ワンチップ・ブレークアウト・ゲームを作る!


ワンチップ・ブレークアウト・ゲームを作る!

トランジスタ技術1997年05月号に「ワンチップ・ブレークアウト・ゲームの製作」と言う記事があります。
PICとトランジスタで、ビデオゲーム(TVに出力するゲームね)を映像・音声付きで実現しようと言う物です。
記事の内容に、感動を受け、PICマイコンであることも手伝って、製作することにしました。
PICライタのチェックと、PICの勉強も兼ねて、製作です。

今回は、キットではないので、部品収集から始めます。

とりあえず部品収集

トランジスタ技術を見ながら部品を収集します。
主な部品は、PICマイコンPIC16F84A、10MHz水晶(HC-49/US)、可変抵抗10kΩ(Bカーブ・TOCOS)、2SC1815でしょうか。ここまでが、秋葉原で購入。
RCAピンジャックはJALCOの黄色と黒色を購入。これは、駿東郡清水町の店で購入。
後は、設計段階で詰めていきます。

回路図を書く

トランジスタ技術に回路図があるのですが、基板を起こす為と、カスタマイズするため、回路図を書きます。



まだ、回路の電気的な内容はチェックしてないので、このまま作っても保証できません(笑)
多分大丈夫だと思うけど。
ちなみに、回路図CADはProtel98です。
元の回路図は電池駆動なので、電源電圧を3Vで書いてます。ただ、電池駆動なのも何なので、外部電源を使用するかも。
3.3Vの3端子レギュレータも入手できなかったし、ビデオ信号の電圧関係がすぐに分からないので、可変型の3端子レギュレータを入手して、3Vちょうどの電圧を作ることにしました。
電池ボックスも入手済みなので、どっちにするか悩んでます。
今後の予定
・基板設計
・基板製造
・トランジスタ技術で提供されているPICのソースはPIC16C84用なので、PIC16F84A用に変更する(変更の必要があるかどうかも知らないんだけど)
・部品実装

状況が進み次第更新していきます。


2001.10.07
[目次]
メールはこちらまで