徒然日記2018年10月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

10月31日(水)

・自宅ネットワーク不調

今朝から自宅のネットワークが不調です。
5GHz帯の無線LANが接続できない・・・。

光モデムのある部屋と、PCのある部屋が離れているので、その間を5GHz帯の無線LANで接続しています。
なので、無線LANが接続できないと、PCで何もできなくなるのです。

で、帰宅後に急遽、対応を行いました。
とりあえず仮設置ですが、建てている家ができるまでの"つなぎ"かな~。
しかし、原因は何だろう?


10月30日(火)

・日本を変えた千の技術博

上野の国立科学博物館で「日本を変えた千の技術博」が開かれているそうで(ニュースサイトの記事はここ)
明治から平成にかけての、科学・技術を展示しています。

興味深いのは、情報通信技術のコーナーかな。
見てみたいのが、「セイコーテレビウォッチ」。
当時、「初歩のラジオ」に記事が載っていて、「おお~腕に付けるテレビだ!」と興奮したのを覚えています。

見に行きたいな~。
上野ってのが、微妙に遠い(汗)
平日に休みが取得できたら、行ってみようかな。


10月29日(月)

・今日は愚痴

今日は愚痴(汗)

ここ一年半くらい、とある機種の開発を続けているのです。
しかし、上層部の介入が多すぎる・・・。
思いつきで仕様を変更させられ、方針転換するのですが、「原価が合わない」とか、「ユーザーが要望していない」などの理由で、結局、元の仕様に戻るのです。
(そりゃそうよ、その辺を熟考して仕様を決めたんだから)
かといって、変更後の方向で進んでしまった部分もあるので、完全には元に戻せない・・・。
そんなことを何回か繰り返している内に、原形をとどめない仕様となってしまいました。
あ~、もう、私の設計って言いたくないなぁ・・・。
モチベーションも下がってて、もう、やりたくないですよ。
サラリーマンなので、完了するまで開発は続けますが。


10月28日(日)

・ラジオライフ購入

ちょっと遅くなりましたが、ラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2018年12月号」。\980なり。

今月の第1特集は「コンビニの裏知識」、第2特集は「バックアップ活用テクニック2018」、第3特集は「親説 秘匿受信ガイド」です。
まあ、特集はいつも通りですな。

面白かったのは「工作チャレンジ」のAMラジオ放送用アンテナカップラーかな。
バーアンテナをインダクタとして使って、目的の周波数だけ通過させる・・・という考え方ですね。
BCLがブームの頃はよく見かけたのですが、さすがに最近は見かけないもんねぇ・・・

あと、DJインタビューに「~ともだちラジオ~本音でゴメン!!」の河原龍夫さんと宮地佑紀生さんが登場しています。
宮地さん謹慎後初の番組、早速インタビューに行ってますね。
番組はどんな感じなのでしょうか・・・。

付録は「人体の未来超百科」です。
これ、ダメな人はだめだろな~(汗)


10月27日(土)

・TH-25とDC-1を購入

無線機を購入しました。


購入した、ケンウッドのTH-25とDC-1。中古無線機本舗で購入。\2,400(送料別)なり。

ホントは「DCアダプター・充電器内蔵バッテリーPB-9」もセットだったのです(購入代金にはPB-9も含まれてます)
しかし、バッテリが使えそうに無かったので、廃棄してもらいました(汗)

で、購入の目的はTH-25ではなく、DCアダプタのDC-1。
7月に購入したTH-55用として購入です。
こういうのは、見つけたときに買わないとね(笑)
しかし、DC-1のDCジャック、ちょっと特殊だね・・・。
Φ2.1mmのDCプラグが使えるかな?

残ったTH-25は、部品取りに使う予定。
思ったより状態が良かったので・・・。
液晶が見られない状態なので、使うことはできませんが。


10月26日(金)

・西澤潤一さん

「ミスター半導体」西澤潤一さんが亡くなられたそうです(産経新聞の記事はここ)

名前を見たときに、すぐに気づきましたよ。
なぜかというと、「電子立国 日本の自叙伝」に出演していたから。
番組が好きで何回も見ているし、DVDボックスも買ってるからね。


10月25日(木)

・11月25日は「今日は一日"竹内まりや"三昧」

特定のジャンルをテーマに放送する、NHK-FMの三昧シリーズ。
ちょっと先の話ですが、11月25日は「今日は一日"竹内まりや"三昧」だそうで(ここを参照)

久しぶりに、効いてみたいと思える三昧ですよ。
司会がクリス松村さんで、深い話が聞けそうだし・・・。
ちなみに、竹内まりやさん本人は登場するのかな?
夫の山下達郎さんと一緒に出演して欲しいな。


10月24日(水)

・健康診断の結果が来た

今月頭に、会社で健康診断を受けました。
で、その結果が届きましたよ。


こんな書類が届きます。

ここのところ、仕事が忙しく、ストレスで暴飲暴食気味なのです。
で、見事に数字に反映されていました(汗)
ん~、痩せなきゃね~。
まあ、去年のように、深刻な項目が無いだけ良いか・・・。


10月23日(火)

・ナショナルのFS-4000

AKIBA PC Hotline!の「ボクたちが愛した、想い出のレトロゲームたち」というコーナーで、ナショナルのMSX機FS-4000を取り上げていますね(ここを参照)

1985年発売なので、広告とかも見ていたはずなのですが、まるで記憶にない(汗)
ワープロ寄りだったから、興味が無かったのかなぁ・・・?
後継のMSX2機は、友達の家にあったので触ったことがあります。
一度は見てみたいけど、所有はしなくても良いかなぁ・・・。


10月22日(月)

・CQ誌2018年11月号購入

ちょっと遅くなりましたが、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2018年11月号。\970なり。

今月の特集は、「最新!アマチュア無線機購入ガイド」です。
定期的に取り上げられる、無線機に関する特集ですね。
しかし、高級HF機は、液晶ディスプレイを搭載した機種ばかりですね・・・。
機器の寿命が短いんじゃないかな~なんて思ったりしますが、やっぱり使ってみたい(笑)
まあ、それに見合うアンテナも上がっていませんが(汗)

あと気になったのは、JA1RPKさんが書かれている、TS-890のファースト・インプレッションかな。
今時の無線機なのに、ダウンコンバージョン方式なのは意外でしたよ。
性能が出しやすいのかな?

付録は「2018アマチュア無線機器カタログ」です。


10月21日(日)

・「ゲームセンターCX作家岐部の挑戦」購入

本を購入しました。


購入した「ゲームセンターCX作家岐部の挑戦」。Amazon.co.jpで購入。\1,296なり。

ゲームセンターCXで放送作家をしている、岐部昌幸さんの本ですね。
ゲームセンターCXファンなので、もちろん購入です。
最初の、「ボクはファミコンが欲しかったのに」も購入しているし、「世にもふしぎなゲームの物語」も購入していますよ。
今回は、ゲームセンターCXの軌跡なので、内容はちょっと期待しています(まだ読んでない)

・進捗状況を見に行ってきた

家を建てる話。

週末なので、進捗状況を見に行ってきました。


中はこんな感じ。

数日前に、アルミサッシと玄関ドアが取り付けられたようです。
サッシが取り付けられるだけでも、だいぶ印象が違うよね~。
で、そろそろ、住宅ローンの本申し込みになります。
ああ・・・。


10月20日(土)

・「別冊TV Bros. TBSラジオ全力特集 Vol.2」購入

ちょっと遅くなりましたが、本を購入しました。


購入した、「別冊TV Bros. TBSラジオ全力特集Vol.2」。Amazon.co.jpで購入。\750なり。

4月に発売した「別冊TV Bros. TBSラジオ全力特集」の第二弾ですね。
前回は、有名どころの番組がメインだったけど、今回は、その次に人気のある番組を取り上げた・・・という感じでしょうか。

意外だったのは、ホラン千秋さんがTBSラジオをよく聞いていたというところ。
家族の影響のようですが、「ラジオを聞いてる」という印象がないからな~。

そうそう、アフター6ジャンクションのパートナー3人のグラビアが巻末にあります。
宇垣アナ、なんて眠そうな顔なんだろう・・・(笑)
しかし、グラビアの後にある対談の文字が小さい(汗)
まだ読んでいないから、この後ゆっくり読んでみます。


10月19日(金)

・富士宮市の須藤市長

富士宮市の須藤市長が、来年4月の市長選に出馬することを表明したそうで(ここを参照)

この記事を読んだとき、意外だな~って感じましたよ。
もう71歳なので、引退すると思ってましたよ。
後援会のFacebookを見ると、今度の3期目を集大成としたいようです(ここを参照)

さて、対抗馬は誰になるんでしょうね?


10月18日(木)

・NHKラジオ静岡第一FM補完中継局

「NHKラジオ静岡第一放送のFM補完中継局に予備免許」だそうで(総務省東海総合通信局の報道資料はここ)

注目したのは、このFM補完中継局の放送エリアが富士宮市というところ。
富士宮は、静岡のNHKラジオ第一は受信しにくいからね~。
実家でも、NHKラジオ第一を聞くと、昼間はビート音が聞こえて、夜間はスキップしているのか、聞こえない・・・。
東京の放送を聞いた方が良いくらいだからね(汗)
FM補完中継局なら、綺麗な音で番組を聞けそうです。

で、送信所の場所からすると、現在、NHK-FMを送信している場所のようです。
EIRPが公表されていませんが、NHK-FMと同じスーパーターンスタイルアンテナだとすると、NHK-FMの10Wに比べてFM補完中継局30Wなので、約5dBほど信号が強いはずです。
多少は受信エリアが広くなっているようです。

いや~、平成32年が待ち遠しくなりましたよ。
って、平成32年にはならないけど、そう書かないとならないのね。


10月17日(水)

・忘年会の案内が来た

会社で残業をしていたら、今年の忘年会の案内が来ました。
気が早いね~(笑)
開催は12月中旬を予定しているそうで・・・。
で、出欠の連絡が今週末までだそうな(汗)
さすがに予定がわからないよ~。
どうしようか・・・。


10月16日(火)

・「ゲームアーツ」と「日本テレネット」

AKIBA PC Hotline!の「ボクたちが愛した、想い出のレトロゲームたち」というコーナーで、1980年代後半のソフトハウス「ゲームアーツ」と「日本テレネット」を取り上げていますね(ここを参照)

「ゲームアーツ」といえば、「テグザー」ですよね!
というか、それ以外は知らない(汗)
どの機種版をプレイしたっけ・・・と調べてみたけど、思い出せない。
多分、ファミコン版だとは思いますが・・・。
グラフィックが綺麗だったよね~。
ゲーム内容は、あまり覚えていません(汗)

あと、「日本テレネット」のゲームはイマイチ思い出せないけど、「アメリカントラック」「ファイナルゾーン」「アルバトロス」の広告を見て思い出しましたよ。
ゲームはプレイしたこと無いけど、雑誌で広告をよく見ました。
一度はプレイしたいよね~。


10月15日(月)

・今週はスペシャルウィーク

首都圏のラジオ局は、今週がスペシャルウィーク(聴取率週間)ですね。
ニッポン放送はここに、TBSラジオはここに、スペシャルウィークの内容を紹介しています。

今回は、どちらも"スペシャルゲスト"をメインで行くようですね。
スペシャルウィークだけの特別番組とか、プレゼント攻勢よりは良いですが、いつもの番組を聞きたいんだよな~・・・。


10月14日(日)

・はんのう・ひだか まちづくり EXPO 2018

飯能市の飯能中央公園で開催していた、「はんのう・ひだか まちづくり EXPO 2018」に行ってきました(ここを参照)


飯能青年会議所主催のイベントです。

娘と奥さんが、「気球に乗りたい!」というので、行ってきた次第。
私は、車検で車を預ける必要があったので、気球に乗るチケットは用意しませんでしたよ。

で、車を預けて戻ってきたら、「13時30分の最終組に間に合った!」とのこと(その時点で11時30分)
9時会場で、9時30分頃に現地入りしたのに、すぐにチケットが無くなってしまったようです(汗)

で、昼飯を食べたりして時間を潰し、娘と奥さんは気球へ。


娘と奥さんが乗ってます。

楽しかったらしく、娘は喜んでおりました。
けど、「暑かった」「うるさかった」とも言っておりました(笑)
それはしょうがないね・・・。

午前中は雨が降ったりやんだりだったからな~。
もう少し天気の良いときに行きたいですね。

・家を建てる話

家を建てる話。

週末なので、進捗状況を見に行ってきました。


屋根もついて、だいぶ家らしくなってきました。

上棟式が終わったので、調子よく進んでいるようです。
ただ、雨の日が多いのよね・・・。
たまには、晴れた日に見に行きたいなぁ・・・なんて思っています。

壁ができてくると、また印象が違うのでしょうね。
壁は、再来週の工事のようですが・・・。


10月13日(土)

・CDを購入

CDを購入しました。


購入した「歌うヘッドライト~コックピットのあなたへ~初恋」。Amazonマーケットプレイスで購入。本体\414、送料350の合計\764なり。

先日購入した、「歌うヘッドライト~コックピットのあなたへ~神田川」のレコード会社違い版ですね。
前回の"神田川"が日本クラウン、今回の"初恋"がソニー・ミュージックレコーズとなっています。

で、なぜ購入したのかというと、プリンセス・プリンセスの「世界でいちばん熱い夏」が聞きたかったから。
プリンセス・プリンセスのベスト盤などに収録されているのは、「平成レコーディング」と呼ばれているバージョンなのです。
けど、聞きたいのはオリジナル版・・・。
調べると、「歌うヘッドライト~コックピットのあなたへ~初恋」に収録されているというので、購入した次第です。
なので、連続して「歌うヘッドライト」のオムニバス版を購入したのは、全くの偶然です(笑)

いや~、やっぱり、「世界でいちばん熱い夏」はオリジナル版が良いよ。
中学生の時に、夏の暑いときに良く聞いていたからね~。
曲の出だしは、これじゃなきゃね・・・。

・ICF-EX5の修理

昼間、SONYのラジオICF-EX5で番組を聞いていたのです。
そうしたら、「カラン」と音がして、筐体の一部が剥がれてしまいました。


ラジオたんぱ(NSB)の表示と選択をする所です。

接着剤で固定されていたものが、剥がれてしまったようです。
まあ、1998年頃の購入だから、20年経過してるしね~。
仕方ないですね。

で、接着剤を使用して、再度固定しました。


こんな感じで復活です。

まだまだICF-EX5は使っていきますよ。


10月12日(金)

・ミニFM送信機

とある計画を実行すべく、ミニFM送信機を調べていたのです。
しかし、ミニFM送信機のキットも減ったよね~。
特に、PLL方式の送信機などは壊滅的・・・。
1から設計するのは面倒だしな~(汗)
そもそも、お手軽なPLL+VCOのICが手に入るのか?

で、調べていたら、Raspberry Pi 2を使ってFM電波を送信するという記事が見つかりました。
Raspberry Pi 2内蔵のPLLを使って、FM変調を行うようです。
これは面白い・・・。

ちょうどRaspberry Pi 2を持っているので、試してみようと思います。
信号を生成している方法からすると、だいぶ高調波が出そうですね(汗)
送信信号レベルも気になる所です。
LPF or BPFとアンプでも用意すれば、使い物になるかな?


10月11日(木)

・microSDカード15枚入手

microSDカードを入手しました。


入手したトランセンドのTS2GUSDCが15枚。

いつものように、会社のゴミ箱に捨ててあった物です(笑)
組み込み機器のストレージに使っていた物のようです。
2GBで使い道がないから捨てたのでしょう・・・。
まあ、私も、特に使い道は思い浮かばないのですが(汗)
画像データなどを渡すときに、そのままプレゼントにしてしまうのも良さそう。
とりあえず、保管しておこうかな(笑)


10月10日(水)

・K-mixの久保田克敏さん

radikoの「ラジオな人」というコラムで、K-mixの編成制作部長である、久保田克敏さんのインタビューが掲載されていますね(ここを参照)

あの久保田さんですよ!(笑)
さすがに、"放送事業本部副本部長 兼 編成制作部長"という要職に就いているからか、以前に比べ、おとなしめな格好をしてますね。
けど、文章を読んでいるだけで、あのしゃべり方が聞こえてくる感じがします。

しかし、今でも「小椋佳の歌とともに」「TOMOOのもぐラジオ」「Morining Cafe "Amore"」の番組を制作しているのですね。
で、やっぱり、土曜の深夜枠、好きなのですね(笑)
今度聞いてみよう・・・。


10月09日(火)

・NACK5が開局記念特別番組を放送する

埼玉の県域ラジオ局FM NACK5が、開局30周年記念特別番組を10月30日~31日に放送するそうで(ここを参照)
パーソナリティ陣が、交代しながら30時間の放送を行うようです。

開局が10月31日だから、平日のこの日を選んだのかな?
内容を見ると、いつもの番組がこの時間に集まったような感じに見えます(汗)
記念番組にありがちな、過去の音源を流すわけでは無さそう。
それはそれで聞いてみたいのですが・・・。


10月08日(月・祝)

・今日は上棟式

家を建てる話。

今日は上棟式でした。


こんな感じで組み上がっています。

といっても、私は休日出勤で仕事をしていたので、奥さんにお任せになってしまいました(涙)
上棟式と言っても、簡易的なものなので、スムーズに終了したようです。
で、今日は屋根の野地板までで終了したようです(私は見てない)
さて、これからスムーズに進むかな?
工程表を見ると、年末には引き渡しになるようです。


10月07日(日)

・Yahoo!ジオシティーズが終了

ちょっと前の話ですが、「Yahoo!ジオシティーズ」が2019年3月末で終了になると発表になりましたね(ニュースサイトの記事はここ)

そうか~、とうとう日本のジオシティーズも終了してしまうのね。
20年くらい前に、手軽にWEBサイトを持つ手段として人気だったけど、今じゃ、いろいろな手段があるからね。

これで、Infoseekの時のように、また、有益なサイトが消えてしまうのね。
私のブックマークには、ジオシティーズを使っているサイトが、24サイトありました。
まあ、その中で、ここ数年で更新しているサイトは1つだけで、ほとんどが10年以上更新されていませんでしたが・・・。
保存しておきたいサイトは、今のうちに保存しておこう。


10月06日(土)

・eneloopを購入

eneloopを購入しました。


購入したBK-4MCC/4。ベイシアひだかモール店で購入。\1,780なり。

娘の誕生日プレゼントに、「HUGっと!プリキュア おしごといろいろ!プリキュアミライパッド&メモリアルキュアクロックセット」を買ってあげたのです。


こんな箱に入ってます。

そうしたら、1週間で電池が無くなる(汗)
単四電池4本使うので、既に12本も使っていのです。
そんなにプレイしているわけでもないのに・・・。
カラー液晶画面だし、常に音も出ているので、消費電力が高いんでしょうね。

さすがに、ランニングコストが気になってきたので、eneloopを使うことにしました。
とりあえず、この4本と、2007年12月に購入したHR-4UTG-4BPをつかって、回していこうと思います。
あとは、いつ、娘が飽きるかだな・・・。


10月05日(金)

・明日の夜から「全市全郡コンテスト」

アマチュア無線の話。

明日の夜から明後日にかけて、「全市全郡コンテスト」ですね!
日曜・月曜と休日出勤予定なので、コンテストは聞くのも難しそう(涙)
土曜の夜だけでも聞きたいな~。


10月04日(木)

・娘の運動会に参加してきた

今日は仕事を休み、娘の保育所の運動会に参加してきました。


生憎の曇り空・・・その後、雨が降ってきました(汗)

プログラムの半分くらいが、保護者参加競技なのです(笑)
で、私が参加するという・・・。
今回は、途中で小雨が降ってきたので、一部の競技が中止や短縮などしてしまったのは残念でした。

ちなみに、今年も市長が見学に来ていました。
朝イチからいて、挨拶をして帰って行ったという・・・。


運動会は11時前くらいに終わり、家族で「ぎょうざの満州」で昼飯を食べ、午後から運転免許の更新に行ってきました。
飯能警察署で更新したのですが、警察署の対応がアレだったのでイライラしてしまい、かなり不機嫌な顔をした写真になってしまいましたよ(汗)
これを5年間使うのか~。
あと、数ヶ月後に住所が変わるので、また免許証に裏書きされることになります。
ちょっと不便ね・・・。

・台風24号の実家の被害

実家の近所に住んでいる妹から、先日の台風24号による実家の被害状況が送られてきました。


家の裏にある、隣家との境にある木と竹が数本倒れてる(汗)

この木の近くに、実家に引き込む電話と電気のケーブルがあるのですが、切断などが無かったのは奇跡的でしたよ。
停電していたら、大騒ぎだったはず(汗)


BSパラボラにあるLNAが飛んでいきました(汗)

その他にも、テラスの屋根が飛んでいったりしたようです。
(というか、そのテラスの屋根に引っ張られる形で、パラボラのLNAが同軸ケーブルごと飛んでいったみたい)
幸い、ケガや他の家への影響は無かったようです。

実家で、ここまで台風の被害が出たのは、初めてだな~。
ホント、台風24号は静岡県内では酷かったのですね、

とりあえず、倒れた木の処理は、妹と妹の旦那さんにお願いすることにしました・・・申し訳ない。
BSパラボラは、私が実家に帰ったときに処置するつもり。


10月03日(水)

・「ラジオライフ」全巻PDFプロジェクト(その3)

1日に書いた、「ラジオライフ」全巻PDFプロジェクトの話。
何冊か残っていた物についても、収集の見通しが立ったそうです(ここここを参照)

さすがです。ある所にはあるもんですね。
DVDになったら、購入したいな~。
特に、創刊の頃が、どんな感じだったか知りたい。
広告とかも収録されるのかな?


10月02日(火)

・テクノソフトの「サンダーフォース」

AKIBA PC Hotline!の「ボクたちが愛した、想い出のレトロゲームたち」というコーナーで、テクノソフトの「サンダーフォース」を取り上げていますね(ここを参照)

このゲーム、MZ-1500を持っていた友人の家で、よく遊びましたよ。
画面に目一杯出てスクロールするタイトル画面と、ゲーム開始時の「サンダーフォース」という音声合成が、当時の私は「すげ~!」ってなったのです。
なので、ゲームをプレイしたというより、技術的な興味で触っていたゲームでもあります。

あと、このゲーム(MZ-1500版は)、プレイ中は「ウィリアム・テル序曲」が流れるのよね。
その当時なので、『あっ!「オレたちひょうきん族」だ!』って騒いだんだよな~(笑)

ああ、またプレイしたくなったな・・・。


10月01日(月)

・「ラジオライフ」全巻PDFプロジェクト(その2)

9月27日に書いた、「ラジオライフ」全巻PDFプロジェクトの話。
既に、全体の95%以上になる430号分の収集に目処が立ったようです(hamlife.jpの記事はここ)

残りの23冊と別冊付録のリストが公開されていますが、意外なのが1989年が1月号~12月号が募集リストに入っていること。
簡単に集まりそうなのにね・・・(多分、私も持っているけど状態は良くない)

あと、やっぱり、別冊付録が集まっていないようですね。
薄いから、勢いで廃棄しちゃうことが多いのよね(汗)
一部は持っていると思うけど、こっちも状態は良くないからな~。

この調子だと、DVD化も近そうですね。
販売されたら購入しよう。
当時の広告とかも収録されるのかな?


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで