・ラジオライフ2024年11月号購入
だいぶ遅くなりましたが、ラジオライフ(RL)を購入しました。
購入した「ラジオライフ2024年11月号」。\950なり。
今月の第1特集は「プロテクトを駆逐する!」、第2特集は「ニコニコ再入門」、第3特集は「DJ-X82操作ガイド」です。
第1特集・第2特集はいつも通りなので、特にコメント無し・・・。
第3特集の「DJ-X82操作ガイド」を読んでいると、DJ-X82が欲しくなっちゃいますね。
しかしなぁ・・・さすがに、アナログの広帯域受信機はこれ以上増やせない(汗)
我慢ですね・・・。
・IC-R8600のファームアップ
ICOMの広帯域受信機IC-R8600のファームウェアがバージョンアップしていたので、さっそくバージョンアップしてみました。
SDカードにダウンロードしたファームウェアを入れて実行です。
無事、バージョン1.36になりました。
まあ、前バージョンからの変更点は、「製造工程上の変更」なので、変化は特にありません(笑)
EOL対応でフラッシュメモリの対応を行ったとか、そんな感じなんでしょうね。
まずは、この状態で使っていきますよ。
・近所の大型スーパーが店舗改装
毎週土曜日に、近所の大型スーパーマーケットに行き、1週間の食材を仕入れています。
で、そのスーパーマーケット、店舗改装とのことで、10月18日~11月7日の3週間が店休になるとのこと。
ん~、どうしようか・・・。
別のスーパーマーケットだと品揃えがイマイチだしなぁ。
とりあえずは、同じスーパーマーケットの別の店舗に行くことにしました。
いつも利用している店舗から、車で10分ほどの距離なので、まあ何とかなるでしょう。
・TOKYO FM 秋の改編
TOKYO FMが秋の改編情報を発表していますね(ここを参照[PDF])
TOKYO FMも早朝・夜の30分番組が変更になるだけで、帯番組には動きがありません。
秋改編というのもありますが・・・。
このプレスリリースを読んで初めて知ったのですが、長寿番組「トランス・ワールド・ミュージック・ウェイズ」が今年の3月で終了していたのですね。
昔から番組表に記載があるのは知っていて、K-MIXでも放送していたのですが・・・。
新たに「ミドリノラジオ」として番組が始まるようです。
あとは、土屋圭市さんの名前があるところかな。
以前は、「ADVANサウンドコックピット~土屋圭市のレーシング・ダイヤリー~」をよく聞いていましたが、久しぶりにTOKYO FMで声が聞けるのですね。
金曜20時なので、リアルタイム聴取は難しいですが・・・。
・8月期 首都圏ラジオ局 聴取率調査の結果
8月に実施された首都圏ラジオ局の聴取率調査の結果を、各局が発表していますね(ニュースサイトのニッポン放送の記事はここ、TOKYO FMの記事はここ)
今回も、TOKYO FMは「全日平均で首位」、ニッポン放送は「週平均で首位」と書いていますね。
ただ、ニッポン放送の首位獲得番組を見ると、平日昼間の番組が「春風亭一之輔 あなたとハッピー!」「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」だけなのが気になる。
やっぱり、ニッポン放送が強いと言っても、平日の他局の牙城は崩せていないのね。
他局に動きが無ければ、当面はこのままかな・・・。
・森本毅郎・スタンバイ!9000回特設サイト
TBSラジオで平日朝に放送している、「森本毅郎・スタンバイ!」の「9000回特設サイト」が解説されましたね(ここを参照)
いや~、1990年の放送開始の頃は、声が若いし、しゃべりのスピードが速い(笑)
それよりも、宮内鎮雄アナがタイトルコールするオープニングと、以前の「日本全国8時です」のオープニング曲が聞けるだけで良いですね。
音源が、番組同録と放送波を録音したものと混在しているようで、位相がおかしかったり、録音スピードが一定していないとか、色々ありますね・・・。
で、番組のイベントが、11月28日に練馬文化センターで行われるようです(ここを参照)
これは参加したいですね。
会社から30分もかからずに行けるので、定時ですぐに移動を始めれば間に合いそう。
28日の予定を確認して、チケットの先行受付に応募しようかな。
・体調不良
今日は、体調不良だったので、仕事を早く切り上げ帰宅しましたよ。
急に肌寒くなるから、風邪ひいたんだろうな~。
そんなわけで、薬を飲んで寝ます・・・。
・輪島AM中継局が運用再開
石川県で大雨が降り、輪島市で被害が出ていますね。
運用休止中だった、MRO(北陸放送)の輪島AM中継局が、運用を再開しているとのこと(MROのトップページを参照)
停電が長引くと、FMの補完中継局が停波してしまうので、AMを再開したようです。
停電がさらに長引くと、AMも停波してしまう・・・と告知されていたようですが、それは避けられたようですね。
こういうのを見ると、AMもFMも一長一短だよなぁ・・・と思ってしまいます。
平時の維持という点だとAMは大変ですが、AMの送信所って、水辺に近い平地が多いから、災害時の「非常用電源の燃料を持って行く」などは、まだ可能なのよね。
FMの場合、山頂や山の中腹が多いから、近づけないことが多いし・・・。
こういうのもフィードバックされて改善されるんでしょうね。
どういう方向性になるかな・・・。
・今日は誕生日
今日は私の誕生日でした。
50歳になってしまいました(汗)
妹から「半世紀も生きてるよ」と言われ、「そうなんだよなぁ・・・」と思っているところです(笑)
今日は特に何も用事はなく、やりたいことやって、一日まったり過ごしておりました。
涼しくなってきたから、夏場にできなかった事をやりたいな~。
STD-T86 Decoderでの受信とか、スピーカの音質比較とか・・・。
・TBSラジオの秋の新番組(その2)
昨日も書きましたが、TBSラジオの、秋の新番組の「第二弾」が発表になっていますね(ここを参照)
内容を見てみると・・・分ける必要があったんだろうか?(汗)
新番組が1本と、時間移動が1本だけって・・・。
その新番組だって、早朝の30分番組だしねぇ。
文字数の制約があったのかな?
不思議ですね・・・。
・TBSラジオの秋の新番組
TBSラジオの、秋の新番組が発表になっていますね(ここを参照)
といっても、ほぼ動きは無く、30分番組や箱番組に動きがあるくらい・・・。
発表に、「第一弾」と書いてあるので、続きがあるのかな?
といっても、10月まであと1週間強なので、いずれにしても大きな動きは無さそうです。
しかし、発表の半分以上がポッドキャストの話なのよね。
TBSラジオだと、ポッドキャストは収益になっているのかな?
ニッポン放送も、文化放送も、ポッドキャストに関しては、新番組の情報に書かれていないし・・・。
この辺も、他の局とスタンスが違うのよね。
どのくらい収益になってるんだろう・・・IRを見れば情報が分かるかな?
・無線機が爆発した事件
レバノンで、「ICOM」のロゴが付いている無線機が爆発した事件(hamlife.jpの記事参照)
ICOMもとんだとばっちりですね・・・。
ニュースで爆発した無線機を見たとき、古い機種だったので、「偽物だな・・・」と思ったのですが、やはりコピー品がかなり流通している機器のようです。
しかし、どうやって爆発させたんでしょうね?
前日のポケベルなら、起動信号を受信して爆発・・・もできそうですが、アナログのトランシーバだと、一斉に爆発させるのが難しそうです。
同じ周波数を受信するようにして、トーン信号かDTMFあたりで起動するようにした?
対策のことを考えると、その辺の構造が知りたくなりますね。
・NACK5とLucky FMの新番組
FM NACK5と、Lucky FM 茨城放送の、秋の新番組が発表になっていますね(NACK5はここ、Lucky FMはここを参照)
まあ、Lucky FMはほとんど聞かないので、特にコメントはありません・・・(汗)
気になるのは、NACK5の「NACK5時ラジ」の火曜・木曜のパーソナリティが、"くまきもえ"さんになること。
元K-MIXパーソナリティ、熊谷もえさんですね。
K-MIXをやめたあとは、FM AICHで番組を担当し、その後はLucky FMで番組を担当していたのですが、今度はNACK5で番組を担当するのですね。
朝5時~6時の番組なので、最初だけでも聞いてみようかな。
久しぶりに、声を聞いてみたいと思いましたよ(笑)
・SBSラジオの「パーソナリティオーディション」
SBSラジオが、「パーソナリティオーディション」を行っているのですね(ここを参照)
応募資格は問わなくて、8月19日募集開始、10月14日募集締め切りとのこと。
最終オーディションが12月以降らしいので、来年度の番組から担当する感じかな?
しかし、SBSラジオも人材不足なのかな・・・。
新しい人を見つけ出して、次世代のパーソナリティを育てたい・・・だと思いたい。
どんな人が、どの時間の番組を担当するのか、今から楽しみですよ。
・ドレンつまり取りポンプ購入
エアコン用の掃除器具を購入しました。
購入した、早川工業の「ドレンつまり取りポンプ」。Amazon.co.jpで購入。\1,045なり。
はい、名前の通り、エアコンのドレンに詰まっているゴミを取る機器です。
ドレンが詰まっているわけではないのですが、掃除をしようかな・・・と思い購入です。
一応、ドレンの先端にはキャップを取り付けているので、大きな虫はいないと思うのですが・・・。
天気の良い週末に試してみますよ。
・江戸屋本店がリニューアルオープン
富士宮のパン屋さん「江戸屋」の本店が9月20日にリニューアルオープンするそうです(Xのポストはここ)
お~、やっとオープンですね。
この日記で2023年2月に書いたときは、「来年春」の予定だったのが、半年くらいズレたようで。
しかし、店舗の写真を見たときに、「え?これ前と同じ場所?」と思えるほど、店が広くなっているのです。
Googleのストリートビューをで確認すると、以前、隣にあった金物屋さんの場所なども、江戸屋さんが使っているようで。
そりゃ、今までと違うわけです・・・。
久しぶりに、宮町商店街をGoogleストリートビューで見てみたのですが、店がかなり減っている(涙)
「江戸屋」の近くにあった「大木医院」が無くなっているし、「河野商店」も営業していないみたい。
まあ、私も、高校生の頃までは商店街を使っていましたが、大人になってからは、ほとんど行かなくなったからなぁ(汗)
浅間大社の祭りの時にでも、商店街に行ってみようかな。
・K-MIXが番組モニターを募集
K-MIXが、10月開始の番組モニターを募集していますね。
(水曜日に、MY K-MIXへ登録している人にメールが来た)
3月までの任期のようです。
最近は、ほとんど番組が聞けていないからな~(汗)
一番聞いているのは、日曜19時の「K-MIX Blue Moment」かな。
ネット番組を含めると、平日朝の「Memories & Discoveries」かも(笑)
(TOKYO FMだと木曜・金曜を放送しないので、K-MIXを聞いてる)
いずれにしても、ラジオを聞く時間は減ってます・・・。
聞きたいんだけどね~。
番組モニターは、9月25日まで募集だそうです。
・ニッポン放送の秋からの新番組(その2)
9月10日に「あと、今年は笑福亭鶴光さんの番組は無いの?」と書いた話。
今年も「鶴光の噂のゴールデンリクエスト」が放送になるようです(ここを参照)
いや~、よかったよかった・・・。
あの件で番組が終了・・・なんて事だけは避けて欲しかったからね。
しかし、ニッポン放送の秋の改編は、最小限という感じですね(ここを参照)
ナイターの時間だけ変化があった感じです。
番組が安定してきましたね・・・。
あとは楽しい番組を期待しています(笑)
・radikoの「タイムフリー30」
radikoが、過去30日以内のラジオ番組を時間制限なしで楽しめる新サービス「タイムフリー30」を始めるそうで(ニュースリリースはここ[PDF]、ニュースサイトの記事はここ)
お~、過去30日の番組が聞けるようになるのは良いですね。
特に、タイムフリーで毎週聞いている番組などは、1週間を超えてしまい「あ、聞き忘れた」となることが多いのですが、それが回避できそうです。
ただな~、料金が悩ましい。
タイムフリー30が月額480円と、とても悩んでしまう金額です。
エリアフリーは、料金を支払っても使いたい機能ですが、タイムフリー30はそこまでじゃないからな・・・。
どちらも使える「ダブルプラン」が865円と、個別のサービスを足しただけの料金なのもなぁ。
サービスが開始になるまで、どうするか考えますよ。
・「ザ・ラジオショー」を南海放送がネット
ニッポン放送で平日午後に放送している、「ナイツ ザ・ラジオショー」「中川家 ザ・ラジオショー」。
9月30日から、南海放送(RNB)がネットを始めるとのこと(Xのポストを参照)
いやはや、地方局の平日午後番組のネット番組化が止まらないですね。
TBSラジオの「こねくと」が長崎放送(NBC)、文化放送の「大竹まことゴールデンラジオ!」が西日本放送(RNC)と高知放送(RKC)でネットしていて、今度は、ニッポン放送の「ザ・ラジオショー」を南海放送がネットですよ。
四国は、徳島県の四国放送(JRT)だけが自社制作番組という状態になります。
平日午後という、ラジオだと「ゴールデンタイム」な時間のはずですが、それでも自社制作ができないのか・・・。
FM局は、後発ということもあり、JFNの番組をネットしているところが多いのですが、AM局も同じような状況になるのね。
なんか、寂しいなぁ・・・。
・ニッポン放送の秋からの新番組
ニッポン放送が、秋からの新番組を公表しましたね。
「泉房穂の情熱ラジオ」と「藤井貴彦 Saturday Night Buzz」だそうで(リンク先はXのポスト)
なんだろう・・・この「これじゃない」感は(汗)
もう少し、楽しい番組が聞きたいなぁ。
なんか、内容が想像できてしまいます。
あと、今年は笑福亭鶴光さんの番組は無いの?
例の謝罪の件があったので、心配していますよ・・・。
・K-MIXが中途採用を募集
K-MIXが中途採用を募集していますね(このポストや、ここを参照)
営業職を募集しているようです。
誰かがやめてしまったのか、定年などで引き継ぐ必要が出てきたのか・・・。
意外と厳しめな条件が出ていますが、売り手市場の現在で、人が集まるのかな?
放送局なら、集まるのかもしれませんが・・・。
10月4日が応募締め切りのようなので、その時にまた確認しようかな。
・有効期限満了の案内が来た
デジタル簡易無線局(登録局)の、登録の有効期間満了の案内が届きました。
こんなハガキで届きました。
「あ~、もうそんなに経つのか」と思いながら、更新手続きを行うべく、マイナンバーカードやカードリーダーの準備をしたのです。
で、ハガキを開けてみたら「再登録申請の受付期間」が10月14日からになっていました(汗)
2020年1月14日に登録状が発行されているので、3ヶ月前だとそうなるよね・・・。
手続きを開始できるのが、1ヶ月後か・・・忘れちゃいそうです。
・「永遠の一秒」/「エバー・グリーン・ラブ」を入手
レコードを入手しました。
入手した、STEVANYの「永遠の一秒」(バップ10052-07)。Yahoo!オークションで入手。\700なり(送料除く)
アニメ「アンドロメダ・ストーリーズ」のテーマ曲です。
といっても、このアニメのことも、楽曲も知らないのですが・・・(汗) 1982年8月に発売だったようです。
私が注目したのは、このA面ではなく、B面です。
B面は「エバー・グリーン・ラブ」です。
そう、24時間テレビのテーマ曲です! 24時間テレビといえば、この曲ですよ。
当時、8月の後半になると、番組の協賛CMで使われていましたよね。
24時間テレビ自体は見なかったのですが、協賛CMはよく流れていましたからね。
これ、音源を手に入れたかったのですが、詳細が不明で、これまで入手できなかったのです。
CD化もされていないし・・・。
で、この曲のWikipediaを久しぶりに見ていたら、レコードの情報が追加されていたのです。
それを元に調べたら、ちょうどYahoo!オークションに出品されていたので、落札して、入手することができました。
香川の人が個人で所有されていたらしく、盤の状態はなかなか良いです(外袋が「タマル」という香川のレコード店の袋だった)
さっそくデジタル化したいのですが・・・レコードプレーヤは実家にある。
正月の帰省時まで、デジタル化は待つしか無さそうです(涙)
真冬に「エバー・グリーン・ラブ」を聞いても、テンションは上がらないかも(笑)
・セシールのCM
通販会社の「セシール」が、有名なサウンドロゴを使用したCMを、9月9日からニッポン放送で流すそうで(プレスリリースはここ)
セシールといえば、あのフランス語のサウンドロゴですよね。
今回CMで流すのは、昔(初期の頃)と同じものなのか、それとも新しく作ったものなのか・・・。
ニッポン放送は聞いているけど、何時にCMを流すんだろうな~。
ちょっと楽しみにしますよ(笑)
・TBSラジオ スタンバイ
毎朝、通勤の車の中で、TBSラジオ「森本毅郎 スタンバイ」を聞いてます。
といっても、全ては聞けなくて、6時30分~45分くらいまでの15分だけですが・・・。
で、今週は、森本毅郎さんと遠藤泰子さんが夏休みで、日替わりの代打でTBSのアナウンサーと、フリーライターの武田砂鉄さんが出演しています。
けど、皆さん、毅郎さんのような豪快さがないのよね。
毅郎さんの思想・意見が私と合わないことが多々あるのですが、それでも、あの勢いはすごいと思いますよ。
まあ、それよりも、私は遠藤泰子さんの声が聞きたくて聞いているのですが(笑)
・TBSラジオのCM無断差し替えの話
6月にニュースになった、TBSラジオのCM無断差し替えの話(6月19日の日記参照)
調査結果の報告と、役員体制の見直しが発表になりましたね(リンク先はPDF、ニュースサイトの記事はここ)
スポンサー2社の、生CMの差し替えと、生CMの原稿に変更を加えた・・・とのこと。
どうやって差し替えたんだろう?と思っていたのですが、そういう事だったのね。
スポンサー2社とも、同じ営業担当、同じ広告会社とのことで、ありゃりゃ・・・と思いましたよ。
あと、三村会長が会長を辞任、林社長が代表権を返上するようです。
一部の人は、この件で色々書いていますが、番組があんな感じになったのと、今回の件はあまり関係ないような・・・。
それよりも、再発防止策に効果があるのか気になります。
偽造していた放送確認書の事は書いていますが、CM考査に引っかかった時に、差し替えの方向に考えが行ってしまう社内の体制(雰囲気)について何も書いてないし。
これからどうなっていくのか・・・番組を聞いていれば分かるかな?
・ハムフェアの写真
8月22日に書いた、「ハムフェア2024のJARL QRP CLUBのブースに、私が投稿した写真と文章が掲載される」話。
hamlife.jpの記事で、どんな感じで掲載されていたか知ることができましたよ。
記事にある、JARL QRP CLUBブースの写真の左端に、写真があることを確認しました。
これ、本人じゃないと分からないよな(汗)
けど、掲載は嬉しいですよ。
本人はハムフェアに行っていないけど、参加はできたので(笑)
・「イシバシプラザ」跡地
沼津駅北口の「イシバシプラザ」跡地に、イオンが進出する方向だそうで(静岡新聞のポストはここ)
イシバシプラザが2021年に閉店して、跡地がどうなるかと思ったのですが、同じ形態の店になるようで良かったですよ。
ただ、イシバシプラザの地上5階建てから、2階建ての建物になるようなので、だいぶ小さくなる感じかな?
というか、敷地の面積からして、マックスバリュなんじゃないかと思ってしまいます(笑)
2027年の開業を目指すそうなので、その時は、一度は行ってみたいな・・・。
・STD-T86 Decoderで受信にチャレンジ
今日も、防災行政無線の受信ソフトウェア「STD-T86 Decoder」での受信にチャレンジしていました。
ラジオライフの記事を見て、まずは周波数の"ズレ"の確認。
GPS受信機で10MHzを出力して、RTL-SDRでの受信周波数のズレを確認しました。
けど、TCXOを搭載した「RTL-SDR.COM V3」だったので、周波数のズレは、ほぼ問題なし。
その後、RF Gainを適切と思われるレベルに設定しました。
その結果がこれ。
間欠送信時の受信状態。
必要とされる、30dBのS/N比(SNR)もありそうです。
しかし、17時30分の定時放送を受信してみると・・・。
17時30分の定時放送で「夕焼け小焼け」が流れている時。
ん~、コンスタレーションが出ません(汗)
コンスタレーションを見ると、受信していないように見えます。
まだ設定が甘いのか、それとも受信している電波がARIB STD-T86方式では無いのか・・・。
RTL-SDRでの受信をやめて、広帯域受信機IC-R8600のAF I/F出力を使ってみようかな。
|