徒然日記2018年02月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

02月28日(水)

・無線機を調整していた

昨日到着した無線機を、会社で測定器を借りて調整をしていました(もちろん、仕事が終わってからよ)
そうしたら、思ったより時間がかかり、帰りが遅くなってしまいましたよ(汗)
そんなわけで、今日はこれまで。
詳細は、週末に書きます・・・。


02月27日(火)

・無線機を買った

無線機を買いました~。


こんな無線機です。

もちろん中古です(笑)

詳細は週末に。
平日は、触っている時間が無いの・・・(涙)


02月26日(月)

・「10枚組免許状」が話題

JJ0RHL鈴木さんの「10枚組免許状」が話題になっていますね(hamlife.jpの記事はここ)

いやはや、免許内容は圧巻であります。
特に、パルス変調は興味深い電波型式ですね・・・。
送信側のブロック図はここで公開されていますが、受信側の構成も気になるところです。
変調自体は単純だから、受信回路も単純にできる・・・?

あと、信越総通さんは、「備考」に「一次業務の無線局に有害な混信を生じさせ又は一次業務の無線局からの有害な混信に対して保護を要求してはならない」と書くのですね(1.2GHz帯・2.4GHz帯・5.4GHz帯・10GHz帯が対象かな)
私の免許状(東海総通)には、そんな記述は無かったな~。


備考欄は、「1.2GHz帯を常置場所以外で使用する場合は1W以下」の記述のみです。

この辺の違いも、10枚組になった理由なのでしょうね。


02月25日(日)

・ラジオライフ購入

25日なので、ラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2018年4月号」。\980なり。

今月の第1特集は「暗号解析のすべて」、第2特集は「防災・テロ装備カタログ」、第3特集は「未知の周波数の探し方」です。

第1特集は・・・ん~、いつも通りの内容ですね~。
「携帯電話解析装置」が記事の目玉かな。
あと、海外衛星受信でおなじみの平成チャンネルさんが記事を書かれていますね。
3.5GHz帯を携帯電話が使い始めたので、海外衛星受信が難しくなっていることを書かれています。

あと面白かったのは、「死ぬまでに見たい 日本のテクノスケープ」で取り上げている"河津七滝ループ橋"かな。
30年くらい前、FM静岡で流れいた、日産のラジオCMで、「日本一のループ橋」って言っていたよね~。
一度は見に行きたいですね。


02月24日(土)

・CQ誌とQEX Japan購入

だいぶ遅くなりましたが、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2018年3月号。\970なり。

今月の特集は、「コンパクト機器活用ガイド」です。
主に、HFのコンパクト機について書かれています。
私も、サイズ的にも値段的にも、この辺のコンパクト機が好きなのよね~。
その中でも面白かったのが、JA1RPKさんの「コンパクト無線機今昔」です。
この方の文章、技術的な内容なので、読んでいて楽しいですね。
いきなり、ファイナルのデバイスの話になるのが良いです(笑)

付録は、「増やそう!!ハム仲間」です。


あと、QEX Japanも購入しました。


購入したQEX Japan No.26。\1,944なり。

特集は、「FLEX-6000シリーズSDR機 徹底解説」です。
アメリカFlexRadio System社の無線機について、解説しています。
SDRの部分は魅力的なのですが、無線機としても魅力を感じないのよね~(汗)
海外の無線機の"思想"を知ってみたい気はしますが・・・。


02月23日(金)

・仕事が忙しい

今週は仕事が忙しく、毎日、23時に帰宅の途につくような生活でした。
23時だと、睡眠時間が3時間以下になるのよね~。
さすがに、寝不足で疲れましたよ・・・。
そんなわけで、おやすみなさい。


02月22日(木)

・来週はスペシャルウィーク

首都圏のラジオ局は、来週がスペシャルウィーク(聴取率週間)です。
で、各局、スペシャルウィークの内容を発表していますね(ニッポン放送はここ、TBSラジオはここを参照)

TBSラジオは、"スペシャルゲスト"をメインにしたようですね。
ニッポン放送は、通常番組をやめて、特別番組を入れてきたようです。
ん~、「ビートたけしのオールナイトニッポン」とか気になるけどさ~、聴取率調査的には、どうなのよ?と思いますよ・・・。


02月21日(水)

・「ラジカルランド」3月30日終了

RFラジオ日本の小田原放送局で放送している、「ラジカルランド」が、3月30日で放送終了となるようです(ここを参照)

この話を聞いたとき、「放送が続いてたんだ!」って驚いてしまいましたよ(汗)
関東地方では唯一(?)の中継局の番組ですからね。
伯父が小田原に住んでいたので、この前番組「ラジオウェスト」などを聞いていましたよ。

終了後は、新しい番組を始めるのでしょうか?
それとも、本局と同じ内容になるのか・・・。
気になるところです。


02月20日(火)

・PC-8001mkIISR

最近よく取り上げている、AKIBA PC Hotline!の「ボクたちが愛した、想い出のパソコン・マイコンたち」というコーナー。
今回は、NECのPC-8001mkIISRを取り上げています(ここを参照)

この機種、近所の"よろずや"のUさん家にあったのよね~。
デモ画面を見せてもらって、「かっこいい!」と思ったのを覚えています。
Uさんの友人のIさんがPC-8001mkIIを持っていたから、この機種になったと思われます。
ただ、その当時の私(小学校高学年)ですら、「なんでPC-8001mkIISRにしたんだろ」と思ったくらい、マイナーな機種だったと思います(笑)
けど、ソフトは多かったからね・・・ちょっと羨ましかったです。


02月19日(月)

・「高嶋ひでたけのあさラジ!」3月30日終了

ニッポン放送「高嶋ひでたけのあさラジ!」が、3月30日で終了すると、番組で発表したそうで(日刊スポーツの記事はここ、サンケイスポーツの記事はここ)

この話を聞いた時、ちょっと意外に感じましたよ。
番組は好調だし、高島さんも番組を続けると思っていたので・・・。

年齢もあって、自分から番組降板を言い出したのかと思ったのですが、ちょっと違うようです。
実際、高島さんは2020年の77歳までは続けるつもりだったようで。

次の番組は、番組内容や聴取者の若返りを図るようです。
しかし、誰がパーソナリティになるのかなぁ?
楽しみでもあります・・・。


02月18日(日)

・醤油工場に行ってきた

醤油工場に行ってきました。


行ってきた「醤遊王国」。日高市の弓削田醤油が運営してます。

娘が、「醤油工場と味噌工場が見たい」というので、近所にある醤油工場に行ってきました。
車で数分、義母の実家の目の前です(笑)

工場見学はできましたが、日曜で設備が止まっていたので、面白さは半減かな~。
動いていたら、また違った感想になると思うのですが・・・。
次回は平日に見に行きましょう。

で、工場見学後は、併設されている軽食コーナーで、「卵かけご飯」と「醤油ソフトクリーム」を食しました。
特に、「卵かけご飯」が美味しかった。
「生しょうゆ」を買おうか、本気で悩みました(笑)


02月17日(土)

・創立80周年記念DVD

卒業した高校が創立80周年記念だったそうで、記念のDVDを作成したそうです。
で、私も、それを見せてもらうことができました。


こんな感じです。

創立80周年記念式典は2017年10月17日に行われたようです。
一応、私も同窓会に入っていることになっているのですが、そんなこと全然知らなかったよ(汗)
実家にも案内来ていたかなぁ・・・?
まあ、高校だけは同窓会が開かれていないし、余り結びつきが強くないのもあるからねぇ(汗)

で、DVDを見てみたのですが・・・DVDにする必要があったのかな?(笑)
「本」で十分な内容を、ナレーション付きで進めたような感じです。
校舎も新しくなっているので、見慣れない風景が多かったし(汗)
ただ、たまには学校の中に入ってみたいと思いましたよ。


02月16日(金)

・宮前真樹さん結婚

1980年代後半~1990年代前半に活躍した、アイドルグループCoCoの宮前真樹さんが結婚されたそうで(ここを参照)

おお、めでたいですね~。
宮前さん、結婚しないと思っていたので・・・(汗)

そんなわけで、今日は、「EQUALロマンス」と「はんぶん不思議」を聞いております(笑)


02月15日(木)

・FM77AV

最近よく取り上げている、AKIBA PC Hotline!の「ボクたちが愛した、想い出のパソコン・マイコンたち」というコーナー。
今回は、富士通のFM77AVを取り上げています(ここを参照)

このパソコン、雑誌の広告ではよく見かけましたね~。
「総、天、然、ショック。」のキャッチコピーと"4096色"の文字は、よく覚えていますよ。

ただ、一度も実機を見たことが無い(汗)
欲しいとも思わなかったのよね・・・。
FM-7と高い互換性があることも、今回知ったくらいだし。
ただ、T&E SOFTの「レイドック」だけは、羨ましかったなぁ。


02月14日(水)

・石川テレビとMROの完全復旧は遅くとも8月末

1月に発生した、石川テレビとMRO(北陸放送)の落雷による放送中断の件。
完全復旧は遅くとも8月末になるようです(文化通信の記事はここ)
石川テレビMRO(北陸放送)のトップページにも記載がありますね。

機材を用意するだけで3~4ヶ月かかるだろうし、その後の工事もありますからね・・・。
それに、今回は、落雷対策を含めるので、さらに時間がかかるようです。
こういうときの費用って、自社持ちなのかな?
それとも、保険がおりるのかな・・・。


02月13日(火)

・バレンタイン・キッス

今日は2月13日です。
そう!国生さゆりさんの「バレンタイン・キッス」を聞くのにふさわしい日なのです!
だって、歌詞に「明日は特別スペシャルデー」ってあるからね・・・って、去年も同じ事を書きました(笑)

しかし、今年も、ラジオ番組などで「バレンタイン・キッス」を聞いていないぞ(汗)
さすがに、発売から30年以上経過しているから、古くなりすぎているのかな・・・。


02月12日(月・振休)

・マキ電機の槇岡さんが亡くなった

マキ電機のJH1UGF槇岡さんが、2月8日の10時に亡くなったそうです(QTC-Japanの記事を参照)
82歳だったそうで・・・。
先日(6日)もマキ電機さんのことを書いて、昨日もマキ電機さんのトランスバータ修理の話を書いたばかりなので、突然の訃報に驚いております。
(朝、YAMA MLでメールを見たときに、「えっ!」って言ってしまいましたよ・・・)

元々、開局の時から高い周波数が好きで、1200MHz帯の無線機を何とか手に入れたいと思っていたのです。
(なので、IC-12N、IC-1271、IC-1200、FT-104、C601、TS-790Gと、1200MHz帯の無線機を使ってきた)
で、社会人になり、資金に余裕ができたので2400MHz帯より上の周波数にチャレンジし始めたのですが、それも、マキ電機さんのトランスバータありきのチャレンジでしたからね・・・。

マキ電機さんで販売していた製品の資料、公開して欲しいな~。
閉店とともに資料が消えてしまうのはもったいないです・・・。

【追記】
YAMA MLに家族の方が投稿された内容によると、亡くなったのは7日の11時だそうです。
また、修理依頼されている方などの、今後の対応について案内がありました(hamlife.jpに同様の文章が掲載されている)

・PLCアダプタを使ってみた

2月4日に入手した、UPA方式のPLCアダプタ。
実際に使用してみました。

場所は、ルータのある部屋と、PCのある部屋の間。
両部屋とも2Fにあり、間に1部屋挟んでいます。

Googleの「インターネット速度テスト」の結果はこんな感じ。


どちらも10Mbps未満・・・。

はい、全然スピードが出ません(汗)
無線LANだと、上り下りとも30Mbps以上のスピードが出るので、これは遅すぎです。
ACプラグを挿す場所を変えたりしたのですが、これ以上のスピードが出ませんでした(汗)
入手したときに気になっていた、ACケーブルのフェライトコアが関係するのかな~。
そこまで準備するのは面倒だったので、PLCアダプタを使うのは諦めました(汗)

・6月に旅行の計画

今年も、6月に旅行を計画しています(去年は仙台に行った)
娘のリクエストもあり、今回は飛行機を使いますよ(笑)
で、飛行機とホテル、レンタカーは予約しましたが・・・なかなかの出費です(汗)
お父さんは、お仕事を頑張りますよ・・・。

・HDMIケーブル購入

ダイソーでHDMIケーブルを購入しました。


購入したHDMIケーブル。\324なり。

そう、ダイソーだけど、\108ではない商品です(笑)
なぜ購入したかというと、HDMIケーブルを持っていないから(当たり前)
所有しているノートPCは、外部ディスプレイ出力がHDMIしか無く、液晶テレビに接続するときなどに、HDMIケーブルが必要なのです。
で、そこそこ安かったので購入した次第。
そんな理由なので、「表示できればいい」くらいの品質要求です(笑)
とりあえずは、表示できたから良しとします。


02月11日(日・祝)

・UTV-2400Eが調子悪い

今日は、関東UHFコンテストで2400MHz帯を聞くべく、トランスバータUTV-2400Eを準備していたのです。
そうしたら、2台あるUTV-2400Eの内の、2016年6月に入手した機器の動作がおかしい・・・。
電源を入れると、メーターが振れ、ON AIRランプが点灯したままになります(汗)

この、2016年6月に入手したIF=1200MHzのUTV-2400E、過去にも故障しているのよね。
その時に、マキ電機さんで修理してもらったのですが、本質的な故障は、別の所にあるのかもしれません。
マキ電機さんに修理に出そうにも、社長は入院されているし・・・。
この、IF=1200MHzのUTV-2400Eの方が、パワーが出るのよね。
RF部の故障じゃ無いから、回路図があれば修理できるんだけどなぁ。

で、今回のコンテスト期間中は、もう一台のUTV-2400E(IF=430MHz)で受信をしていました。
が、結局、1局も聞こえず(汗)
ちゃんとしたアンテナを用意したいな~。

・明日は「今日は一日"アナログ・レコード"三昧」

特定のジャンルをテーマに放送する、NHK-FMの三昧シリーズ。
明日12日は、「今日は一日"アナログ・レコード"三昧」だそうです。

今回は、1時間1組で、各人が選んだレコード盤を放送するようです。
メンバーからすると、古いレコードは選ばれないかな~。

あと、放送前の様子がBlogで公開されています
なかなか気合いが入っています。
ちょっとだけでも、放送を聞いてみよう・・・。


02月10日(土)

・明日は関東UHFコンテスト

明日は、「関東UHFコンテスト」ですね!(hamlife.jpの記事はここ)
430MHz帯~10GHz帯が対象となるコンテストなので、毎回楽しみにしています。
今回も、2400MHz帯の"受信"にチャレンジしよう(笑)
今のところ、1局も聞こえていないのよね・・・。
もう少し、性能のあるアンテナが必要かなぁ?

あと、先日入手した、第一電波工業RH915Sの性能も試してみたいな。

・娘がインフルエンザに感染した

娘が、昨夜から発熱しているのです。
もしや・・・と思い病院に連れて行ったら、案の定、「インフルエンザA型」に感染していました(汗)
保育園で何人か発症しているので、もらってきたんだろうな~。
私も感染しないように気をつけなければ・・・。


02月09日(金)

・石川テレビとMROが事故報告書を提出

1月に発生した、石川テレビとMRO(北陸放送)の放送中断の件。
総務省に事故報告書を提出したそうです(総務省の報道資料はここ、朝日新聞の記事はここ)

原因は鉄塔側面への落雷による火災のため、対策は鉄塔側面へ避雷針を設ける・・・とのこと。
これしか報告できないよね~(汗)

復旧頑張ってください・・・。


02月08日(木)

・デゼニランド

ちょっと前の話ですが、AKIBA PC Hotline!の「ボクたちが愛した、想い出のレトロパソコン・ゲームたち」というコーナーで、ハドソンの「デゼニランド」が取り上げられていますね(ここを参照)

このアドベンチャーゲーム、友達のM君の家でプレイしましたよ。
MZ-1500版だったな~。
描画が綺麗で、驚いた記憶があります。

有名な"ATTACH"に、まんまとハマりましたよ(笑)
小学生が使う英語の辞書では、ATTACHは導き出せませんでした(汗)

もう一度プレイしたいな~。
続編の「デゼニワールド」は、広告はよく見たけど、プレイしたことないや。
どちらもプレイしたいです・・・。


02月07日(水)

・杉岡アナ結婚

静岡第一テレビの杉岡沙絵子アナと、ヤマハ発動機フランカー三村勇飛丸選手が結婚するそうで(日刊スポーツの記事はここ、杉岡アナの報告はここ)

おお、静岡朝日テレビの広瀬アナに続いて、静岡第一テレビでもめでたい話題ですね!
ただ、杉岡アナが3月末で退社してしまうのは残念・・・。
結婚式の司会が久保ひとみさんというのも、なかなか羨ましいです(笑)
まるごと」つながりですなぁ・・・。


02月06日(火)

・マキ電機(続報)

1月19日に書いた、マキ電機さんのサイトにアクセスできない話。
やはり、社長は入院されているそうです・・・。
(静岡大学大学院 事業開発マネジメント(MOT)コース 鈴木研究室のサイトを参照)
槙岡さんが主催しているYAMAメーリングリストで、2017年9月に「肝臓ガンで入院していた」との記載もあるので、その関係なのかもしれません。
入院は長くなるのでしょうか・・・心配です。


02月05日(月)

・赤江珠緒さんが「たまむすび」復帰

産休中の赤江珠緒さんが、4月からのTBSラジオ「たまむすび」で復帰するそうで(TBSラジオの情報はここ、日刊スポーツの記事はここ、オリコンニュースの記事はここ)

おお~、赤江さん戻ってくるのね!
これは嬉しい。
やっぱり、赤江さんじゃないと「たまむすび」が寂しいのよね・・・。

赤江さん、2017年3月から産休に入っていたので、1年1ヶ月で復帰ですね。
復帰の時に、どんな話をするか楽しみですよ。
やっぱり、子供の話なのかな~。


02月04日(日)

・オーブンレンジを購入

オーブンレンジを購入しました。


購入した、日立の「ヘルシーシェフ MRO-TS7」。ベイシア電器ひだかモール店で購入。\35,424なり。

朝、今まで使っていたオーブンレンジが爆音を出すようになったのです。
場所は追いかけていないけど、ターンテーブルのモーター周りが壊れた感じ。
異臭もしたしね(汗)
1996年製造の機種だし、しょうがないか・・・と、買い換えることにしました。

この機種を選んだのは、奥さんの好みから。
まあ、日立なので私も異論はありません(笑)

とりあえずは使えております(当たり前)
過熱水蒸気などの機能は、これからかな~。

不満な点は、液晶表示器にバックライトが無い点。
さすがに見にくいよ~。
これまで使っていた機種がFL管だったので、差がありすぎて困っております・・・。
まあ、慣れの問題かなぁ。

さて、この機種は何年使えるかな。

・PLCを購入

PLCを購入しました。


購入したバッファローのPL2-UPA-L1HARD OFF 16号狭山店で購入。\2,160なり。

UPA方式のPLCだそうで。
2千円強だったので、思わず購入してしまいました。
ただ、ACケーブルが無いのは、痛かったかな~。
取説を見ると、ごついフェライトコアが巻いてあるからね(汗)
あと、外観が汚い・・・。
これは地道に綺麗にしていきます。

なぜ購入したかというと、無線LANを使用している場所を、PLCに置き換えてみたかったから。
ルータのある部屋と、PCのある部屋が別なのです。
で、その部屋間は、5GHz帯の無線LANを使用しています。
けど、回線が安定しないときがあるのよね~。
で、お手軽に有線に置き換えて、様子を見てみたいと思ったのです。

ただ、PLCで使用している周波数が、2MHz~30MHzなのよね。
変調はOFDM方式で、アマチュア無線の周波数帯などは使っていないようですが、ノイズは増えるかもしれない。
そうなったら、使用は諦めましょう。

まずは、動かしてみないとね・・・。


02月03日(土)

・ブルータス購入

本を購入しました。


購入した「ブルータス2018年2月15日号」。\680なり。

「山下達郎のサンデーソングブック」が特集されているので、当然購入です。
番組でも案内されていたしね・・・。

しかし、情報量が多い!
放送の書き起こしが多いのですが、その文字が小さいこと(笑)
まだ全て読めておりません(汗)
サンデーソングブックの特集も、数ページではなく、雑誌の1/3くらいなのも嬉しいところです。

あと、「こんな感じで収録してるんだ~」って思いましたよ。
TOKYO FMのスタジオで収録しているのも意外だし、机の上にモノが多いのも意外だった(何もない机の上で喋っているイメージだった)

残りを読むのも楽しみです。


02月02日(金)

・佐々木正さんが亡くなった

元シャープ副社長の佐々木正さんが亡くなったそうです(朝日新聞の記事はここ)

なぜこの日記で取り上げたかというと、昔NHKで放送した「電子立国 日本の自叙伝」の"電卓戦争"で登場していたから。
その当時でも、かなりの年齢だったのですが、お元気だったのですね。
ニュースサイトで見たときに「えっ!」って思わず言ってしまいましたよ・・・。
もう一度、「電子立国 日本の自叙伝」の該当する場所を見てみようかな。


02月01日(木)

・Amazon MP3で楽曲購入

Amazon MP3で楽曲を購入しました。


購入した、ELO(Electric Light Orchestra)の「Twilight」と、上坂すみれさんの「POP TEAM EPIC」。Twilightが\200の、POP TEAM EPICが\250なり。

ELOの「Twilight」は、"電車男”で有名な曲ですね。
といっても、ドラマは見ていませんでしたが(笑)
なんか、急に聞きたくなったので、購入しました。

上坂すみれさんの「POP TEAM EPIC」は、今話題のTVアニメのOPテーマソングですね。
あのアニメ、そんなに真剣に見てはいないのですが、この曲は気になったので購入しましたよ。
久しぶりに、新曲を発売日に購入した気がします(笑)
(購入自体は昨日の夜中だったの)

週末、ゆっくり楽曲を聞きましょう・・・。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで