徒然日記2001年08月

[先月] [目次] [来月] [トップ]

08月26日(日)

・4人も増えるんだ・・・

さて、今日、テレビ東京系のmusix!では「モーニング娘。」の新メンバーを発表したようですね。BSデジタルのBS JAPANでは何で1週遅れなのさ!制作はBS JAPANやんけ・・・。まあいいけど・・・。
12歳~14歳の4人が新メンバーだそうです。ひぇ~、平成生まれだよ・・・。現メンバーより若い・・・。う~む。
それにしても、4人も増やすんだ。やっぱり、アイドルグループはそういう傾向になるのか?なんとも・・・。

・明日から社会復帰

夏休みが終わるだけなんですけどね(笑)
ん~、やる仕事は沢山あるからなぁ。憂鬱。

08月25日(土)

・1アマ試験で思い出したこと

そうそう、1アマ試験の工学で真空管の試験が出ました・・・・。そりゃさ、出力を1kW位出すには真空管がいいんだろうけどさ・・・・(愚痴モード)
真空管はさすがにわかりません。B級だろうがC級だろうがどういう動作するかわからないんだもん、答えられません・・・。ま、これが合ってても不合格なんですけど(笑)

・ビタースイートサンバが・・・

オールナイトニッポンで有名なビタースイートサンバが入っているCDを買いたいのですが、買うことができません・・・。インターネット通販している3社に頼んだのですが、全てNG・・・。
どうすれば手にはいるでしょうねぇ。

08月24日(金)

・ダメだこりゃ

さて、昨日はアマチュア無線第1級の試験でございました。4時起きだったので、昨日は更新できませんでした。すんません。
結果は・・・ダメでしょう!(涙)
自己採点の結果は
工学76点(合格ラインは105点/150点満点)
法規72点(合格ラインは87点/125点満点)
でした・・・・。
今回は、まずモールスだけでも・・・と思って勉強していたのですが、実際モールス受信になったら、「YOU」の羅列多すぎ・・・。あと、60字以上あるように感じました。これで、完全に調子を狂わされてしまいました。あと、思った以上にみんなの書く音が大きい。「どどどどどどど~」って聞こえてきて、集中力とぎれます・・・。
もう少し、勉強しなきゃダメですね。

・そんなわけで

傷心(?)の私は、大江戸線で帰りました。
みなさんバスで移動していましたが、大江戸線に乗りたかった私は、5分くらい歩き「勝どき」駅から乗り込みました。
いや~、小さい!
テレビでも「座ったら向かい側の人の足が当たりそうです」って言ってましたが、あながち嘘ではないようです。
車体も上に向かって細くなっていくし、天井は低いし・・・。天井が低いので吊り広告もアクリル板で斜めに引き上げられていました。
大江戸線って言うから、「カブキロックス」がいると思ったけど、いませんでした(笑)

・有楽町で逢いましょう

試験からの帰りは、勝どき→月島→有楽町→秋葉原(笑)だったので、途中で「ビックカメラ・ビックピーカン有楽町店」に寄ってきました。
思っていたより店舗は小さく、しかし品揃えはとんでもなく豊富・・・。いいなぁ。さすが首都圏というところでしょうか。
本来の目的はニッポン放送の「有楽町ラジオタウン」を見るために行きました。
しかし、時間は午後3時。誰もいませんでした(涙)
LFX488(BSデジタルラジオね)の「ニッポン全国 ヨッ!お疲れさん!」まで2時間あるし・・・ということで、退散、秋葉原に向かいました。
水曜のうえやなぎさんの時なら、5時にまた向かったでしょう・・・ほんと。
しかし、酒売り場の奥にあるのね。不思議な場所でした。

・巡礼の地「秋葉原」

何はともあれ、やっぱり秋葉原です(笑)
今回は特に買う物もなかったのですが、面白い物がないかな・・・とブラブラしてきました。
今回はめぼしい物は無く(お金があれば買いたい物は沢山ある!)何も買わずに帰ってきてしまいました。
しかし、気持ち悪かったのがラジオ会館。電気関係の店が少なくなり、フィギア関係の店が大半を占めてました。気持ち悪いです。あの人種・・・。私は死ぬまでついていけません。
プラモ感覚で組み立てるPCやアニメ関係ばかり蔓延る・・・電子工作する人は少数なのね。

・CDゲット!

通販でCDを購入しました。
THE AGE OF PLASTIC/BUGGLES
The Nightfly/Donald Fagen
の2枚です。
本当はハーブ・アルパート&ティファナ・ブラスのビタースウィート・サンバも買いたかったのですが、至る所で売り切れ・・・。3件目にチャレンジ中です。
バグルスは、もちろん「ラジオスターの悲劇」。もう一枚はThinkPadのCMで使われていた「I.G.Y.」のためです。
「大人の翼」格好いいです。ThinkPad。けど、一度も持ったことありません(笑)

08月21日(火)

・負けた・・・

SONYのDATデッキDTC-500ES(この辺を参考に)をジャンクで\5,000で購入しました。
ジャンクの理由は、「トレーのふたが閉まらない」との事だったので、楽勝!と思い買ってきたのですが、実際は違った・・・。
再生は問題なく行われます。なので、最初は気づきませんでした。巻き戻しをしたとき、「やけにテープの巻き戻しが遅いな・・・」と思ったら、巻き戻しの途中で止まってしまいました。
そうなんです。ビデオデッキ・カセットデッキでもよくある症状の、「モータの力が弱くなった」状態なのです。最後まで巻き戻しができません。その上、その状態でカセットを取り出そうとすると、テープを巻ききれない状態(力がなくなってるの)で排出されます・・・。そんな状態で排出されれば、テープはぶち切れるわけで・・・。
モータ周辺をいじってみましたが、駄目です。4時間ほど粘ったけど駄目でした。
くぅ~。負けだ!
修理するべきかどうか悩んでます。1988年発売の製品ですし、スペックもスペックなんで。
欲しい人いたら連絡下さい。あげます。

08月20日(月)

・あ~あ、やっぱり

やっぱり買ってしまいました。アンプ・・・。掘り出し物(?)があったので、購入してしまいました。YAMAHAのAX-1200です。チョット外観が汚いですが、見られなくはないレベルなので、いいでしょう。
このアンプも1995年近辺の製品です。結局、私のシステムは1993年から1996年くらいで統一されたままです。これより古いアンプはコンデンサの容量抜けとかあるだろうから、怖くて使えない・・・。
今まで使っていたアンプが同じYAMAHAのAX-490だったので、その当時の最高級アンプに変えたことになります。
決してYAMAHA好きって訳じゃないけど、素直な音がすきなので、いいとしましょう。
どうも、マランツとかは苦手でね・・・。
AX-1200は定価で\128,000。スピーカが2本で\130,000なので、やっと定価ベースで同等になったと見るべきか?(笑)
定価ベースなんて、何の参考にもならないけどね・・・。

・音の作りが・・・

現状のオーディオシステムは、ほんとソースに忠実みたい。加工もしなければ、何もしないって感じ。
J-POPなんて聞けたもんじゃないです。ラジカセで聞いた方がいい・・・。うるさいです。
クラッシックにはまるほど高尚な人間でもないので、私の父も聞いているJAZZってとこでしょうか。
人間が演奏している楽器の音はいいよ・・・聞いていて心地良いというか・・・。

・検電ドライバ

一応、オーディオ機器の極性を統一するべく、検電ドライバを買ってきました。\350なり。
自室の極性を調べましたが、全部間違ってました(涙)
工事屋さん何にも考えてないみたいです。
オーディオ機器の極性をあわせましたが、何が変わったんでしょうねぇ。ほとんど気休めって話もあります。
精神衛生上はOKなんですが(笑)

・今更ながらQlair

今更ながらQlairにはまっております。
乙女塾全盛の頃は、既にアイドルから手を引いていた頃(つーか、テレビ静岡でパラダイスGoGo!!をネットしてなかったのがいけない!)なので、CDとか何にも持ってません。
唯一、「SPRING LOVER大作戦」と「SUMMER LOVER大作戦」をDATで持っているだけです。
いいです。他の曲も聴いてみたいです。今でも通用するでしょう・・・多分。
ただ、「女の勘はCIAなみなのよ」ってフレーズは、歌詞カード見ないと何て言ってるかわかりません(笑)

・エアコンが・・・

以前、エアコンのセンサが壊れたって書きましたが、今度はコンプレッサがやられてしまったようです。
ヒューズが飛ぶので、交換するのですが、また、すぐに切れます・・・。
多分、突入電流が大きいのでしょう。コンプレッサが動作すると切れるので・・・。
今は15Aに交換して、だましだまし使ってます。チョット怖いけど。
調べると、どうも、コンプレッサの焼き付きのようです。HCR32はエアコンはやられやすい方らしい。
今回の夏だけでも乗り越えて・・・。冬には買い換える予定だから。

・近況は知らない方がよい?

ribbonの松野有里巳とか、CoCoの大野幹代とか、増田未亜とか、宍戸留美とか、WEBページがあるので見てみたんですが、みなさん年とりましたね・・・。当たり前ですが。
当時の記憶のままの方がよかったよね~。
私も人のこと言えたもんじゃないですが。

08月19日(日)

・それにしてもおかしい

いくらアンプがショボイからって、この音はおかしい。
ということで、渇を入れるために、5Hz~22.05kHzのスイープ信号をアンプとスピーカに4回ほどかけてあげました(そんなCDを持ってるんです)
効果無いと思われるかもしれませんが、まんべんなくアンプを駆動させて、スピーカを駆動させるんです。動かしていなかった機器には効果あります。
低音ばかり強調されて、くすんでいた音が、さっぱりした音になりました。

・しかしFMの音が

局として、サウンドイメージを作るのも必要なんでしょうけど、コンプレッサかけすぎ。
このごろは、音楽を聴くためのFMじゃないから、しょうがないんでしょうけど・・・。

・レアカセットテープ?

カセットデッキが手に入ったので、いろいろ昔のテープを聴いてます。
出てくる出てくる。不思議なカセットテープが。
一番レアと思われるのが、Nationalブランドのオングロームでしょうか。蒸着で作られたメタルテープです。高域の特性がいいらしいです。当時録音した機器がショボイ(確かメタルポジションのあるラジカセじゃなかったかな)せいか、違いがわかりません・・・。
買った当時で、すでにかなり古い物だったので、テープが劣化している状態で録音したかもしれませんが・・・。
さすがにDUADは持ってないです。私がテープを使い出した頃には、既に入手不可な状態に・・・。当時のデッキには、フェリクローム(TYPE3)のポジションがまだあったので、使ってみたかった記憶があります。
今回買ったカセットデッキにはTYPE3はありませんでした。当たり前か・・・。

08月18日(土)

・カセットデッキ購入

買ってしまいました。カセットデッキ。
TEACのR-565YAMAHAのKX-493が最終候補に残っていたのですが、KX-493の方にしてしまいました。
どちらも\19,000台で悩んでいたのですが、決め手になったのはヘッドが固定な事。
カセットデッキといえばTEACなのですが、R-565はオートリバース対応・・・ということはヘッドが回転するんです。オートリバースはいらないの・・・。ヘッドが固定している方が好きな私は、KX-493です。
しかし、安っぽい。フロントパネルはYAMAHAらしいのですが、軽い。4.5kgもあるか?ほんとに。
しかし、性能はいいです。13年前のテープを聴いているのですが、劣化した感じがしない。さすがに、定価が\38,000のデッキなだけはあります。なんたって、プリメインアンプと定価ベースで\1,800しか違わないんだもん。

・真空管アンプが作りたい

本屋で、オーディオクラフトマガジンなる本を買ってしまいました。特集が「2万円で作る真空管アンプ」です。
読んでたら、作りたくなってしまいました。真空管アンプ・・・。からげ配線とかしたいです。
エレキットのTU-870でいいです。作りたいです。本に載っているのより綺麗に作れる自信があります。というか、本のほう半田へたくそ・・・。
この辺では売ってそうもないので、通販でしょうか・・・やっぱり。

・アンプがしょぼい

アンプのしょぼさが気になったので、定価ベースで調べてみました。私の持っている機器の平均が6万円台なのに、アンプは4万円・・・。スピーカは13万円。ショボイわけだ。
アンプの入力数が少ないし、別のに交換したいなぁ。
あ~やばい。また金を使ってしまう。

08月11日(土)

・木曜日の出張に

木曜日は、埼玉の上福岡に出張だったのですが、中途半端な時間に用件が終わったので、帰りに秋葉原に行くことにしました。
技術書を買うという先輩と一緒に秋葉原に行きました。
技術書が売ってそうなところと言えば「書泉」です。秋葉原駅からそっち方向に向かって歩いていったら、「大人のおもちゃ・ビデオ」と書いてある看板が・・・。
そうここでも取り上げられたアダルトショップです。そうしたら先輩が「行こう!」というので、とりあえず付いて行きました・・・・
なんかすごい・・・。ビデオで出てくるようなものばかり売ってました。実際に売ってるんですねぇ。
笑えたのが、先輩が「双頭の○○○がある!」と興奮していたことでしょうか。

08月10日(金)

・ADSL開通!

待望のフレッツADSLが開通しました。
工事の人が来るかと思ったら、局内工事だけで、家の方には来ませんでした・・・。

今朝、ふと、ISDNルータを見ると「レイヤ1ダウン」とか出ているので、調べたらアナログ回線になってました。
早速、ADSLモデムをつけたら、あっけなく開通・・・。特に問題なく接続されました。
速度を調べたら、1.25Mbps位出るではないですか!
テレホーダイタイムになっても、少しスピードが落ちるくらいで、速度は維持してます。こりゃいい。
局から3.2km位あるという話だったので、期待していなかったのですが、予想外に高速で大満足!
いやはや、これに慣れたらフレッツISDNには戻れません。
で、複数のパソコンで共有すべくブロードバンドルータを買ってきました。

・しか~し

買ったブロードバンドルータはプラネックスのBRL-04A。ごくごく普通のタイプです。
早速接続!したのですが、WANポートのLEDが点灯しない・・・・。
LAN側のLEDも点灯し、WAN側の接続も間違っていない。
ADSLモデムのLAN-LEDも点灯している。正常に外部との接続もできる。
多分LEDの逆接続だろうなぁと思いながらふたを開けてみたら、チップタイプのLEDの発光部がありませんでした・・・・。多分、発光部を吹き飛ばしてしまったんでしょう。
も~。QCチェックはしているのか!
原因が分かったので、初期不良にも出さずそのまま使ってます。
だって、初期不良で返品・交換の処理していると、時間かかるしお金かかるし。
ただ、私の心証が悪くなったかな。今まで良いイメージだったのに。プラネックス・・・。

08月05日(日)

・ADSLモデム・スプリッタ到着

土曜日にADSLモデム・スプリッタが到着しました。
届いたのはADSLモデムSと普通のスプリッタです。ADSLモデム本体が台湾製、スプリッタがマレーシア製です。
意外なのが、ADSLモデムのOSがWindRiverのVxWorksということ。組込用でネットワークが必要なら、VxWorksは当然なんですが、なんか意外。
CPUは何かな・・・。PowerPC用なら、仕事でイヤっちゅうほど触ってますが。
さて、後は工事を待つばかり。どの位、スピードが出るかな。

・スピーカ購入!

スピーカの中古が売っていたので、買ってきてしまいました。
ダイヤトーンのDS-800Z!(この辺を参考に)
このスピーカには思い出があって、就職して初めての満額ボーナス(12月ですね)に購入しようとしていたのですが、パソコンを買ってしまい、その後も購入しなかったんです(ちなみに2本で13万円。重量が1本25kgもあるスピーカです)
最近、このスピーカが欲しくなったので調べたら、ダイヤトーンは民生用から撤退してました(涙)
しかし、昨日ふと某HardOffに行ったら、そこそこの程度(天板に物を置いてあった跡が・・・)のものが中古で4万円(2本)で売っているじゃないですか!Yahoo!オークションでも5~7万するんですよ。速攻で買いです。今日の開店直後に買ってしまいました。
いいです。全然いいです。こんないいスピーカ使ってると、アンプがショボく感じます。
音像がはっきりしていて気持ちいぃ~。
今までのスピーカ(14年くらい前のSHARPコンポについてきた3wayスピーカ。重量は9kg位。けど、接続コードが直出しではないし、いい音鳴らししてくれてました)には戻れません。
もっと早くスピーカを交換しておけばよかった。

ちなみに、なぜダイヤトーンなのか。それは、父親の影響を受けているから。
昔から「スピーカはダイヤトーン」と言ってたんですよ(といいながら、使っていた形跡はない)
かなり、この影響を受けてます。
BOSEでも、タンノイでも良いのですが、やっぱり思い入れの強いダイヤトーン。

あとは、「ダイヤトーン ポップスベスト10」でしょうか。格好良かったよなぁ。あのジングル。

・カセットデッキが欲しい

DATやMDは持っているのですが、カセットデッキは持ってないんです。
けど、古いテープを再生したいので、何とか入手したい。できれば3ヘッドかな。
しかし、3ヘッドは4.5万円位するのでチョット・・・。
そもそも、カセットデッキの種類が少ない・・・どうしよう。

08月02日(木)

・フレッツADSL工事日決まる

NTTより連絡がきました!
とりあえず、工事はしてもらえるようです。
電話番号変わっちゃうってさ。今までの番号がISDN用の番号らしいので、アナログ回線用の番号に変更とのこと。
距離は教えてもらえませんでした。ゼンリンの地図で確認しているだけだそうです。
さて、どの位のスピードが出るでしょう?
ちなみに、工事日は10日(金)だそうです。

[先月] [目次] [来月] [トップ]
メールはこちらまで