徒然日記2022年11月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

11月30日(水)

・新スプリアス規格への移行期限だった日

今日は、令和4年11月30日・平成34年11月30日ですね。
本来なら、今日が旧スプリアス機の使用期限でした。
コロナ禍などの社会情勢で、「当面の間」に変更になりましたが・・・。

私が免許を受けている機器でも、旧スプリアスのままの機器があります。
JL2FKQと社団局JI2YOJは対応済みで、JF1PPZは旧スプリアス機が残っています。
近いうちに対応しないとな~。
JARDのスプリアス確認保証を使うかな・・・。


11月29日(火)

・ロケーションフリー「Net AV機能」が終了する

今日の昼間、ソニーマーケティングから『ロケーションフリー「Net AV機能」終了のお知らせ』というメールが届きました(同じ内容がロケーションフリーのサイトにも掲載されている)

ガーン・・・ショックです(涙)
「Net AV機能」が2023年2月28日で終了してしまうのね。
ロケーションフリーの機器設置場所以外からアクセスするのに、この「Net AV機能」が必要なのです。
今でも、静岡の番組を見るために、実家に設置してあって、ちょくちょく使っているのですが・・・。


ロケーションフリーに対応した地デジチューナを持っているので、今でも使えています。

まあ、けど、本体は2009年、プレーやソフトも2012年に販売終了しているので、10年以上サポートしてもらえたし、しょうがないのかな。
実際のところ、「Net AV機能」はダイナミックDNSなので、その部分が解決できれば良いのです。
以前トラブルが発生したときも、hostsで強引にIPアドレスを指定して対処したし(笑)
ちょっと面倒になりますが、今後はそれで対応だな。


11月28日(月)

・ドスパラ富士青葉店

12月17日に、ドスパラ富士青葉店がオープンするそうで(ここを参照)

おお、ドスパラが富士市に店舗を構えるのね。
というか、ドスパラって全国展開していたのか・・・。

富士市青葉町377ってどこだ?と思ったのですが、Googleストリートビューを見たら、「ああ、あそこか」となりましたよ。
年末、帰省したときに行ってみようかな。
特に買いたい物は無いのですが(笑)


11月27日(日)

・ラジオライフ購入

ちょっと遅くなりましたが、ラジオライフ(RL)を購入しました。


購入した「ラジオライフ2023年1月号」。\880なり。

今月の第1特集は「スマホの非公式マニュアル」、第2特集は「DEEPショップガイド」、第3特集は「BCLラジオ再入門」です。
第1特集・第2特集はいつも通りなので、特にコメント無し(汗)

第3特集「BCLラジオ再入門」は、山下透さんが山田耕嗣さんの事を書いたりと、「ラジオの製作」のような内容でしたね。
ただ、短波放送の話題も、寂しい方向に進む話題が多くて、しょうがないとは言え、寂しいですね・・・。


11月26日(土)

・スタッドレスタイヤに交換してきた

いま乗っている、シエンタのタイヤをスタッドレスタイヤに交換してきました。


去年と同じ物です。

12月になると店が忙しくなるので、11月中に交換しました。
いつも行っているタイヤ屋さんで交換ですよ。
とりあえず、スタッドレスタイヤの感覚に慣れないとね。

今回で3シーズン目なのよね。
来年は、ゴムの固さ次第ではタイヤを買い換えかな。

・懐中電灯をLED化

懐中電灯用のLED球を購入しました。


購入したELPAのGA-LED3.0V。\415なり。

私が高校生の頃から使っている懐中電灯を、LED化する事にしました。
で、ホームセンターで売っていた、これを購入した次第。
元々使っていたクリプトン球は、まだ使えるんだけどね・・・。


装着するとこんな感じになりました。

明るさは・・・まあ、相応の明るさかな。
けど、LED化で、電池の持ちが良くなるといいな~。
単二電池を使っているので、そこは期待しています(笑)


11月25日(金)

・近所の本屋が閉店する

おととい、自宅近くの本屋に行ったのです。
そうしたら、2023年1月15日で閉店というお知らせが・・・。
ショックです。
これで市内の本屋が1店に減ってしまいます。
残った1店は、品揃えが極貧&日曜日に営業していないので、使いたくないし(汗)
車で20分ほど走って、隣の市の本屋に行くか、会社帰りに会社最寄り駅の本屋に行くか・・・。
できれば娘と本屋に行きたいのですが、それがしにくくなるなぁ。
次の店舗も本屋だといいな・・・このご時世だと、難しいかな(涙)


11月24日(木)

・TH-F7の変更申請を行った

先日入手したケンウッドTH-F7を使えるようにするべく、変更申請を行いました。


「電波利用 電子申請・届出システム Lite」で申請です。

6月に入手して変更申請を行ったTH-F7は撤去、また、最近調子の悪いFT-41と入れ替える形で、今回購入したTH-F7を追加しました。
(TH-F7とFT-41は売却することにしました)

一度、この変更申請を行ってから、2.4GHz帯のトランスバータ「Transverter 2300」+TH-F7の変更申請を行います。

さて、今回の変更申請はどのくらいで完了するかな?


11月23日(水・祝)

・フィールドデーコンテスト結果発表

8月6日~7日に開催した、フィールドデーコンテストの結果が発表になりました(ここを参照)
結果は、「電信電話部門シングルオペ2400MHzバンド」の6位でした!(6局中)
はい、最下位です(笑)

元々、聞くだけのつもりだったのが、聞いていたら参加したくなった・・・のノリだったので、交信は1局だし、局種係数が"1"なので、他の局に比べて点数が低いのでした。
次回は、2局は交信したいな~。


11月22日(火)

・明日は「今日は一日"KinKi Kids"三昧」

特定のジャンルをテーマに放送する、NHK-FMの三昧シリーズ。
明日23日は、「今日は一日"KinKi Kids"三昧」だそうです。

KinKi Kidsの曲は、数曲しか知らないので、聞くかどうかは微妙(汗)
それより気になるのが、放送時間。
開始はいつもと同じ12時15分からなのですが、18時50分からのニュース中断後、再開するのが21時30分。そこから24時まで放送するようです。
いつもは19時15分に再開、21時15分終了なのに・・・。
19時台に特番でもあるのかと思ったのですが、N響の定期公演の放送だけ。
不思議です・・・。
KinKi Kidsの出演と関係するのかな?


11月21日(月)

・今日まで学校閉鎖

ネタが無い・・・。

16日にも書いたのですが、学校閉鎖で、娘は今日まで自宅で勉強していました。
今のところ、明日は通常登校のようですが、感染は落ち着いたのかな?
市内の他の学校は、学級閉鎖すらないので、それはそれで不思議なのですが・・・。


11月20日(日)

・漢方薬の荷居屋

何気なくTwitterで流れてきた、デイリーポータルZの記事を見ていたら、漢方薬の荷居屋さんが、11月25日に閉店するという事が書いてありました。
店頭にも掲示されているようで、閉店は確定のようです(Twitterのこのツイートなどを参照)
1684年創業の店でも、続けるのが難しいのか・・・。

漢方薬の荷居屋といえば、テレビCMですよね。
あの、おじいさんがゴリゴリしているCMですよ(薬研という物らしい)
テレビ静岡でしか見たことがないですが、夕方のアニメ枠でもよく流れていましたよね・・・。
近年までCMは流れていたようですが、閉店してしまったら、さすがに見られなくなりますね。
ちょっと寂しいな・・・。


11月19日(土)

・23日は「東京UHFコンテスト」

23日は、「東京UHFコンテスト」ですね!
名前の通り、UHF帯より上の周波数がメインのコンテストなので、聞いてみますよ。
2400MHz帯が賑やかだといいなぁ。
今のところ、天気予報ではイマイチの天気。
移動局は少ないかな・・・。


11月18日(金)

・10月期 首都圏ラジオ局 聴取率調査の結果

10月に実施された、首都圏ラジオ局の聴取率調査の結果を、各局が発表していますね(ニュースサイトのニッポン放送の記事はここ、TOKYO FMの記事はここ)

ニッポン放送もTOKYO FMも「首位を獲得した」と書いてあるのよね。
"全日平均の首位"であるTOKYO FMが、よく話題になる"首位"かな?

ニッポン放送は平日午前・午後のワイド番組の名前が出ていないところを見ると、やっぱり苦戦している感じ?
「あなたとハッピー」の名前が無いのは、意外に感じました。

TOKYO FMは、平日の午前・午後ワイドが強い感じですが、18~49歳で強いところを見ると、それ以上の年齢はTBSラジオや文化放送が強いのかな・・・。
意外だったのが、「山下達郎のサンデー・ソングブック」が女性に強いところ。
男性リスナーばかりかと思っていたのですが・・・(笑)

ああ、TBSラジオの結果が知りたいなぁ・・・。


11月17日(木)

・InterBEE2022に行ってきた

そんなわけで、幕張メッセで行われているInterBEE2022に行ってきました。


いつもの場所の写真。

説明員として、某ブースに立っていましたよ。
しかし、今回のInterBEEは規模が小さかった(汗)
コロナ禍前の2019年はHall8~Hall1を使っていたのですが、今年はHall8~Hall4しか使っていなかったもんな・・・。
出展しているプロオーディオ部門は、毎回、海浜幕張駅から一番遠い場所なのですが、「あれ?こんなに近い?」と思ったほどなので。


これ、開場前の写真です。

出展を直前でキャンセルしたところも多いらしく、休憩場所も多かったですよ。
そんな状況なので、盛り上がりはイマイチ(汗)
新製品を展示した割には、地味な感じでした。

会期は明日までですが、私は今日だけ。
一日立っていて、足腰が痛いです(笑)


11月16日(水)

・学校閉鎖

昨日書いた、学級閉鎖の話。

とうとう、娘の通っている学校が、学校閉鎖になってしまいました。
学校閉鎖となる基準を超える、新型コロナウイルスの感染者数や体調不良者数となったとのこと。
来週月曜まで学校閉鎖となりました。

学校閉鎖になっても、「休み」ではなく、タブレット+通信回線を使っての学習は行われるようです。
先生も大変だな・・・。


11月15日(火)

・学年閉鎖

娘の通っている学校が、学年閉鎖になりました。
新型コロナウィルスに感染した児童が何人か出たとのこと。
娘は小三なのですが、4クラス全て閉鎖。
それ以外に、6年が2クラス、1年が1クラス閉鎖になっています。

しかし、今日になって一気に連絡が来たな・・・。
週末は市民まつりがあったし、昨日は「埼玉県民の日」で休みだったので、その辺で広まったのかな?

しかし、参りました。
私も奥さんも、娘の対応ができないぞ(汗)
義母の協力を得て、何とか進めますよ・・・。


11月14日(月)

・埼玉県民の日

帰宅時の電車の車内が、"がきんちょ"だらけだったのです。
なんだろな・・・と思いながら電車に乗っていたのですが、今日は「埼玉県民の日」だったのですね。
埼玉県の小学校・中学校・高校が休みで、遊びに行った帰りらしい。
いいんだけど、電車の中では大人しくしようぜ・・・。


11月13日(日)

・ベーマガ1984年11月号を入手

古本を入手しました。


入手した「マイコンBASICマガジン1984年11月号」。ヤフオク!で入手。\1,600なり(送料別)

この頃の「マイコンBASICマガジン(ベーマガ)」は、毎号購入していたのです。
しかし、25年くらい前に、母親に全て廃棄されています(涙)
2~3冊はなんとかサルベージできたのですが・・・。
で、久しぶりに、この頃のベーマガが読みたくなり、購入しました。
付録だった「マイコンスーパーソフトマガジン」は、もちろんありません(笑)

この号も読んでいるはずなのに、ゲームは全然覚えていない・・・。
ただ、機種名と、その機種のグラフィックが良いですね。
広告は、よく覚えていますよ。

MSXのゲームは面白そうだから、プレイしてみたいな~。
OCRでリストを読むことができるかな・・・。


11月12日(土)

・ケンウッドTH-F7用純正アンテナ入手

アンテナを購入しました。


購入した、TH-F7のホイップアンテナ。\3,960なり。

先日中古で購入したTH-F7には、購入時に付属しているアンテナ(純正アンテナ)が無かったのです。
けど、社外品のアンテナだと、一体感が無くてなんか寂しい・・・。
なので、パーツ番号を調べ、JVCケンウッドカスタマーサポートセンターに在庫を問い合わせて、CQオームさんに部品を取り寄せてもらいました。
部品番号はT90-0789-05でした。
しかし、1週間もかからずに入手できて嬉しいですよ。
皆さん仕事が速いです・・・。

さっそく取り付けてみました。


ピッタリです(当たり前)

いや~、これで新品のようなTH-F7になりましたよ。


6月に入手したTH-F7と並べてみます。左が6月入手、右が今回入手したものです。

毎回思うのですが、ケンウッドのサポートは良いですね。
生産終了した機種でも、対応してもらえるので・・・。
取説を読むと「補修用性能部品を、製造打ち切り後、8年保有しています」と書いてあるので、今回はギリギリ期限内?
過去の経験だと、それ以上古くても入手できることが多いですが・・・。

今後は、このTH-F7をメインに使っていきますよ。


11月11日(金)

・来週は展示会(その2)

そんなわけで・・・。


出展者のパスです。

来週、幕張メッセで開催のInterBEE2022で、どこか1日だけ説明員で立ってます(笑)
新製品を展示するし、その開発を担当していたのですが、その機器の説明員ではありません(汗)
無線系を説明できる人がいないので、そちらの担当です・・・。

しかし、幕張メッセは遠いなぁ・・・。
今回も、武蔵野線で移動かな。


11月10日(木)

・来週は展示会

ネタが無い(汗)

来週は仕事の関係の展示会があります。
出展者なので、今週は準備のピークです(汗)
半導体の入手難があり、機器の準備がとても大変・・・。
ギリギリだけど、何とか間に合いそうな雰囲気です。
これも、来週までの辛抱だな・・・。


11月09日(水)

・「明石家サンタ」は12月25日

毎年クリスマスイブに放送している「明石家サンタ史上最大のクリスマスプレゼントショー」。
今年は、クリスマス当日、12月25日(日)24時45分から放送するそうです(フジテレビのお知らせはここ)

日付としては、クリスマス過ぎてますね(笑)
土曜日なら、リアルタイムで見やすかったのですが、日曜深夜は難しいなぁ・・・。
番組編成の都合で、土曜夜は難しいんでしょうね。
土曜日にすると、開始が25時過ぎちゃいそうだし・・・。

1990年代前半の頃は、毎年リアルタイムで見ていて、「八木さんのファンです」のくだり(1994年)も、もちろん見ていたのです。
ただ、ここ10年くらいは、録画しても見ていないことが多い(涙)
たまにはリアルタイムでゆっくり見たかったのですが・・・。


11月08日(火)

・「Otona no Radio Alexandria」放送中に機材トラブル

JFN系の番組、「Otona no Radio Alexandria」放送中に機材トラブルがあり、1時間ほど番組が放送できなかったそうで(NHKのニュースはここ、番組のツイートはここ)
NHKのニュースによると、別のスタジオを使って復旧したようなので、回線の問題ではなく、スタジオ機器の問題だった模様。

Bラインの番組ってやつですね。
JFNCの場合、マスター(主調整室)のような設備はあるのかな?
スタジオの機器が不調になっただけだと、バックアップの機器があったりするので、マスター側の問題のようにも見えるけど・・・。
それとも、バックアップの機器がないとか、バックアップ機器もダメな状態だったのか。

いろいろ気になります・・・。


11月07日(月)

・4回目接種の副反応

土曜日の10時30分に、新型コロナウィルス ワクチン接種の4回目を行ったのです。
しかし、副反応らしき症状が出ない・・・。
丸一日経った頃、腕が痛くなり、少しだけ発熱しましたが(36.9℃)、それ以外は何もなし(汗)
ただ、なんか長期間、疲れたような感じなのよね。
今回のワクチンは、そんなものなのかな?
もう少し、ガツンと副反応が出て、あっさり引いて欲しいのですが(汗)


11月06日(日)

・ケンウッドのTH-F7を購入(2台目)

無線機を購入しました。


購入したケンウッドのTH-F7。中古無線機本舗で購入。\16,800なり(送料別)

6月に同じTH-F7を購入しているのですが、今回のTH-F7は状態が良さそうだったので購入です。

購入の決め手となったのは、中古無線機本舗の商品紹介ページにある銘板。
詳細に見ると、新スプリアス&会社名が「JVC KENWOOD」になっていたのです。


これは商品到着後に撮影しています。シリアル番号部分はモザイクです。

総務省の情報を見ると、平成23年(2011年)10月以降は「JVC KENWOOD」にしているようなので、どんなに古くても11年前の機器であることが分かります。

あと、ベルトクリップやストラップは袋から出した形跡がないし、液晶部の保護用シートも貼ったまま。


こんな感じで貼ったままでした。

使っていなかったか、使ったとしても、ごく短期間だけだっただろうという判断です。
惜しいのは、ホイップアンテナが純正ではないこと。
なぜ、こんな殆ど使っていないような状態なのに、ホイップアンテナだけ欠品なんだ?(汗)
純正ホイップアンテナ、手に入るかな・・・ダメだったら、6月に購入したTH-F7の物を使おう(笑)


この個体、長期間保管されていたようで、液晶保護用シートの"糊"が分離している状態でした。


剥がれているだけのように見えますが、糊が分離して浮いてきています。

このままにしておくと、後の処理が大変になりそうだったので、保護用シートは剥がして、糊を除去しましたよ。

あと、付属のBP-42Lの容量って、時期によって違うのですね。


左が今回購入したものに付属、右が6月に購入したものに付属。

同じBP-42Lでも、古い物は1550mAh、新しい物は1800mAhになっています。
実際、取説にも容量が違うという差し込みの紙が入っていたし・・・。
1550mAhは「MADE IN INDONESIA」だけですが、1800mAhは「CELL MADE IN JAPAN」「PACK ASSEMBLED IN INDONESIA」となっています。
「ロット違い」なんでしょうけど、同一型番で容量が違うのは、ちょっと気になりましたよ。
容量が増えているのは嬉しいのですが(笑)

あと、充電用のACアダプタも、スイッチング電源タイプになっていました。
発売当初はトランス式のACアダプタだったはず。
これも、差し込みの紙に記載がありました。
まあ、スイッチング電源タイプの方が、扱いやすいのでありがたいですが(笑)

そんなわけで、今回購入したTH-F7をメインに使っていきますよ。
6月に購入したTH-F7は売却かな・・・。


11月05日(土)

・ワクチン接種4回目に行ってきた

新型コロナウィルス ワクチン接種の4回目に行ってきました。


今回は病院で接種してきたので、接種場所の写真は無しです。

病院の診療時間に行ってきたので、ちょっと時間がかかりました。
診察の合間に接種してもらうような感じ。

今回はファイザーを接種しました。
今回も、前回と同じように、注射をされたのか分からないくらい痛くなかった(汗)
大丈夫かな?と心配になるくらい(笑)
ワクチン接種ってそんな感じなの?

まだ体調に変化はありません。
注射した場所も、まだ痛くないし・・・。
12時間~24時間経過したら副反応が出るんだろうな~。
今夜から明日はおとなしくしています。


11月04日(金)

・今日は人が少ない

今日は祝日と土曜の狭間なので、会社を休みにした人が多かったですね。
朝の通勤電車は空いているし、会社も人が少なかったし・・・。

私も休みたかったのですが、月初の処理が残っているし、今月中旬に展示会があるので、その準備もあったりして、休めるような状況ではありませんでした(涙)
もう少ししたら、ここ2年ほど開発していた製品が落ち着くはずなので、その後に休みを取得するぞ(笑)


11月03日(木・祝)

・外付けHDDケース購入

先日書いた、外付けHDDケースが8TByteのHDDを認識しない件。
結局、外付けケースを購入しました(笑)


購入した、玄人志向の「GW3.5AM-SU3G2P」。ヨドバシ.comで購入。\2,480だけど、ポイントを利用して\932なり。

何社か比較したのですが、購入の決め手となったのは、16TByteまで対応しているところ。
これで、次回のHDD交換でも使えるかな。
あとは、デザインがシンプルなところかな~。

さっそく、HDDを取り付けます。


中身はこんな感じ。

本体に、USBケーブルが2種類、ACアダプタと縦置きスタンドが入っていました。
ケースが思っていた以上に小さい!
ほぼ3.5インチHDDサイズなのは驚きました。


インタフェース基板はこれだけ。

基板上は、コネクタと電源と変換ICだけです。
シンプルだなぁ。


先日購入した、WESTERN DIGITALの「WD80EAZZ」を取り付けます。

ACアダプタを接続し、USBケーブルをPCに接続します。
Windowsの「コンピューターの管理」で確認すると、8TByteを認識しました!
1パーティションでフォーマットして、準備完了です。


GPTディスクで、NTFSでフォーマットです。

あとは黙々とコピーするのみ(笑)
HDDケースはUSB3.2に対応しているのですが、接続するPCはUSB2.0しか対応していない(涙)
スピードが落ちてしまいますが、仕方ないか・・・。


11月02日(水)

・うえちゃんが番組復帰

ニッポン放送のうえちゃん(上柳昌彦アナ)が、今日の放送から番組に復帰しましたね(ここを参照)
うえちゃんのファンだし、毎朝、「上柳昌彦 あさぼらけ」を聞いているので、復帰は嬉しいですよ。
代理でパーソナリティを務めた方も良かったのですが、やっぱり、うえちゃんじゃないと調子が狂ってしまいます(笑)
まだ、バックアップの人がスタンバイしているようなので、無理しないで番組を続けて欲しいですね・・・。


11月01日(火)

・BS放送の受信障害

放送衛星の運用管理を行っている、「放送衛星システム」のお知らせに、「BS放送の一部チャンネルの受信障害について」というものがありました。
10月28日の夜に、BS放送の一部チャンネルに受信障害が発生したとのこと。
衛星や地上設備に異常が無かったことや、他の周波数でもノイズが観測されたので、他衛星からの干渉波と思われるようです。

Twitterを見ると、全国的に「ブロックノイズが出た」って言う人が多いし、他衛星が何かしらの電波を出したのでしょうね。
地上で妨害波が出たとしても一部地域だけになるだろうし、そもそも、アンテナの指向性が空を向いているからねぇ・・・。

しかし、そんなこともあるのですね。
BS放送の電波より強いものが送信されないと、影響受けないよね・・・。
それとも、アップリンク側(衛星からすると受信側)に影響を与えた?
いろいろ気になります。


[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで