徒然日記2016年07月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

07月31日(日)

・系統図作成中

6月11日に入手した、2400MHz/5600MHz/10.1GHz/24GHzのトランスバータの系統図を作成しています。


Microsoft Wordを使って作成してます。

もちろん、変更申請用ですよ。
トランスバータの親機(無線機)を2台接続できるようにしたいのですが、可能なのかな?
とりあえず、2台を切り替えできるような形にした系統図にしてみよう。

まだ、1台分しか系統図が作成できていないので、あと3台分を作成しなければ・・・。
なかなかボリュームがあります。
盆休み明けには申請するのを目標にしよう。


07月30日(土)

・安定化電源DM-330MVの設置を見直し

先日、安定化電源DM-330MVが壊れ、新しいDM-330MVを購入しました
で、ここ数日、「なんで壊れたんだろ?」と思っていたのです。
思ったのが、「無線機からの熱で煽られたのかな~?」というところ。
そこで、DM-330MVと無線機間に隙間を作ることにしました。


こんな感じ。

材料は、奥さんが百均で買ってきたけど使っていない、整理用の棚。
ちょっと強度に不安があるし、色も統一感が無いけど、まあ、良しとしましょう(笑)
実際に使ってみると、今までは、30℃を超えるような気温の時は、冷却用のファンが回りっぱなしだったのですが、この状態にしてからは、ファンは回らず。
なかなか効果はありそうです。

これで様子を見ましょう。
あと、隙間を作る方法を、もう少し考えよう(笑)

・二陸技の免許申請書類を郵送した

昨日、第二級陸上無線技術士の試験合格通知が届いたので、さっそく、免許申請書類を郵送しました。


こんな感じです。

さて、何日で免許証が届くかな~。
楽しみです・・・。


07月29日(金)

・二陸技の試験結果が届いた

7月7日に受験した、第二級陸上無線技術士の試験結果が届きました。
結果は・・・。



合格です!
いや~、やっと合格することができましたよ。

さっそく、24日に作成した免許申請書類を完成させて、免許申請を行いましょう。
免許はいつ届くかな・・・。


07月28日(木)

・霞が関に行ってきた

仕事で、霞が関にある総務省に行ってきました。


入り口はこんな感じ。

行った先は無線関係の部署ですよ。
いや~、小学六年生でアマチュア無線の免許を取得したとき、こういう仕事をするなんて想像もしていませんでしたよ。
なんか、いろいろ思うところがあります。

今日は、この中央合同庁舎第2号館にある国土交通省でイベントがあったようで、建物内は子供とお母さんであふれていました。
夏休みだねぇ・・・。


07月27日(水)

・ラジオライフ購入

ちょっと遅くなりましたが、ラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2016年9月号」。\710なり。

今月の第1特集は「大人がハマるオモチャの魔改造」、第2特集は「クレーム交渉術」です。
ん~、どちらもコメントは無いかな。

面白かったのは、デジタル簡易無線の機器を分解した写真。
第二世代の小型ハンディ機なので、部品の集約が進んでいると思いきや、RF部分の回路はセオリー通りなのね。
CPUとかは小型化されているのがわかるのですが、ボコーダであるAMBE+2はどのICで行われているか、写真だけではわかりません。
ああ、こういう写真を見ると、実機を分解したくなるなぁ。


07月26日(火)

・JR東海のフリー切符

JR東海が、「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」を発売するそうで(ここを参照)

土休日に、JR東海の在来線全線と、隣接する16の私鉄が、2日間乗り放題になる切符です。
特急券を購入すれば、新幹線や特急にも乗れるそうで(ただし、新幹線は4回までの制限あり)

JR東海も、なかなか面白い切符を販売しますね。
JR在来線だけだと、「そんなもんか」と思ってしまいますが、私鉄が入るのが良い。
私鉄を乗りつぶすには良さそうです。
ただ、名鉄や近鉄は入っていないのよね(当たり前か)

大人が\8,480なので、私鉄込みで元を取ろうとすると、なかなかの距離を乗る必要がありそうです。
時間があれば、使ってみたいなぁ・・・。


07月25日(月)

・DM-330MVが届いた

そんなわけで、昨日手配したアルインコの安定化電源DM-330MVが到着しました。


購入したアルインコのDM-330MV。右は一緒に買った、ICOMの電源ケーブルOPC-025D。Amazon.co.jpで購入。DM-330MVが\19,440、OPC-025Dが\2,139なり。

なんか、DM-330MVが購入するたびに高くなってますよ(汗)
2008年12月購入は\14,800、2010年12月購入は\15,205だったので、30%近くアップしています・・・。
まあ、CQオームさんでも\19,440だから、為替の問題なのかな~?

一緒に購入したOPC-025Dは、KENWOODの無線機TS-680VやTS-790G用の予備用電源ケーブルです。
特に、TS-680Vには自作の電源ケーブルを使っているので、しっかりした作りの予備が欲しかったのです。

で、さっそくDM-330MVを設置し、動作確認をしました。


動作確認中。下にあるのが今回購入したもの。上にあるのが壊れたやつ。

無事に無線機が動作しました。
これで、フィールドデーコンテストを聞くことができますよ。
さて、時間があったら、壊れた方の電源を調査してみよう・・・。


07月24日(日)

・DM-330MVを手配した

昨日書いた、安定化電源DM-330MVが壊れた話。

代わりの電源を手配しました。
いろいろ検討したのですが、結局、同じDM-330MVにしています(笑)
第一電波工業のGZV4000も検討したのですが、ファンが常時回っているという情報と、DM-330MVに比べ一回り大きいのが気になってしまいました・・・。

明日(月曜)、到着予定です。
ホントは今日到着にしたかったんだけどね~。
Amazonさんでも無理でした(笑)

・免許申請用の書類を作成

先日の自己採点の結果、第二級陸上無線技術士が合格していそうだったので、免許申請用の書類を作成していました。


こんな感じです。

まあ、何かの手違いで不合格だったら、その時は諦めましょう(汗)
あと、\1,750の収入印紙を手に入れないとな~。
奥さんに頼もう・・・。
この辺、Pay-easy辺りで対応できないのかな?


07月23日(土)

・CQ誌2016年8月号購入

だいぶ遅くなりましたが、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2016年8月号。\970なり。

今月の特集は、「移動運用で楽しむアマチュア無線」です。
タイトルの通り、各局の移動運用の楽しみ方や、テクニックなどを紹介しています。
フィールドデーコンテストが近いからね~。
参考にする人も多そうです。
今回は、バッテリに関する記事が多かったかな?

付録は『ハムのための「ラジオ」活用ガイド』です。
ラジオ番組の事より、ラジオを受信する方法について書いてあります。
しかし、短波に関する記事が少なかった・・・。
放送している所がだいぶ減ったからねぇ。

・DM-330MVが壊れた

安定化電源DM-330MVが壊れてしまいました。


電源を投入するとプロテクトランプが点灯しっぱなし。

プロテクトランプが点灯していたので、「何かショートしてる?」と思いながら、接続しているケーブルを取り外していったのです。
しかし、すべて外しても状況は変わらず(汗)
電源の故障と判断しました。

Internetで探すと、回路図なども見つけられるのですが、修理するのが面倒(汗)
電源装置であるため、新しいものを購入する方向で考えています。

ちなみに、DM-330MVは2008年12月2010年12月に購入して使用しているのです。
で、今回壊れたのは、2010年購入のもの。
6年弱しか持たなかったか~。
まあ、夏場はエアコンの無い部屋で酷使していたからな~。
寿命が早まったのかもしれません。


07月22日(金)

・Vigo FM続報

昨日も書いた、山形市のコミュニティFM局Vigo FM閉局の話。
東北総合通信局も、廃局届けを受理したと発表しました(ここを参照)
また、山形新聞でも記事になっています(ここを参照)

やはり、資金繰りが苦しかったようですね。
県庁所在地とはいえ、1つの地域に2つのコミュニティFM局は、運営するのが大変そうです。


07月21日(木)

・Vigo FMが今日で終了

山形市に2局あるコミュニティFM局の1つ、Vigo FMが、今日で放送を終了したそうで(Twitterの当該ツイートはここ)

番組を担当していた人のツイートを見ると、かなり急な話だったようです(ここここを参照)
ただ、19日には「vigofmを今月いっぱいで卒業します」とツイートしていたりするので、会社の状態は良くなかったのかもしれませんね。

調べると、山形市で最初に開局したラジオモンスターは、最近まで第三セクターだったし、今でも株主に大きい企業が名を連ねていますが、2番目に開局したVigo FMは、個人株主と思われる人が多いからなぁ(ここを参照)
後発だから、営業も厳しかっただろうし・・・。

Vigo FMが今後どうなるか、追いかけていきましょう。


07月20日(水)

・「聞いてみや~ち」の後番組

東海ラジオで放送していて、暴行事件で番組が打ち切りになった「宮地佑紀生の聞いてみや~ち」。
空いた枠の後番組が決まったようです(ここを参照)

パーソナリティの顔ぶれを見ると、さすが東海ラジオ・・・と思いましたよ。
なかなかの有名人をそろえてきました。
ただ、皆さん、ラジオパーソナリティの印象は無いのよね(汗)
北野誠さんに勝てるかな・・・?

・大橋巨泉さん

大橋巨泉さんが亡くなりました(ここを参照)
病気の状態から、心配はしていましたが、やはり亡くなると寂しいですね・・・。
「クイズダービー」や「世界まるごとHOWマッチ」、「巨泉のこんなモノいらない!?」などをよく見ていましたよ。
ああ、こんな感じの番組を、もう一度見たいですよ。


07月19日(火)

・K-mix浜松中継局のアンテナ交換

K-mix(静岡エフエム放送)浜松中継局のアンテナが、開局以来となる33年ぶりに交換を行ったそうで(ここを参照)
アンテナの写真を見ると、双ループアンテナみたいですね。

こういうアンテナって、33年も交換しなくても使えるものなの?
写真を見ると、昼間に工事を行ったようですが、その間の放送って、どうなったんだろ?
別の場所にアンテナを設置した?
アンテナの特性は変更したのだろうか?

・・・など、この写真だけで、いろいろ疑問が出てきます。
ああ、答えが知りたいなぁ・・・。

・渋谷スペイン坂スタジオが8月7日で閉鎖

「TOKYO FM渋谷スペイン坂スタジオ」が、8月7日で閉鎖になるそうで(ニュースサイトの記事はここ)
スタジオの入っている、渋谷パルコの建て替えに伴うものだそうです。

土曜日の放送から言っていたのは、この事だったのね。
今後は、スペイン坂スタジオを使っていた番組は、どうなるんでしょうね?
今後、「スペイン坂スタジオ」という単語が聞けなくなるのは、ちょっと寂しいですよ・・・。


07月18日(月・祝)

・自宅に帰ってきた

そんなわけで、富士宮の実家から日高市の自宅に帰ってきました。

今回は、実家を出発する時間が遅くなったので、中央道の小仏トンネルの渋滞に巻き込まれました(汗)
渋滞通過に、1時間くらいかかったかな~。
娘もぐずってしまい、難儀しましたよ。

ただ、娘は富士宮の実家が楽しかったようで、「明日も静岡?」と聞いてきます。
それだけは良かったですよ・・・。

・マンボウやしろさんが芸人引退

マンボウやしろさんが芸人を引退するそうで(ここを参照)

夕方、TOKYO FMの「Skyrocket Company」で言っていたのは、この事だったのか~。
なんか深刻な内容に聞こえていたので、心配していましたよ。
番組は続くようなので、良かったです。
けど、マンボウやしろさんといえば、「SCHOOL OF LOCK!」なんだよな~。


07月17日(日)

・七五三の衣装を決めてきた

そんなわけで、今日は、今回の帰省の目的である、娘の七五三の衣装を決めてきましたよ。

朝一番から、富士宮市内の衣装屋さんへ行き、試着する事、10点強(汗)
娘は飽きていたのですが、母親(奥さん)が何点か着せたいと、試着枚数が増えていたのでした。

で、衣装を決め、前撮りや当日の日程を決め、前金を入れて終了です。

お父さんは、契約関係の処理だけですよ(笑)
まあ、すんなり決まって良かったです。

・「メチャ安のサイトー」完全閉店

静岡の人ならおなじみの、「メチャ安のサイトー」さんが、明日7月18日で完全閉店するそうで(当該ツイートはここ)

この話を聞いたとき、「えっ」って言ってしまいましたよ。
テレビでCMはよく見ていたし、静岡市内の学校に通っていたときは、店の前をよく通っていたけど、店舗に入った事はなかったのよね・・・。
一度は行ってみたかったなぁ・・・。


07月16日(土)

・実家に帰ってきた

この3連休は、家族3人で富士宮の実家に帰ってきました。
七五三の準備ですよ。
土曜の午後に移動で、月曜の午前移動なので、意外と慌ただしいです(汗)
ただ、娘は実家に行くのが楽しいようなので、帰ってきて良かったですよ。

・ヘッドホン用のパーツを購入

ヘッドホン用のパーツを購入しました。


ゼンハイザーの088115。サウンドハウスで購入。2個で\1,728なり。

ゼンハイザーのヘッドホンPX200用の頭が当たる部分のクッションです。
今までの物が古くなってボロボロになったので、交換用に購入ですよ。


交換後はこんな感じです。

いや~、やっぱり、新しい物は良いです。
古いのは、表面がボロボロになって髪の毛に付いていたからね(汗)

これで、まだまだ使えますよ。


07月15日(金)

・今日は飲み会に参加

今月末で定年退職になる方の、内輪の送別会に参加しました。
先週に会社としての送別会が行われたのですが、それには参加できなかったのよね。

来週から有休消化になるようなのですが、特に予定は無いらしい。
一度休んでから、仕事を探すそうです。

そんなわけで、酔っ払いです。
おやすみなさい・・・。


07月14日(木)

・TBSラジオが個人聴取率No.1

TBSラジオが、90期連続で個人聴取率No.1を獲得したそうで(ここを参照)
最高聴取率ランキングでも、10番組中9番組がTBSだったようです。

番組のラインナップを見ると、まあ、納得のランキングです。
人気のある番組が上位にいますからね~。

TBSラジオが個人聴取率で1位ですが、2位がニッポン放送とTOKYO FM、J-WAVEが5位というのが興味深いですね。
J-WAVEは以前の勢いが無くなった?それとも、M1/F1層なら強い?

個人的には、やっぱり、ニッポン放送に頑張って欲しいな~。


07月13日(水)

・昨日今日と外出

昨日は東京都小金井市、今日は表参道に出没していました。
もちろん仕事でですよ(汗)
こう毎日外出が続くと、ちょっと疲れちゃいますね・・・。
技術職なので、机で考え事をしている方が楽しいです。

・2400MHzのトランスバータが戻ってきた

2日に書いた、マキ電機さんのトランスバータUTV-2400Eが動かない件。
マキ電機さんに修理に出し、それが戻ってきました。


こんな感じです。

修理内容としては、電源スイッチング用PNPトランジスタが壊れていたようです。
それなら、GNDライン用の線材が炭化していたのも納得です。
ただ、なんで壊れたんだろ・・・?

動作確認をして、送受の切り替えが行われるのを確認しました。
これで使うことができそうです。
さて、他のトランスバータも含め、変更申請を行わないとな。


07月12日(火)

・二陸技試験の自己採点

7日に受験した、第二級陸上無線技術士(二陸技)の「無線工学の基礎」の試験。
回答が発表になったので、自己採点を行いましたよ。

で、結果は125点中の80点(合格点は75点)
やっと合格ラインを超えましたよ!(嬉)
2009年7月に第一級陸上無線技術士の試験を受け始めたので、7年をかけてやっと合格することができそうです(2014年7月から第二級に変更している)

あ~、月末の合格通知が待ち遠しいなぁ。


07月11日(月)

・永六輔さん

永六輔さんが亡くなりました(ここここを参照)
最近の体調から、心配していたのですが、やはり、亡くなると寂しいです。

永さんといえば「永六輔の誰かとどこかで」ですよ。
SBSラジオだと平日の11時から放送していたから、小中学生の頃は、夏休みや冬休み期間中しか聞けなかったのよね。
内容は覚えていないけど、良く聞いていたよな~。
この頃は、滑舌が悪くて聞くのが辛い感じだったのよね・・・。

ああ、ラジオの長寿番組がどんどん無くなっていくなぁ・・・。
寂しいですよ・・・。


07月10日(日)

・選挙に行ってきた

今日は参議院選挙でしたね!
家族3人で投票に行き(もちろん娘は投票してません)、その後は洗車や家の片付けと、昨日と同じように、掃除の一日でしたよ(汗)

投票所で、朝日新聞の出口調査に遭遇。
「女性の回答が少ないので」という先方の希望で、奥さんが回答をしましたよ。
ちなみに、朝日新聞以外は出口調査がありませんでした。

夜のテレビ番組は、選挙特番だけで、面白くないのよねぇ。
早めに寝よう・・・。


07月09日(土)

・今日は諸々の作業

気になっていた、二陸技の試験や、会社強制のTOEIC試験が終わったので、懸念となっていた家の掃除など、諸々の作業を行いましたよ。
気温が高くなく、暑くなかったのも良かった(笑)

これから、トランスバータ用の申請書類を作成しますよ。
系統図作成が一番大変なところかな。


07月08日(金)

・「らじる★らじる」の地域が増える

NHKラジオのIPサイマル配信サービス「らじる★らじる」で、9月1日から広島・福岡・札幌・松山の配信が始まるそうで(ニュースサイトの記事はここ)
これまでの、東京・大阪・名古屋・仙台とあわせて8地域の放送が聞けるようになりますね。

これで、NHKの地域拠点局は配信を開始することになるのかな。
各地域による差は少なくなると思いますが、やっぱり、NHK静岡も聞きたいな~。
次回に期待しています(笑)


07月07日(木)

・二陸技の試験

今日は、第二級陸上無線技術士の試験でした。
陸上無線技術士は「法規」「無線工学の基礎」「無線工学A」「無線工学B」の試験があり、その中の「無線工学の基礎」だけが合格していないので、その試験を受けてきましたよ。


場所は、いつもの晴海の江間忠ビル。

試験結果は・・・ん~、微妙な感じです。
今回は、仕事でよく使うような内容が多く、「全然わからん」という問題が少なかったのです。
しかし、なんか、回答が間違っている気がするのよねぇ(汗)

12日の回答発表を元に、自己採点しましょう。

・マイナンバーカードを受け取ってきた

で、二陸技の試験の後は、市役所に行って、マイナンバーカードを受け取ってきました。
4月に「準備ができた」と封書で連絡が来ていたので、約3ヶ月もかかってしまいましたよ(汗)


受け取ってきたマイナンバーカード。

市役所に予約が必要とか、いろいろ面倒なことが多かったのです。
で、やっと、手に入れることができましたよ。

しかし、マイナンバーカードが来ると、住基カードは回収されてしまうのね。
住基カードって、ナンだったんだろう・・・?
総務省の電子申請でも、一度も使わなかったしな~。

・「ぶっつけワイド」復刻版

東海ラジオ「宮地佑紀生の聞いてみや~ち」を担当していた宮地さんが逮捕され、番組が打ち切りになった件。
来週から期間限定で『「ぶっつけワイド」復刻版』を放送するそうです(ここを参照)

さすがに、新番組を始めるには時間が無いからね(汗)
かといって、復刻版をレギュラーにするには、パーソナリティの年齢が高いし・・・。
この期間を使って、新番組の準備をするのかな?
できれば、無名か若い人をパーソナリティに迎えて欲しいな。
難しいとは思いますが・・・。


07月06日(水)

・荻上チキさんが不倫?

TBSラジオで平日22時から放送している、「荻上チキ・Session-22」。
そのパーソナリティである、荻上チキさんが不倫をしていると週刊文春が取り上げています(ここを参照)

タイトルだけ読んだときは、「まあ、最近よくある話題か・・・」と思ったのです。
しかし、本文を読むと、なかなかゲスな内容で、「何やってんだ」と思ってしまいましたよ(汗)

記事の内容がホントだとすると、評論家として他人の批評なんてできないよね~。
まあ、元々「Session-22」は聞いていないのですが。
夜になって、あんな重たい番組は聞きたくないの。
やっぱり、笑える番組が良いのよね~。


07月05日(火)

・ミス富士山コンテスト

2日の夜に、富士宮でミス富士山コンテストが行われたようです(静岡新聞の記事はここ)

ミス富士山グランプリは富士宮信用金庫に勤めている渡辺さん、ミス富士山は大学生の山田さんだそうで。
写真を見ると、「あ~、富士宮の人が好きそうな感じ」と思いましたよ。
歴代のミス富士山を見ていても、同じような傾向だし・・・。

今後、どんなイベントで見ることができるんでしょうね?
楽しみですよ。


07月04日(月)

・TOEICテストを受験

今日は、会社強制のTOEICテストを受験しました。
問題の最初の方は易しい内容なので、私の頭でも答えられるのですが、後半になるとサッパリわからなくなる(汗)
わからないのでイライラしてくるという悪循環です・・・。
で、イライラを通り越すと、睡魔が襲ってくるという(笑)
さて、点数はどのくらいでしょうね?


07月03日(日)

・娘が熱を出した

ここ数日、かなり暑くなってきたからか、娘が高熱を出しました。
調子が悪いけど、食欲があるのが救いですよ。

で、そんな娘の看病をしていたので、今日は試験勉強が満足にできていません(汗)
あ~、残り数日、気合いを入れて勉強しないとな~。


07月02日(土)

・2400MHzのトランスバータが動かない

6月29日に点検から帰ってきた、マキ電機のトランスバータ。
その時、2400MHz用トランスバータの内部配線(GNDライン)が炭化していると書きましたが、その部分の交換を行いました。


交換するだけなので、簡単です。

で、線材を交換後に動作確認を行いました。
が・・・動作しない(汗)
電源は入り、親機側のSメータも振れるのですが、送受の切り替えが行われない。
やはり、どこかの部分に異常があって、線材が炭化したようです。

ん~、もう一度、マキ電機さんに確認をお願いしようかな。
2400MHz用のトランスバータは、もう一台あるのですが、こっちの機器の方が出力が出るのよね。


07月01日(金)

・今週末は6m AND DOWNコンテスト

アマチュア無線の話。

今週末は、6m AND DOWNコンテストですね!
先日、2.4GHz~24GHzまでのトランスバータを入手したので、受信だけでもチャレンジしたいのです。
しかし、4日に会社強制のTOEIC試験、7日に第二級陸上無線技術士の試験があるので、今週末は勉強ですよ(涙)

ん~、息抜きしたいなぁ・・・。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで