まあ、今だと他の方法の方が便利だろうからね・・・。


08月16日(水)

・自宅に帰ってきた

富士宮の実家から、日高市の自宅に帰ってきました。

朝、自宅を出発しようとしたら、大雨で身動きがとれない(汗)
午前11時頃に雨が弱くなったので、その隙に車に荷物を載せ、出発しました。
ルートは、いつものように、県道71号→国道139号→中央道→圏央道です。
途中、県道71号の状況が心配でしたが、倒木などもなく、順調に走ることができましたよ。
中央道・圏央道は、車も多くなく、順調に走ることができました。

しかし、東名・新東名や新幹線・東海道線が止まっていて、太平洋側を移動する人は大変だったようで・・・。
台風が過ぎて安心していたら、翌日の方が大変でしたよ(汗)


08月15日(火)

・スピーカSP-430とダミーロードCT-15Aを購入

ちょっと前の話ですが、無線機用にスピーカを購入しました。


購入した、ケンウッドのSP-430。中古無線機本舗で購入。\4,800なり(送料別)

実家(常置場所)に、ケンウッドのHF+50MHz帯無線機TS-680Vと、オートアンテナチューナAT-250を設置しているのです。
で、そのラインにスピーカを加えたく、これを購入しました。
(さすがに、電源装置は新しい物を使いたいので購入する予定なし)

さっそく設置です。


横一列で何とか収まりました。

並べてみて気づいたのですが、意外と色が違うのね。
製造時期の違いなのか、TS-670に合わせた色なのか・・・。


当時のカタログを見ても、色は違うみたい。

ホントは、このカタログの並びにしたかったのですが、それだと操作がしにくいので、写真のような並びにしました。
やっぱり、外付けのスピーカの方が明瞭度が高いですね。
AMラジオも気持ちよく聞けます(笑)


あと、ダミーロードも購入しました。


購入した、WELZ(第一電波工業)のCT-15A。中古無線機本舗で購入。\2,000なり(送料別)

今まで、実家(常置場所)でダミーロードが必要になったときは、自宅からダミーロードを持ってきていたのです。
しかし、持って行くのを忘れたり、都度持って行くのが面倒になり、新たにダミーロードを購入しました。
そんな理由なので、新品ではなく、お手軽な中古品です。
スペックもDC~450MHz/50Ω/AVG:15W/PEAK:50Wで、ほぼ10W機しか持っていないので、これで充分です。


購入したダミーロードと、以前購入したハンドマイクHM-12を使い、各無線機の送信テストを行いました。


やっぱり、各無線機に1個ずつマイクがあるのは良いですね。

各無線機とも、送信して変調はかかっているようです。
今度、パワー計を持ってきて、出力も測定しよう。
IC-820がちょっと怪しいんだよな・・・。

・PiOのソノシートと戯れる

ここ何日か、シャープのMZ-1500で遊んでいます。
で、今日は、工学社から発売されていた雑誌PiOの、付録ソノシートが読み込めるかチャレンジしました。


対象は、1985年5月号の、「THE BOMBER」です。

これ、当時もレコードからカセットテープに録音して、MZ-1500を持っている友達のところで試したのですが、上手く読み込めなかったのです。
38年ぶりのリベンジですよ(笑)

まずは、ソノシートを再生して、PCにWAVファイルで取り込み。


このレコードプレーヤでソノシートを再生するとは思いませんでした(笑)

ただ、ソノシートが汚れていたので、まずは水洗い。
また、ソノシートなので、盤面が平らではなく、ワウフラッター(なのかな?)が大きめなのも苦労しました。
結局、6~7回ほど再生して、何とかエラーが無く読み込むことができました。
(実施して効果があったのは、水洗いと針圧を高めにしたことかな)


上手く読み込めたデータを使用して、エミュレータ上で動作確認です。
(実機は片付けてしまった)


上手く読み込めましたよ!

いや~、これは嬉しい。
まあ、当時に比べて、設備も技術も向上しているのもあるのですが・・・。
ゲーム自体は、ちょっと難しいです(汗)

PiOは2冊残っているので、ソノシートは4枚あります。
ただ、何故か日立S1の比率が高いのよね。
さすがに実行環境がないよ・・・。


08月14日(月)

・「つけナポリタン」を食べに行ってきた

富士市の吉原商店街に、「つけナポリタン」を食べに行ってきました。


元祖と言われている「アドニス」に行ってきましたよ。

先日、奥さんと「ナポリタン」の話をしていたのです。
奥さんはナポリタンが好き、私はナポリタンは食べられるけど好きじゃない・・・という話から、「吉原に"つけナポリタン"があるよ」と言ったら、「食べに行く!」となり、行ってきた次第です。
久しぶりに吉原の商店街を歩きましたよ。

食べてみたところ、なかなか美味しい。
「つけナポリタン」という名前で損をしているような気がしましたよ(汗)
意外とボリュームがあって、大満足でした。

・MZ-1500のQDを直した

昨日、QD(クイックディスク)が動作しなかったMZ-1500の修理を行いました。


モータの動力を伝える「ゴム」が切れていました(というか、どこかに無くなっていた(汗))

これでも、全てのQDは読み込めず、モータの負荷が軽くなるよう、本体を横にしたりする必要があります・・・。
それでも、バックアップをしたいQDが読めるようになったので、QDデータをwavファイルにして、エミュレータで使用できるmztファイル形式に変換する作業を行いました。


バックアップをしたかったのは、この「JOY JOY PACK2」の、特に「パンチボールマリオブラザーズ」と「テニス」です。

QDのプログラムをロードして、それをカセットテープ端子に出力し、PCに取り込み、wavファイル化をもくろみました。
けど、QDを、どうしたらカセットテープ端子に出力できるか分からなかったのですが、それをX(旧Twitter)でつぶやいたらその方法を書いたページ紹介してもらいました

で、さっそくバックアップです。


読み込みエラーが多発しています(汗)

これでwavファイルになったので、DumpListEditorを使用してmztファイルにします。
そのmztファイルをwavファイル化して、実機(MZ-1500)で読み込んでみました。


おお、起動しましたよ!

バックアップは成功したようです。
まだ、多段ロードのソフトなどは、バックアップが上手くいっていないのですが、機会があったら、またチャレンジしますよ。

今度は、このmztファイルをエミュレータで読み込んでみよう・・・。


08月13日(日)

・シャープMZシリーズの動作確認

今日は、実家にあるシャープMZシリーズの動作確認を行いました。

まずは、MZ-700(MZ-721)から。


20年くらい前に、ヤフオク!で入手した物です。

カセットデッキ部の動きが悪く、何度か「早送り」と「巻き戻し」の操作を行い、スムーズに動くようにする必要がありました。
その後、タスクフォーツ高知の「ビルディングホッパー」をロードして遊んでみましたよ。


アスペクト比がおかしいのは、使用したテレビのアスペクト比を16:9のままにしたから(笑)

「ビルディングホッパー」は、公開されているMZTイメージをWAV化して、カセットテープに録音した物を再生しています。
久しぶりにプレイしてみましたが、なかなか難しいんだ・・・1面もクリアできませんでした(汗)

次に出してきたのが、MZ-1500。


これも、20年くらい前に、ヤフオク!で入手しています。

QD(クイックディスク)が動作するか懸念していたのですが、やはり動作せず(涙)
ゴムベルトが切れているんだろうなぁ・・・。
時間が無かったので確認せず。

最後に、いつものMZ-2000の動作確認です。


やっぱり、20年くらい前に、ヤフオク!で入手しています。

これも、カセットデッキが気まぐれで、読み込むときと読み込まないときがあります。
今日は読み込んでくれました。

やはり、MZ-1500を何とかしたいですね。
QDが使えなくても良いけど、他の方法で起動できないかな・・・。


08月12日(土)

・実家に帰ってきた

富士宮の実家に家族でやってきました。
今年は夏期休暇の中盤から帰省です。

圏央道→中央道→国道139号→県道71号というルートで移動したのですが、夕方に移動したからか、渋滞もなく、快適に運転できました。
車は多かったけど、変な運転の車も少なかったし・・・。

台風7号の影響が気になり、帰省するか考えたのです。
けど、今日の予報を見ると影響も少なそうなので、帰省することにしました。
まあ、休暇の後半は雨になりそうですが(汗)


08月11日(金・祝)

・腰を痛めた

今日は葬式に出席するつもりでいたのですが、私と娘は出席しなくて良いという話になりました。
遠縁だしね・・・。

で、余裕ができたので、ゴミ捨てに行って、掃除機で家を掃除しようと思ったのですが、朝食を食べているときに腰を痛めてしまいました(汗)
この暑いのに、コルセットを着けていますよ・・・。
なので、一日大人しく寝ていました。
まあ、休養になったから良いか。


08月10日(木)

・通夜に出席

今日は通夜に出席しました。
亡くなった方は、奥さんの父親の兄弟なので、列席した人は知らない人ばかり・・・。
私の実家の方とは宗派が違うし、地域差もあるので、通夜も戸惑うことばかり(汗)
なかなか苦労しました。
亡くなった方は「本家」の人で、何回か挨拶に行ったことがありました。
跡継ぎ問題があって、奥さんと私に「2人目(の子供)をよこせ」と言われたりしましたよ(笑)
しかし、どうするんだろうな・・・未だに解決はしていないけど。

通夜までは時間があったので、庭の芝刈りやベランダの掃除、捨てる衣類の準備など、掃除をして過ごしましたよ。
一応、たまっていた掃除は終わったはずなので、明日はのんびりできるはず(笑)


08月09日(水)

・今日は雑用をこなした

さて、夏期休暇に入ったけど、今日は特に予定が無かったので、腕時計の電池交換と、車のオイル交換をしてきました。

腕時計の電池交換、最近はできる店が少なくて苦労しているのですが、自宅の近所に時計屋さんを発見。
初めての所でしたが、快く応じてもらえました。
ただ、電池交換中は、ず~っと会話をしていましたが(笑)
店のおじさん、話し好きなのね・・・。

オイル交換は、量販店で実施。
ちょうど土砂降りの時に予約の時間になってしまい、靴がビショビショになりましたよ(汗)

あとは、家でアイロンをかけたりして、雑用をこなして過ごしていました・・・。


08月08日(火)

・明日から夏期休暇

明日から夏期休暇です!
ただ、奥さんの親戚筋で不幸があり、通夜と葬儀に出席する事になったので、休暇前半は自宅で過ごします。

休暇後半は実家に帰省する予定ですが、台風が心配ですね(汗)
帰省しても、実家で"まったり"する事になりそうだけど、それはそれで良いか(笑)


08月07日(月)

・AM局の運用休止に係る特例措置の適用希望申請

総務省が、「地上基幹放送局の再免許等の申請受付結果」を発表しましたね(総務省の報道資料はここ)
要は、放送局の再免許の受付結果なのですが、この資料の中に、「AM局の運用休止に係る特例措置の適用希望申請」という内容があります。
13者から申請があったそうで、その放送局が公開されています(ここ(PDF)を参照)

興味深いのは、茨城放送(LuckyFM)、東海ラジオ、山口放送(KRY)、長崎放送(NBC)かな。

茨城放送は、水戸の本局以外は運用を休止してFM化する模様。
これはFMの周波数に関係しそう。水戸だけはワイドFMの周波数だからね。

東海ラジオは、本局以外の全てを運用休止。
けど、現時点では名古屋以外はFM補完中継局が無い。
今のままだと、岐阜とか三重とかで聞こえないような気がするけど、どうするんだろう・・・?

山口放送(KRY)は、本局を含め、AMを全て運用休止にするようです。
FMの送信所が14局もあって、問題ないと判断したんでしょうね。
ただ、瀬戸内海側はワイドFMの周波数なので、AMを運用休止したら聞けなくなる人がある程度出てきそう。
KRYはFMの同期放送に力を入れていたり、結構攻めた運用をしているので、AMの運用休止後がどうなるか気になりますね。

長崎放送(NBC)は、佐賀の中継局を全て運用休止にするようです。
なぜ佐賀だけ・・・?

これ、いつから実施されるんだろう?
再免許が今年の11月1日だから、そこから開始かな?
まだ「申請受付結果」だからこの通りにならないかもしれないし、「運用休止」なので、結果次第では運用再開するかもしれないけど・・・。


08月06日(日)

・フィールドデーコンテストを聞いてみた

昨晩から今日の昼間は、「フィールドデーコンテスト」でしたね。
最後の1時間だけ、1200MHz帯と2400MHz帯を聞いてみました。


1200MHz帯はTS-2000VX、2400MHz帯はTransverter 2300とDJ-S57Lの組み合わせです。

1200MHz帯は、FMよりもCWの方が局数が多かった(笑)
参加局数と言うより、飛びの関係があるのかな?
2400MHz帯は、「誰もいないなぁ」と思っていたのですが、20kHzステップではない妙な周波数で、CQを出している局を発見。
多分、周波数がズレているんだろうけど、こちらがズレているのか、相手がズレているのか判断できず(汗)
まあ、こういう事があるから、マキ電機のトランスバータにはVXOが付いているんだろうけど。
私も、親機をハンディ機ではなくて、細かくステップを調整できる無線機に変更しないとね。

・埼玉県知事選挙に行ってきた

今日は埼玉県知事選挙でした。
もちろん、投票に行きましたよ。
結果が見えているような選挙でしたが、選挙権は行使しないとね。


08月05日(土)

・コンタクトレンズを買ってきた

午後、眼科に行って検診とコンタクトレンズを購入してきました。

で、何故か今回は、お試しでコンタクト洗浄液をもらったり、キャンペーンでQUOカードPayをもらったりと、いろいろサービスしてくれました。
いつもは何もないのに・・・。
まあ、何もないより良いか(笑)


08月04日(金)

・今日は川越で会社のイベント

今日は、川越市で会社の全体的なイベントがありました。
子供も参加可能だったので、奥さんも含め、家族全員で参加しましたよ。
(奥さんも同じ会社に勤めているので)

私の所属する事業部は、会場が遠いこともあり参加者が少なめ。
中途入社なので同期がいるわけでもないので、超アウェー状態でした(汗)
まあ、そこそこ楽しめたから良いか。
いつもより早い時間に帰宅できたし(笑)


08月03日(木)

・週末はフィールドデーコンテスト

今週末の土曜・日曜は、「フィールドデーコンテスト」ですね(hamlife.jpの記事はここ)

昨年のフィールドデーコンテストで2400MHz帯で初QSOできたので、今年もちょっと期待しています。
といいながら、日曜の午前に予定を入れてしまいましたが(汗)
あと、無線部屋はエアコンがなくて暑いんだよな・・・。
短時間になるかもしれないけど、まずは聞いてみますよ。


08月02日(水)

・はでた

今年、庭の花壇にホウセンカを植えています。
花も咲いて、実が付いてきたので、娘(小四)に「ホウセンカは"はでた"?」と聞いたのです。
そうしたら、娘は「?」という顔。
そうか・・・「はでた」は方言なのか(汗)
「弾ける」という言葉がパッと出てこなくて、難儀しましたよ(笑)

ホウセンカの実は、弾けて種が飛び散るのです。
けど、来年は別の物を植えたいので、弾ける前に対処しないとね。


08月01日(火)

・雨で涼しくなった

関東は連日の猛暑で、私もだいぶ"へたって"いたのですが、昼間の雷雨でだいぶ気温が下がりましたね。
久しぶりに、夕方~夜にエアコンを使用しなくても過ごせる状態です。
昨日や今朝は、明け方から暑くて、動くだけで汗が出ていましたからね・・・。
まあ、明日からまた暑くなるようですが(汗)
今月の電気代は凄いことになりそうだ・・・。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで