徒然日記2024年01月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

01月31日(水)

・明日からAM休止が始まる

10月26日に書いた、「AM局の運用休止に係る特例措置」で、早い局は、明日2月1日から休止が始まりますね。
私の行動範囲(実家を含む)では、今のところ実施する局はありませんが、いろいろ思うところはあります・・・。

AMを休止して、FM転換を積極的に進めているのが、茨城放送。
2月1日から、社名を「株式会社茨城放送」から「株式会社LuckyFM茨城放送」へ、放送局名を「LuckyFM茨城放送」から「LuckyFM」に変更するそうです(茨城放送のお知らせはここ)
茨城にはFM局が無いので、方向性としては自然な流れなのかな・・・と思いますが、水戸局の周波数が94.6MHzというのが厳しいですね。
古いラジオでは聞けない周波数なので、リスナーが減ってしまいそう。
その辺は諦めて、FM転換を進めるのか、本局だけはAMを継続するのか・・・。
気になるところです。


01月30日(火)

・「くさデカ」がTVerで配信開始

テレビ静岡の長寿番組「くさデカ」が、4回限定でTVerでの配信を行うそうです(このポストを参照)
1月27日の放送分から配信が始まっているので、さっそく見てみましたよ。

久しぶりに「くさデカ」を見たのですが、だいぶ様変わりしましたね。
オープニングが無くなって、いきなり番組が始まるし、ナレーションが鈴木アナではなくなっているし・・・。
エンディングに、YURIMARIの曲が使われているのだけは、変わっていない(笑)

しかし、何か物足りないんだよなぁ・・・。
今週末放送分は、平畠さんが出演しそうなので、期待しようかな。


01月29日(月)

・池袋駅西口に出没

今日は、池袋駅西口に出没していました。
(車移動で同行者がいたので写真は無し)

2023年10月以来かな?
本当は、別の人が行く予定だったのですが、発熱でダウン(汗)
私が行くことになりました・・・。

測定器を持っていく関係で車移動だったのですが、同行者はペーパードライバー。
20年近く、車を運転していないとのこと。
この案件の営業担当は運転免許を持っていなく、結果、私が運転することに・・・。
いろいろ気を遣って、疲れましたよ(汗)
朝が早かったし、今日は早く寝ます・・・。


01月28日(日)

・ラジオライフ2024年3月号購入

ちょっと遅くなりましたが、ラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2024年3月号」。\950なり。

今月の第1特集は「裏テレビ調査室」、第2特集は「Yahoo!&LINE(得)ワザ」、第3特集は「IC-R15完全ガイド」です。

「裏テレビ調査室」は、遠距離受信の記事が面白かったですね。
自宅ではなく、高台などに移動しての受信なので、自宅での遠距離受信の話も欲しいところです。
以前なら、こういう特集の時は海外衛星受信もあったのですが、最近は見かけませんね。
そもそも、FTA(Free-To-Air)で受信できる衛星があるのかな・・・。

「IC-R15完全ガイド」も面白いのですが、IC-R15自体に興味が無いので、「そうなんだ・・・」くらいの感想しかありません(汗)
ただ、付属アンテナのFA-S270Cが1998年から使われている歴史あるアンテナというのは意外でした。
私が所有しているICOM機を確認したら、ID-92もIC-R6もFA-S270Cでした。
そうだったのね・・・気づきませんでしたよ。

今回の記事で面白かったのは、DJ InterviewのKBC(九州朝日放送)沢田幸二アナかな。
今も午後ワイドを担当しているだけあって、話の内容が面白い。
12月30日の「復活!PAO~Nぼくらラジオ異星人」を少しだけ聞いたのですが、面白い番組だったもんなぁ。
どこかで、こういう夜ワイドを放送していないかな・・・。


01月27日(土)

・マセキ里穂「世界で一番素敵な奇跡」購入

CDを購入しました。


購入した、マセキ里穂「世界で一番素敵な奇跡」。駿河屋で購入。本体\680の送料\450で、合計\1,130なり。

金曜日のニッポン放送「あさぼらけ」で、この曲が流れたのです。
久しぶりに聞いたらCDが欲しくなって、朝から発注手続きをしてしまいました(笑)
その甲斐あって、翌日には入手できましたよ。

マセキ里穂といえば、「ウッチャンナンチャンのオールナイトニッポン」ですが、番組を聞いていなかったのでよく知らないのよね(汗)
ただ、この曲はDATテープで持っていて、当時はよく聞いていたのです。

CDジャケットを見て初めて知ったのですが、マセキさんが1971年生まれ、里穂さんが1975年生まれなのね。
牧瀬里穂さんがデビューするまでの間だけの活動だったので、活動期間は相当短い。
今はどうされているんでしょうね。


01月26日(金)

・来週は首都圏のラジオがスペシャルウィーク

来週は、首都圏のラジオ局がスペシャルウィーク(聴取率週間)ですね。
スペシャルウィークは偶数月に実施なのですが、今回はちょっと早い1月下旬~2月上旬の実施です。

ニッポン放送は、最近はスペシャルゲストを呼ぶのがメインのようです(ニッポン放送の案内はここ)
それ以外だと、土曜日に「伊集院光の野球おじさん」が2時間10分放送するのが目立ちますね。
この番組、好評のようで、定期的に放送しています。
伊集院さんの番組は好きだけど、野球に興味が無いので聞いたことはありませんが(汗)

TOKYO FMは、スペシャルゲストとプレゼント攻勢という、王道の内容(TOKYO FMの案内はここ)
ただ、土日の案内が無いのよね。
平日に注力する必要があるのか、土日は余裕なのか・・・。

どちらの放送局も、今回は、「聞いてみたい」という番組は無いなぁ(汗)
いつもの番組を聞きますよ。


01月25日(木)

・春が近づいてきた?

今日の昼間は、暖かかったからか、目が痒かった。
そろそろ花粉が飛び始めたようです(涙)
春が近づいてきたのかな・・・まだ1月下旬だよ(汗)
自宅の庭の芝生も、緑の部分が増えてきたので、今シーズン用の肥料の準備をしないと・・・。


01月24日(水)

・「改造マニュアルバックナンバーDVD」が到着した

11月28日に「予約注文した」と書いた、三才ブックスの「改造マニュアルバックナンバーDVD」が到着しました。


購入した「改造マニュアルバックナンバーDVD」。三才ブックス オンラインショップで購入。\4,500なり。

発売日が明日1月25日なので、ちょっとだけフライングで手に入れています(笑)
ただ、予約していたのをすっかり忘れていて、「商品の発送が完了しました」という三才ブックス オンラインショップのメールで思い出したという・・・。

この改造マニュアルが必要になるような、古い無線機を多く所有しているわけでもなく、今後も増える予定はそんなに無いのです。
けど、記事にある無線機の写真を見ているだけで楽しいですよね。
1980年代以降のハンディ機・モービル機が、マイナー機種を含めて紹介されているので・・・。

週末にじっくり読んでみますよ。


01月23日(火)

・「ウィークエンドネットワーク」で放送トラブル

1月20日に、ラジオのJRN系で放送した「ウィークエンドネットワーク」(TBSラジオ制作)で、音声が正常に放送されなかったトラブルがあったようです(TBSラジオのポストはここ)
radikoタイムフリーでSBSラジオの当該番組を聞いてみましたが、フィラー音楽が流れていたと思われるところは「この番組は配信を停止しています」というアナウンスに変わっていて、その後、突如CMが流れるという状態となっていました。

原因が、「システムのメンテナンス時における作業ミスにより、「ウィークエンドネットワーク」放送開始時にアナウンサーのマイク音声が放送システムに正常に入力されず』と書いてあるので、マイクラインの接続漏れか、ミキサーの設定ミスか、OTCシステムのような物を使っていて、その設定をミスしたか・・・なんだろうな。
アナウンサーとは別にミキサーを操作する人がいたら、トラブルに対処できただろうから、OTCシステムのような物を使っていたのかなぁ?

いろいろな意味で、原因が知りたいです・・・。


01月22日(月)

・「あわしまマリンパーク」が閉園する

沼津市にある「あわしまマリンパーク」が2月12日で閉園するそうで(あわしまマリンパークのポストはここ、ニュースサイトの記事はここ)

また、急な発表ですね。
一度は家族で行きたいと思っていたのですが、それもできず。
半年くらい前に発表があれば、5月の連休などに行けたのにな・・・。


01月21日(日)

・PS用「ナムコミュージアム」を持ってきた

正月の帰省時に、実家からプレイステーション用の「ナムコミュージアム」一式を持ってきました。


ナムコミュージアムのVol.1~5と「アンコール」です。

「ナムコミュージアム アンコール」の「初回特典スペシャルBOX」に各ディスクを収納しています。
長い間、実家で保管していたのですが、保管方法が悪く、カビが発生していました(涙)
そのため、自宅で保管することにしましたよ。

まずは、掃除機で埃などを吸い取った後に、水拭きをして汚れを落とし、その後は、何日か風通しをして、全体的に乾かしました。
とりあえず、乾燥剤と共にチャック付きのポリ袋に入れて保管です。

ディスクは、先日のネジコンとボリュームコントローラの動作確認時に読み込めることは確認しています。
また長期保管になってしまうだろうけど、コンディション良く保管できると良いなぁ・・・。


01月20日(土)

・PS oneを修理した

14日に書いた、PS oneの映像が出力されない問題。
修理を行いました。


対象となるPS one本体です。

手元にある2台のPS oneの中で、稼働率が高かったと思われる個体です。
意外と水濡れをしていたようで、内部のシールドケースも錆が多めです。
あまり綺麗ではないテーブルで使っていた?


底面にある封印を剥がしました。

これで修理を受け付けてもらえなくなります。
まあ、2014年に修理受付は終了していますが・・・。


6箇所のネジを外すと、いきなりここまで分解できます。

ピックアップ部を外し、その下のシールドケースを外すと、メイン基板が見えてきます。


というか、メイン基板しかありません(笑)

大きいQFPのICは、SONYの専用ICなので、どんな機能が搭載されているか分かりません。


中央2個の220uFが今回の交換対象です。

なんとなく、右側のコンデンサから液漏れをしているように見えます・・・。


15日に用意したコンデンサを並べてみました。

用意したのは220uF/6.3V品で、φ6.3mm、高さが6mmです。
元のコンデンサの耐圧が、イマイチ判別できないのですが、コンポジット信号が通っているとすると、電圧は1Vp-pなので、6.3Vで充分だろうと判断しました。

コンデンサを取り外してみると・・・。


あら、やっぱり液漏れしているように見えます(汗)

たぶん、液漏れと思われるのですが、このエリアはDIP部品の半田付けをするためにフローをしているので、フラックスかもしれません。


余分な半田を取り除き、洗浄しました。


用意したアルミ電解コンデンサを取り付けます。

狭い場所なのと、表面実装部品の足を半田付けするので、0.3mmの半田を使いましたよ。

分解と逆の手順で組み立て、その後、動作確認です。
電源をONにすると・・・。


画面が表示されました!

やはり、映像出力用のアルミ電解コンデンサがおかしかったようです。
ディスクの読み込みも行われ、ゲームがプレイできることも確認しました。
これで、PS oneが復活しましたよ。
私の場合、PlayStationは「ナムコミュージアム」専用に近いのですが、それでもプレイしますよ(笑)


01月19日(金)

・12月期 首都圏ラジオ局 聴取率調査の結果

先月実施された首都圏ラジオ局の聴取率調査の結果を、各局が発表していますね(ニュースサイトのニッポン放送の記事はここ、TOKYO FMの記事はここ)

どちらも、「男女12~69歳」の週平均は同率首位のようです。
けど、全日平均はTOKYO FMが首位のようで、用語の定義がよくわかりません・・・。
結果を見ると、TOKYO FMは満遍なく数字がとれているように見えるけど、ニッポン放送は日曜日が弱いねぇ(汗)
TBSラジオの安住さんの番組が強いからね・・・。
といっても、私の家では、日曜日もニッポン放送が流れていますが。
(14時台はTOKYO FMになってます(笑))


01月18日(木)

・支払いが増えてきた

家を建てて5年になる関係で、更新や交換などの支払いが増えています。
12月には地震保険の更新、今週末はガス漏れ警報器の交換、昨日は食洗機の修理という予定外の出費もあったし・・・。
あとは何か残っていたかな?
家を建てたときに契約した書類を見ないと、思い出せん(汗)
この調子だと、10年経ったときが怖いなぁ・・・。


01月17日(水)

・戸田書店 富士宮店が閉店する

戸田書店の富士宮店が2月12日に閉店するそうです(Xのポストはここ)
ショック・・・。

昨年12月に富士店が閉店になっているのですが、富士宮店も閉店になるとは思いませんでしたよ。
富士宮市内の大型書店も減ったので、戸田書店はなんとかやっていけるのでは・・・と思っていたのですが、やはり書店は厳しいのですね(汗)

富士宮市内の大型書店は、谷島屋とイオンモール内の大垣書店だけになるのかな?
昨日は、よどばしD'Sの閉店のことを書きましたが、富士宮市内で昔からある店舗が閉店していきますね。
寂しいなぁ・・・。

・食洗機が壊れた

自宅は、ビルトインタイプの食洗機を使っています。
ここ数日、乾燥時に異音とモーターが焼けるような匂いがして、先週末にはとうとう動かなくなってしまいました(途中で動作が止まってしまう)

食洗機は三菱電機製で、14日の日曜日に連絡したところ、修理は最短で17日(本日)に訪問が可能とのことで、本日修理をしてもらいました。
送風ファンモーターが壊れているとこのことで、交換し、修理は完了。
連絡から修理完了までは、なかなかのスピード感でした。

けど、修理に来てくれた人はイマイチ(汗)
本体のネジを1本紛失し、代わりのネジで固定していったようで、その後、紛失したネジが見つかったのですが、そんなことを知らないので「ネジが余っている!」と騒ぎになりました・・・。
先方に確認し、解決したのですが、代わりのネジで固定したことくらい、伝えてよ(汗)

さて、これで使えるようになるかな?
約5年で故障しましたが、今度は、買い換える時まで使えるようにしてね・・・。


01月16日(火)

・「よどばしD'S」が全店舗閉店する

富士宮市で食品スーパーを3店舗展開している、「よどばしD'S(スーパーよどばし)」が、2月上旬~中旬にかけて、全店舗を順次閉店するそうで(お知らせはここ)

過去に、経営が厳しくなって、現在は静岡市清水区のヒバリヤ傘下になっているので、「それでもダメだったのか・・・」と当初は思ったのです。
しかし、調べると、3店舗は、クスリのアオキに譲渡されるようで(クスリのアオキホールディングスのニュースリリースはここ)
店舗の立地に目を付けられた感じかな?

よどばしD'Sがあった場所は、クスリのアオキになっていくんだろうな~。
実家のラーメン屋の近くに「よどばしD'S」の万野原店があったので、意外と利用していたのよ。
年末だって、「デイズ(D'S)の刺身はうまい」という話をしたばかりなのに・・・。
残念です。


01月15日(月)

・アルミ電解コンデンサを用意した

昨日書いた、PS oneの映像出力用アルミ電解コンデンサが容量抜けしているかも?という話。
交換用のアルミ電解コンデンサを用意しました。


会社の廃棄部品エリアから貰ってきました(笑)

写真にあるのは、220uF/6.3Vの標準品と長寿命品です。
他に、220uF/16Vがあります。

まだPS one本体を開けてもいないので、部品のサイズが分からず、合いそうな物を持ってきました(汗)
週末、交換してみるかな。


01月14日(日)

・ネジコンとボリュームコントローラの動作確認

正月の帰省時に、実家からPlaystation用のコントローラを持ってきました。


左がナムコの「ネジコン」、右がナムコの「ボリュームコントローラ」。

発売当時(1995年~1996年)、Playstation用のナムコミュージアムを快適にプレイするために購入しました。
ヨドバシカメラの八王子店で購入したはずで、ネジコンが\4,980、ボリュームコントローラが\1,980だったようです。
その後、実家で保管していたのですが、保管状態に問題があったらしく、本体も箱もカビだらけに(汗)
持って帰って、自宅で保管することにしました。
とりあえず、本体のカビは拭いたら綺麗になったので一安心です。
箱のカビはどうにもならなかったので、水拭きした後に天日に当てて乾かして終わりとしました。

自宅にあるPS oneを使い動作確認をすることにしました。
が、しかし、PS oneはコンポジット出力、自宅の趣味部屋にはPC用のディスプレイしかありません。
で、こんな物を購入しました。


購入したRCA to HDMI変換コンバーター。Amazon.co.jpで購入。\869なり。

はい、コンポジットをHDMIに変換するコンバータです。
しかし、こんな金額で購入できるのね・・・。

さっそく、この変換器を使用し、PS oneとPC用ディスプレイを接続します。


こんな感じで動作確認しました。ボリュームコントローラは"2"側で使用します。

ボリュームコントローラのA/Bスイッチがチャタリング気味でしたが、それ以外は問題なく動作しました。
このコントローラを使うのも、15年~20年ぶりですが、動作したようで良かったですよ。
とりあえず、また保管します(笑)


で、動作確認に使用したPS one。
2012年7月に購入した物と、2013年6月に購入した物があるのですが、どちらかの1台が、映像が出力されない状態でした(涙)
電源が入り、起動音は聞こえているので、動作はしているようです。
検索すると、映像出力用のアルミ電解コンデンサ220uFが容量抜けをしているという記事を見かけました。
コンポジットだから、カップリング用のコンデンサがダメになっているのかな?
アルミ電解コンデンサを準備して修理してみるかな・・・。


01月13日(土)

・入間航空祭が中止

来週土曜日(1月20日)に開催予定だった、「入間航空祭」が中止となりました(入間基地の発表はここ)
能登半島地震に伴って、災害派遣を行っているからですね。

例年は11月3日に開催なのですが、今回だけは1月20日に開催予定だったのよね。
2020年と2021年は新型コロナウイルスのため航空祭が中止、2022年はブルーインパルスの飛行展示は無く、今回は久しぶりにブルーインパルスが飛ぶ予定だったのですが・・・。
基地のある、狭山市や入間市は、ふるさと納税の返礼品に、この航空祭の時に観覧席を提供するものがあったのですが、それも中止となったようです(狭山市のポストはここ、入間市のポストはここ)

もう何年も航空祭は見ていませんが、当日はエアバンドを聞く予定だったのよね。
自宅は基地から10kmほどしか離れていないので、以外と近くまで飛んでくるのです。
次回(今年の11月3日?)に期待しましょう。


01月12日(金)

・今日は新年会

今日は、会社メンバーの一部で、内輪の新年会を行いました。
といっても、町中華のお店で、食べながらビールを飲む程度でしたが・・・。
そのお店、厨房の中は中国語が飛び交うような店で、味が本格的なのが好きなのです。
久しぶりに訪れたのですが、Uber Eats系の人が入れ替わり立ち替わり来るのには驚きました。
夕食時ではあるけど、そんなに利用する人がいるんだ・・・とも思いましたよ。


01月11日(木)

・ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー

先週末は「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」を見ていました。
2023年春に公開された映画ですが、Amazonプライムビデオの見放題配信が12月30日から始まったので、見てみることにしましたよ。

しかし、凄いなぁ・・・と思ったのが、背景の説明が一切無いこと。
皆が知っている前提で話が進むのは、さすが世界で有名なゲームです。
ただ、日本のゲームなのに、アメリカ原作ゲームのような作りになっていて、ちょっと寂しさを感じましたよ・・・。


01月10日(水)

・8日は「オール埼玉コンテスト」だった

おとといの8日は、「オール埼玉コンテスト」だったのですね(hamlife.jpの記事はここ)
すっかり失念していました(汗)
X(旧Twitter)で、終わった後の感想を読んで気づくという・・・。
住んでいる所のコンテストなので、聞くだけでもしたかったのですが。
来年は忘れないようにしないと。


01月09日(火)

・演歌特急便

八代亜紀さんが亡くなられたのですね(オリコンニュースの記事はここ)

八代亜紀さんというと、TBS制作で全国ネットしていた「榎さんのおはようさん~!」という早朝のラジオ番組で、「演歌特急便」というコーナーを担当していた印象が強いです。
コーナーの内容は全く覚えていないのですが(汗)、その時に「花(ブーケ)束」という曲がよく流れていたのを思い出します。
八代亜紀さんの曲で一番聞いたのは、この曲だな・・・。
1990年に発表しているようなので、その頃の記憶なんだろうな。

今日は「花(ブーケ)束」を聞きますよ・・・。


01月08日(月・祝)

・高麗神社に行ってきた

今日は、自宅近くの高麗神社に行ってきました。


駐車場は混んでいたのですが、人はそんなに多くありませんでした。

今年は方位が良くないようなので、方位よけのお守りを購入しました。
帰りに出店で何品か買い、自宅で昼飯にしましたよ。

・ドライボックスの乾燥剤を交換

いつものように、自分用のメモです(笑)

今日、カメラ用ドライボックスの乾燥剤を交換しました。


2つとも同時に交換しています。

前回の交換が2023年7月で、その時は「次回は12月に交換かな。」と書いていたのです。
12月の時点で乾燥剤がパンパンになっていて、すぐに交換したかったのですが、いろいろ忙しく、今日の交換となりました。
まあ、ほぼ予定通りの交換時期ですね。

次回は6月~7月に交換かな。
だいぶ交換タイミングがつかめてきました。


01月07日(日)

・8TByteのHDDを購入

HDDを購入しました。


購入したWESTERN DIGITALの「WD80EAZZ」。ヨドバシ.comで購入。\18,683(ポイント利用後)なり。

2022年12月にデスクトップPCを処分した際、使用していた1TByteのHDDをサブPC用の外付けドライブとして使うことにしました(2022年12月の日記を参照)
しかし、先日から、所有しているCDのデータをFLACで取り込み始めたところ、HDDの空き容量が足りなくなってしまいました(汗)
(NASにデータは保存しているのですが、それとは別にローカルにデータを保存して使いたい)
現時点で、FLACのデータが約100GByteもあるので、足りなくなるわけです・・・。
1TByte HDDのいらないファイルを削除して空き容量を確保しても、時間の問題だろうから・・・ということで、容量の大きいHDDを購入することにしました。
HDDは消耗品だしね・・・。

で、購入したのが、2022年10月に購入したHDDと同じ、WD Blueの8TBです。
購入の理由は、これまで使っていて良い感じだったのと、価格と容量のバランスが良いかな・・・と思ったから。
ただ、為替の関係か、前回が\17,090だったのに、今回は\18,770と1割近く値上がりしていました(汗)

さっそくHDDを使います。
最初に、外付け1TByteのHDDからデータをコピーするために、バックアップHDD用として使っているHDDケースに、今回購入したHDDを取り付けました。
(外付け1TByte HDD→外付け8TByte HDDの向きでデータをコピーする)


バックアップ用HDDも、今回購入したHDDも、どちらも8TByteの同じHDDなので、混乱しそうです(笑)

データをコピー後は、バックアップHDDは元に戻し、外付け1TByteのHDDを取り付けているHDDケースに、今回購入した8TByte HDDを取り付けました。


登場するHDDはWD Blueばかりです(笑)。HDDケースも同じ物を使っているし・・・。

これで作業は完了です。
1TByteのHDDに比べ、8TByteのHDDは動作音が静かです。
HDD起動時の「キュイーン」という音も感じないし、アクセス中の音も「カリカリ」はなく「ココココ」というような低い音だし・・・。
それに、まだ7TByteほどの空き容量があります。
これで当分困らないかな。


01月06日(土)

・「廣木弓子のおきにいり」

K-MIXの話。

土曜早朝5時30分~6時に放送した「廣木弓子のおきにいり」に、元K-MIXパーソナリティ日下純さんが登場したようです(このポストを参照)

まあ、それより気になったのが、日下さんの番組告知のポスト
「妻がやっている番組"廣木弓子のお気に入り"という番組に明日出ることになりました」という記述があります。
廣木さんと日下さんが結婚したという噂は聞いていたのですが、確認することができなかったのよね。
今回、初めて公表したのかな?

番組がどんな感じだったのか、あとで聞いてみよう・・・。


01月05日(金)

・今日は仕事始め

今日は仕事始めでした。
といっても、1日だけ出勤・・・なので休みを取得する人が多く、部内はガランとした感じ。
私はというと、月初の仕事があったので、初っぱなから残業でした(涙)

電車も空いていたし、今日は休みの人が多かったんだろうな~。


01月04日(木)

・YOASOBIの「アイドル」を購入

楽曲を購入しました。


購入した、YOASOBIの「アイドル」。moraで購入。\550なり。

年末の紅白歌合戦で聞いて、気に入ったので購入です。
配信版を購入したので、もちろん、ハイレゾ音源。
今回は、FLACの24bit/96kHzという仕様です。

で、気になるのは、どんな特性なのか・・・というところ。
最近の曲なので、音圧を上げて、0dBFSで貼り付いているようなデータです。


曲のほとんどがそのような状態。

96kHzサンプリングなので、データとしては48kHzまで音はあるようです。


水色がLeft、紫色がRight、赤色がピークホールドです。

しかし、24kHz近辺でレベルが急変しているのよね。
さすがに、配信元ではチェックしているだろうから、デコード側の問題かな。
ここまで来ると、耳で聞いても分からないしなぁ(汗)
ただ、再生環境を96kHzと48kHzに切り替えると、高音域が変わった気がするのよね。
LPFの特性が変わるのかな?
それとも、DACの特性か・・・。
いずれにしても、聞き分けられない周波数なので、あまり気にせずに楽曲を楽しみますよ。


01月03日(水)

・自宅に帰ってきた

そんなわけで、富士宮の実家から、日高市の自宅に帰ってきました。

移動は、いつものように、県道71号→国道139号→中央道→圏央道で帰ってきました。
県道71号は、前半は自車以外に車はなく、快適に運転できましたが、後半はだいぶ遅い車がいて、大名行列に参加・・・という感じでした。

中央道は、交通情報では「小仏トンネルで3kmの渋滞」となっていましたが、渋滞らしきものは無く、快適に運転できました。
というか、こういう時って、「追い越し車線絶対譲らないマン」が多いので、大人しく、走行車線を流れにのって走りますよ。

そんなわけで、余分な時間もかからず、すんなりと帰ってくることができました。
毎回、こんな感じなら良いのにな・・・。


01月02日(火)

・初詣に行ってきた

初詣に富士山本宮浅間大社に行ってきました。


11時頃の様子(私達は既に参拝済み)


今年は雨でした。

今年は雨が降っていたので、あまり長居はせず、参拝とおみくじ、出店でちょっと買い物・・・で、すぐに帰ってきました。

恒例のおみくじを引いたのですが、結果は「中吉」でした。
書いてある内容も良くなかったので、境内で結んできましたよ(汗)


01月01日(月・祝)

・あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年も、「ひろきちの雑感」をよろしくお願いします。


朝8時55分頃の実家からの富士山です。昨日雨が降ったので、雪は多め。

毎年書いている、今年の目標は・・・。

1.毎日更新する
懲りもせず今年も書きます(笑)
やっぱり、毎日更新はなかなか難しいです。
ネタが見つからないときがあるしね・・・。
やはり、電子・電波関係のネタをもっと書きたいですね~。
仕事が忙しくて、趣味の時間を割けていないからね・・・。

2.新しいページを増やす
去年は、13年ぶりに「電子工作」のページを更新しました。
といっても、新規ページを追加ではなく、「キットの真空管アンプを作る!」のページを22年ぶりに更新でしたが・・・(汗)
やっぱり、何か新しいことにハマって、新しいページを追加したいですね。

仕事関係は、今年も忙しそう(既に確定(笑))
責任者だったりするので、それなりのプレッシャーだったりします(汗)
体調に気をつけて今年も過ごしますよ。

・今日もリッピング三昧

去年の12月29日から行っている、実家CDライブラリのFLACでのリッピング。
把握している範囲のCDは、リッピングが完了しました。
今日は、そんなに枚数は多くなく、39枚でした。

4日間の合計で418枚、複数枚所有しているCDがあるので、実際はもう少しあるのかな?
データベースから引っ張ってきたCDの情報に統一感が無いので、その辺の修正をボチボチとやっていきますよ。
(英数スペースが全角のものが混ざっていたり、複数枚ディスクでアルバム名の表記が違っていたり・・・とか)

あとは自宅にあるCDのリッピングだな。
これは、休みの日にボチボチと進めていきます。
自宅は何枚あるかな・・・実家より少ないのは確かなのですが。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで