徒然日記2011年08月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

08月31日(水)

・「夏休みは終わらない」

8月31日と言えば、「夏休みは終わらない」・・・そう、おニャン子クラブです。
って、今年も同じ書き出しです(笑)

この曲の歌詞に、「古いラジオでは、次の台風北上すると伝えてた」というフレーズがあります。
今も、ちょうど台風12号が北上しているので、この曲を聞いてしんみりしてしまいましたよ・・・。
ああ、夏が過ぎていくなぁ。


08月30日(火)

今日はK-MIXネタのみ。

・廣木さん

廣木さんが、静岡市長のところへインタビューに行ったそうで(廣木さんのBlog参照)
なかなかシュールな写真となっております(笑)

しかし、最近の廣木さん、なかなかいい感じですね。
入社した頃より、落ち着いた感じがして、聞いていて安心できるようになりました。
これって、技量が上がったのか、ただ年をとっただけなのか(笑)

これからも、K-MIXにいてくださいね・・・。


08月29日(月)

・スピーカにもなるコンパクトラジオ

ソニーが、スピーカにもなるコンパクトラジオを発売するそうで(ニュースサイトの記事はここ)

機能的には、ごくごく普通のアナログ選局ラジオなのですが、音声入力と音声出力を持っているのが珍しいですね。
特に、音声入力があるのが面白い。
泊まりがけの出張の時に、これを持って行って、ノートPCのスピーカにしたり、現地のラジオ番組を聞くのにちょうどいい感じ。
値段も、\3,500前後だしね。

ラジオの感度は、どんな感じなんだろ。
ソニーのラジオなので、「地元局しか聞こえない」なんてことは無いと思いますが・・・。

値段も値段だし、見つけたら買ってしまいそう。


08月28日(日)

今日はK-MIXネタのみ。

・WEEKENDヤッホー!!

昨日録音したのを、今日聞きました。

今週は、木曜放送の「秘密のケンミンSHOW」と、久保さん監修「思い出のオムライス」の話題が多かったですね(笑)
「ケンミンSHOW」は、俳優さんの演技は良かったけど、方言がね・・・久保さんも言っていましたが。
やっぱり、儀助さんの方言は本物です(笑)

ボサカサペディアは、「夏の日の"JODY"」でした。
K-MIX Jungle Jungleの頃の話とか、田町時代(旧本社ね)の話とか、なかなか興味深かったです。
Jungle Jungleの頃は、久保さん、まだ独身だったのね。


08月27日(土)

・ハムフェアに行ってきた

というわけで、ハムフェアに行ってきました。


13時30分頃の、入り口の様子。

今年は、ビジネス出展もクラブ出展も、経費節減傾向に見えたのは、節電の関係?
なんか、華やかさが無かったです・・・。
一通り見学したのですが、お金があったら購入したい物はあったのですが、今回の予算で購入したい物はなし(汗)
一番の目的であった、「パドル・トレーナー」も、売り切れで予約受付中だったし・・・(14時頃の話)

いつもながら、「年齢層が高いな~」と思ったのですが、今年は比較的、若い人が多かった気がします。
ARDFの関係で、若い人が増加傾向?
それなら嬉しいのですが・・・。


その後は、秋葉原へ。
購入したい部品や工具があったので、購入してきました。

まずはこれ。


ジャックドライバーDJ-01、DJ-02、DJ-03、DJ-04。合計で\1,182なり。

イヤホンジャックなどに使われているネジを回すためのドライバです。


こんな感じで使います。

いつも、ラジオペンチで回しているのですが、筐体に傷をつける事が多い(汗)
「機会があったら買おう」と思っていて、ようやく購入できた次第です。

他には、こんな部品を購入です。


DINコネクタやヒューズホルダ、SOP-DIP変換基板や、TTL-ICです。合計\2,017なり。

先週加工したケースで使用予定の部品と、秋葉原に行ったら買おうと思っていた、通販で買うほど急いでいない部品です。

さあ、足りない部品も入手できたので、ソフトウェアラジオ基板と、「とある物」をケースに組み込みますよ。
といっても、来週は休日出勤で仕事なんだよな・・・。
作業できるのは、3連休の時かな?


08月26日(金)

・明日・明後日はハムフェア

明日・明後日はハムフェアですね!
もちろん、参加する予定。
明日・明後日のどちらにするかは、明日の朝の天気次第かな。

去年は仕事で行けなかったので、去年の分も楽しみますよ。
あと、秋葉原に行って、部品も購入予定です。


08月25日(木)

・ラジオライフ購入

25日なので、ラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した、ラジオライフ2011年10月号。\980なり。

レジに行って、金額を聞いて驚きましたよ。
\980の理由は、消防無線検索CD-ROM「FIRE ENGINE+消防」が付いてくるから。
最近おなじみのCD-ROMですね。

で、今月の特集は「プロテクトを解除セヨ!」です。
まあ、いつもの内容ではあるのですが、面白いと思ったのは「B-CASカードを分配する!」という記事。
これなら、有料放送の契約が1つでも、複数の機器で有料放送を見ることができますね。

あと、ラジオライフらしいな~と思ったのが、「日本のお札のセキュリティ」という記事。
なんか、久しぶりの感じがしますが、そんなに頻繁に取り上げるネタでもないしね・・・。


08月24日(水)

・CDで購入した楽曲を無償でストリーミング利用可能に

(株)音楽館は、CDで購入した向谷実さんの楽曲を、無償でストリーミング利用できる仕組みを確立したそうで(ニュースサイトの記事はここ)
CDを購入し、掲載したいサイトのURLを連絡すると、確認後、プレーヤが送られてくるようです。

これ、なかなか面白いシステムですね。
今までは、購入したCDで、「紹介したい!」という楽曲があっても、簡単に公開できなかったのですが、このシステムなら、簡単に公開することができますね。
他の会社も、このようなシステムを導入してくれないかなぁ~。
そうなると、このページで楽曲の紹介がしやすくなるのですが。


08月23日(火)

・スカパー! HDチューナ内蔵BDレコーダ「BDZ-SKP75」

ソニーが、スカパー! HDチューナ内蔵のブルーレイレコーダ「BDZ-SKP75」を、10月22日に発売するそうで(ニュースサイトの記事はここ)

あ~、もう少し早く発売してくれれば、これを購入したのに~。
「ソニーのブルーレイレコーダ」+「スカパー!HDチューナ」を組み合わせているユーザとしては、機能が魅力的です。
特に、「おまかせ・まる録」ができるのと、チューナ電源OFFのミスが無いのがいいなぁ
(録画中に、スカパー!HDチューナの電源を切ってしまうと、その時点で録画に失敗するのよ)
うむ~・・・まあ、価格の点と、今の構成は、レコーダとチューナが別々なので、故障時のメリットがあると思って、我慢します(笑)

・「ホームページ・ビルダー16」10月7日発売

ジャストシステムが、「ホームページ・ビルダー16」を10月7日に発売すると発表したそうで(ニュースサイトの記事はここ)

今回は、発売が2ヶ月くらい早まったのね。
いつもは12月発売なのに・・・。
「ホームページ・ビルダー」ユーザーとしては、バージョンアップをする予定ですが、2ヶ月早まったので、予算繰りができるかな・・・。


08月22日(月)

・「BSスカパー!」10月1日開局

10月1日に開局する「BSスカパー!」は1年間無料だそうで(ニュースサイトの記事はここ)
といっても、無条件で見られるわけではなく、電話かWEBでの手続きが必要とのこと。

ちょっと勘違いしてしまいそうなのが、スカパー!e2でBSに移行するチャンネルすべてが無料なのではなく、「BSスカパー!」というチャンネルが無料になるところ(「FOX bs238」も1年間無料のようですが)

「BSスカパー!」はどんな内容で放送するんでしょうね。
開局から10日間はノンスクランブル放送らしいので、その時に内容を確認かな。

しかし、スカパー!e2も、ややこしくなってきましたね。
チューナ(テレビ)の機種によっては、「CS1」「CS2」「BS」の3つにチャンネルが分散するんでしょ?
どのチャンネルが、どの衛星ボタンか、覚えるのが大変そうです・・・。

あと、BS拡張帯域(BS-17ch~BS-23ch)が受信できるパラボラかどうかも、確認が必要ですね。
CS(スカパー!e2)が受信できれば、問題ないと思いますが・・・。
ということは、私の住んでいるところは、BS拡張帯域は受信できないかも?
(BSは受信できるけど、スカパー!e2は受信できないの)

技術的な興味が尽きませんね。
10月1日が楽しみになってきました。


08月21日(日)

・風邪引いた

ここ数日の、急激な気温差で風邪を引いてしまいました・・・。
今日は一日寝ていましたよ(汗)
まだあまり調子が良くないので、もう寝ます。
おやすみなさい・・・。


08月20日(土)

・自宅に帰ってきました

というわけで、自宅に帰ってきました。
明日は、自宅で片付け&仕事の準備です(汗)
というわけで、寝ます。
おやすみなさい・・・。

ここからはK-MIXネタ。

・WEEKENDヤッホー!!

今週もスポンサーがついてましたね!
この状態が続くといいなぁ・・・。

しかし、今日の久保さんは、だいいちテレビの告知が多かったですね(笑)
ケンミンSHOWの件は、私も期待していますが・・・。

ボサカサペディアは、「Summer Radio Summer」でした。
夏らしい曲ですね・・・今日は涼しかったけど(汗)
アルバム√2のジャケットに登場する犬は、ビクター犬で、ボサカサのアルバムを見つけたという、深~い意味があったのね・・・。


08月19日(金)

・CQ誌2011年9月号購入

19日なので、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2011年9月号。\930なり。

今月の特集は「CWを運用しよう」です。
最近おなじみの、魅力と楽しみ方を各局が紹介しています。
"面白そう"&"欲しい"と思ったのは、「パドル・トレーナー」かな。
低周波発振機はともかく、ミニ・パドルが欲しい(笑)
レバーがパドル本体へ収納できる構造になっていて、練習用のパドルとは思えない感じです。
\12,000か~・・・考えちゃうな。
来週のハムフェアまでに、どうしようか考えよう・・・。

付録は、「オリジナル・ログブック」です。
Turbo HAMLOGの入力順に合わせてあるという、なかなか考えられたログブックになっています。
移動運用時に使えるように考えているようです。
私の場合、紙ログは、開局後の数年しか使った事がなく、その後はPCログなのですが・・・。

・ロケフリを地デジ化

ロケフリ(ロケーションフリー)を地デジ化しました。
といっても、そんなに特殊な事はしていなく、地デジチューナを接続しただけですが・・・。


ロケフリはLF-PK1(右上)、デジタルチューナはDST-TX1(左下)です。

ロケフリLF-PK1は、操作できる地デジチューナがDST-TX1しかないため、オークションで値崩れを起こしています(笑)
私の場合、すでにDST-TX1を所有していたため、苦労しませんでしたが。


こんな感じに、右側にリモコンが出ます。

引き続き、ロケフリにはがんばってもらいますよ(笑)


08月18日(木)

・ケース加工をした

ケース加工を行いました。


ハンドドリルと、ハンドリーマ(2種類)、ハンドニブラに、カッターを使いました。

加工したケースは、3種類です。


3種類の加工は、さすがに時間がかかりました。

奥のケースは、2010年5月6月に製作した、ソフトウェアラジオ基板を入れるためのケースです。
手前の小さいケースは、「とある物」を収めるためのケースです(「とある物」については、後日書きます・・・)

手こずったのは、ロッカスイッチとUSB(Bタイプ)用の角穴と、DINコネクタ用の大きな丸穴。
角穴は、ハンドニブラを使って開けたのですが、穴が大きくなりすぎないように気を遣いました(過去に失敗しているので(笑))
また、DINコネクタサイズの丸穴を、ハンドリーマを使って開けたのですが、開けている途中で、ハンドリーマの先端がケースの反対側に当たってしまい、それ以降はカッターで削るようにして加工しましたよ・・・。

それなりにうまく加工できたので、満足です。
来週以降、ケースに組み込みかな。

・久保田アナ結婚

NHKの久保田祐佳アナが結婚していたそうで(ここを参照)

このニュースを見たときは、ちょっとショックでしたよ(笑)
静岡放送局勤務時代に知り合ったそうで。
久保田アナ、静岡放送局時代は、ニュースを読むとき、瞬きの回数が多かったよなぁ・・・。
そんなことを思い出してしまいました。

お幸せに・・・。


08月17日(水)

・「しょんないTV」のARDF

というわけで、昨夜放送した「ピエール瀧のしょんないTV」(静岡朝日テレビ)を視聴しました。



意外だったのが、ARDFの説明が詳しかったこと。



さすがテレビ番組。わかりやすく説明していました。
さすがに、MOEなどの説明まではありませんでしたが(笑)



あと、7月30日~8月1日に新潟県阿賀野市で行われた、「全国高等学校ARDF競技大会」の様子も放送していました。
ということは、新潟まで取材に行ったんだ・・・力はいってます。



ただ、今回の大会は、御殿場高校が1位になれなかったのよね。



残念です。
(ちなみに、4位に吉原工業の名前が見えます)
学校対抗の部だと、約6割が静岡の高校で占めていて、ほかは秋田と和歌山という結果になっています。
静岡はARDFが盛んなの?それとも、参加した学校が少なかっただけ?



ピエール瀧さんも、ARDFに挑戦していました。
送信機1台だけの、「体験」でしたが。
見ていると、走るのが大変そうだけど、面白そうな競技ですね。
こういうのを見ると、挑戦したくなっちゃうのよねぇ・・・。
中学生の頃、FOXテーリング(FOXハンティング)にハマっていたのも影響しているかも。
それと、高校生にARDFが人気なのもわかりましたよ。


08月16日(火)

・夏休みなので部屋の掃除

懸念事項だった、実家の部屋の片付けを行いました。
大半が、古本の処分でしたが(笑)
これで、部屋が広くなりましたよ。
しかし、暑かった・・・。

その後は、実家に保管してあるCDのリッピングを行いました。
1989年~1990年頃のアイドルCDシングルばかり22枚・・・。
これで、やっと、アイドルCDシングルのリッピングが終了しました。
CDシングルだけで、200枚くらいあったので・・・。
ボチボチ進めていた甲斐がありました。
しかし、それ以外がまだ残っているんだよな~。
全てのリッピングが完了するには、もう少し時間がかかりそうです。

・「アナログ放送終了」密着レポート

地デジで元気よろしくどうぞ テレしず技術担当者ブログ」の「『アナログ放送終了』密着レポート!!」が技術的に面白いです。
テレビ静岡の7月24日の様子をレポートしているのですが、「結構大がかりだったのね」と思える内容でした。
停波時(23時59分)の時が、こんな映像だったんだ・・・とも思ったし。

あと、Blogにある送信出力の写真を見ると、反射波が結構あるように見えます。
kW級の送信機は詳しくないのですが、こんなものなの?


08月15日(月)

・いろいろ買い物

いろいろ買い物をしてきました。

まずはこれ。


左がタカチ電機工業のYM-80、右がヒューズホルダ。よりみちで購入。\625なり。

タカチケースは、「とある物」を作って、それをケースに収めるために購入です。
ホントは、もう少し小さいケースが欲しかったんだけど、希望の高さに合うケースが売っていませんでした・・・残念。

ヒューズホルダは、無線機用の電源ケーブルを作るときのためです。
こちらも、ホントは横に開くタイプのヒューズホルダが欲しいので、引き続き探します。


あと、珍しい乾電池が売っていたので、思わず購入してしまいました。


パナソニックのアルカリ単二乾電池(LR14)。型番はLR14SPS/2BJP。ジャンボエンチョー富士宮店で購入。ベルギー製で、\248なり。

乾電池品薄の関係で、輸入された電池なんでしょうね。
型番末尾の"JP"が日本向けを指しているらしく、パッケージ裏面は日本語で書かれています。
5月にポーランド製のマンガン電池を購入していますが、今度はベルギー製です。
ポーランドとか、ベルギーとか、あまりなじみのない国で作られた電池というのが、よいですね。
性能は、国内の金パナと同じなのかな?
この電池も、使わずにコレクションになってしまいそうです(笑)


08月14日(日)

・「しょんないTV」でARDF

静岡朝日テレビ(SATV)で、8月16日(火)24時50分から放送予定の、「ピエール瀧のしょんないTV」で、ARDF(Amateur Radio Direction Finding)が取り上げられるようです。
御殿場高校システム部ARDF班を紹介するようで。

「しょんないTV」なので、まじめな内容にはならないと思うのですが、どんな感じになるんでしょうね?
「超マニアック競技」とか紹介されているので、ノリは想像できるかな?(笑)
ピエール瀧さんも、広瀬アナも、ARDFを体験するようです。
予告CMのアンテナからすると、144MHz帯のようですね。

忘れないうちに、録画予約しないと。
もちろん、オンタイムでも視聴する予定です。

・IC-1200に無線局免許証票を貼った

先日、変更申請を行った免許状が届き、IC-1200が使えるようになりました。
IC-1200だけは、実家(常置場所)に置いてあったので、やっと、「無線局免許証票」を貼ることができました。



あとは、アンテナの準備ですね・・・。


08月13日(土)

今日はK-MIXネタのみ。

・WEEKENDヤッホー!!

ボサカサペディアは「針のない時計」でした。
で、10月1日に、富士市のFour Seasonsでライブを行うのですね!
久しぶりの富士市でのライブです。
ん~、行きたいなぁ・・・。
どんな店なんでしょう?行ったことがないのよね。


08月12日(金)

・夏休みだ~

というわけで、明日から夏休みです!
土曜日の夜に、実家に帰省予定。
今日は、ビール飲んで寝ます(笑)

ここからはK-MIXネタ。

・「2ストライク1ボール」

高校野球を見ていて思ったのですが、最近は、「SBO」ではなく「BSO」表示になっているのですね。
カウントも「ボール-ストライク」の順なので、「1ボール2ストライク」なんていう言い方になります。
ということは、「2ストライク1ボール」は過去の言い方になる?(笑)


08月11日(木)

・今日も小ネタ集

世間が夏休みなためか、ネタがありません(笑)

夏休みになった会社が多いからか、今朝は電車が空いていました。
明日はもっと空くのかな?
いつもこのくらいだと、通勤が楽なのですが。

で、夏休み明けに、仕事で渋谷区神南に出没予定。
それも、土曜か日曜に・・・。
うむ~、1回で終了してくれればいいんだけどなぁ。


08月10日(水)

・小ネタ集

ネタが無いので、小ネタ集。

今週末の13日から夏期休暇です。
昨年は、仕事の関係で休みが取れなかったので、2年ぶりですよ。
実家に帰って、いろいろ作業をする予定。

ここ数日、夏らしく暑い天気が続きますね。
今日は、朝から汗だくですよ・・・。
それと、帰宅したときの室温が36℃なのも、厳しいです(笑)
なるべくエアコンは使わないようにしているのですが、今夜は、寝付きの時だけでも、エアコンを使わないと、寝られそうにありません・・・。


08月09日(火)

・良いことが無かった

今日は、あまり良いことがありませんでした。
そんな気分なので、さっさと寝て忘れることにします。
というわけで、おやすみなさい・・・。


08月08日(月)

・NHK-FMの三昧シリーズ

特定のジャンルをテーマに放送する、NHK-FMの三昧シリーズ。

今年の夏休みは、「今日は一日"鉄道"三昧 リターンズ」(13日)、「とことんやはり本物が聞きたくなるビートル・ソングス三昧」(14日)、「今日は一日"ちょんまげSONG"三昧」(21日)を放送するそうです(「今日は一日○○三昧」のページ参照)

面白そうなのは、「"鉄道"三昧」と、「"ちょんまげSONG"三昧」かな。
「ちょんまげSONG」は、それでも想像できるけど、「鉄道」は何を流すのでしょう?
三昧のページからすると、「ことでん」の特集をするようですが・・・。

すでに、録音予約したので、聞き逃すことはなさそうです(笑)
ただ、リアルタイムに聞かないと、面白くないのよね。
帰省の移動時に聞こうかな。


08月07日(日)

・CWフィルタYK-107C入手

アマチュア無線の話。

TS-790G用に、CWフィルタを入手しました!


入手したYK-107C。

通過帯域幅500Hzのフィルタです。
ちょっと・・・いや、かなり高い価格で入手してしまいました(汗)
そこまでして入手したのは、このフィルタが出回っていないのと、CWフィルタを入れないと、コンテストで辛いから。
特に、コンテスト時の430MHz帯は、混みますからね~。

で、さっそくフィルタを取り付けました。


中央の「OPTION CW FILTER YK107C」部分に取り付けます。

フィルタは、半田付けをする必要があるので、基板を取り外し、裏から半田付けをします。
基板が、プリフラックス処理で、時間が経ってしまっているため、半田の乗りが悪く、難儀しましたよ。


取り付け後はこんな感じ。

取り付けはスムーズに行き、動作も確認できました。
そのあとは、いつものように、通過帯域幅の測定です。
測定方法は、アンテナを繋いでいない無線機のAF出力に、FFTをかけています。


YK-107C使用時。

500Hz~1kHzのところに、500Hz幅の山ができていますね。



フィルタなしのCWモード時。

これって、標準では、CW専用のフィルタは用意されていないということ?
SSBの帯域と変わらないような気がする・・・。


ちょうど、フィールドデーコンテストが行われていたので、その様子を聞いてみました。
フィルタなしでは数局聞こえるような状況でも、フィルタを入れると、サイドの局がしっかり切れましたよ。
弱い信号は、浮き上がってくるような状態です。
ただ、1200MHzのような、局数が少ないバンドは、最初フィルタOFFで、信号を見つけたらフィルタONかな。
そうしないと、信号を探しにくいです。

さあ、次回のコンテストで、TS-790Gを実戦投入です。
楽しみ・・・。

そうそう、フィルタ入手で資金を使ってしまったので、受信不良のIC-1271と、それに使っていたプリアンプAG-1200を売却する予定。
時間のできる、夏休みにオークションに出品かな。


08月06日(土)

・免許状が届いた!

アマチュア無線の話。

6月26日に書類を作成し、7月8日にTSSから通知が届いた、変更申請の話。
今日、免許状が届きました!


届いた、「無線局免許状」と、「無線局変更許可書」、「無線局免許証票」。「アマチュア無線をする方に重要なお知らせ」という書類も入ってます。

TSSから通知が届いて、ほぼ1ヶ月で到着しました。
社団局開局の時は、TSSからの通知が届いてから1週間で免許状が届いたのですが、今回は時間がかかりました。
変更申請の時は、時間がかかるのかな?

これで、1200MHzでCWの電波が出せます!


1200MHzも、「3SA」になっているでしょ?それと、「1280MHz帯を常置場所以外で使用する場合の空中線電力は、1W以下に限る。」の記述も。

6月に購入したTS-790Gで、電波を出すこともできますよ。

さっそく、免許を受けた無線機に、「無線局免許証票」を貼りました。


IC-1200だけは、実家においてあるので、あとで貼り付けです。

ああ、早く電波を出したいなぁ・・・。

・一陸技の試験結果が届いた

7月12日・13日に受験した、第一級陸上無線技術士(一陸技)の試験結果が届きました。

結果は・・・


不合格でした。

自己採点の時にダメなのはわかっていたので、それを公式に確認した・・・という感じでしょうか。
次回は、科目合格したいなぁ・・・。

ここからはK-MIXネタ。

・WEEKENDヤッホー!!

今回は、通常放送なのにスポンサーが!
何があったのでしょうか?(笑)
しかし、提クレの音楽を使ってくれなかったのが寂しい・・・。
締めの提クレも無かったみたいだし。

ボサカサペディアは、「夏のリビエラ」でした。
説明不要の、有名な曲ですね。
フルオーケストラに、PVはCGと、力を入れた作品だったのね。
それと、「一番緊張したとき」の話も面白かった。
紅白に出場するための、オーディションなんてあるんだ・・・。


08月05日(金)

・今日は飲み会

今日は飲み会でした。
思ったよりも飲んでしまい、かなりべろべろです(笑)
というわけで、寝ます。
おやすみなさい・・・。


08月04日(木)

・今週末はフィールドデーコンテスト

アマチュア無線の話。

今週末は、フィールドデーコンテストですね。
諸事情により参加できませんが、できるだけ聞いてみる予定。
先日、実家から持ってきた1200MHz八木アンテナの性能を知りたいのよね。
どこまで聞こえるか、楽しみです。


08月03日(水)

・スカパー!HDの新HDチャンネル

スカパー!HDのHDチャンネルが、2012年10月に、新たに34チャンネル開始するそうで(ニュースサイトの記事はここ)
着々と、HD化が進んでいますね。

で、気になったのが、「さらに、従来の標準放送(SD)の画質向上も実施。50以上のチャンネルで、MPEG-4 AVC/H.264方式での放送を開始するという。」という文章。
SDでも、H.264化を進めていくのかな?
MPEG-2と同レートなら画質が向上するし、画質が同じくらいなら、帯域が節約できて、トラポンも減らせるしね。

ただ、H.264がデコードできるのは、スカパー!HD対応チューナのみだろうから、当分はMPEG-2と平行して運用する事になりそうですね。
いつ頃、スカパー!HDに完全移行になるんだろ?


08月02日(火)

今日はK-MIXネタのみ。

・廣木さん29歳

廣木さんが29歳になったそうで(当該Blogのエントリーはここ)
もう、そんな年齢になったんだ。
そりゃそうだよねぇ・・・。
「年中夢中 冷たいちゅう」を歌ったのが、2005年だもんね。
いつの間にか、パーソナリティの中でも、K-MIX歴が長い方になっているし(笑)
これからも、活躍を期待しています。


08月01日(月)

・mazec(J) for Android

手書き日本語入力で有名なMetaMojiのmazecに、Android版が登場したので、さっそくインストールしました。
(ニュースサイトの記事はPC WatchINTERNET WatchケータイWatchを参照)


Android機で使えるのは嬉しい!

おお~、「タッチパネルで文字を入力している」という気分にさせてくれます。
相当に適当に文字を書いても、しっかり認識してくれるのがすばらしい。
慣れると、結構なスピードで文字が入力できます。
ソフトウェアキーボードでは、ストレスを感じる文字入力も、これなら気軽に入力ができそうです。
手数は、ソフトウェアキーボードに負けますが(笑)

あとは、辞書の精度かなぁ。
ATOKの変換精度で、この手書き入力ができたら、相当便利になると思うのですが。

というわけで、当分の間、mazecで文字を入力することにしました。
有料版も購入する予定。
機能向上を期待しています。

・ニッポン放送のジングルが変わった

今日から、ニッポン放送の交通情報・ニュースのジングルが変わりました。
ニュースのジングルは、まだ聞いていないのですが、交通情報のジングルは、気づきにくい感じですね(汗)
曲の感じは、2世代前と同じ感じかな?
聞き慣れれば、「おっ、交通情報だ」と思えるようになるでしょうか。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで