徒然日記2016年09月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

09月30日(金)

・AIR-G' FM北海道の「見えるラジオ」が本日で終了

AIR-G' FM北海道の「見えるラジオ」が、本日で終了したようです(ここを参照)
JFN各局は、2014年3月で終了しているのですが、AIR-G'はJR車内へのニュース配信などの関係で、残っていたようです。
代替の装置が準備できたのかな?

これで、「見えるラジオ」は無くなってしまったのね・・・。
寂しいなぁ。

・手のひらサイズのファミコン

手のひらサイズのファミコンが発売になりますね!(任天堂のニュースリリースはここ、PC Watchの記事はここ、GAME Watchの記事はここ)

大きさは手のひらサイズで、HDMIでテレビに接続して、30種類のゲームが内蔵されているのは良いですね!
かなり人気があるらしく、Amazon.co.jpだと「12月13日~16日のお届け」となっていたので、発売日に購入できる、ヨドバシ・ドット・コムで予約をしました(笑)

しかし、専用ACアダプタは、どちらも予約受け付け終了・・・。
Amazon.co.jpに至っては、マーケットプレイス出品者が\6,000台で販売しているのには、あきれてしまいました(汗)

30種類のゲームの中で、好みなのは、「ギャラガ」「ゼルダの伝説」「グラディウス」かな~。
どの程度の再現度なのか、気になる所です。

あと、ハード構成はどうなってるんだろ?
今時のCPUでエミュレーションをしているのか、当時と同等の回路をASICなどで作ったのか?
いろいろ気になります。

あ~、早く、商品が届かないかな~。


09月29日(木)

・「とんかつ冨貴」閉店

秋葉原の「とんかつ 冨貴」が昨日で閉店したそうで(ニュースサイトの記事はここ)

町田市・川崎市に住んでいた頃(1995年~1998年頃)は、友人とよく食べに行きましたよ。
とんかつが出てくるまで、お漬け物を食べて待っているのですが、とんかつが出てくる前に無くなっちゃうのよね(笑)
で、追加でお漬け物を出してもらったりしました。

無くなったのは、寂しいなぁ・・・。
まあ、20年近く行っていないのも確かですが(汗)


09月28日(水)

・「@homepage」の終了延期

ニフティが、「@homepage」の終了延期を発表したそうで(ニュースサイトの記事はここ)

当初の終了予定日時が9月29日15時だったけど、それを42日間延期して、11月10日15時とするようです。
理由は、移行が完了しているアカウントが15%程度にとどまり、まだ問い合わせがあるから・・・だそうで。

今年の1月に終了が発表になり、半年以上経っても移行されていない。
ということは、管理されていないサイトがかなりあるということなのかな?
けど、「@homepage」を使えるのは、接続会員だけなのよね。
「気づいていない」が多いのかな・・・。

どちらにしても、有用なサイトは残って欲しいな~。


09月27日(火)

・ラジオライフ購入

ちょっと遅くなりましたが、ラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2016年11月号」。\710なり。

今月の第1特集は「裏テレビ大実験」、第2特集は「LINE完全マスター」です。
「裏テレビ大実験」に、海外衛星の話が出ていたのは珍しいですね。
といっても、各スクランブル方式の解除方法が紹介されているだけですが・・・。
「使うだけ」だし、あまり面白くないなぁ。

第3特集は「中華ハンディ機Q&A」です。
中華ハンディ機を、合法的に使うための方法などが紹介されています。
格安無線機で遊ぶには、ちょうど良いかもしれません。
ただ、やっぱり、スプリアスが心配だよね~。
私は手を出さないかな・・・。


09月26日(月)

・radiko.jp「タイムフリー聴取機能」

10月11日の正午頃から、radiko.jpに「タイムフリー聴取機能」を追加するそうで(radiko.jpの告知はここ、ニュースサイトの記事はここ)

おお、やっとタイムシフト機能が追加されるのね。
しかし、条件があり、過去1週間の番組に限られて、1番組ごとに3時間の聴取が可能となるそうです。

3時間以上のワイド番組は、1回で聞けないということか・・・。
まあ、3時間以上のワイド番組を時差聴取することは、聞くのも大変だし、あまりないと思いますが。

個人的には、TBSラジオ「伊集院光 深夜の馬鹿力」が聞きやすくなるかな~。
録音してまで聞くほどではないけど、時間のあるときに時差再生なんて良いかも。

radikoプレミアムでも、「タイムフリー聴取機能」は有効なのかな?
10月10日が楽しみになってきました・・・。


09月25日(日)

・不二家レストランに行ってきた

28日が娘の誕生日ということもあり、お祝いを兼ねて、不二家レストランに行ってきました。

人生初の不二家レストランですよ(笑)
実家(富士宮市)だと、富士市にある「富士高嶺町店」が最寄りなのですが、ちょっと遠いこともあり、一度も行ったことが無かったのです。
成人してからは、男同士で行くような店でもないし(笑)

で、今回は、狭山市にある「狭山根岸店」に行ってきました。
もちろん、誕生日のお祝い(バースデーサービス)も頼みましたよ。
しかし、本人でなくとも、あのサービスは恥ずかしい(笑)
娘が楽しそうだったのが救いですよ。

さて、来年はどんなお祝いをしようかな。
要求が、年々厳しくなりそうです(笑)


09月24日(土)

・FT-23入手

八重洲無線のハンディ機、FT-23を入手しました!


入手したFT-23と、その他諸々。ヤフオクで\3,000なり(送料別)

ハンディ機FT-23本体と、スピーカマイクMH-12A2B、ハンディ機用ブラケットCMB111、シガーケーブル、BNC-P⇔M-J変換が一式で出品されていました。
即決で、\3,000だったので、見つけた瞬間に入札していましたよ(笑)


FT-23は、私が一番最初に遭遇したハンディ機なのです。
小学生の頃、友人の父親が、このハンディ機を持っていたのよね。
で、ちょうど、アマチュア無線の免許を取得しようとしている時だったので、「小さくてかっこいい!」と、事あるごとに触らせてもらっていました。
(友人の父親は、消防団で消防用の周波数を受信するために持っていたみたい)
スバル"レオーネ"の車内+ハンディ機FT-23+FM静岡「日産 Heart Beat Top 10」が、その時の思い出ですよ(笑)
で、先日帰省したときに、その友人の父親が半身不随になっていたのを見たときは、かなりショックでした・・・。

そんなわけで、FT-23は是非とも入手したかったハンディ機だったのです。


出品時の写真ではよくわからなかったのですが、電池パックと思っていたものが、実はDCアダプタだったのは、儲けものでした。


DCアダプタのPA-6。FT-23とFT-73は、これが無いと外部電源が使えません。

その代わり、電池パックがありません・・・。
実家に、ちょっと程度の悪いのがあるから、それを使うことにしましょう。

前オーナーは、あまり使用していなかったらしく、本体の状態は良好でした。
傷も、汚れも、日焼けも無いので、新品のように見えます(笑)
しかし、液晶の四隅が液漏れを始めているのは残念です・・・。

あと、純正アンテナが欠品していたのは残念。
純正アンテナがあると、佇まいがだいぶ違うのですが。
(今は第一電波工業のRH-77を使ってる)
そんなわけて、アンテナを入手すべく、ヤフオクで入札しています(笑)

それと、ハンディ機用ブラケットCMB111は、スタンダードの製品なのよね(笑)
FT-23でも使えたのかな?
まあ、ブラケットは、そんなに違いが無いか。
というか、CMB111は2個目だよ。
スタンダードのC112用に持っているので・・・。


側面には、JARLの保証認定ラベルが貼ってありました。


JARLの保証認定ラベルは、久しぶりに見ましたよ。

前オーナーは、しっかり保証認定を受けて開局していたようです。
ただ、後述する分解を行ったので、ラベルは剥がしてしまいました・・・。


中古で入手したので、まず、リセットを行うことにしました。
FT-73は、底面のランドをショートすれば良かったので、同じようにランドを探したのですが、見当たらない・・・。
取説を読むと、PTTボタン内にあるコンデンサの+極と、スイッチのケースをショートさせろと書いてある(汗)
そんなわけで、PTTボタン内部にアクセスするべく、分解を行いました。


分解して、ここまでアクセスできました。

左にあるSWがクローン用のスイッチで、タクトスイッチに挟まれているタンタルコンデンサの+極と、タクトスイッチのケースをショートするとリセットしました。
ちなみに、PTTボタン内にクローンSWがあるのは新タイプ、底面にあるのは旧タイプのFT-23だそうで。

その後、クリーニングを行い、組み立てたのがこの状態です。


しっかり動作しております。

末永く使っていきますよ。


ちなみに、入手したFT-23は受信改造が施されていませんでした。
これは珍しい。


トップのケースとゴムカバーを外すと出現する、緑色のジャンパ線をカットすると、受信改造になります。

消防無線もデジタル化してしまったので、今回も受信改造は行いませんでした。


09月23日(金)

・radiko.jpでDate fmの配信が始まる

9月29日昼頃から、radiko.jpでDate fm(エフエム仙台)の配信が開始になるそうです(ここを参照)

意外なことに、これまでDate fmはradiko.jpに参加していなかったのよね。
JFN系で開局は早いほうだったのに、何が理由だったのでしょうか?

で、Date fmというと、私は高野志津さんを思い浮かべますよ。
Date fmで番組を持っていたのですが、その前はK-MIXパーソナリティでした。
「K-MIX MORNING CUE」で、ガラガラ声で番組を進行していたのを思い出しますよ。
途中で誰かと交代したのは印象的だったなぁ・・・。
現在は、フランス在住だそうで。


09月22日(木・祝)

・CQ誌2016年10月号購入

だいぶ遅くなりましたが、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2016年10月号。\970なり。

今月の特集は、「秋のHF運用ガイド」です。
タイトルの通り、HF帯の運用方法を紹介しています。
技術的なことより、運用スタイルとかの紹介が多いかな。

その中でも、29MHzFMの記事は参考になりました。
存在は知っていても、一度も運用したことがないのよね・・・。
バンドのイメージもつかめたし、今度、聞いてみよう。

付録は「50MHz帯の歴史と魅力」です。
"歴史"の内容が主かな~。
もう少し、魅力について書いて欲しかったです。

・Anniversary Updateを適用した

自宅のPC3台に、Windows10 Anniversary Updateを適用させました。


こんな感じ。

といっても、私のPCの使い方では、特にメリットはなさそうな感じ(汗)
追加された機能だと、Ubuntu Bashが楽しそうなので、後日、試してみたいと思います。

気に入らないのは、スタートメニューの表示方法が、また変わったことかな。


ネットブックの表示はこんな感じ。

電源や設定のアイコンが左に表示され、スタートメニューが最初から展開された状態になっています。
November Update(バージョン1511)の表示方法に、特に不満は無かったのに・・・。
これは慣れていくしかないのかな。

・今日は誕生日

今日は私の誕生日でした。
42歳ですよ。
で、Profileページを更新しました。
たいした変更ではありませんが・・・。


09月21日(水)

・TBSラジオが個人聴取率No.1

TBSラジオが、91期連続で個人聴取率No.1を獲得したそうで(ここを参照)
安定した強さを発揮していますね・・・。

興味深いのが、最高聴取率番組ランキング。
1位の伊集院光さんの番組は、強いですね~。
大沢悠里さんのリスナーを、しっかり引き継いでいる感じです。

あと、5位のTOKYO FM「山下達郎のサンデーソングブック」は納得な感じ。
ランキングは、ほとんどがTBSラジオの番組で占めるのに、サンデーソングブックと、ニッポン放送「あなたとハッピー」がランクインしてるからね。
まあ、8月28日は、「納涼夫婦放談」だったというのもありますが・・・。

他の局も、頑張って欲しいなぁ・・・。


09月20日(火)

・「無線局免許状等情報」が更新

8月31日に届いた、2400MHz/5600MHz/10.1GHz/24GHzを追加・変更した免許状。
今日、「無線局免許状等情報」が更新され、Internetでも確認することができました(ここを参照)
いや~、やっぱり嬉しいねぇ。

で、検索をしていて気づいたのですが、常置場所である富士宮市で、5600MHzより上の周波数で免許を受けている局は、私だけなのね(汗)
市内で交信相手を探すのは難しいのか?
富士山があるから、移動シーズンは期待できるけど。


09月19日(月・祝)

・キャリブレーションが再スタート

6月29日に書いた、キャリブレーションが電子工作キットの販売を終了した話。
その後、「電子工作パーツ・パーツセット有償配布サイト」という名前で再スタートしていたのですね。

嬉しいのが、「1200MHzプリンテナ」を配布しているところ。
今回は、購入しなくて後悔しないように、早めに入手をしなければ。


09月18日(日)

・サンリオピューロランドに行ってきた

今日は、奥さんと娘のリクエストで、多摩市にあるサンリオピューロランドに行ってきました。



朝は8時前に自宅を出発。
国道16号線をひた走り、八王子市辺りから多摩市に向かいました。

で、9時過ぎにサンリオピューロランドに到着したのですが、どこもかしこも、人、人・・・。
何をするにも1時間以上待つ必要があるのは、どうかと思いますよ。
あげく、各アトラクションで行列ができているから、見た目が悪くて、なんか楽しくないし・・・。
なにより、とあるビジュアル系ロックバンドのイベントを見る人の場所取りが酷すぎた(汗)
その他諸々があり、ピューロランドの印象は悪くなったなぁ・・・。

で、入場直後にキティちゃんのミュージカルを見たのですが、室内が暗い上に、とあるキャラクターが怖くて、娘は大泣き(笑)
結局、そのあとは、昼飯を食べて、ゲームセンターで遊んで、お土産を買って帰ってきてしまいました。
といっても、これだけしか遊んでいなくても、混んでいたので6時間近くかかっていますが・・・。

帰りも、行きと同じように国道16号線を走ったのですが、横田基地周辺で大渋滞(汗)
(横田基地日米友好祭が行われていたから)
途中で面倒になり、圏央道を使って帰ってきましたよ。

そんなわけで、疲れました・・・。
今日は早く寝よう。


09月17日(土)

・液晶ディスプレイが支給された

職場で、PC用の液晶ディスプレイが支給されました。
理由は不明ですが・・・。

サイズは31.5インチ!
しかし、解像度がフルHDの1920×1080しかない(汗)
今まで使っていたものも、23インチで1920×1080なので、ドットが大きくなるだけです・・・。
サイズが大きすぎて使いにくいので、結局、マルチディスプレイのサブディスプレイにしてしまいました(笑)
使用頻度も低いですよ(汗)
もう少し、解像度が高ければ良かったのになぁ・・・。


09月16日(金)

・今日は総務省に出没

今日は、仕事で総務省に出没していました。


総務省の入っている中央合同庁舎第2号館前から桜田門駅方面を撮影。

とある会議を傍聴していたのですが、とにかく、室内が暑かった(汗)
肝心な目的の部分も、延期になっちゃったし・・・。

まあ、着実に仕事を進めていくしかないですね。


09月15日(木)

・ミヤネ屋の久保さん

静岡のスーパーアイドル久保ひとみさんが、「ミヤネ屋」に出演しましたね。
番組では「静岡の坂田利夫」と名付けられているようですが、その坂田利夫さんが静岡に出没するとは思いませんでしたよ。


この組み合わせが見られるとは(笑)

坂田師匠は、そのままDaiichi-TV(静岡第一テレビ)の「まるごと」に出演されたそうで・・・。
あ~、そっちも見たかったなぁ。

しかし、久保さん、番組中は難しい顔をしてましたね(笑)
さすがに緊張していたのでしょうか・・・?


09月14日(水)

・ニッポン放送 秋の新番組

ニッポン放送が、秋の新番組を発表しましたね(ここを参照)
内容としては、ナイターオフシーズンの夜の番組が始まるだけかな?
「夕方~夜にかけての新番組をご紹介します」となっているので、昼の番組は別に発表になるのかも。

今年も、「今夜もオトパラ」が放送になるようです。
ただ、上柳アナが担当しないのは、ちょっと寂しい。
松本アナ渡辺一宏さんの組み合わせですが・・・どうなんだろ?
渡辺一宏さんが「あさぼらけ」のピンチヒッターだったときは、ちょっと聞きずらかったのよね(汗)
まずは、何回か番組を聞いてみよう・・・。


09月13日(火)

・塩キャラメルのっぽ

静岡県東部でおなじみの「のっぽパン」と、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」がコラボした、「塩キャラメルのっぽ」を発売したそうで(静岡新聞の記事はここ)

「ラブライブ!サンシャイン!!」の事は詳しくないのですが、作品の中でのっぽパンが登場するようです。
ん~、塩キャラメル味は食べてみたいなぁ。
先月、実家に帰省したときは、クリーム味ののっぽパンを食べたのですよ。
11月に実家に行く予定なのですが、それまで販売しているかなぁ?


09月12日(月)

・TBSラジオ秋の新番組

TBSラジオが、秋の新番組を発表しましたね(ここを参照)

昼間は変更が無いけれど、夜の番組が意外と変わってる。
特に、深夜12時(0時)台の、「荻上チキ・Session-22~Midnight Session~」が無くなり、芸人さんの番組になっています。
やっぱり、深夜ラジオは面白い方がいいよ。
夜中までニュースとか政治とかの話題を聞きたくないよ・・・。

あと、ナイターオフシーズンの夜の番組は、「TOKYO JUKEBOX」という音楽番組が始まるようです。
やはり、ワイドFMを意識してる?
やるなら、タイトル通り、ひたすら曲を流してほしいものです。


09月11日(日)

・1990年代アイドルの話題が続いた

昨日、広島東洋カープがリーグ優勝しましたね。
で、緒方監督の奥さん、緒方かな子さんの手記がデイリースポーツに掲載されています(ここを参照)

緒方かな子さん・・・中條かな子さんですね。
写真を見て驚いたけど、当時と変わらないですね~。
おきれいな方です・・・。


で、元CoCoの宮前真樹さんが、仮面女子の研究生に電撃加入したそうで(日刊スポーツの記事はここ、東スポの記事はここ)

なぜに仮面女子?と思いましたよ(笑)
さすがに、周囲の子との年齢差を感じましたよ(汗)
Blogによると、一日だけの加入のようですが・・・。


09月10日(土)

・久保さんがミヤネ屋出演

静岡のスーパーアイドル久保ひとみさんが、9月15日の「ミヤネ屋」に出演するそうで(日刊スポーツの記事はここ)
夏休み中のアシスタントの代わりですね。

いや~、他県の人が、あのテンションに困惑しなければ良いですが(笑)
アウェイだし、静かな感じで進めるのか・・・?

楽しみなので、録画予約をしよう(笑)


09月09日(金)

・Matrox Millennium

やじうまPC Watchの「懐パーツ」企画。
今回、「Matrox Millennium」を取り上げていますね(ここを参照)

いや~、懐かしいねぇ・・・。
ボーナスをつぎ込んで、社会人になって買ったPC(Pentium166MHzマシン)に搭載しましたよ。
元々搭載されていたS3のチップより、だいぶ性能が良かったんだよね~。
友人と、ザ・コンで、このビデオカードについて語ったっけ・・・。

ああ、もう20年か~。
時が過ぎるのは早いねぇ・・・。


09月08日(木)

・φ4.4mmプラグ&ジャック

SONYが、上位機種で30万円するウォークマンを発売するそうで(ニュースサイトの記事はここ)

この記事自体は、「ふ~ん・・・」と思っただけなのですが、気になったのが、φ4.4mmの5極バランス接続端子を搭載しているという所。
「独自規格か?」と思ったら、JEITAのRC-8141Cで規定されているジャック&プラグなのね。
日本ディックスという会社の製品を使っているようです。

しかし、φ2.5mm/φ3.5mm/φ6.3mmに続いて、φ4.4mmですか・・・。
マイナーな規格になりそう(汗)
そもそも、ポータブル機器のイヤホン程度の長さで、バランス接続が必要か?
いろいろ思う所がありますよ。


09月07日(水)

・「白い氣守」の渋滞

西武観光バスが、興味深い案内をしていました。

毎月1日に秩父の三峯神社で頒布される、「白い氣守」というものがあるようなのです。
で、今度の10月1日は土曜日のために著しい渋滞が予想されるとのこと。

路線バスが時刻表通りに運行できないようなのですが、その所要時間がスゴい。
通常1時間15分ほどで済む行程が、予想は5時間とのこと(汗)
前回5月1日の実績は最大7時間・・・。
10時10分以降のバスは、夕方までに神社に到着しない恐れがあるから運休という、ダイナミックな対応です。
「途中で運転手を交代する場合がある」「バスの運行を中断する場合がある」とか、よっぽどひどい渋滞なんでしょうね・・・。

行ってみたい気もするけど、この渋滞はやだなぁ(汗)


09月06日(火)

・PC-9801とPC-100が「重要科学技術史資料」に登録

NECのPC-9801とPC-100が、国立科学博物館により「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」に登録されたそうで(ニュースサイトの記事はここ)

PC-9801は、情報処理学会の「情報処理技術遺産」に認定されていたりするので驚かないのですが、PC-100があるのは珍しい。
PC-100のマウスや、縦長ディスプレイ、GUIなどがポイントだったのかな?
一度は現物を見て、触ってみたいのよね・・・。
PC-100は京セラのOEMらしいのですが、京セラらしさも見つけることができるのかな?


09月05日(月)

・畠田理恵さん

棋士・羽生善治さんの妻である羽生理恵さんのTwitterが話題になっていますね(ねとらぼの記事はここ)
Twitterを見てみたら、圧倒されるほどのアヒルに関するツイート(汗)

で、やっぱり、羽生さんの奥さんといえば、畠田理恵さんでしょう(笑)
「Kissよりつねって」とか「花と小父さん」を良く聞いていましたよ。
藤枝のアピタで行われたイベントを見に行ったりしたな~。
たしか、その時歌った曲は、「花と小父さん」だったはず。

そんなことを思いながら、記事を読んでいましたよ。


09月04日(日)

・19日は「今日は一日"鉄うた"三昧Ⅱ」

特定のジャンルをテーマに放送する、NHK-FMの三昧シリーズ
9月19日は、「今日は一日"鉄うた"三昧Ⅱ」だそうで。
昨年の10月12日に第一弾が放送されたので、約1年ぶりですね。

今回は、月曜の祝日のためか、番組は22時45分までしか放送しないのね。
ただ、出演者はタモリ倶楽部などでおなじみの面々。
どんな内容になるか、楽しみですよ・・・。


09月03日(土)

・Profile画像変更

気が向いたので、Profileページにある画像を変更しました。
今度は自分の似顔絵です(結婚式の時に描いていただいた)

似ているかどうかは・・・どうなんでしょう?(笑)
デフォルメされているからね・・・。


09月02日(金)

・「つま恋」が営業終了する

掛川市にある「つま恋」が、今年12月25日で営業を終了するそうで(静岡新聞の記事はここ、ヤマハのニュースリリースはここ)

このニュースを見たとき、衝撃を受けましたよ(汗)
「つま恋」のような有名な施設でも、赤字には勝てないよね・・・。

やっぱり、掛川といえば、「つま恋」ですよ。
親戚が掛川に住んでいたので、何回かは「つま恋」に遊びに行きました。
ローラースケートで遊んでいて盛大に転び、尾てい骨を強打した思い出があります(笑)

「つま恋」というと、私より上の世代は「ポプコン」や「フォークの聖地」だと思うのですが、私は「ガス爆発」かな・・・。
ちょうど、ニュースを理解できるようになった年齢だったので、特に印象が強いのかもしれません。

一度は「つま恋」に泊まってみたいな。
あと数ヶ月で、そんなチャンスが来るかな・・・?


09月01日(木)

・ラジオマニア2016購入

本を購入しました。


購入した「ラジオマニア2016」(三才ブックス)。Amazon.co.jpで購入。\1,620なり。

毎年おなじみの、ラジオの本ですね。
今回は、去年より1ヶ月遅い、8月29日に発売になっています。

面白かったのは、「受信実験で電波の性質を知る」かな。
"電波がどこまで届いているか"っていう記事は、面白いよね~。
ライターさん、日本中を移動しているのよね。
旅費が出るとも思えないのですが・・・(笑)

あと、1986年春号の「ラジオ番組表」が掲載されています。


こんな感じ。

タイトルを見なくても、数ページ見ただけで「1986年だ」ってわかりましたよ。
この「ラジオ番組表」は、ボロボロになるまで読み込んだから、かなり覚えています。
しかし、今になって見ると、「東京ダイヤル954」「サントリー港区海岸1丁目」「ヤングパラダイス」「全国歌謡ヒットパレード」「モアモア歌謡センター」「ぱぴぷぺポピンズ」「国生さゆり走れメロン」「河合その子 拝啓その子です」「わ!WIDE とにかく今夜がパラダイス」「ヤングタウン」「おっと!モモンガ」「サテライトNO.1」「HiHiHi」「PAO~N ぼくらラジオ異星人」って、聞きたい番組が多いな~。
当時、radikoみたいなものがあったら、だいぶ違っていたんだろうな。

あと、ラジオたんぱ(現ラジオNIKKEI)の放送時間が長い(笑)
今より面白そうな番組表だしね・・・。

こういうのを読むと、面白い番組が聞きたくなるのよね・・・。

・「ゲームセンターCX メガドライブスペシャル」購入

「ゲームセンターCX メガドライブスペシャル」を購入しました。


購入した「ゲームセンターCX メガドライブスペシャル」。Amazon.co.jpで購入。\4,659なり。

「ゲームセンターCX」のファンなので、もちろん購入ですよ。
今回は、メガドライブの特集ですよ。

当時、メガドライブではなく、テラドライブを所有していたので、メガドライブのゲームをプレイしたことはあるのです。
けど、プレイしたのは、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」だけ(汗)
なので、他のメガドライブのゲームは、なじみが無いのです・・・。

ただ、特典映像は楽しみ。
今回は、どんなネタなんでしょう・・・。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで