徒然日記2020年11月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

11月30日(月)

・昇進試験

会社から、12月に昇進試験を受けるよう指示がありました。
所属する事業部の、上層部の推薦で決まった事のようなので、ありがたい話ではあるのです。
しかし、なぜこの時期・・・。
製品開発が忙しすぎて、勉強している暇が無いです(汗)
開発が落ち着いてからにして欲しかったな~。
まあ、週末に勉強するか・・・。


11月29日(日)

・『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を見に行った

今日は、奥さんと娘は『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を見に行ってました。

娘が「鬼滅の刃」のファンなのと、会社の労働組合が斡旋している映画チケットを入手したので、今日となりました。
娘は「来週行く」と言っていたのですが、新型コロナウイルスの感染者数も増えてきている事もあり、早めに行くことにしましたよ。

気になっていたのが、PG12という点。
娘に「怖いところがあった?」と聞いたところ、『「鬼滅」を見ていれば大丈夫だよ』とのこと。
表現は、TVアニメ版とあまり変わらないようです。

で、やっぱり、映画後半は号泣したようです。
娘は煉獄のファンですからね・・・。


11月28日(土)

・広帯域受信機VR-120を入手

広帯域受信機を入手しました。


入手したバーテックススタンダード(現・八重洲無線)のVR-120。ヤフオク!で\5,000なり(送料込み)

2台目のVR-120です。

8月に、父親がつかっていた場所を片付けていたら、VR-120が出てきたと書きました
ただ、そのVR-120はイヤホンジャックのカバーが引きちぎれており、その部分を直したいと思っていたのです。

で、今回、「[未使用に近い]動作良好、欠品なし。1週間ほど使用したのみの新品同様品です。元箱はやや歪んでいます。」という触れ込みの、これを落札した次第。
イヤホンジャックカバー部分を移植しようと思ったのです。

で、商品到着後、さっそく確認すると・・・。



なんだよ、これも引きちぎれてるじゃん(怒)
何が新品同様だよ・・・。
それ以外にも、スピーカのサランネット(?)部分は埃だらけだし、筐体に傷があるし、アンテナも傷だらけだし・・・と、"新品同様"には、ほど遠い状態でした。
これなら、私の持っているVR-120の方が状態が良いぞ(汗)
とりあえず、イヤホンジャックのカバーだけ移植しました。

で、今回届いたVR-120もクリーニングをして、使うことにしました。


ストラップが付いている方が、今回購入したVR-120。

ストラップが無くても見分けが付くけど、とりあえずね・・・。
まずはオールリセットをして、初期化しました。
とりあえず、普段使いは、今回購入したVR-120にしようかな。
何をメモリしようか・・・。


11月27日(金)

・タブレットが欲しい

娘(小一)が、「クリスマスプレゼントにタブレットが欲しい」と言っています。
「なに、ラムネ(タブレット菓子ね)が欲しいの?」とか言ってごまかしてますが(笑)

うむ・・・どうしたものか。
使い始めるのは問題ないと思っているのです。
ただ、お父さんとしては、キーボードに慣れ親しんで欲しいんだけどな~。
あと、セキュリティ対策や、利用時間制限ができるように、何か方策を考えないとね。


11月26日(木)

・西富士道路の事故

今日、西富士道路で発生した多重事故(静岡新聞の記事はここここ)

どこで発生したのかな・・・と思い、記事の写真を見ながら探してみると、どうもここみたい。



小泉若宮交差点の渋滞で並んでいた車に突っ込んだ感じでしょうか。

西富士道路も、無料になってから交通量が増えて、この辺りは常に渋滞してますからね。
私は、それが嫌で、最近はほとんど西富士道路を使用しません。
大月線(県道414号)のほうが気楽だよ・・・。


11月25日(水)

・ラジオライフ購入

25日なので、ラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2021年1月号」。\825なり。

今月の第1特集は「裏トレンド大予測2021」、第2特集は「スマホ犯罪白書」、第3特集は「Go To ワッチ」です。
第1特集・第2特集は、まあ、いつも通り・・・。
第3特集の「Go To ワッチ」は、現場に出かけて受信しようという話。
秘匿受信(目立たず受信)と、車での受信について書かれています。
今は、ハンディ機の性能が上がったから、車に受信機を搭載して・・・という話を聞かなくなりましたね。
久しぶりに、車載の話を読んだ気がします。

それ以外だと、「ラジオステーション」のコーナーで、茨城放送を取り上げているところかな。
最近、茨城放送を取り上げることが多いですね。
売り込みでもあるのか、取材しやすいのか・・・。


11月24日(火)

・交通費が実費支給になった

私が勤めている会社も、在宅勤務が増えた関係で、10月から交通費が実費支給になりました。
といっても、私はほとんど出社しているので、定期券を購入しましたが。
その場合、一時的に持ち出しが発生するのよね(汗)
まあ、先に支給されるか、後に支給されるかの差なのですが・・・。
できれば選択できるようにして欲しいのだけど、このご時世だと、先が読めなくて難しいでしょうしね。
この状況が、このまま続くのかなぁ?


11月23日(月・祝)

・「東京UHFコンテスト」を聞いてみた

今日は「東京UHFコンテスト」を聞いていました(hamlife.jpの記事はここ)


もちろん、メインは2400MHz帯。

しかし、2400MHz帯は1局も聞こえなかった・・・。
やっぱり、「東京」のコンテストだと埼玉に移動運用する人は少ないのかな?
1200MHz帯もCWは聞こえなかったし、そもそもの参加者が少ない?
やはり、関東地区のコンテストか、JARL主催コンテストじゃないとダメかなぁ?


所有しているハンディ機の火入れもしてました。

次は何のコンテストになるかな?


11月22日(日)

・MiniUSBケーブル

久しぶりに、各種フラッシュメモリのリーダ・ライタのMCR-A30H/U2-BKを使おうと思ったのです。
(CFカードを読めるのが、これしかないので)


これがMCR-A30H/U2-BK。

しかし、認識しない・・・。
「え~、壊れたの?」と思いながら切り分け作業を進めたところ、USBケーブルが不調のようでした。
しかし、いまどきMiniBコネクタのUSBケーブルなんて持ってなくて苦労しましたよ(汗)
家中探しまくって、W-ZERO3[es]用に購入していたUSBケーブルを使いました。
何か良いケーブルが売ってるかな?
探してみるか・・・。


11月21日(土)

・CQ誌12月号とQEX Japan No.37を購入

ちょっと遅くなりましたが、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2020年12月号。\990なり。

今月の特集は、「アマチュア無線を再開しよう!」です。
なんか、昔話ばかりな気がしますが・・・。
"再開"する人がターゲットだから、合っているのかも?

興味深かったのは、ラディックスの1200MHz帯7エレ八木アンテナRY-1200N7の記事でしょうか。
アンテナの作りと質感が良い感じですね。
7エレとか5エレが欲しくなっちゃうな・・・。
なかなか良いお値段ではありますが(汗)

付録は「オリジナルカレンダー2021」です。
もうそんな季節ですね・・・。


あと、QEX Japanも購入しました。


購入したQEX Japan No.37。\1,980なり。

特集(徹底解説)は、「FTM-300Dの注目機能」です。
というか、今号は技術的な話題が多いですね。
アンテナのシミュレーションの話や、CATケーブルの話、相互変調歪、nanoVNA・・・。
CQ誌より、こちらの方が断然面白いぞ(汗)

CQ誌、定期的に購読するのを考えちゃうな・・・。
これまでは、父親も読むので購入していたけど、それも無くなっちゃったしな。


11月20日(金)

・23日は「東京UHFコンテスト」

23日(月・祝)は「東京UHFコンテスト」ですね!(hamlife.jpの記事はここ)

430MHz帯より上の周波数が対象のコンテストで、2400MHz帯や5600MHz帯が賑やかになるので、楽しみにしています。
ただ、"関東UHFコンテスト"ではなく、"東京UHFコンテスト"なので、近場の堂平山などで移動運用する人はいるかな?

何はともあれ、聞いてみよう。


11月19日(木)

・「走れ歌謡曲」が終了する

文化放送で放送している「走れ歌謡曲」が、来年の3月で終了するそうで(ニュースサイトの記事はここ、文化放送の告知はここ)

とうとう終了してしまいますか・・・。
深夜のトラック運転手向け番組が、これで無くなってしまいますね。
けど、トラック運転手の人って、今もこの番組聞いてるのかな?

私は、どちらかというと「歌うヘッドライト」派だったので、「走れ歌謡曲」って、あまり思い出はないです・・・。
(SBSラジオが「歌うヘッドライト」をネットしていたからですが)
三才ブックスの「ラジオ番組表」を見た時に、番組表の一番下に「走れ歌謡曲」って書いてあるのを見たのが一番の印象かな。

というか、「歌うヘッドライト」も番組が終了して20年近く経つのですね。
深夜番組は厳しいですね・・・。
「走れ歌謡曲」の次の番組は、どんな感じになるんでしょうね?


11月18日(水)

・マッサージ店に行ってきた

今日は、私も奥さんも仕事が休みだったので、2人してマッサージ店に行ってきました。
いやはや、今日担当してくれた人は良かった。
体がだいぶ軽くなりましたよ。
前回、別の店に行った時は、力任せのおじさんだったからなぁ(汗)
こういうのを体験しちゃうと、何回も行きたくなるのよね。
ただ、そこまで贅沢はできないかな・・・。


11月17日(火)

・「NEW ERA」を購入

CDを購入しました。


購入した、SixTONESの「NEW ERA(通常盤)」。Amazon.co.jpで購入。\1,100なり。

娘(小1)の希望です(笑)
讀賣テレビ系で放送している、「半妖の夜叉姫」の曲が聞きたい!というので購入しました。
同じような理由で、「鬼滅の刃」関係の曲も購入しているのですが、こちらはダウンロードがメイン(というか、配信限定とかもある)
ただ、この「NEW ERA」はダウンロード販売していないので、CDを購入しましたよ。
さすがジャニーズ系・・・。

「半妖の夜叉姫」を見始めたのは、Amazonプライム・ビデオで見つけたから。
ただ、それもすぐに追いついてしまい、地上波で毎週放送しているのを見ている状態です。
そういう意味だと、地上波で放送後に1週間程度で見られるようになっているのって、意味があるのね・・・。
親は勧めないからねぇ・・・特に私はアニメに詳しくないし(汗)

ちなみに、「半妖の夜叉姫」を見ているのは、その前の「犬夜叉」が好きだから。
そうなのか・・・るーみっくわーるどが好きなのか・・・。
そうだよなぁ・・・ゲームセンターCXの「らんま1/2」(#268)も、何回も見ているもんな。
そんな感じなので、「ドラえもん」とかは見向きもしません(笑)


11月16日(月)

・浅間大社がライトアップ

富士宮市の富士山本宮浅間大社が、今日までライトアップされていたのですね(江戸屋さんのツイートはここ、浅間大社のBlogはここ)

ん~、見てみたかったな~。
12日~16日の間だけライトアップしていたので、帰省して見に行くのは難しかっただろうけど・・・。
もう少し長い期間ライトアップして欲しいな。


11月15日(日)

・ニコンのFマウント

カメラの話。

父親が使っていた一眼レフに、ニコンのF3があります。
で、レンズが何本もあるので、「(実家に行く前に)ちょっと事前に知っておくか」と、各種WEBサイトを見ていました。
が、しかし、ニコンのFマウントは歴史があるために、よくわからんです(汗)

現物を見ながら調べていくか・・・。
詳細が分かったら、中古のボディーを購入しようかと考えています。
しかし、Fマウントはわからん・・・。


11月14日(土)

・Windows 10 October 2020 Updateにした

自宅で使用しているPCを、「Windows 10 October 2020 Update」(バージョン20H2)に更新しました。


昨晩からアップデートを始めて、今朝終わってました。

デスクトップPCは比較的早い段階で案内が来たのですが、常用しているノートPCは今週になって案内が来ましたよ。
アップデートをしてみたのですが、見た目が多少変わったくらいで、何が変わったのか分からない・・・(汗)
多少、動作が軽くなったかも?
気のせいかもしれませんが・・・。
Edgeを常用していると、違いが分かるみたいですね。

とりあえずは、このまま使って様子を見ますよ。


11月13日(金)

・喪中はがきが届き始めた

11月8日に書いた、喪中はがきを準備した話。
皆さんの所に、はがきが届き始めたようです。
会社で、「お父さんの件、知らなかったよ」と言われたしね・・・。

実は、今回、文面も宛名も業者さんで印刷して、業者さんから投函してもらったのです(汗)
11日に「投函しました」と連絡が来ていたので、問題無く配達されている模様。
あとは、「宛先不明」で戻ってこないといいな・・・。


11月12日(木)

・フィッシングメール

最近、差出人が「amazon.co.jp」の「注文番号『241-877437-33336259』はキャンセルされました。登録して確認してください。」とか、「楽天からお届け物があります」というショートメールとか、変な(不審な)メールが多く届きます。
Amazonは、そのメールアドレスを使ってないし、楽天はそもそも心当たり無いし・・・というので、すぐに見分けが付くのですが、ただただ対処が面倒・・・。
なんとかならないかねぇ。


11月11日(水)

・年末調整

年末調整の季節になりましたね。
昨年から、住宅ローン控除の書類が増えたので、だいぶ面倒になりました(汗)
還付があるから、頑張って書きますが(笑)
このご時世で、ボーナスも少ない予定なので、還付金が頼りですね・・・。


11月10日(火)

・今日は「ミニミニ運動会」

今日は、娘の通っている小学校の「ミニミニ運動会」でした。


午前中は、綺麗な青空が広がっていました。

新型コロナウイルス感染症の関係で、密になる通常の運動会は開催できず・・・。
学年毎に分散して、"ミニミニ"の開催となりました。
なので、各学年の開催時間は45分。
体育の授業の延長という感じで、ちょっと寂しかったですよ(涙)
競技は、徒競走と玉入れ、ダンスでした。

今回、一眼レフカメラを持って行ったのですが、「標準レンズ」だったので、距離が厳しかった。
85mmの距離感がつかめましたよ(汗)
実家に、75-300mmの望遠レンズが有るので、今度帰省した時に持ってこよう。
来年は、もう少し上手く撮影できると良いな~。


11月09日(月)

・スタッドレスタイヤを購入

スタッドレスタイヤを購入しました。


購入した、横浜ゴムの「iceGUARD 5 PLUS」とwedsのアルミホイール。工賃と夏タイヤ保管料も込みで、4本で\99,000なり。

5月に車をシエンタに買い換えたので、タイヤもアルミホイールも購入です。


馴染みのお店で購入してきましたよ。

費用を抑えるために、スタッドレスタイヤは安めのグレードです(汗)
あと、夏タイヤは16インチを履いているのですが、同じ理由で15インチにしています(涙)

お店の人に、「今年製造のタイヤが入ってこないかもしれない」と言われていたのですが、届いたのは2020年30週に製造のタイヤでした。
とりあえず、慣らし運転をしないとね~。
まあ、通勤で12月まで走れば、必要な距離になりそうですが・・・。

・レンズフードEW-60Ⅱを購入

レンズフードを購入しました。


購入したキヤノンの「EW-60Ⅱ」。Amazonマーケットプレイスで購入。\2,980なり。

8月に実家から持ってきたレンズ「EF24mm F2.8」用のレンズフードです。
広角レンズにはレンズフードがあった方が良いという話だったので(笑)
メーカの希望小売価格より高かったのですが、すぐに入手できる方を選びましたよ。
ただ、長期保管していたのか、箱の赤色がだいぶ退色してる・・・。
まあ、中身は問題無かったので、良しとしましょう。


取り付けるとこんな感じ。

実は、この広角レンズ、気に入っております(笑)
明るいレンズは面白いですね・・・。
初心者向けであります(笑)

あと、10月28日に購入した、SD-CF変換器をEOS 40Dで使ってみました。


こんな感じで使ってます。

メーカ不明(覚えてない)のmicroSD 8GByte(Class6)で、不満無く使うことができました。
これで、PCではmicroSDのカードリーダを使うことができますよ。
CFのカードリーダは大きいからねぇ・・・。

今度、この組み合わせで撮影に出かけてみようかな。


11月08日(日)

・喪中はがきを作成

今日は、懸案事項だった喪中はがきを作成しました。
といっても、文面は業者さんが用意したものを使うので、問題は住所録。
正月の年賀状を見ながら、住所録をメンテナンスしましたよ。
そっちの方が、時間がかかったよ・・・。
近日中に、喪中はがきが届くと思います。


11月07日(土)

・Googleブックスで検索に引っかかる

8月4日に書いた、『「ラジオライフ バックナンバーDVD 2000年代編」を見た』という話。
ラジオライフ2003年8月号に、このサイトと私が取り上げられているのです。

で、別件で自分のフルネームを検索していたところ、特許と仕事関係の資料が結果として出てくるのに加えて、Googleブックスでラジオライフ2003年8月号の当該ページが引っかかるようになりました(汗)
うむ~、電子書籍のプレビュー表示に、そのページが含まれているのね。
まあ、ほとんどの人が気づかないとは思いますけど(笑)


11月06日(金)

・避難訓練

今日は、会社で避難訓練がありました。
昨年は雨で中止だったので、2年ぶりかな?
新型コロナウイルス感染症の事もあるでの、間隔を開けて集合しましたよ。
講評とか消火器の使い方とか、外で行ったので、寒かったですよ・・・。


11月05日(木)

・喪中はがきの準備をしないと(その2)

10月12日に、「喪中はがきの準備をしないと」と書いたのですが、まだ用意できていません(汗)
そろそろ、年賀状の話題も出てきているし、早めに準備しないと。
今週末は、喪中はがきの準備かな。


11月04日(水)

・河田純子さんがFMおだわらに

コミュニティFMの「FMおだわら」で放送している、「まいのアイドルメモリーズ」という番組に、河田純子さんが出演するそうな(ここを参照)
19日(木)放送だそうで・・・。

誕生日月だから特集するとか。
私と同い年だから、46歳ですな・・・。
しかし、どういうつながりで、ゲスト出演を依頼できたんでしょうね?
何十年も声を聞いていないから、聞いてみたい気もするし、怖い気もするし・・・。

最近は、桜華純子という名前で、美容系で活躍しているようです。
で、その店のWEBサイトを見ると、20歳から30歳まで会社員をしていたのですね。
それは知らなかったなぁ・・・。

とりあえず、時間が合えば番組を聞いてみようかな。


11月03日(火・祝)

・実家のアンテナを下ろした(その2)

昨日書いた、父親が使っていたHF帯・50MHz帯のアンテナを下ろしたら、BSが見られなくなったという話。
家への引き込み側の写真を送ってもらいました。


設置して40年は経過しているエアコンの引込口に、無理やり同軸ケーブルを引き込んでいます(汗)

写真を見る限り、引き込み側で切断は無さそう。
HF帯/50MHz帯/144MHz・430MHz帯/ローテーターのコントロールケーブル/BSアンテナ/CSアンテナなので、本数も合っているし・・・。
そうなると、BSが見られない理由が分からないなぁ。
屋根に登った時に、当たって動いちゃった?
しかし、BSパラボラアンテナは、だいぶ離れた場所に設置しているしな・・・。

今度帰省した時に確認しましょう。

・赤江さんが東武動物公園に

TBSラジオで放送している「赤江珠緒たまむすび」の、月曜放送の放送後記を読んでいたのです。
そうしたら、赤江珠緒さん、週末に東武動物公園に行っていたそうで・・・。
もしかしたら、近くに赤江さんがいたのかも?
まあ、いたとしても、気づかないだろうな(汗)
周りの人なんて、よほど特徴のある人以外は気にしないからね・・・。


11月02日(月)

・実家のアンテナを下ろした

ちょっと前に、実家の母親から連絡があり、父親が設置していたHF帯の4エレメント八木アンテナと、50MHz帯の3エレメントHB9CVアンテナを下ろしたいという話があったのです。


こんな感じで設置していました。

大きい物なので、台風が来た時に壊れるのが心配・・・というのが主な理由。
まあ、実際、HF帯の八木アンテナのエレメントが変な向きになってましたからね・・・。


水平の八木アンテナなのに、エレメントが天地を向いてる(赤丸部分)

この状態が既に3~4年続いていて、ローテーターなんて10年以上前から壊れたままです(汗)

で、昨日、大工さんや父親の友人、妹の旦那、母親の弟と一緒に、アンテナを下ろしたようです。


アンテナやマストが無くなり、すっきり(赤丸部分)

このアンテナを設置したのが1993年頃のはずなので、25年以上設置されていたことになります。
今まであった物が無くなると、なんか変な感じですね。
ただ、これで倒壊の危険は無くなりました。
(ホントは私も手伝わないといけなかったんでしょうけど・・・)


設置していたアンテナ+父親が残していった物の山です(汗)

今度帰省した時に、引き回している同軸ケーブルを片付ける予定。
(同軸ケーブルとローテーターのコントローラケーブルは、根元で切断してもらったので)
父親がつかっていたHF機用のアンテナが無くなっちゃったけど、しょうがないですね。
代わりに何か小さいアンテナを設置しようかな・・・。

と書き終わったら、母親から「BSが見られなくなった」という連絡が(汗)
今回撤去したアンテナの同軸ケーブルと、BSパラボラアンテナに接続している同軸ケーブルを、同じルートで引き込んでいるのです。
もしかして、全部切断しちゃったのかな?(汗)
「アンテナ側を切断して」と言ったのですが、家への引き込み側も切ったとなると、その可能性が高い・・・。
そうなると、144MHz/430MHz帯のGPと接続している同軸も切断されたか?!
とりあえず、当該箇所の写真を撮影して送ってもらうことにしました。
さて、どうなっているか・・・。


11月01日(日)

・東武動物公園に行ってきた

今日は、家族で東武動物公園に行ってきました。


駐車場がある、西ゲート側から入りました。

会社の福利厚生で、東武動物公園の団体チケットが安く入手できるのです(私じゃなくて、奥さんの事業所だけど(笑))
で、新型コロナウイルス感染症が広がる前に購入していて、期限が2021年3月31日までというものだったので、本格的な冬が来る前に、チケットを使用する事にしました。
乾燥した季節になって、また、新型コロナウイルス感染症が広まったら行けなくなっちゃうからね・・・。

自宅からは、圏央道の圏央鶴ヶ島IC→白岡菖蒲ICと一般道を使い、1時間強で行くことができます。
(圏央道が開通したので、だいぶ便利になった)

で、9時30分開園の50分くらい前に到着(汗)
鶴ヶ島JCTが混んでいると思って、ちょっと早めに出たのですが、ぜんぜん混んでませんでした・・・。
ただ、早く到着したこともあり、入場待ちの列の先頭に並ぶことができました。


早く開園しないかな~と待っていましたよ。

西ゲートは動物園側で、遊園地は東口ゲート側になります。
で、最初の目的は遊園地。
徒歩で15分くらい歩きましたよ(汗)

最初は、ジェットコースターの「カワセミ」。
娘は本格的なジェットコースター初体験だったのですが、やっぱり怖かったようです。
まあ、狭いエリアに急激に変化するように作られたジェットコースターなので、大人でも怖かったですが・・・。

で、それ以外にもいろいろな乗り物に乗りましたよ。


これ、何に乗っている時だっけかな・・・?(汗)


一部のアトラクションは休止中。

9時45分頃から14時30分頃までは遊園地エリアで遊び、その後は動物園エリアに移動です。



ゾウの餌やり体験会が行われたけど、整理券は入手できず・・・。


ペンギンはかわいかったです。

その後は、動物とのふれあいエリアで、ヤギや羊に餌をあげてました。
娘は慣れていて、手渡しできてましたが、怖がってた子が多かったのが印象的。
で、16時近くになって、アトラクションが受け付け終了になり始め、薄暗くなってきたこともあり、帰宅することにしました。

帰りも、行きと同じルートで帰宅しました。
で、途中で夕飯の買い物をして、自宅に到着したのが17時頃。
広い敷地内を歩いたので、なかなか疲れました(汗)
スマートフォンの歩数計が1万歩超えたからね~(笑)

娘は「また来たい」と言っているので、考えますかね。
まずは、チケットを入手できるかどうか・・・。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで