徒然日記2016年11月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

11月30日(水)

・明日SBSラジオのワイドFM本放送開始

今日、SBS(静岡放送)のFM補完中継局に免許が交付されたようです(ここを参照)

順調に進んで、明日、本放送が開始になりますね。
ただ、SBSラジオのトップページや、本放送開始となる14時に放送している「らぶらじ」のページには、本放送開始に伴う特別番組の記述が何も無いのよね。
特にイベントも行わずに、あっさりと始まるのかな・・・?

ん~、その時間の放送を録音するべきかどうか、悩むなぁ・・・。

・(株)Radio NEO放送事業開始

名古屋地区で外国語放送を行うFM局を運営しているRadio NEOが、特定地上基幹放送局の免許人の地位をInterFMから承継する申請を行い、総務省が許可をしたようです(総務省の報道資料はここ、Radio NEOのNEWSはここを参照)

これで、1社が2局を持つ状態が解消されるのですね。
どちらも「木下グループ」なので、特に変わる事は無いと思いますし・・・。


11月29日(火)

・全国一斉同報無線試験放送

Twitterで、富士宮市の同報無線情報が流れてきました。
それによると、今日の午前11時に、全国一斉に同報無線の試験放送が行われたそうで(このツイートや、Blogの記事を参照)

調べると、J-ALERTの試験を行ったようです(消防庁の報道発表はここ)
Googleで検索すると、各市区町村で告知されていますね。
けど、その時間、勤めている会社のある練馬区で、試験放送を行っていたかなぁ?
練馬区のTwitterを見ると、試験放送が告知されているのよね。
会議をしていたので、気づかなかっただけか?

・英語を勉強する事になった

仕事中、突然、大ボスに部屋に来るように呼び出されました。
「数年後から、管理職になるにはTOEIC550点以上が必須になるので、勉強するように」と、TOEIC勉強本を3冊渡されたのです。
概要は聞いていたけど、ホントに実施するのね(汗)

そんなわけで、英語を勉強する事になりました。
私の所属する部署って、英語はほとんど関係ないのだけどなぁ・・・。
「英語ができる」のと、「仕事ができる」のは違うと思うんだけどな。


11月28日(月)

・娘がケガをした

夕方、奥さんからLINEで連絡がありました。
娘が保育所で転んで、顔を擦りむいたとの事。
緑色の玄関マットで転んだので、なかなか広範囲でケガをしておりました(汗)
どうも、嬉しい事があったらしく、喜んで走って転んだようです。

まあ、子供なので、しょうがないケガではあります。
ただ、女の子なので、顔のケガは気になりますよ。

さて、「かさぶた」をかじって取らないように言わないとね。


11月27日(日)

・12月1日SBSラジオワイドFM本放送開始

SBSラジオのワイドFM本放送が、12月1日の14時から開始になるそうで(ここを参照)

おお、とうとう本放送が開始になりますか。
今年の4月に総務省から補助金が出て(4月2日の日記参照)、10月31日に試験放送が開始になっている(当日の日記参照)ので、意外と早いかも・・・と思いましたよ。
首都圏3局(TBSラジオ・文化放送・ニッポン放送)の時は、試験放送が2ヶ月くらいあったからね~。
やっり、対象とする出力やエリア内人口などが関係するのでしょうか?
(SBSは1kW、首都圏3局は7kW)

14時開始という事は、「らぶらじ」で何かイベントを行うのかな?
電波ではなくradikoになっちゃうけど、録音してみよう・・・。


11月26日(土)

・ラジオライフ購入

ちょっと遅くなりましたが、ラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2017年1月号」。\710なり。

今月の第1特集は「ホームセンター優秀モノ大捜査」、第2特集は「Google裏検索テクニック」です。
定期的にホームセンターのネタが取り上げられますが、今回は「ジャンボエンチョー」が取り上げられていないのは、ちょっと寂しいですよ(笑)

面白かったのは、「秘匿受信の極意」かな。
ミニアンテナの説明と、レビューがなかなか興味深かった。
レビューに登場している、第一電波工業のSRH805SRH3を持っているのですが、「そういう特性なのか・・・」と思いましたよ。

しかし、今回は、ラジオ系の記事が面白くなかったのが残念・・・。

・ドメインを更新した

冬のボーナスが出る事が確定したので、ドメイン更新とレンタルサーバの更新を行いました。

所有しているドメインについては2025年まで、レンタルサーバについては2020年まで使用する事ができるようになりましたよ。
ただ、SSL証明書が、有効期限の3ヶ月前にならないと更新できないので、そのままなのよね。
有効期限が来年の8月までなので、忘れないようにしないとな。


11月25日(金)

・サトー電気に行ってきた

今日は、仕事で町田市に出没していました。
で、時間に余裕があったので、電子部品を売っている、サトー電気に行ってきましたよ。


町田のサトー電気は、町田駅北口からすぐです。

横浜(といっても、小机駅近くだけど(笑))のサトー電気には、20年ほど前に仕事で行った事があります。
町田のサトー電気は、今回が初めてです。
けど、店内の様子と電子部品独特の"におい"が、「いいねぇ・・・」って思ってしまいます。落ち着きますよ。
最近、こういう雰囲気の電子部品屋さんが減ったからねぇ。
この後に仕事がなければ、もう少しじっくり見ていたかった。

あと、「1815と1588ください」で通じる所がいい(笑)
それどころか、「1588は10本で400円するから、同等の性能で安いのがあるけど」って、代替品を勧めてくれるのも良い。
これって、初心者は意外と悩む話なのよね。
昔、私が小学生の頃、富士宮にあった電子部品屋で、「2SC945が欲しい」って頼んだら、「そのトランジスタは無いから、代わりにこれを使いな」って代替品を出してくれたけど、使えるかどうか判断できかなったのを思い出しましたよ。

で、結局、こんなに買い物をしてしまいました。


2SC1815が10個と1S1588が10個、トランスのST-32と、UEWの径違いを3種類、2芯シールドケーブル、8Pマイクコネクタ、3.5φプラグ2個。合計で\3,348なり。

CWのパドル用ケーブルとか、オーディオI/F作成のための部品という感じかな。
具体的に何を作るか決めていないけど(汗)
けど、久しぶりに電子部品を買って、楽しかったですよ。


11月24日(木)

・11月なのに雪が降った

今日は、関東地方でも雪が降りましたね。


会社最寄り駅の大泉学園駅はこんな感じ。

いや~、12日にスタッドレスタイヤに交換しておいて良かったですよ。
自宅から飯能駅まで、安心して車で移動する事ができました。

午後は、霞が関に出没していたのですが、雪では無く雨が降っていて、どこにも雪が残っていない(汗)
練馬とは天気が違うねぇ・・・と思いましたよ。

さて、明日の朝は路面が凍結していそうです。
仕事の都合で車は使わないのですが、電車が遅れそう。
ちょっと早めに行動しましょ。


11月23日(水・祝)

・CQ誌とQEX Japan購入

だいぶ遅くなりましたが、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2016年12月号。\970なり。

今月の特集は、「アマチュア無線交信の手引き」です。
タイトルの通り、交信に関する手順などが紹介されています。
初心者向けという感じですね。

意外と面白かったのが、「CQ人生 JA1AN原昌三氏ハムの歴史を語る」かな。
そこにある"神田ラジオ卸屋街地図"が興味深かった。
昭和20年代~30年代の地図だと思うのですが、意外と、現在も続いている所が多いのね。
部品商社として名前を聞く所もあるし・・・。

付録は、毎年おなじみのカレンダーです。


あと、QEX Japanも購入しました。


購入したQEX Japan No.21。\1,944なり。

特集は、「ベランダ・アンテナで海外交信」です。
私も、アパマンでは無いけれど、ベランダアンテナを使用しているので、内容に期待して購入しましたよ。
けど、内容はCQ誌などでよく見る感じで、ちょっと残念でした・・・。

面白かったのが、QJ Product Review&Reportかな。
怒濤の6製品ですよ。
その中でも、八重洲無線の高級マイクロホンM-1の記事は面白かった。
ダイナミックマイクとコンデンサマイクの両エレメントが搭載されているとは、知りませんでしたよ。
そりゃ、定価が\74,800になるわけだ・・・。

それ以外にも製作記事が多く、今号は読み応えがありました。
次号もこんな感じだと良いな~。


11月22日(火)

・明日は東京UHFコンテスト

明日、東京UHFコンテストが開催になります(hamlife.jpの記事はここ)
430MHzから10GHzまでが対象となるコンテストですね。

明日は祝日という事もあり、娘の相手をする必要があるので、参加は難しそう。
聞くだけでも何とかしたいな~。
最低でも、2400MHz帯の受信はするようにしよう。
アンテナが無いけどね・・・(汗)


11月21日(月)

・伊藤圭介さん復活

静岡放送(SBS)を8月に定年退職した伊藤圭介さんが、アナウンスアカデミーを開催するそうで(ここを参照)

おお、まずはその方面で活動再開ですか。
ラジオ番組を担当して欲しいんだけどな~。

で、連絡先を見ると、CRaNEなどが所属している音楽事務所なのね。
しっかり、そこの「タレント」欄に名前があるし(笑)
「ミュータウン エンタテイメント所属」なのね。
まあ、「フリーステーションHi-ho!」放送時から、CRaNEをプッシュしていたしね・・・。

で、長谷川玲子さんの舎鐘にも提携アナウンサーとして登録されているようです。
近いうちに、ラジオかテレビで声を聞く事ができるかな?
楽しみです・・・。


11月20日(日)

・七五三の写真データが届いた

先日の娘の七五三で、スタジオで撮影した画像データが送られてきました。


こんな感じで送られてきました。DVD-Rが入っています。

撮影したものを写真アルバムにしたのですが、それ以外に、デジタルデータでも受け取る事にしたのです。
で、写真アルバム代が数万円に、デジタルデータ代が数万円・・・。
こういう所をケチってはいけないので、豪快に購入しましたよ(笑)
デジタルデータには、写真アルバムに収録しなかったカットも入っているしね。

年賀状に使用できるようにと、デジタルデータだけ先に納品して貰いました。
アルバムは、年末か来年頭くらいでしょうか。
まずは、データをバックアップする所から始めましょう・・・。


11月19日(土)

・オートリメッサ

昼間、K-mix WONDER'69を聞いていたら、オートリメッサ中田島店が完全閉店するというCMが流れてた。
浜松の店なので、行った事も、見た事も無いのですが、K-MIXを聞いていると、良くCMが流れていたのです。
なので、閉店してしまうのは寂しいですよ。
和田店も3月に閉店しているし、もう、あのCMソングが聴けなくなるのか・・・。
今日の放送は、保存しておこう・・・。


11月18日(金)

・霞が関に出没

今日は霞が関に出没していました。


建物内から外を撮影した様子。

13時30分に会議が始まり、終了が14時30分頃。
さすがに直帰するわけにもいかないので、会社に戻って仕事をしていました(笑)


11月17日(木)

・移動三昧

今日は移動の多い一日でした。

まずは、幕張メッセで開催中の、InterBEE2016に説明員として参加しました。


午前中だけ参加です。

自宅最寄り駅の高麗川駅から、川越線→埼京線→武蔵野線→京葉線というルートで海浜幕張駅まで移動しました。
電車に乗っているだけで、2時間10分だもんな~。
ほとんどの区間で、座れなかったし(汗)

その後は、仕事の打ち合わせで築地方面へ。
京葉線→有楽町線というルートで移動です。

で、打ち合わせの後は、銀座で接待(汗)
帰りは、有楽町線→西武池袋線→八高線というルートを使用しました。

いや~、移動したねぇ。
さすがに疲れましたよ。
今日の総移動距離は、170kmでした。


11月16日(水)

・TBSラジオが個人聴取率No.1

TBSラジオが、10月度個人聴取率調査で首位を獲得したそうで(ここを参照)
92期連続だそうですよ・・・。
最高聴取率ランキングでも、TBSラジオがトップ10に9番組がランクインしたようです。

いやはや、TBSラジオは強いですねぇ。
最高聴取率ランキングを見ると、納得できるものがあります。
あとは、夜の番組が面白くなればねぇ・・・。
夜に、政治経済の話は聞きたくないのです。


11月15日(火)

・裸の王様

仕事帰りの車の中で、東京バナナボーイズの「BEST・ONE」というアルバムを聞いていたのです。
で、その中の、「裸の王様」を聞いていたとき、「あれ?何かのCMソングじゃなかったっけ?」と急に気づいたのです(これまで何回も聞いていたのに、今回初めて気づいた)

調べたら、渡瀬恒彦さんが出演していたツムラ「バスクリン」のCMソングじゃないですか!(1990年頃のCM、検索結果から辿ってください)
どうりで覚えているわけです。
土曜19時のフジテレビ系「所さんのただものではない!」で良く流れていましたよね(ツムラの1社提供だった)

この頃のCM、バブル真っ最中のためか、明るくて前向きな内容が多いですね。
こういうCMを見たいのよねぇ・・・。


11月14日(月)

・「チェッチェッコリ」と玉入れ競技

昨日の「日高市民まつり」で、娘が玉入れ競技をしていた時の事。
BGMに「チェッチェッコリ」が使われていたのです。
娘はこの曲が好きで、お尻を振りながら踊り出し、競技に出遅れておりました(笑)

で、調べると、最近の玉入れ競技では、「チェッチェッコリ」のタイミングに合わせて、玉入れを行っているようで・・・。
知らなかったよ。
一部の地域だけなのでしょうか・・・?


11月13日(日)

・日高市民まつりに行ってきた

第26回日高市民まつり」に家族3人で行ってきました。


文化体育館「ひだかアリーナ」の2Fから撮影。

主な目的は、日高市のマスコットキャラクター「くりっかー」と「くりっぴー」のステージイベントを見ること。
娘が、「くりっかー」と「くりっぴー」が好きなのです(笑)
まあ、ステージイベントといっても、キャラクターが何かするわけではなく、お兄さんお姉さん(市役所の人?)と、玉入れをしたり、クイズに挑戦したりしたのですが。
しかし、お兄さんとお姉さんの司会には、ちょっとハラハラする所がありました(汗)
けど、ミキサーさんが上手で、イベントは盛り上がりましたよ。
効果音とかBGMって重要だねぇ・・・と思いましたとさ(笑)

その後は、地震体験車(起震車)に乗って、昼飯を食べて、帰りました。
娘も、ステージイベントが面白かったようです。
よかったよかった・・・。

・スタッドレスタイヤに交換した

昨日、夏用タイヤから、スタッドレスタイヤに交換してきました。
タイヤ自体は、昨年購入したもので、タイヤショップに預けていたものです。

けど、交換はちょっと早かったかな~。
「どこかに(雪の降る所に)行くんですか?」って聞かれちゃったし(笑)
12月になってからでも良かったかな。

ただ、先日、この辺は霜が降りたって言っていたし、通勤で軽い山越えをするので、雪はともかく、路面凍結はありそうだしね・・・。
用心のためとしておきましょう(笑)


11月12日(土)

・花火大会

今日・明日と、自宅がある日高市で、「第26回日高市民まつり」が行われています。
で、その関係で、17時30分から、「高麗郡建郡1300年記念 花火大会」が行われました。


自宅のベランダから、綺麗に花火が見えました。

約5,000発の花火が上がったようです。
やっぱり、5,000発の花火は豪快ですね~。

で、花火の途中で火事騒ぎがあり、花火が一時中断しました。
(火事の通報は誤報だったらしい)
かなりの台数の消防車と救急車が通り過ぎていったので、さすがに焦りましたよ(汗)

誤報と判明してからは、花火が再開されました。
打ち上げ時間が減ったからか、かなりのハイペースで打ち上げられていたように見えましたよ。

この花火大会、毎年続けて欲しいな~。
けど、今回は"記念"という事もあり、特別なんだろなぁ・・・。


11月11日(金)

・「@homepage」が終了

ニフティの「@homepage」が、昨日(10日)の15時で終了したそうで(INTERNET Watchの記事はここ)

ホント、ひっそりと終了しましたね・・・。
終了を一度延期しているし、そんなものなのかな?

12月12日までは、データが残っているそうなので、移行を忘れた人は、対応する必要がありそうです。


11月10日(木)

・霞が関に出没

今日は霞が関に出没していました。


いつものアングルから(今日撮影したやつです(笑))

役所の皆さん、会議での発言が上手なのよね~。
理路整然としていて、わかりやすい。
「いいなぁ・・・自分も練習しなきゃ」と思いましたよ・・・。

・ファミコンが届いた!

9月30日に予約をした、ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータが到着しました!


到着したニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ。ヨドバシ.comで\6,450なり。

話題の、手のひらサイズファミコンですよ。
販売日に入手できて、嬉しいなぁ。
週末に、遊んでみます。

で、さっそく、分解された方がいるようです(ここを参照)
CPUはCortex-A7クアッドコアなのね。

ソフトウェアはエミュレーションなのか、ネイティブなのか・・・?
収録本数からすると、エミュレーションのように感じます。

まずは、実際に使用してみます。


11月09日(水)

・実家からバッテリケースFBA-17を持ってきた

実家から、八重洲無線のFT-23/FT-73シリーズで使用できる、ハンディ機用バッテリケースFBA-17を持ってきました。


バッテリケースFBA-17。

このバッテリケースだけは、実家に置き去りにしておいたのです。
なぜかというと、ケースの一部が溶けて変形しているから。


こんな感じ溶けています・・・。

どうも、父親がNi-Cd電池を使用したときにショートさせたらしく、熱で変形したようです。
(Ni-Cd電池という時点で、かなり前の話ってわかるでしょ?(笑))

先日FT-23を入手したのですが、バッテリケースが無く、DCアダプタだけだったので、電池運用時には、このバッテリパックを使う事にします。


やっぱり、バッテリケースだと絵になるねぇ。


11月08日(火)

・自宅に帰ってきた

そんなわけで、富士宮の実家から、日高市の自宅に帰ってきました。

いつもの、国道139号→中央道→圏央道という移動だったのですが、平日の移動なので、のんびりと帰ってきましたよ。

まずは、妹が勤める会社もある、あさぎりフードパークへ。
店へ顔を出して、アイスを食べましたよ(笑)


あさぎりフードパークから見えた富士山。天気が悪かったので、周りが暗いです。

あと、中央道の談合坂サービスエリアへ。


談合坂サービスエリアです!

ゴールデンウィークや、盆休み、正月休みなどの時は、談合坂サービスエリアあたりは既に渋滞している場所なので、寄っていかないのです。
ただ、上り線だからなのか、おもったより見所の少ないサービスエリアと感じましたよ・・・。

明日は、また仕事です。
今日は早く寝よう・・・。


11月07日(月)

・今日は娘の七五三

そんなわけで、今日は娘の七五三でした。

朝の9時30分に貸衣装屋で化粧と着付け、家族写真の撮影を行い、10時30分頃には、富士山本宮浅間大社へ到着。
お祓いをしてもらいましたよ。

驚いたのが、平日の月曜なのに、意外と七五三の人が多い事。
私の家族がお祓いしてもらった時は4組の家族でしたが、その前の時間の回では、10組くらいいたんじゃないかな?
その後も、続々と七五三の家族がやってきていましたよ。
やはり、大安というのもあったのでしょうか?

意外と困ったのが、団体の観光客のみなさん。
「七五三おめでとう」とか「かわいい」とか言ってもらうのは嬉しいのですが、その人数が多すぎ(汗)
結構な時間、身動きがとれませんでした・・・。

で、お祓いを済ませ、衣装を返却後は、富士宮鉄工団地近くの萩の亭で食事会。
なかなか充実した一日でしたよ。

明日は日高市に帰宅予定です。

・このサイトをモバイル対応に

Googleが、サーチインデックスをモバイルファーストに変更するそうで(PC Watchの記事はここ、INTERNET Watchの記事はここ)

ここのサイトは、Googleから「ページがモバイル フレンドリーではありません。」と言われているのです。


こんな感じ。

で、簡易的ではありますが、対策を行いました。
といっても、<META name="viewport"を追加しただけですけどね・・・。
特に凝った作りのサイトでもないし、テキスト中心なので、この対策でも、なかなか効果があります。


対策後は、「モバイルフレンドリー」となりました。

これで様子を見てみます。


11月06日(日)

・帰省2日目

そんなわけで、帰省2日目です。

今日は、明日の七五三の準備のために、いろいろ買い出し。
といっても、必要な下着を買うだけで、他は、奥さんが娘用に、普段着を購入していましたが(笑)

あとは、夕食を、妹家族とワイワイ食べた事かな。
そんなわけで、意外と疲れました・・・。
明日は七五三本番だし、頑張りましょう。


11月05日(土)

・実家に帰ってきた

月曜・火曜と有休を取得し、4連休にしました。
で、富士宮の実家に来ましたよ。
目的は、娘の七五三。
平日の月曜日に、お参りをします。

実家に来て驚いたのが、父親が車を買い換えていた事。
以前は、ステーションワゴンに乗っていたのですが、今度は軽自動車ですよ。
まあ、最近は入退院を繰り返しているので、遠出も出来ず、運転の楽な軽自動車にしたようです。


11月04日(金)

・テレビ東京が移転

テレビ東京が、虎ノ門から六本木に移転する関係で、今日は、「虎ノ門からの放送は最後」という番組が多かったようですね(ここを参照)

テレビ東京のサイトでは、神谷町から六本木三丁目となっていますが、テレビ東京といえば、虎ノ門でしょ~。
いつから、神谷町って言うようになったんでしょうね?
会社の人も、神谷町って言うんだよなぁ・・・で、私一人で"虎ノ門"と言い続けるという(笑)

仕事の関係からも、移転がうまくいくと良いなぁ・・・と思ってます。


11月03日(木・祝)

・SBSラジオのワイドFM試験電波を受信してみた(成功)

10月31日に受信できなかった、SBSラジオのワイドFM試験電波
祝日なので、昼間に受信してみました。


シグナルメータが少しだけ振れています。

なんとか受信する事ができました。
受信場所が富士宮市(SBS富士宮中継所近く)で、アンテナがディスコーンアンテナのD1300AMなので、「こんなもんかな」という感じです。

実際の受信音はこんな感じ。


ディスコーンアンテナではなく、八木アンテナを使えば、もう少しクリアに受信できるかな。
そっちは、今度実家に帰省したときに試してみよう。

というか、実家は、SBSラジオの富士宮中継所が目視できる場所なので、AMでもフェージングも無く、クリアに聞こえるのよね。
本放送が始まっても、ワイドFMで聞く事は、ほとんど無さそう・・・。


11月02日(水)

・今日は懇親会

10月から新組織になった関係で、懇親会が行われました。
で、なぜか、部下とレコードプレーヤと針、LDプレーヤの話で盛り上がるという(笑)

そんなわけで、酔っ払いです。
おやすみなさい・・・。


11月01日(火)

・「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」パーソナリティ

今年の、ニッポン放送「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」のパーソナリティは、斉藤由貴さんが担当するそうで(ここを参照)

おお、もうそんな季節ですか・・・。
意外だったのが、斉藤由貴さんは2回目の担当という所。
25年前にも担当したそうです。

今年は土曜~日曜の放送ですか~。
ゆっくりと聞く事ができそうです。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで