徒然日記2015年10月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

10月31日(土)

・InterFM 76.1MHz停波

InterFM897は周波数移行に伴い、76.1MHzと89.7MHzでサイマル放送をしていました。
で、今日31日いっぱいで76.1MHzの送信が停波したのですが、停波直前の様子を聞く事ができました。
「76.1MHzの送信は停止し、同じ内容は89.7MHzでお送りする」という旨のアナウンスと、英語でGood-byアナウンスが流れた直後に、76.1MHzの送信停止となりました。
Twitterのここここを見る限り、31日のギリギリまで電波を出していたようです。
廃局では無いのですが、やっぱり、なんか寂しいものがありますよ。


10月30日(金)

・健康診断の結果が届いた

5日に受診した、健康診断の結果が届きました。

結果は特に異常は無し。
ここ何年かは、コレステロール値が要経過観察になっています。
善玉コレステロールの値が高いので、全体値が高くなるのよね~。
母親が同じような感じなので、それが似てしまったのかな?
病気にならないように、注意せねば・・・。


10月29日(木)

・「ラジオ番組表2015秋」購入

本を購入しました。


購入した「ラジオ番組表2015秋」(三才ブックス)。Amazon.co.jpで購入。\1080なり。

改編期におなじみの本ですね。
ラジオ各局の、春からの番組表が掲載されています。
今回の表紙は、"あまちゃん"でおなじみ、足立梨花さんです。
(私は、ウナコーワのCMの印象が強いのですが(笑))

番組表を見ていて感じたのは、やっぱり、FM補完中継局の周波数が記載されているところかな。
「ああ、本格的に始まったなあ・・・」と感じましたよ。

あと、「好きなDJランキング」の結果が発表になっています。
「AM部門」はアイドルが上位を占め、「FM部門」は中部地方のパーソナリティが上位を占め、「コミュニティ部門」はいつもの人、という、やっぱり、組織票丸出しな結果になっています(汗)
昨年も書いたのですが、これ、続ける意味があるのかなぁ?


10月28日(水)

・ラジオライフ購入

ちょっと遅くなりましたが、ラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2015年12月号」。\980なり。

今月の特集は、「コンビニの歩き方」です。
ん~、ラジオライフに、そういうものは求めていないんだけどなぁ・・・。
本の名前通りの記事が読みたいのです。

そのほかの記事も・・・面白いものが無かったなぁ(汗)

付録として、「ラジオライフDX Vol.6」「スゴい!電子工作」「ラジオマニア2014」「やばすぎ[検証]悪い手口」「裏テレビ活用テクニック10」のPDFを収録したDVD-ROMがあります。
けど、読みたいジャンルのものは、既に紙で購入しているんだよなぁ(笑)

もう一つの付録は、「裏グッズカタログ2008~2015保存版」です。
ん~、こういうの興味ないんだよなぁ。
やっぱり、今月号は全体的にハズレでした(汗)


10月27日(火)

・札幌出張に行ってきた

そんなわけで、日帰りの札幌出張に行ってきました。


目的はここではなく・・・


ここでした。

行きの飛行機は、普通席が高校の修学旅行生に割り当てられていたため、普通料金でクラスJに座る事ができました(ちょっとラッキー)
しかし、高校生が騒がしかった(汗)
離陸した瞬間に、「ふぁぁぁ~」って声出さないの(笑)

新千歳空港に着いたら、電車で札幌駅へ。
札幌駅で昼飯を食べて、目的の会社に向かいました。
目的の作業自体は、1時間強で終了。
すぐに札幌駅に戻り、新千歳空港に向かいましたよ。
で、札幌滞在時間は正味2時間半(涙)
慌ただしい出張でした・・・。

で、帰りは17時の便に乗り、その後、空港バスで所沢駅まで移動。
そこから、電車→車という、いつも通りのルートで帰ってきました。

というわけで、家を出てから16時間で札幌に行って帰ってくるという、なかなかの強行出張が終了しました。
さすがに疲れたよ・・・。

おまけ。


北海道庁前の並木道がきれいでしたよ。


10月26日(月)

・明日は札幌出張

明日は札幌出張で朝が早いので、今日はこれで終了~(笑)
4時に起きて、5時30分頃に自宅を出発ですよ。
日帰りの札幌出張って、辛いねぇ・・・。

ちなみに、昨日の祭りの時に、娘を抱っこしていたのです。
で、今日になって、腕が痛い(汗)
筋肉痛ですよ・・・。
まあ、順調に成長していて、体重が13kgくらいあるからねぇ。

そんなわけで、今日は寝ます。
おやすみなさい・・・。


10月25日(日)

・「入間万燈まつり」に行ってきた

埼玉県入間市の「入間万燈まつり」に行ってきました。


まだ人通りに余裕のあった午前中の様子。

もちろん、家族で行きましたよ。
目的は、入間市工業会が行っているミニSLに娘を乗せるため。
しかし、午前中は娘のテンションが低い(汗)
昼頃になって、ようやく楽しむようになりましたよ。
そんなわけで、ミニSLは2回乗る事になりました(笑)

しかし、今日は日差しと風が強かった~。
特に、ミニSLの会場は中学校のグラウンドだったので、砂埃がひどかったです(汗)
砂だらけになって帰りましたよ・・・。

入間万燈まつりが終わると、翌週は入間航空祭ですね。
今年は見るのは難しそうですが・・・。


10月24日(土)

・IPv6化が気になる

以前から気にしている、Internet接続環境のIPv6化。
現在の自宅の環境だと、@niftyに申し込みをするだけで、すぐにIPv6を使い始める事ができます。

しかし、IPv6化に躊躇しちゃうのよね~。
躊躇するのは、セキュリティ関係と、今までのソフト・ハードが使えるかどうかが不明なところ。
やはり、内部のPCが外部から直接見えるのは、ちょっと気になります・・・。
まずは、情報収集だな~。


10月23日(金)

・25日は「東京CWコンテスト」タイトル

アマチュア無線の話。

25日は「東京CWコンテスト」ですね!(hamlife.jpの記事はここ)
参加したいけど、聞くだけになりそうです(涙)
あと、使用周波数に1200MHz帯が無いのはさみしい・・・。
主に430MHzのCWを聞いていると思います。

ただ、25日の午前は、家族に「祭りに連れて行け」と言われているのよね(汗)
聞く事ができるだろうか・・・。


10月22日(木)

・27日は札幌に出張

来週27日は、札幌に出張になりました。
今回は日帰りです(汗)

先月、旭川に出張に行っているので、1ヶ月ぶりの北海道でしょうか。
しかし、よりによって日帰りか~(涙)
仕事がうまく進む事を願うしかないですね・・・。


10月21日(水)

・バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2

やっぱり、今日は「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」ですよね!
デロリアンがやってくる2015年10月21日ですよ。
もう、この日が来てしまったのか~。
映画では30年後、PART2が公開されてから26年後ですね。
年をとるわけだ・・・。
ああ、映画をもう一度見たいなぁ。
どこかで放送しないかな・・・。


10月20日(火)

・CQ誌2015年11月号購入

CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2015年11月号。\970なり。

今月の特集は、「周辺機器活用ガイド」です。
シャック用の机や椅子の紹介、SSBの音作りのための機器の紹介などをしています。
しかし、高価な無線機や、高価な周辺機器の紹介で、「お金が必要ねぇ・・・」と思いながら読みましたよ。

その他は・・・あまり面白い記事はなかったなぁ(汗)

付録は「2015アマチュア無線機器カタログ」です。
一時期に比べ、掲載機種は増えたのかな?
個人的には、高級機よりエントリー機の方が好きなの(笑)
今なら、アルインコのDX-SR9J/Mかな~。


10月19日(月)

・テレビの受信障害

昨日、NHK総合・Eテレで、「ただいま、関東地方の一部で気象条件により、NHK(総合・Eテレ)テレビが映りにくくなっています。」というテロップが出たようです(ここここを参照)

地デジはUHF帯なので、昔のようなVHF帯のEスポではないでしょうね(笑)
たぶん、ラジオダクトによるフェージングなんだろうなぁ・・・。
そうなると、やはり、スカイツリーから離れている茨城とか、千葉の房総半島先端あたりで発生したのでしょうか?

いや~、やっぱり、電波は不思議ねぇ・・・。


10月18日(日)

・今日もニッポン放送のFM補完放送

今日も、ニッポン放送FM補完放送の試験電波を聞いていました。
曲だけ流す時間があるので、それはそれで良い感じ(笑)
吉田尚記アナの「当たり障りのないラジオ」が流れるときもありますが、個人的には、曲とIDだけの方が好み。
まあ、試験放送中だけしか聞けない番組なので、それはそれで魅力的なのですが・・・。


10月17日(土)

・オフバンドでの電波発射は違反

関東総合通信局が、「アマチュア局が動作することを許される周波数帯外の電波監視について」というお知らせを掲載したそうで(hamlife.jpの記事はここ)

hamlife.jpの記事を見ると、JT65の事が書かれているので、「スペクトラムの事を考えていなくて、使用区分を間違えたのか?」と思ったのです。
しかし、調べると、そもそもオフバンドで送信していたらしい(汗)
特に短波帯だと、海外の局が聞こえていても、日本だとオフバンドのところがあるからねぇ。

しかし、関東総合通信局って、JT65などの信号も監視しているのね。
監視方法の技術的な方法が知りたいな~。


10月16日(金)

・橘家圓蔵さん

橘家圓蔵さん(月の家円鏡さん)が亡くなりましたね(ここなどを参照)

圓蔵さんといえば、「エバラ焼き肉のたれ」や「クリンビュー」かもしれませんが、私はニッポン放送の「ハッピーカムカム」ですよ。
といっても、当時はSBSラジオを良く聞いていたので、ネットしていた「円蔵の歌謡一直線」の印象が強いのですが・・・。

で、そのコーナーを久々に聞いたのです。
養命酒のCMが懐かしかったな~。
「クラウンレコード1万円クイズ」と一緒に、もう一度聞きたいですよ。

・霞ヶ関に出没

今日は、霞ヶ関に出没していました。
某会議に出席していたのですが、その席上で「個人的にもアマチュア無線をやっていて、無線は好き」という方がプレゼンを行っていました。
その方が、コールサインをCWで話したのですが、「/2」って言っていたのよねぇ。
元々2エリアの人なのになぜ?とか思ったりして・・・。
結局、コールサインをすべて聞き取れなかったので、疑問のままになってしまいましたが。
(そんなに早く打っていなかったけど、ト・ツーを口で言っていたので聞き取りにくかった)


10月15日(木)

・i-dio

V-Lowマルチメディア放送の「i-dio」が、2016年3月に開始になるようですね(ニュースサイトの記事はここ)

NOTTVと同じマルチメディア放送ですね。
NOTTVはVHF-Highを使っているけど、i-dioはVHF-Lowというのが違いでしょうか。
しかし、普及するのかなぁ。
AM/FMラジオ並に気軽に聞けないと、ユーザーは増えないような気がしますが。
モバHO!は失敗したし、NOTTVも普及しているとは言いがたいよね。
考えるのが、2016年3月の開始を見てからにしますか。


10月14日(水)

・Amazonプライム・ビデオを使ってみた

Amazonプライム・ビデオを使ってみました。



2007年からプライム会員なのです。
といっても、「お急ぎ便無料」以外のサービスは使った事がありませんでした(汗)

で、プライム会員は特に追加費用不要でビデオを見られるので、とりあえず使ってみましたよ。
動画のラインナップですが、元々、映画やドラマを見ないので、見たいと思うコンテンツが少ないのよね~。
ただ、娘用に「しまじろう」関係のアニメは良いかも・・・と思いましたよ(笑)
機会があったら、見せてみようかな・・・。


10月13日(火)

・人事異動の内示を受けた

勤めている会社で人事異動の内示を受けました。
新規事業を開拓するというグループの一員になるようです(汗)
そういう、「新規事業開拓」っていうキャラクターじゃないんだけどなぁ・・・。
その辺は、本人も認識していますよ(笑)
まあ、今の仕事との兼任なので、多少は気楽ですが・・・。
とりあえず、半年間の任期のようです。


10月12日(月・祝)

・看病の連休

今回の3連休は、看病の連休となってしまいました(汗)
金曜日辺りから、奥さんと娘がの体調が悪くなり、結局、連休の3日間とも風邪の看病。
娘を病院に連れて行ったり、スーパーに買い物に行ったりしてました。

む~、会社から出されている、宿題をやる予定だったんだけどな~。
まあ、2人とも回復傾向だから、良しとしましょうか・・・。


10月11日(日)

・全市全郡コンテストを聞いた

アマチュア無線の話。

全市全郡コンテストを"聞いて"いました(汗)


今回は、TS-790Gをメインで使ってました。

主に、144MHz/430MHz/1200MHzのFMとCWを聞いていて、2400MHzのFMも、たまに聞いていました。
いや~、コンテストだと、バンドが賑やかになるねぇ。
特に、430MHzでYL局(大学の社団局みたい)が多かったのと、1200MHzのCWが聞けたのは良かった。
まあ、1200MHzは、FMもCWもCQマシーンの局が多いようでしたが・・・。

あと、先日免許を受けた2400MHzも聞いてみました。
しかし、アンテナが1600MHzまでのディスコーンアンテナだったので、やはり何も聞こえませんでしたよ(汗)
まあ、アンテナの問題なのか、そもそも近場で運用している人がいたのか、切り分けはできていないのですが・・・。

ああ、アンテナを整備して、来年は参加したいなぁ。
娘が小さいし、まだ難しいかもね・・・。


10月10日(土)

・FM補完放送の試験電波を聞いた

やっと、FM補完放送(ワイドFM)の試験電波を聞く事ができました!


とりあえず、AR8600で受信です。

TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送とも信号が確認できました。
信号としては、TBSが安定している感じかな。
ニッポン放送は、ちょっと信号が弱く感じましたよ。

主にニッポン放送を聞いていたのですが、以前放送したナイターを流していたようです。
途中で新保アナの「ニッポン放送墨田放送局から・・・」というアナウンスが入るのですが、なんか、"墨田放送局"って響きが不思議な感じでしたよ。

他に、BCLラジオICF-7600Dでも聞いてみたのですが、室内だと、ロッドアンテナを伸ばさないと、安定した受信ができませんでした。
本放送時までには、もう少し信号が強くなるのかな~?
そうなると、便利になるのですが・・・。


10月09日(金)

・レコード針

オーディオテクニカが、5種類のVM型カートリッジを発売するそうで(ここを参照)

いや~、こういう記事を読むと、アナログレコードで遊びたくなりますね。
特に、AT95Eなどの安価な製品が、どのような性能か気になります。
しかし、ターンテーブルは実家に置いてあるのよねぇ・・・。


10月08日(木)

・今週末は全市全郡コンテスト

アマチュア無線の話。

今週末は全市全郡コンテストですね!(ここを参照)
電波を出すのは難しいのですが、ワッチはする予定。
特に、1200MHz帯と2400MHz帯が聞こえるか、楽しみにしています。

連休だから、家族サービスと両立が必要なのよね(笑)
どういう計画にしようか・・・。


10月07日(水)

・DEENが8cmCD発売

ロックバンドDEENの新曲は、通常の12cmCDに加えて、生産限定盤として8cmCDでも発売するそうで(ここここを参照)

いや~、いいねぇ。
2015年に8cmCDというのが良い(笑)
今でも生産できるのね・・・。
8cmCDのパッケージを見ると、なんか、ワクワクします(笑)

しかし、現在販売しているCDプレーヤなどは、8cmCDに対応しているのかな?
私が所有しているものは、すべて対応しているようですが・・・。


10月06日(火)

・2アマ養成課程講習会

アマチュア無線の話。

JARDが集合形式の2アマ養成課程講習会を開催するそうで(hamlife.jpの記事はここ)
3アマ資格所持者を対象とした短縮コースで、平日に10日間開催するようです。

お~、とうとう、今までの4アマと同じような集合形式の講習会が開催になるのね。
46時間の講習というと、数十年前の4アマ講習会と同じような感じですね~。

しかし、平日に10日間も巣鴨に通うのは、社会人だと難しいよね~。
やはり、定年後の人などをターゲットにしているのでしょうか?


10月05日(月)

・首都圏FM補完放送の試験電波

今日は、早朝から首都圏のFM補完放送の試験電波が発射されていたようですね。
聞いてみたかったけど、平日で仕事があったし、受信環境も整っていなかったからな~(汗)
特に、ニッポン放送は、独自番組を流していたようですし・・・。
試験電波の発射時間が長くなったら、聞いてみよう。

・カレンダー購入

来年のカレンダーを購入しました。


購入した『2016年西武鉄道カレンダー「電車のある風景。」』。\1,100なり。

ここのところ、毎年購入しているカレンダーです。
最近だと、娘がこのカレンダーに反応するので、購入はそのためでもあるかも(笑)

しかし、今回のカレンダー、写真の解像度が低いページがある(汗)
明らかに、ジャギーがあるもんなぁ・・・。
ちょっと残念です。


10月04日(日)

・「富士山ライブカメラ写真集」を更新

久しぶりに、「富士山ライブカメラ写真集」を更新しました。
確認したら、1年半ぶりの更新でしたよ(汗)
写真9枚追加です。

・明日は健康診断

明日は健康診断です。
そのため、21時以降は飲食禁止・・・。
そう思うと、腹が減るのよね~(笑)
水を飲んで我慢しよう・・・。


10月03日(土)

・ホームページ・ビルダー20購入

ホームページ・ビルダー20を購入しました。


購入した「ホームページ・ビルダー20」。Just MyShopで購入。ポイントなどを使用して、\5,679なり。

毎年、この時期におなじみのバージョンアップですね。
ただ、今回のバージョンアップは、私はほとんど使わないかも(汗)
「じゃあ、なぜ買ったんだ?」と言わないでください・・・。
定例のバージョンアップなので(笑)


10月02日(金)

・エフエム富士五湖

山梨県の富士吉田市に、コミュニティFM「エフエム富士五湖」が開局するようで(Twitterのここや、「広報ふじよしだ」のこのファイルの6ページ目を参照)
開局は12月を目標としているようです。

これを見て思ったのが、「FMふじやま」と競合するのでは?という事。
FMふじやまは、富士河口湖町に本社がありますが、サービスエリアに富士吉田市も含まれているのよね・・・。
あまり多いとは思えない聴取者人口なのに、複数のコミュニティFMが開局して、運営していけるのでしょうか?
パイの奪い合いになるような気がするけどな~。
それでも、FMふじやまはコストを抑えた放送をしているようには見えます。

今度実家に帰るときに、どちらの放送局も聞いてみよう。


10月01日(木)

・TOKYO FMの中継局

TOKYO FMが檜原村に設置した中継局に、予備免許が交付されたそうで(ここを参照)
86.6MHzで300Wとの事。
ん~、日高市の自宅で聞く事ができるかな?
まあ、八王子の中継局もまともに聞こえないし、ちょっと難しいかなぁ。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで